ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
仕事をする上で大切なことが凝縮された動画でした。目的意識、ゴールの設定、何のためにやっているのか、言い回しは違えど皆さん共通項があったのでとても参考になりました。ありがとうございました。
インタビューアーさんの質問の仕方が全部高度だわ。
会社に入ってから、紙ノートでメモを取り続けて1年半で15冊になりました。「1度聞いたことは2度は聞かない」これが私の考えなので、メモを取り続けてます。あとは、メモ取ると思考も整理されていいですよね!とにかく覚えることが多い仕事ですが、1年半でかなりのことを覚えて成果も出せるようになったので、メモは大切だなと思います。
「1度聞いたことは2度は聞かない」いいですね!!自分も2度も聞けると思ってないのでメモめちゃくちゃ取ります。でも、これ仕事で言うと毎回聞けばいいやんって言われるんですよね。だけど、それをすると情報の蓄積がされない状態になるから最終的に手元に何も残らないっていう。本当にメモは重要っていうか必須!!
私も困ったら聞けばいっか!で1度聞いた事をまた聞いてました。その時先輩から「それ前も言ったよね。それじゃ成長できないよ」って言われたので「1度聞いたことは2度は聞かない」を真似します!
みんな優秀すぎる
議事録担当です。その通りだと思います!簡単にできると思われている感がありますが、難しいんだよ…😅といいたい派遣社員です😂
人によって差も出ますよね〜
ゴールに繋がるメモっていうのが、とてもハッとさせられます。私の中で、会議とは過去の出来事の報告会だった。職場の会議自体を見直す事が必要。
それも確かに大事ですね!
これは必見すぎて、見る前から楽しみです!!
そのメモは取る必要があるのか、次のアクションは何なのか、このタスクの目的は何なのか、期日は?などはその場で考えるべきポイントだと思いました。また会議に臨む前に目的、聞きたいことなど全て言語化にする点も勉強になります。時間の関係で中々実行ふるには難しいと思いますが、せめて事前に自分の思考を入れてから、会議に臨んだほうが会議の質が上がるのに間違えないので、今後はそのようにしたいです。
みなさんにとって当たり前の域に達した習慣を、こうして言語化していただけるのはありがたいですね。特に増本さんのような方に仕事を教わることができたら、より良いキャリアを鮮明にイメージできそうで、今後入社する新入社員の方を羨ましく思います。
増本さんの発想、参考になりました!
よかったです!
議事録は人によってバラツキが出るため、AIに任せて要約までやっています。AIで事足りています😂ぶっちゃけ議事録に回す脳のリソースあるなら、他に回した方がパフォーマンス上がるなと思います。
いつも学びになる動画をありがとうございます!学べた情報を言語化して落とし込んで学びを自分のスキルに変えていこうと思います。【感想】自分の行動、ゴールまでの道筋が見えるようにする。一言で言語化できるように要約するということは参考になります。質問の回答を予想し、次の質問の仕方もとても学びになりました。
感想と学びの共有までありがとうございます!
ご返信ありがとうございます!言語化することでより落とし込んで学びになると思います。人に見えるところでアウトプットすることで失礼にならないような言葉選び、より正しく理解しようと集中力が高まると思いました。これまでの視聴済みの動画にもコメント入れていきます。
この動画へのコメントに対してではなく全体的お伝えしたくてコメントしました。昨日2024.7.14にいつものようにTH-camを開いたらこのTH-camが入ってきてなにげなしに流していたら皆さんのスキルの高さ、そこにいくまでの道のり、そして学びに終わりはないこと、私が悩んでいたこと、もう諦めに入っていたことにまたやる気を起こさせてくれた動画でこのTH-camに出会えて良かったと心から感謝した日でありました。正直上司の方がみなさんすごくいい。誰に教わるのか、どんな環境に身を置き学ぶのかとても大事だなと思うのですがお給料もらえなくてもいいから勉強させてほしいと思う職場だなと思いました。これからも毎日1つ1つ観て勉強させていただきます。
それぞれの人の仕事内容が違うのでアドバイスもバラバラ。とくに2番目のプロデューサーの方は相手にめっちゃ負担かけるスタイルよね😅情報絞るのがそりゃ早いだろうけど、ある程度こっちで叩き台の選択肢くらい掲示すべきだし後になって見えてくることもあるから適時遂行も大事。なので少しは待ちも必要。その他の方含めほぼアナログベースはいないし、正直、同じ職場じゃないと参考にならないのではと思いました。
関係性の良い会社なんですね 質問者と解答者の空気感が良いと思いました
6:54めっちゃ関係ないけど動画上でもいい匂いが伝わってくる笑
僕は稚拙ながら、創作系をしているので、メモを取るクセをつけていた「つもり」だったのかも知れない僕は、思いついたり、習った事を、PCやスマホのメモ帳とか、アナログでも、兎に角可視化していた、が、達成する期日を、洗い出しが下手だったかも知れない議事録は、社の皆んなが共有出来る、メモの清書であり、過去の出来事から議事録を遡れば、これからの戦略を考え易いと思った
みなさんの考え方勉強になります✨
打ち合わせでメモをとる際は①アクションが必要②アクションは不要の二つに区別しています。①には◯印をつけ後から見返してすぐ分かる様に。また、相手と認識に相違がないかを確認する意味で、その日中にサマリーを相手に送る様にしております。
何をやるかとか期日とかは、メモというか打ち合わせの方向性の話じゃね?
参考になりました!個人的には「メモ・議事録はそもそも高度なスキルが必要だと認識する」という内容がためになりました。
ありがとうございます!
2番目の立花理紗さんのビジュが最強すぎてやばい
メモ大事!
立花さんと巻木さんが優秀すぎる
そもそもどんな仕事してるんやろ
いいね👍️✨
これはメモじゃなくて議事録の話しですよね?
きみいいね
こういう人らがパソコン系じゃない仕事をどうやって効率化してくのかを見てみたい。
漏れや勘違いが無いToDoリストを作る情報を網羅していれば、それは良い議事録だと思います。
人の能力をそれだけで重視する世の中ってどうなの。自分らのサクセスかもしれないけど、そんなことばかり次の世に残してどうなるの。息苦しい感じのお題でつまらない面白くない動画ばっかり。
共感です
メモ取るのつまらないから取らない派
仕事をする上で大切なことが凝縮された動画でした。目的意識、ゴールの設定、何のためにやっているのか、言い回しは違えど皆さん共通項があったのでとても参考になりました。ありがとうございました。
インタビューアーさんの質問の仕方が全部高度だわ。
会社に入ってから、紙ノートでメモを取り続けて1年半で15冊になりました。「1度聞いたことは2度は聞かない」これが私の考えなので、メモを取り続けてます。あとは、メモ取ると思考も整理されていいですよね!
とにかく覚えることが多い仕事ですが、1年半でかなりのことを覚えて成果も出せるようになったので、メモは大切だなと思います。
「1度聞いたことは2度は聞かない」いいですね!!自分も2度も聞けると思ってないのでメモめちゃくちゃ取ります。でも、これ仕事で言うと毎回聞けばいいやんって言われるんですよね。だけど、それをすると情報の蓄積がされない状態になるから最終的に手元に何も残らないっていう。本当にメモは重要っていうか必須!!
私も困ったら聞けばいっか!で
1度聞いた事をまた聞いてました。その時先輩から「それ前も言ったよね。それじゃ成長できないよ」って言われたので「1度聞いたことは2度は聞かない」を真似します!
みんな優秀すぎる
議事録担当です。その通りだと思います!簡単にできると思われている感がありますが、難しいんだよ…😅といいたい派遣社員です😂
人によって差も出ますよね〜
ゴールに繋がるメモっていうのが、とてもハッとさせられます。
私の中で、会議とは過去の出来事の報告会だった。職場の会議自体を見直す事が必要。
それも確かに大事ですね!
これは必見すぎて、見る前から楽しみです!!
そのメモは取る必要があるのか、
次のアクションは何なのか、
このタスクの目的は何なのか、
期日は?
などはその場で考えるべきポイントだと思いました。
また会議に臨む前に目的、聞きたいことなど全て言語化にする点も勉強になります。
時間の関係で中々実行ふるには難しいと思いますが、せめて事前に自分の思考を入れてから、会議に臨んだほうが会議の質が上がるのに間違えないので、今後はそのようにしたいです。
みなさんにとって当たり前の域に達した習慣を、こうして言語化していただけるのはありがたいですね。
特に増本さんのような方に仕事を教わることができたら、より良いキャリアを鮮明にイメージできそうで、今後入社する新入社員の方を羨ましく思います。
増本さんの発想、参考になりました!
よかったです!
議事録は人によってバラツキが出るため、AIに任せて要約までやっています。AIで事足りています😂
ぶっちゃけ議事録に回す脳のリソースあるなら、他に回した方がパフォーマンス上がるなと思います。
いつも学びになる動画をありがとうございます!
学べた情報を言語化して落とし込んで学びを自分のスキルに変えていこうと思います。
【感想】
自分の行動、ゴールまでの道筋が見えるようにする。
一言で言語化できるように要約するということは参考になります。
質問の回答を予想し、次の質問の仕方もとても学びになりました。
感想と学びの共有までありがとうございます!
ご返信ありがとうございます!
言語化することでより落とし込んで学びになると思います。
人に見えるところでアウトプットすることで失礼にならないような言葉選び、より正しく理解しようと集中力が高まると思いました。
これまでの視聴済みの動画にもコメント入れていきます。
この動画へのコメントに対してではなく全体的お伝えしたくてコメントしました。
昨日2024.7.14にいつものようにTH-camを開いたらこのTH-camが入ってきてなにげなしに流していたら皆さんのスキルの高さ、そこにいくまでの道のり、そして学びに終わりはないこと、私が悩んでいたこと、もう諦めに入っていたことにまたやる気を起こさせてくれた動画でこのTH-camに出会えて良かったと心から感謝した日でありました。
正直上司の方がみなさんすごくいい。誰に教わるのか、どんな環境に身を置き学ぶのかとても大事だなと思うのですがお給料もらえなくてもいいから勉強させてほしいと思う職場だなと思いました。
これからも毎日1つ1つ観て勉強させていただきます。
それぞれの人の仕事内容が違うのでアドバイスもバラバラ。とくに2番目のプロデューサーの方は相手にめっちゃ負担かけるスタイルよね😅情報絞るのがそりゃ早いだろうけど、ある程度こっちで叩き台の選択肢くらい掲示すべきだし後になって見えてくることもあるから適時遂行も大事。なので少しは待ちも必要。その他の方含めほぼアナログベースはいないし、正直、同じ職場じゃないと参考にならないのではと思いました。
関係性の良い会社なんですね 質問者と解答者の空気感が良いと思いました
6:54
めっちゃ関係ないけど
動画上でもいい匂いが伝わってくる笑
僕は稚拙ながら、創作系をしているので、メモを取るクセをつけていた「つもり」だったのかも知れない
僕は、思いついたり、習った事を、PCやスマホのメモ帳とか、アナログでも、兎に角可視化していた、が、達成する期日を、洗い出しが下手だったかも知れない
議事録は、社の皆んなが共有出来る、メモの清書であり、過去の出来事から議事録を遡れば、これからの戦略を考え易いと思った
みなさんの考え方勉強になります✨
打ち合わせでメモをとる際は①アクションが必要②アクションは不要の二つに区別しています。①には◯印をつけ後から見返してすぐ分かる様に。
また、相手と認識に相違がないかを確認する意味で、その日中にサマリーを相手に送る様にしております。
何をやるかとか期日とかは、メモというか打ち合わせの方向性の話じゃね?
参考になりました!個人的には「メモ・議事録はそもそも高度なスキルが必要だと認識する」という内容がためになりました。
ありがとうございます!
2番目の立花理紗さんのビジュが最強すぎてやばい
メモ大事!
立花さんと巻木さんが優秀すぎる
そもそもどんな仕事してるんやろ
いいね👍️✨
これはメモじゃなくて議事録の話しですよね?
きみいいね
こういう人らがパソコン系じゃない仕事を
どうやって効率化してくのかを見てみたい。
漏れや勘違いが無いToDoリストを作る情報を網羅していれば、それは良い議事録だと思います。
人の能力をそれだけで重視する世の中ってどうなの。
自分らのサクセスかもしれないけど、そんなことばかり次の世に残してどうなるの。
息苦しい感じのお題でつまらない面白くない動画ばっかり。
共感です
メモ取るのつまらないから取らない派