ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バイク業界だけじゃないですよね、日本のものづくりが衰退しているのは…いつも楽しい話題をありがとうございます。
ありがとうございます。
ここ最近更新頻度が高くて嬉しいです😊ホント八代俊二さんと対談やって欲しいです。
1日も早く本間さんが開発に関わって欲しく願ってます。本間さんは自分が関わればどのくらいでトップ争い優勝へと導けると考えているのか、スケジュール的な事を大体の(詳しくは言えないだろうけど)ざっとしたお話も聞きたいなと思います、またGPを見たい楽しみたい😊
聞きたいからみてる嫌なら見なきゃいいディスられて歯に衣きせたらつまらない言いたいこと言ってください
更新が速くて嬉しいです😂✌️🏍️💨💨💨
ゼロ戦の話、面白いです。ワークスマシンにはメーカーの哲学が詰まっていてほしいです、勝ち負けの前に。失敗を怖れて他所の真似して中団をウロウロするメーカーのワークスマシンに魅力を感じません。
ちょっと本題から外れてしまいますが、この令和の時代に零戦を1人で製作してしまった情熱、夢・・に恐れ入りました。国産バイクメーカーもこの位の情熱さがあれば上位で争えるマシン作りが復活すると思うのですが・・。th-cam.com/video/sE0whZAslKM/w-d-xo.htmlsi=V9IzZ9nupR-RLzqR
今の日本企業の殆どが、海外品に企業ロゴを貼ってビジネスが成立している。GPにおいてもYHも、そういうビジネスモデルになっているという意味では、必然なのかもしれません。
8さんの90年のあの事はわたしも「何故なんだろう?」と思ってたし、言っておくべきだったんではないでしょうか。一段落したら、マシンについてのお話をまたしてもらえるかと。外国メーカーのライダー、技術者を単に引き抜いてきて好待遇でポストに座らせて、目先目先ですよね。そんなことしても開発長引かせるためにダラダラと仕事されるだけなのに。
バイクも車も日本国内では殆ど生産せず、マーケットも外国メインになっているから、日本人らしいマシンの開発技術を知っている人が、もう現場に残っていないのかもしれません。
マレーシアの二本のヘアピンからのロングストレートで、立ち上がりでドカのGP24は明らかに深くリアを沈ませる。荷重移動じゃなくて、スイッチonでスーッと沈んで行く。GP24はGP23に比べて沈み量30mmアップだって。27年からの車高調整禁止のテストしたらホイールスピンして全然加速しないって。2022年からドカの立ち上がりが異常に速くなったのこのせいかもね。なぜホンダもヤマハもやんないんだ?まあマルケス、クァルタラーロはやっぱ凄いんだな。
助手席にヤンチャな子が居る❗️😂✨同感です!自分の意見は自分のチャンネルで発信するべき!規模は違うけど自分も同じ考えで始めました❗️✨
来年はホンダのテストライダーに中上君が選ばれましたが、どう変わって行くんでしょうか?ザルコも将来的にテストライダーにって事ですが、もっと日本人に開発陣を増やして欲しいです
ヤマハの不調はロッシやヴィニャーレスが苦言を呈してた頃からなんでしょうか? もっと前からなんでしょうか? その頃はザルコが好調で!?
結局ストレートよりもコーナーの数が多いから😂✌️🏍️コーナーの方が長いから市販車レースでは6速使わなくともコーナーに合わせます😂✌️🏍️確かに日本らしさが全く消えちゃいましたな😂🤚🏍️🌋🌋🌋
来年SBバイク参戦するbkチーム楽しみです✨テストでもスムーズな車体トラリスフレーム注目ですね🎉国産メーカーハンドリング性能命で開発して欲しです、以前は国産メーカーでしたが、今BMWの1200GSとハスクバーナ250レサーは、スチール製で乗りやすいです、将来的に国産車に期待したいので…ヤマハ ホンダ車が王者に返り咲き願ってます!
次号のレーサーズはOジャックと中野さんがシリーズ12とったマシンですが本間さんは開発ライダーとして登場されるのでしょうか?もしも本間さん抜きなんて事だったらそれこそヤマハの闇を感じます。
私が開発テストしてました。
@@chhommatoshihiko8662もし取材がなかったのなら裏話お願いします🙇
おはようございます😊大アジなバイクになってしまったのでしょうか。今の技術で2ストロークエンジンに戻して欲しっす。
th-cam.com/video/fduQDMzGxUg/w-d-xo.html見たかもしれませんが、一瞬ですがフレーム設計に関する思想を語っています。本間さんはどう思いますか?
本間さんの具体的な見解を知りたいです。現在、日本人唯一のmotogpライダーの方がGP初日は「立ち上がりの安定感とグリップが酷い」、2日目になると「リアの振動が酷い」と仰っていました。この原因や症状は同じで単にライダーの表現の仕方がたまたま違っていただけでしょうか?だとすると、メカニックにライダーの指摘を理解し応えられる技術がないだけ?それとも初日と2日目の症状や原因は全く違っていて、ここを調整すればあそこがダメで...といったモグラ叩きゲーム状態でライダーもメカニックも手の打ちようがない状態なのでしょうか。本間さんなら解決する術や手の付け方を指示できる話術を持ち合わせていますか?
ライダーが本当の事をメディアに発言できると思ってるのかな?20パーセントしか言えない。私も今20パーセントしか話してない。
なるほど。たしかに契約ライダーだと“言えないこと”もありますよね。では決勝でのリタイアが「危険を感じるほどの振動が再発してマシンを止めた」という話もそれが全てと真に受けちゃダメってことですかね。本間さんはこの件どのように読まれますか?政治的な話?それとも来期に向けたパーツを搭載し耐久テストをを行ってるとか?それともライダー自身のメンタル?
細かく繊細に分かる日本人のテスト開発ライダーがいないのでは?10秒とか遅く走っても開発の参考にならない言ってましたもん、そこで登場するのが…
よく外国の人は移籍してくる時などにメーカーのフィロソフィーという言葉を使っているけど、そのフィロソフィーを理解してはいないんでしょうね。歴史を知っているだけで。そういう人に開発を任せたマシン。まあ本間さんの言う通りになりますよね。繊細に扱わないと速くないってのはちょっと驚きましたけど、思い返せばそういう操作のできる人が日本車でチャンピオンになってきたように思えます。面白い話でした。
モトGPで優勝コンストラクターで優勝すればメーカーにとっては素晴らしいバイクなんだぞと世界に向けてアピールになるけど...もう昔のように旋回性能がいいバイクで戦っても直線番長のヨーロッパメーカーに勝てなくなった結果日本メーカーの方向性が変わったと思う日本の旋回の良さで勝てないんだったらモトGPから撤退した方がいいんじゃないの?日本の良さを捨ててまで...自分は峠走るのが好きだから旋回性能が高い乗りやすいバイクのほうがいいな。
今度フレームの話を聞かせてください
バイクに乗って帰ってきたら、新着動画があってうれしいです!!(≧▽≦)今から視聴させて頂きます♪
私はラップトップはメイドインジャパンのVAIO一択笑
契約金先払い3億円ではなくて、例えば5年インセンティブ3億円としたら、話に乗ってこないでしょうかね?
彼のは主に回顧録的な「独り言」ですからw
走る実験室から 走る広告塔を作ってる以上 腕のいい職人さんは育たないし もういないのかも…😭
何年も低迷する日本メーカーに喝を😂✌️🏍️繊細な日本人にしかいいマシンは造れない😂✌️🏍️✨✨✨✨
679?
多分、8の付く人です
私は、ドゥカティのドッカン・パワーに対抗する手段が思い浮かばなくて、暗中模索してるのでは?と、妄想しています。
ドカがストレート速くて、日本のバイクが転倒する様になったて事?
ドッカンパワーで勝てるほど今のmotogpは、甘くないよ。トラコン介入するだけ。だからホンダがマルケス乗せても勝てなくなったんだから。
イチコメ
バイク業界だけじゃないですよね、日本のものづくりが衰退しているのは…いつも楽しい話題をありがとうございます。
ありがとうございます。
ここ最近更新頻度が高くて嬉しいです😊
ホント八代俊二さんと対談やって欲しいです。
1日も早く本間さんが開発に関わって欲しく願ってます。
本間さんは自分が関わればどのくらいでトップ争い優勝へと導けると考えているのか、スケジュール的な事を大体の(詳しくは言えないだろうけど)ざっとしたお話も聞きたいなと思います、またGPを見たい楽しみたい😊
聞きたいからみてる
嫌なら見なきゃいい
ディスられて歯に衣きせたら
つまらない
言いたいこと言ってください
更新が速くて嬉しいです😂✌️🏍️💨💨💨
ゼロ戦の話、面白いです。ワークスマシンにはメーカーの哲学が詰まっていてほしいです、勝ち負けの前に。失敗を怖れて他所の真似して中団をウロウロするメーカーのワークスマシンに魅力を感じません。
ちょっと本題から外れてしまいますが、この令和の時代に零戦を1人で製作してしまった情熱、夢・・に恐れ入りました。
国産バイクメーカーもこの位の情熱さがあれば上位で争えるマシン作りが復活すると思うのですが・・。
th-cam.com/video/sE0whZAslKM/w-d-xo.htmlsi=V9IzZ9nupR-RLzqR
今の日本企業の殆どが、海外品に企業ロゴを貼ってビジネスが成立している。GPにおいてもYHも、そういうビジネスモデルになっているという意味では、必然なのかもしれません。
8さんの90年のあの事はわたしも「何故なんだろう?」と思ってたし、言っておくべきだったんではないでしょうか。
一段落したら、マシンについてのお話をまたしてもらえるかと。
外国メーカーのライダー、技術者を単に引き抜いてきて好待遇でポストに座らせて、目先目先ですよね。
そんなことしても開発長引かせるためにダラダラと仕事されるだけなのに。
バイクも車も日本国内では殆ど生産せず、マーケットも外国メインになっているから、日本人らしいマシンの開発技術を知っている人が、もう現場に残っていないのかもしれません。
マレーシアの二本のヘアピンからのロングストレートで、立ち上がりでドカのGP24は明らかに深くリアを沈ませる。荷重移動じゃなくて、スイッチonでスーッと沈んで行く。GP24はGP23に比べて沈み量30mmアップだって。27年からの車高調整禁止のテストしたらホイールスピンして全然加速しないって。2022年からドカの立ち上がりが異常に速くなったのこのせいかもね。なぜホンダもヤマハもやんないんだ?まあマルケス、クァルタラーロはやっぱ凄いんだな。
助手席にヤンチャな子が居る❗️😂✨
同感です!自分の意見は自分のチャンネルで発信するべき!
規模は違うけど自分も同じ考えで始めました❗️✨
来年はホンダのテストライダーに中上君が選ばれましたが、どう変わって行くんでしょうか?
ザルコも将来的にテストライダーにって事ですが、もっと日本人に開発陣を増やして欲しいです
ヤマハの不調はロッシやヴィニャーレスが苦言を呈してた頃からなんでしょうか? もっと前からなんでしょうか? その頃はザルコが好調で!?
結局ストレートよりもコーナーの数が多いから😂✌️🏍️コーナーの方が長いから市販車レースでは6速使わなくともコーナーに合わせます😂✌️🏍️確かに日本らしさが全く消えちゃいましたな😂🤚🏍️🌋🌋🌋
来年SBバイク参戦するbkチーム楽しみです✨テストでもスムーズな車体トラリスフレーム注目ですね🎉国産メーカーハンドリング性能命で開発して欲しです、以前は国産メーカーでしたが、今BMWの1200GSとハスクバーナ250レサーは、スチール製で乗りやすいです、将来的に国産車に期待したいので…ヤマハ ホンダ車が王者に返り咲き願ってます!
次号のレーサーズはOジャックと中野さんがシリーズ12とったマシンですが本間さんは開発ライダーとして登場されるのでしょうか?もしも本間さん抜きなんて事だったらそれこそヤマハの闇を感じます。
私が開発テストしてました。
@@chhommatoshihiko8662もし取材がなかったのなら裏話お願いします🙇
おはようございます😊
大アジなバイクになってしまったのでしょうか。
今の技術で2ストロークエンジンに戻して欲しっす。
th-cam.com/video/fduQDMzGxUg/w-d-xo.html
見たかもしれませんが、
一瞬ですがフレーム設計に関する思想を語っています。
本間さんはどう思いますか?
本間さんの具体的な見解を知りたいです。
現在、日本人唯一のmotogpライダーの方がGP初日は「立ち上がりの安定感とグリップが酷い」、2日目になると「リアの振動が酷い」と仰っていました。この原因や症状は同じで単にライダーの表現の仕方がたまたま違っていただけでしょうか?
だとすると、メカニックにライダーの指摘を理解し応えられる技術がないだけ?
それとも初日と2日目の症状や原因は全く違っていて、ここを調整すればあそこがダメで...といったモグラ叩きゲーム状態でライダーもメカニックも手の打ちようがない状態なのでしょうか。
本間さんなら解決する術や手の付け方を指示できる話術を持ち合わせていますか?
ライダーが本当の事をメディアに発言できると思ってるのかな?
20パーセントしか言えない。私も今20パーセントしか話してない。
なるほど。たしかに契約ライダーだと“言えないこと”もありますよね。
では決勝でのリタイアが「危険を感じるほどの振動が再発してマシンを止めた」という話もそれが全てと真に受けちゃダメってことですかね。
本間さんはこの件どのように読まれますか?
政治的な話?
それとも来期に向けたパーツを搭載し耐久テストをを行ってるとか?
それともライダー自身のメンタル?
細かく繊細に分かる日本人のテスト開発ライダーがいないのでは?10秒とか遅く走っても開発の参考にならない言ってましたもん、そこで登場するのが…
よく外国の人は移籍してくる時などにメーカーのフィロソフィーという言葉を使っているけど、そのフィロソフィーを理解してはいないんでしょうね。歴史を知っているだけで。
そういう人に開発を任せたマシン。まあ本間さんの言う通りになりますよね。
繊細に扱わないと速くないってのはちょっと驚きましたけど、思い返せばそういう操作のできる人が日本車でチャンピオンになってきたように思えます。
面白い話でした。
モトGPで優勝コンストラクターで優勝すればメーカーにとっては素晴らしいバイクなんだぞと世界に向けてアピールになるけど...
もう昔のように旋回性能がいいバイクで戦っても直線番長のヨーロッパメーカーに勝てなくなった結果日本メーカーの方向性が
変わったと思う日本の旋回の良さで勝てないんだったらモトGPから撤退した方がいいんじゃないの?
日本の良さを捨ててまで...自分は峠走るのが好きだから旋回性能が高い乗りやすいバイクのほうがいいな。
今度フレームの話を聞かせてください
バイクに乗って帰ってきたら、新着動画があってうれしいです!!(≧▽≦)今から視聴させて頂きます♪
私はラップトップはメイドインジャパンのVAIO一択笑
契約金先払い3億円ではなくて、例えば5年インセンティブ3億円としたら、話に乗ってこないでしょうかね?
彼のは主に回顧録的な「独り言」ですからw
走る実験室から 走る広告塔を作ってる以上 腕のいい職人さんは育たないし もういないのかも…😭
何年も低迷する日本メーカーに喝を😂✌️🏍️繊細な日本人にしかいいマシンは造れない😂✌️🏍️✨✨✨✨
679?
多分、8の付く人です
私は、ドゥカティのドッカン・パワーに対抗する手段が思い浮かばなくて、暗中模索してるのでは?と、妄想しています。
ドカがストレート速くて、日本のバイクが転倒する様になったて事?
ドッカンパワーで勝てるほど今のmotogpは、甘くないよ。トラコン介入するだけ。
だからホンダがマルケス乗せても勝てなくなったんだから。
イチコメ