とうとう復活!? エキマニ修理 VTECターボ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 錆びたナット関係の外しから始まり、色々な方にお世話になりながら修理敷いていく動画です。
    KPgarage
    / @kpgarage9618
    宮精密チャンネル
    / @miyaseimitsu-ch
    有限会社佐藤熱処理
    www.facebook.c...
    VTECターボ(シビック)関連動画
    謎の車をゲットしてきました 何故デュアルマフラーなのか!?
    • 謎の車をゲットしてきました 何故デュアルマフ...
    苔シビック洗浄します
    • 苔シビック洗浄します
    ついに整備開始 分解するにも一苦労 VTECターボ
    • ついに整備開始 分解するにも一苦労 VTECターボ
    シビック ブレーキ修理 一式交換します
    • シビック ブレーキ修理 一式交換します
    駆動系組み立て カーボンクラッチ取付 VTECターボ
    • 駆動系組み立て カーボンクラッチ取付 VTE...
    シビックのタイミングベルト関係一式交換します
    • シビックのタイミングベルト関係一式交換します
    オーバーフェンダーやり直し シビックフェリオ
    • オーバーフェンダーやり直し シビックフェリオ
    GD改 チャンネル登録お願い致します。
    / @garedori2
    ガレドリ改 チャンネル登録お願い致します。
    / @garedori
    BGM 甘茶の音楽工房
    amachamusic.cha...
    BGM DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    #ガレドリ改 #VTECターボ #エキマニ修理

ความคิดเห็น •

  • @まがれちょの兄
    @まがれちょの兄 3 ปีที่แล้ว +31

    SRの純正タービンだと思います!先にコメントしてある方がいましたが、自分も15タービンで間違いないと思います💪

  • @ホワイト1
    @ホワイト1 3 ปีที่แล้ว +19

    これが本物のVTECターボ。。。
    いい音してますね!!

  • @showz774
    @showz774 3 ปีที่แล้ว +14

    4:28 エキマニナットのなめそうになるあの感覚…思わず小声になってしまうガレドリさんの気持ちがよくわかってしまうw

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 3 ปีที่แล้ว +2

    こんな真剣な姿はKPガレージでも見れないよ

  • @寒すぎるのが俺のスタイル
    @寒すぎるのが俺のスタイル 3 ปีที่แล้ว +30

    ボルトが緩む音ボタン
    2:01 2:06 2:20 3:43 4:11 5:00 5:32 5:56

    • @nekooo9
      @nekooo9 3 ปีที่แล้ว +2

      2:20が一番好き

  • @いち-w3f
    @いち-w3f 3 ปีที่แล้ว +9

    シビックの動画これからも少しづつでいいので観たいです笑

  • @nhk8078
    @nhk8078 3 ปีที่แล้ว +7

    ワンコめちゃかわいい。

  • @keisukemiya4390
    @keisukemiya4390 3 ปีที่แล้ว +5

    何事も薄いのは大切ですね✨✨

  • @デジーアントワース
    @デジーアントワース 3 ปีที่แล้ว +34

    宮精密さん 先に見ちゃったww

  • @nasubi_color.180sx
    @nasubi_color.180sx 3 ปีที่แล้ว +2

    あとは外装が綺麗になれば!楽しみだー😆

  • @takanaka6689
    @takanaka6689 3 ปีที่แล้ว +2

    メチャクチャ楽しそう🎵

  • @アストレイオルタチャンネル
    @アストレイオルタチャンネル 3 ปีที่แล้ว +2

    綺麗いよいよですね😁あとは、内外装ですね。

  • @時狂
    @時狂 3 ปีที่แล้ว +2

    シビックシリーズとても楽しみでずっと拝見させていただきました!
    やっとここまでって感じだと思いますがサーキット動画など楽しみにしてます!
    これからも応援してます!
    お疲れ様でした、、

  • @morimoriki4167
    @morimoriki4167 3 ปีที่แล้ว +62

    タービンはシルビア純正のギャレット製セラミックタービンですね!
    アクチュエーターの大きさからおそらくS15用かなと思います。

    • @morimoriki4167
      @morimoriki4167 3 ปีที่แล้ว +15

      他の方が書かれてますがHKS製の古いタービンには純正加工品があるらしいです。だから元オーナーの話通り社外品かもしれません(訂正)

    • @戸丸桂一
      @戸丸桂一 2 ปีที่แล้ว

  • @敏弘山路
    @敏弘山路 3 หลายเดือนก่อน

    hksのキットのイモマニに似てる感じですね。トップもよく似てたイモマニ昔に出してましたね。ワンオフマニクラック入りすぎて、hksのイモマニに自分は変えました。
    エンジンターボ用の厚いメタガスですか??

  • @アーベスト軍曹
    @アーベスト軍曹 3 ปีที่แล้ว +4

    グニ‥とかニュル‥とかの舐めそうな感覚はトラウマになってます‥
    自信が無い部分は知り合いのプロフェッショナルに任せるのが吉ですね♪

  • @中村こうき-y8c
    @中村こうき-y8c 3 ปีที่แล้ว +1

    ついに動きますね‼️

  • @rangerkimido6315
    @rangerkimido6315 3 ปีที่แล้ว +2

    タービンは大別してギャレットのT25って奴ですね。CA18とかSR20とかRB26とかの純正に使われてたしHKSもベースはギャレットだったんで同じT25ですね。プレーンベアリングとボールベアリングがありますがフランジが同形状なら日産ようでOKです。

  • @takkun825
    @takkun825 3 ปีที่แล้ว +5

    だいぶ形になってきましたね。
    あと大きなところだと車高調交換ぐらいですかね?
    それぞれの専門家達が知り合いにいるのは心強いですね!

  • @pc6165
    @pc6165 3 ปีที่แล้ว +2

    マニ関係やる時は冷や汗毎回かきます笑

  • @yama_5017
    @yama_5017 3 ปีที่แล้ว +9

    ナット緩む時の音がめっちゃいい音w

  • @bscp9a
    @bscp9a 3 ปีที่แล้ว +12

    焼きなましは全体を高温にして、溶接等で発生した部分的な変形(歪)を全体的に流してあげて、最後に全体的に歪んだ分を削る。

    • @channel-lp9uf
      @channel-lp9uf 3 ปีที่แล้ว

      分かりやすい解説ありがとうございます😊

  • @gentukinisyu
    @gentukinisyu 3 ปีที่แล้ว +1

    ウインカーリレー音は無いとさびしいですね笑
    特にカブは音があるイメージです

  • @dai-qv9ro
    @dai-qv9ro 3 ปีที่แล้ว +4

    S15純正タービンですな👍

  • @garaxys217
    @garaxys217 2 ปีที่แล้ว

    錆びて固着したやつは一度閉める方向に回してやると折れる可能性が低くなって緩みやすくなるよ

  • @tetuya1112000
    @tetuya1112000 3 ปีที่แล้ว

    自分もプライベート遣って居ても
    出来ない事は近くのボーリング屋の世話になります。
    凄く費用対効果有ります。スタッド折れるの期待してました。笑

  • @masato8749
    @masato8749 3 ปีที่แล้ว +2

    HKSのGT系のポン付けタービンだと純正加工が多いから一概にシルビア純正と決め付けれないですね😅センターカートリッジのボルト6本だからボールベアリングかな?

  • @tonochama23
    @tonochama23 3 ปีที่แล้ว +7

    ここまで観てると全部の工程が観たいっす!車内のシーンも少しでもいいんでシェイクダウン動画の時にでも織り交ぜて見せてくださ~い。

  • @寒すぎるのが俺のスタイル
    @寒すぎるのが俺のスタイル 3 ปีที่แล้ว +15

    KPさんの溶接流石ですね笑

  • @jundia777
    @jundia777 3 ปีที่แล้ว +5

    硬いと割れやすいので焼きなましで硬いところを柔らかくしたって事ですね。
    ちなみにナット錆びない様にSUSのナットにすればいいじゃんと思いますが、外す時に噛んじゃうともう取れませんので鉄のナットがいいんです(^^)機械屋さんの解説でしたぁ。

  • @TTa-448
    @TTa-448 3 ปีที่แล้ว +2

    コケだらけだったあのシビックがここまで来たんですね・・・。シェイクダウン楽しみにしてます。

  • @談合坂46-x6z
    @談合坂46-x6z 3 ปีที่แล้ว +1

    錆びたナットが緩む時の「ビンッ!」て音が快感

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 3 ปีที่แล้ว +1

    つける時にもボルトにかじり防止とか焼き付き防止のスプレー売ってますよ。BEST POWERって言うやつとかネバーシーズ(これはハケで塗るタイプ)とかありまっせ!

  • @cl16487
    @cl16487 3 ปีที่แล้ว +1

    ☆私はEK4前期にHKSのキットでGT2530を使用していました😊
    燃料系は純正のままでしたが、220馬力/22キロ程度のスペックでした
    ブーストは0.4位だった気がします😅
    街乗りもサーキットも楽しい車でした♪

  • @若山さん
    @若山さん 3 ปีที่แล้ว +1

    エクストレイルのガスケットの方が良いというのを何処かで見たような?

  • @坂本誠-v5v
    @坂本誠-v5v 3 ปีที่แล้ว

    やっぱりいい音だ。

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 3 ปีที่แล้ว

    クーラントを入れるときですが、注ぎ口側を上にして入れたほうがスーっと入っていきます。化学屋さんが大型実験装置に溶媒や原料仕込むときの知恵です。
    宮精密さんのワンコ、白黒の子は人間大好きで遊んでほしい全開で、茶色の子はかなり人見知りですねえ。

  • @ignis6833
    @ignis6833 3 ปีที่แล้ว

    私も、先に宮精密さんの動画見ました(笑)
    ひさし君のキャラ、最高ですね❗️
    癒されます👍️

  • @S十五こば
    @S十五こば 3 ปีที่แล้ว +1

    SRのタービンフランジのガスケットはエクストレイルのSR20VET用が最強のようです。

  • @じーそん
    @じーそん 3 ปีที่แล้ว +1

    昔聞いた話だと、GT2510ってS14とかS15タービンと中身が違うだけでしょ?
    大きさはまったく同じって聞いた

  • @lisa-ry8nv
    @lisa-ry8nv 3 ปีที่แล้ว

    エキマニほぼ新品ですね😊

  • @ggaaaddd
    @ggaaaddd 3 ปีที่แล้ว +3

    2510も14タービンもそんなに大差ない気がするから折角なら社外っぽく言っちゃえ的な感じですかね?ww

  • @村上研究所
    @村上研究所 3 ปีที่แล้ว

    エキマニ系の緩まない時の嫌な感じよくわかる。ジムニーのF6のやつ折って泣きながら抜いたの思い出した。

  • @orega_hurea
    @orega_hurea 3 ปีที่แล้ว +2

    ひさし1号君かぁいい(∩´∀`∩)

  • @btankloco
    @btankloco 2 ปีที่แล้ว

    鋳物の溶接に限らず、エキマニ本体のソリが出てエンジンブロックに取り付ける際、隙間が大きくなりますので、エンジンブロックに取り付けた状態で溶接するのが正解ですが、似た状態を再現して溶接するのが、歪みを出さない解決策です。

  • @sanyaloginoff8475
    @sanyaloginoff8475 3 ปีที่แล้ว

    Super!

  • @takmak29
    @takmak29 3 ปีที่แล้ว +1

    なんと毒々しいクーラント😱

  • @787ryuryu5
    @787ryuryu5 3 ปีที่แล้ว

    ずぶ焼きですか?真空焼入れですか?焼きなまし工程が気になります…
    最後にショットして、表面ピカピカですね。

  • @mikasi12345
    @mikasi12345 2 ปีที่แล้ว

    まだ硬いだけならいいんだけど
    スって緩んだと思ったら折れてるパターンが一番怖い

  • @narikazu316
    @narikazu316 3 ปีที่แล้ว

    ロシアンルーレットのようなハラハラドキドキの動画ですね笑

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 3 ปีที่แล้ว +2

    ガレドリファミリーはみんな楽しい(*´∀`*)ノ

  • @captureshot7007
    @captureshot7007 3 ปีที่แล้ว +1

    工具が痩せたら嵌まらんだろーがー!って無意識にツッコんでしまっている自分自身に、ややウケ

  • @pcx_1258
    @pcx_1258 3 ปีที่แล้ว

    サーキットを走るところを見るのが楽しみですね。
    ダイナモシャーシにもかけて欲しいな。
    ところでいつも気になっているのですが、本業の方は大丈夫ですか?

  • @ilovekapibara90
    @ilovekapibara90 3 ปีที่แล้ว

    デフのドレン回す時、バキンってなって緩んだと思ったらソケットが割れたことあったわ

  • @ocha299puni
    @ocha299puni 3 ปีที่แล้ว +1

    ワンコかわいい

  • @MMMUSIC-c1x
    @MMMUSIC-c1x 2 ปีที่แล้ว

    BNR32のホイールかな??

  • @35siosaba16
    @35siosaba16 2 ปีที่แล้ว

    高温のボンドでいいのありますよ コバルタイト LNGの舟にも使ってます

  • @hirotaka7560
    @hirotaka7560 3 ปีที่แล้ว

    言って良いのか?悪いのか?分かりませんが、、、毎回恒例の最後の悲しい曲を聴くのが楽しみで仕方ない🤣🤣🤣

  • @さんにゃー-s1r
    @さんにゃー-s1r 3 ปีที่แล้ว

    動画全部の過程見たい笑

  • @off-kun
    @off-kun 3 ปีที่แล้ว

    よく、もうどうしようもないとき溶接して取ってたなー笑

  • @リッツ-b9e
    @リッツ-b9e 3 ปีที่แล้ว

    次は車高調で‼️笑👍
    マフラーは一本のストレートに?
    軽量化で

  • @いそのかつお-s3u
    @いそのかつお-s3u 3 ปีที่แล้ว

    また、不思議な車の誕生❗️

  • @なおき-u2e
    @なおき-u2e 3 ปีที่แล้ว +3

    ジュニアがおっきくなったw

  • @pa3143
    @pa3143 3 ปีที่แล้ว

    だれもが知ってる秘密基地、
    秘密じゃないね、そら、

  • @マキシム-l5k
    @マキシム-l5k 3 ปีที่แล้ว

    エキマニの面だしはフルバックでやったのかな?

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku 3 ปีที่แล้ว

    持つべきは道具ですね

  • @yu-to-d1l
    @yu-to-d1l ปีที่แล้ว

    くっそかたいボルトナット緩めた時の「パキッ」音聞いた時「っしゃおらぁ!」って言っちゃう

  • @まっちー-j1h
    @まっちー-j1h 3 ปีที่แล้ว

    あー、コラボの先にみちゃったからな~、

  • @nahcakodam
    @nahcakodam 3 ปีที่แล้ว

    15:46

  • @HM51256
    @HM51256 3 ปีที่แล้ว

    ついにスマイリーアオキ爆誕か!?

  • @MK-fx1ng
    @MK-fx1ng 3 ปีที่แล้ว

    エキマニのスタッドボルト、ついでにステンに交換しといた方が…

  • @kite_roofae
    @kite_roofae 3 ปีที่แล้ว +2

    次はタイヤバリアとの合体動画かな?(笑)

  • @かなりかず
    @かなりかず 3 ปีที่แล้ว

    通しのボルトなら最悪折れても(^-^)

  • @1023-v2o
    @1023-v2o 3 ปีที่แล้ว +1

    14のオーテック⁇

    • @mocahori
      @mocahori 3 ปีที่แล้ว

      14のオーテック?
      それって15と同じじゃないの?

    • @1023-v2o
      @1023-v2o 3 ปีที่แล้ว

      @@mocahori
      そうなんですか?

    • @techjenius
      @techjenius 3 ปีที่แล้ว

      14のオーテック は IHIタービンで パワーエンタープライズ(PE1420だったかなぁ) アペックス(AX53) にも 同じサイズがあります。

  • @ザックバラン-l9p
    @ザックバラン-l9p 3 ปีที่แล้ว +1

    給油と言うか注油では?(笑)

  • @電話級ダイヤル式
    @電話級ダイヤル式 3 ปีที่แล้ว

    天然マニ割(デコトラのアレ)

  • @notti2501
    @notti2501 3 ปีที่แล้ว

    おぉー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
    長かったけど動いた!!

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty 3 ปีที่แล้ว

    もう少しだ!

  • @久本雅人
    @久本雅人 3 ปีที่แล้ว +2

    後半Jr.でかくなったな~(*´-`)

  • @ひじきちゃんた
    @ひじきちゃんた 3 ปีที่แล้ว

    いちかバチか
    パーン‼️頭飛ぶのは素人ですか?

  • @ばばらむねす
    @ばばらむねす 3 ปีที่แล้ว

    卍(・∀・)👍

  • @MK-wj9ik
    @MK-wj9ik 3 ปีที่แล้ว

    15タービンじらー

  • @tomicataka8860
    @tomicataka8860 3 ปีที่แล้ว

    応力除去ですね

  • @nanabagu_72
    @nanabagu_72 3 ปีที่แล้ว +5

    1コメ

  • @35siosaba16
    @35siosaba16 2 ปีที่แล้ว

    折れたボルトはオーバーサイズで穴空けして ヘリサート処理 さすが職人

  • @深夜-q7b
    @深夜-q7b 3 ปีที่แล้ว +1

    ごこめ

  • @TOCHIKN
    @TOCHIKN 3 ปีที่แล้ว

  • @mhxonichichi06
    @mhxonichichi06 3 ปีที่แล้ว

    エキマニ修理とや思いきやボルトバキバキだ