FF14×FF16クロスオーバークエストをやってみた…!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • #FF14 #ff16
    実況プレイ動画
    2024年4月に始まったFF14×FF16クロスオーバークエスト「炎影の旅路」
    FF16のクライヴがエオルゼアの地に降り立つというのでプレイしてみたらもうなんかすごすぎて感動しました
    ★FF16とは
    1987年から続く全世界で絶大な人気を誇るRPGファイナルファンタジーシリーズ。
    そのFFシリーズの記念すべきナンバリングタイトル最新作。
    本作のプロデューサーは『FF14ディレクター&プロデューサー』の吉田直樹氏(通称吉P)
    ディレクターは高井浩氏。
    コンバットディレクターはデビルメイクライ等にも携わった元カプコン鈴木良太氏。
    『ファイナルファンタジーXVI』はPS5独占で2023年6月22日発売。
    シリーズ初の本格アクションRPG。壮大なヴァリスゼアの世界で主人公クライヴ・ロズフィールドは一体何を見つけるのか。
    PC版および有料DLC2種も発売予定。
    ■良かったらこちらも
    FFリバース実況→ • FF7リバース実況
    FF16実況→ • FF16実況
    FFに関するニュースとか気になったこと→ • FFトピックス
    FF16情報→ • FF16情報まとめ
    FF7リバース情報→ • FF7リバース情報まとめ
    FFに関する事件→ • FF事件シリーズ
    FFに関する記録→ • FFレコード
    ■感謝
    いつも高評価・チャンネル登録・コメントありがとうございます!
    いただいた意見にはすべて目を通して参考にさせていただきます!
    どんな形でも応援いただけますと、励みになりますので、これからもよろしくお願いします。
    ■このチャンネルについて
    youtubeチャンネル「FFのコト」は、ファイナルファンタジーシリーズに関するありとあらゆる情報をまとめ妄想するチャンネルです。
    このチャンネルの中の人→べあとり
    ■Twitter(@FFnokoto)
    / ffnokoto
    BGM:BGMer、DOVASYNDROME
    bgmer.net
    dova-s.jp/
    © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
     CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
     LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
    © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    LOGO ILLUSTRATION: © 2020 YOSHITAKA AMANO
    © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    www.jp.square-...
    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

ความคิดเห็น • 5

  • @user-fy4lt8ve3j
    @user-fy4lt8ve3j 10 หลายเดือนก่อน +8

    おもしろかったです!
    ジル(?)がクライヴの衣装でトルガルに乗るところ、何がなんだかって感じで最高でした!

  • @gee-m4w
    @gee-m4w 10 หลายเดือนก่อน +3

    14は拡張パッケージの黄金のレガシー、16は最後の追加DLC、そして6月にはそれ中心のFFオーケストラコンサートと、もうしばらくずーっとFFに浸っていられるので幸せです。

  • @SIONradiath
    @SIONradiath 10 หลายเดือนก่อน +4

    やっぱり16のイフリートはカッコ良すぎですよ!
    これほどまでにイフリートの事が好きになってしまったのはシリーズ初めてです!

  • @コーギー小太郎
    @コーギー小太郎 10 หลายเดือนก่อน +3

    はじめまして。いつも動画楽しく拝見させていただいてます✨
    私もジルミラプリしました!
    コラボ楽しかったですね😊

  • @サネ-u9x
    @サネ-u9x 10 หลายเดือนก่อน

    14×16のコラボイベントよかったですよね!
    ちなみに戦闘中にドッジの表示がなくても避けることができて、スタイリッシュに戦えました!
    選択しなかった方の会話も宿屋で確認できるのでぜひ!