ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私も教習所で1級を取得しました。教官の方がしっかりと海の怖さを教えてくれたので、今でも楽しいマリンライフが出来てると感謝しております。怖い物知らずで事故起こすと取り返し付かない事態になるので教習所でしっかり学ぶ事をお薦めします😃
おっしゃる通りですね‼️安かろうで取ってしまうと、合格できても安全にマリンライフを過ごせるとは限らないですもんね。身に染みるコメントありがとうございます😊
着岸時にボートを桟橋にぶつけてしまうと大きく減点されます。ぶつかりそうになったらぶつかる前に「終わりました」といいましょう。言った後にぶつかってもぶつかったことになりません。
コメントありがとうございます!なるほどですね笑
試験官です。実技は安全確認の配点が高く操縦が満点でも安全確認が出来なければ落とします。安全確認の方法は試験官が指示を出したおりは必ず必要と考えて下さいね。例えば発進してください。止まって下さいなどです。ロープワーク、船体点検は正確さと時間を見ています。実技は上手くやろうと考えずに落ち着いて頑張って下さいね
試験官さんから直々にコメントいただきありがとうございます‼️最近、海の事故のニュースが多い気がするので、安全確認の大切さが身に染みます。
勉強は得意な方なんだけど、いきなり1級でもいける?❤2級包含してるよね❤
私は、50歳過ぎで一発試験で小型船舶1級取れました。学科の海図では、出題される海図が大きいので、大きめな三角形(二等辺三角形と直角三角形)、大きめなコンパスが必須で自分で用意し持ち込みとなります。実技は、TH-camで実技講習されているチャンネルを見つけ、何十回も見てイメージトレーニングしました。実技で重要なのは、出航前点検で点検漏れが無いことと、声を出して指差し口承することが最低限で必要です。今思うと。。。実技試験は、最初ナギだったのですが、段々と風が吹き始め、私の順番の時は波も高くなり、強風となり荒天でした。それで審査も甘めだったのかもしれません。
一発試験での取得はすごいですね!おめでとうございます🎊試験では安全確認の観点が重要だとのことでした。風が吹くと着岸が難しくなるので、そんななか無事合格を貰えたということは、きちんと安全確認がなされて、なおかつ着岸もきちんとできたということですね!よいマリンライフを!
今年2020年3月30日に小型船舶1級免許が自宅に届きました。ヨットで海洋横断⛵️する気なので。次は、小型特殊船舶免許と特定を取得します。
おめでとうございます㊗️特殊いいですね!僕は予算の関係で断念しました…いずれ欲しいなとは思っています!海洋横断、免許取得共に頑張ってください‼️
釣りバタチャンネル 5/14に特殊小型船舶免許取得しました。
おめでとうございます!水上バイク、楽しんでくださいね!航海の安全をお祈りします。
点検項目は符丁を作って覚えましょう。
特殊小型持ってますが………2級船ほしくなってきた……💓
コメントありがとうございます😊特殊イイですね!二級もぜひぜひ!僕も特殊が欲しいと思う今日この頃
今日スクールで小型1級船舶操縦士免許の学科試験を受けてきました。実技は悪天候で延期になりましたが操縦できる日を楽しみにしてます。スクールの場所が荒れやすい場所なので操船が難しくて着岸はほんとに難易度高くてもう…やばいです…
コメントありがとうございます😊お疲れ様でした!どうか合格してますように!着岸は難しいですよね…、リラックスしていきましょ!天候も味方してくれるといいですね…。頑張ってください〜‼️楽しいマリンライフが待ってますよ〜🛥㊗️
一級の実技ってあるの?
@@user-kn1bk2c36k ありますよ
去年の夏に全く知識なしで小型船舶一級を取りにいきました。特に初めてみた海図が難しかったです!でも、しっかり勉強すればわかります。実技は意外と余裕でした。
凄いですね!前提知識があっても難しいように思いましたが!笑個人的には灯浮標や灯台の信号もややこしいなぁと思いました( ;∀;)航海の安全をお祈りいたします!
初めまして 私も大昔に1級 取りましたあの頃は学科 筆記試験でした無学な私ですが何とか合格しました一度取れば一生消える事は無いので 使う事無くても お勧めですね
コメントありがとうございます😊持ってると一生モノですよね!将来、自分に孫ができたら免許を自慢したいし、船に乗せてあげたいなと思いました!笑
独学で一発1級取得です。だれでも簡単に取れますね
自分高校の時に1級の小型船舶の免許とったんですけど、小型船舶の免許って更新しなきゃいけないんでしたよね?
5年毎の更新ですね!失効しちゃったら、再交付講習を受ければ復活するとのことですよ!
釣りバタチャンネル 返信ありがとうございます!がんばります!
見てて懐かしいかったです16で旧4級取った時は、ロープワークで教える側にとか‥😅(当時は終身免許で特殊がついてました)1級は、マリーナーの講習のみ受け一発取得(仰せ通り、日本海は1級必要です)免許証も、二枚折り(終身時) 3枚折り、そして現在のカードになりましたね
コメントありがとうございます😊以前コメントいただいた方からも、できる人は教える側になるとか、、、かなり無茶苦茶な制度だったのですね!笑
分かりやすく解説されていますね💕ボート初心者夫婦マミーより💁♀️💕
特殊と2級ってなにかを引っ張るいわゆる牽引ってできるんですか?バナナボート的なやつを引っ張りたいなと思ってて
返信遅くなりました…!トーイングといいますが、車のような牽引免許は必要ないと思います!いまのところ。個人的に思うのは、落水時に船外機のプロペラが当たると危ないので、水上バイクでトーイングした方がリスク減らせるんじゃないかと…!沖縄でマリンスポーツやった時はどこも水上バイクでトーイングしてました!
操縦しながら釣りってできるんですか
慣れれば意外といけちゃいますよ‼️ただ見張りが甘くなるので要注意ですね😉
元漁師で1級小型船舶免許取った時の思い出なんですが、スクールの講師さんの助手をしてた思い出しかありません(笑)お前できるから教習艇接触しないように後ろでぶつからない様に調整しとけって言われて後は野放しでした(笑)
コメントありがとうございます😊スクールでまさかの助手ですか!?笑僕はハンドルのきりまちがえや、前進後進も間違えちゃうレベルなので、羨ましいです!笑
全く知識ない人間がいきなり1級取れるものでしょうか?前もって勉強するべきですか?
5海里っておきが見えないくらいまでいけるのでしょうか?
5海里は約9キロなので、見えないくらいではないですが、でもまぁまぁ距離間あるんじゃないかと!実際一級持っていても、小型のプレジャーボートだと二級の海域内で事足りちゃいますが…笑
@@TsuriBataChannel なるほど笑自分小型船舶2級取りに行こうと思ってるので、すごく参考になります!
免許取得、頑張ってください😄👍楽しいマリンライフが待っていますよー‼️
二級免許を持っていたら湖川や特殊も運転出来るんですか?
二級免許では、湖川は運転できますが、特殊(水上オートバイ)は運転できません!水上オートバイを運転するには特殊免許が別途必要になります!
泳げなくても免許取れるんですか?
コメントありがとうございます😊泳げなくても大丈夫ですよー!これから夏にかけて、最高に気持ちいいですよ!
今週2級を取りに行ってきました。無事合格!でも、意外と救命救助と学科は全く楽勝ではなかったです。一応元々もらっていた質問+答えの冊子をもらっていて大概読んでて、授業も2日で詰め込みで勉強してましたが、意外と65%合格はぎりちょん笑ま、満点でもぎりちょんでも合格は合格なので良かった良かったですが笑
コメントありがとうございます😊合格おめでとうございます㊗️🎊㊗️🎊㊗️操船デビューは凪だといいですね!航海の安全をお祈りします‼️
普通のその辺にある、海でも、船舶免許2級の船でできますかね?大きい海がないので!
岸から5海里の範囲であれば二級船舶で操縦できますので、湾内や島々があるところでしたら問題ないかと思いますよ!船舶免許を取得される際は念のため教室の窓口にお問い合わせされるとより確実かと思います!ぜひ素敵なマリンライフを!
ありがとうございます
太平洋いけるのか?
太平洋行けますが、遠くまでは出られないですね!
一応一級小型船舶免許の航行区域ではどこまでも行けるようになってますが 船舶ごとに航行区域が指定されています笑笑その航行区域の場合あまり遠くへは行けません‥‥一応臨検を受けて臨時航行許可を受ければ可能ですが大変ですよ(´・ω・`)
詳細に説明くださりありがとうございます😊‼️
私がとった頃、教官に「学科が8割だよ」と言われました。そして、実技試験の着岸を失敗し、「これが君の着岸だよ。いいの?」と試験官に嫌味言われましたが、合格!!
コメントありがとうございます😊車みたいに運転できるようになってから卒業というわけではないので、初めての操船ではなかなかうまくいかないですよね…!笑嫌味を言われつつの合格…笑
大型二種+牽引+大型特殊+大型二輪+小型船舶一級+小型特殊船舶+小型特定船舶 あと大型特殊二種未取得、牽引二種未取得海技士はちょっとムリあります。
水産高校入っていてよかった☺️
いろんな「しがらみ」で水面の利用が制約されている現状で船舶免許って有効ですかね? 無資格 無検査 無罰 でも浮かべるのであれば2馬力がある、それで十分だと感じる昨今
コメントありがとうございます😊2馬力ボートの釣りもすごい興味があります!楽しめる方法の一つですね!
一級小型船舶取得で世界どこでも行けるなんて言ってるけど 但し書きが難易度高いよね それは6級以上の海技士の同乗だよ 中々ハードルが高い もう一つ安全面ですね なので このミッションをクリアー出来なければ絶対に宮古島や石垣島には行けません 寧ろ奄美すら危ういんじゃ無いかな?笑笑笑笑🎉🎉🎉
船の級にもよりますよね!
ですね!免許取るなら2級の方がサクッと取れていい気がしました!運転できる船の大きさは1級も2級も変わらないので!
一級の船舶免許取得するじゃないですか!船も一級の買わないといけないですよね?
釣りバタチャンネル 区域だけ違いますね
一級の免許持ってたら運転できの?
小型の船なら運転できますよ!
一応一級小型船舶免許は20トンもしくは24mまでの船舶まで操船が可能ですよー!
こんばんは、、、正直。。。教習艇で操船習っても。。。全然違いますよね(笑)
今日早速操船してみましたが、急に荒れて死ぬかと思いました…。実際は全然違いますね。。。
今日は気圧が不安定でしたよね。。。このサイズだとどうしても重量が軽いので、対策?としては、スタン側を重くすると走りが改善できと思いますね。以前乗っていたものは150kg重くしましたが。。。やりすぎ(笑)
なるほど!貴重な情報ありがとうございます!波を読むことと、アクセルワークにもコツがありそうな気がするので、勉強したいと思いますッ!
☆★・若い方へ 『ほう(方)』は『かた(方)』だぜ。🇯🇵🌸👪👶🧙♂️🧝🐶🐱🗻🌋🌅
釣れたシーンが欲しかった。何が釣れるか気になりながら、、、あれ?(笑)
残念ながら釣れませんでした…笑語り調な編集にしてみましたよ!次回釣りに行けたら…と!
一級、特殊、持ってるが馬鹿でも金払えば受かる試験です。
いや、2回人命救助間違えたり、特殊でスラロームや8の字間違えたり、試験教官落としたら、試験落ちますよ。
でもさ義務教育じやにやきでちよ🐈
瀬戸内海は一級でないと通れない所がありますよ!こんな投稿をされる時はしっかり情報を確認してください。
コメント&ご指摘ありがとうございます!誤解を生む表現がありすみませんでした。瀬戸内海全域を2級船舶で航行できるということではなく、海岸から5海里の範囲で航行することを前提としての表現でした。確かに、瀬戸内海の一部区域において、2級船舶では航行できない区域があります。こちらで訂正とお詫びをさせていただきます。
私も教習所で1級を取得しました。教官の方がしっかりと海の怖さを教えてくれたので、今でも楽しいマリンライフが出来てると感謝しております。怖い物知らずで事故起こすと取り返し付かない事態になるので教習所でしっかり学ぶ事をお薦めします😃
おっしゃる通りですね‼️安かろうで取ってしまうと、合格できても安全にマリンライフを過ごせるとは限らないですもんね。
身に染みるコメントありがとうございます😊
着岸時にボートを桟橋にぶつけてしまうと大きく減点されます。ぶつかりそうになったらぶつかる前に「終わりました」といいましょう。言った後にぶつかってもぶつかったことになりません。
コメントありがとうございます!
なるほどですね笑
試験官です。
実技は安全確認の配点が高く操縦が満点でも安全確認が出来なければ落とします。
安全確認の方法は試験官が指示を出したおりは必ず必要と考えて下さいね。
例えば発進してください。止まって下さいなどです。
ロープワーク、船体点検は正確さと時間を見ています。
実技は上手くやろうと考えずに落ち着いて頑張って下さいね
試験官さんから直々にコメントいただきありがとうございます‼️
最近、海の事故のニュースが多い気がするので、安全確認の大切さが身に染みます。
勉強は得意な方なんだけど、いきなり1級でもいける?❤2級包含してるよね❤
私は、50歳過ぎで一発試験で小型船舶1級取れました。
学科の海図では、出題される海図が大きいので、大きめな三角形(二等辺三角形と直角三角形)、大きめなコンパスが必須で自分で用意し持ち込みとなります。
実技は、TH-camで実技講習されているチャンネルを見つけ、何十回も見てイメージトレーニングしました。
実技で重要なのは、出航前点検で点検漏れが無いことと、声を出して指差し口承することが最低限で必要です。
今思うと。。。
実技試験は、最初ナギだったのですが、段々と風が吹き始め、私の順番の時は波も高くなり、強風となり荒天でした。
それで審査も甘めだったのかもしれません。
一発試験での取得はすごいですね!おめでとうございます🎊
試験では安全確認の観点が重要だとのことでした。風が吹くと着岸が難しくなるので、そんななか無事合格を貰えたということは、きちんと安全確認がなされて、なおかつ着岸もきちんとできたということですね!よいマリンライフを!
今年2020年3月30日に小型船舶1級免許が自宅に届きました。ヨットで海洋横断⛵️する気なので。次は、小型特殊船舶免許と特定を取得します。
おめでとうございます㊗️
特殊いいですね!僕は予算の関係で断念しました…
いずれ欲しいなとは思っています!
海洋横断、免許取得共に頑張ってください‼️
釣りバタチャンネル 5/14に特殊小型船舶免許取得しました。
おめでとうございます!
水上バイク、楽しんでくださいね!
航海の安全をお祈りします。
点検項目は符丁を作って覚えましょう。
特殊小型持ってますが………
2級船ほしくなってきた……💓
コメントありがとうございます😊
特殊イイですね!二級もぜひぜひ!
僕も特殊が欲しいと思う今日この頃
今日スクールで小型1級船舶操縦士免許の学科試験を受けてきました。実技は悪天候で延期になりましたが操縦できる日を楽しみにしてます。
スクールの場所が荒れやすい場所なので操船が難しくて着岸はほんとに難易度高くてもう…やばいです…
コメントありがとうございます😊
お疲れ様でした!どうか合格してますように!
着岸は難しいですよね…、リラックスしていきましょ!天候も味方してくれるといいですね…。頑張ってください〜‼️
楽しいマリンライフが待ってますよ〜🛥㊗️
一級の実技ってあるの?
@@user-kn1bk2c36k ありますよ
去年の夏に全く知識なしで小型船舶一級を取りにいきました。特に初めてみた海図が難しかったです!でも、しっかり勉強すればわかります。実技は意外と余裕でした。
凄いですね!前提知識があっても難しいように思いましたが!笑
個人的には灯浮標や灯台の信号もややこしいなぁと思いました( ;∀;)
航海の安全をお祈りいたします!
初めまして 私も大昔に1級 取りましたあの頃は学科 筆記試験でした無学な私ですが何とか合格しました
一度取れば一生消える事は無いので 使う事無くても お勧めですね
コメントありがとうございます😊
持ってると一生モノですよね!
将来、自分に孫ができたら免許を自慢したいし、船に乗せてあげたいなと思いました!笑
独学で一発1級取得です。だれでも簡単に取れますね
自分高校の時に1級の小型船舶の免許とったんですけど、小型船舶の免許って更新しなきゃいけないんでしたよね?
5年毎の更新ですね!失効しちゃったら、再交付講習を受ければ復活するとのことですよ!
釣りバタチャンネル
返信ありがとうございます!
がんばります!
見てて懐かしいかったです
16で旧4級取った時は、
ロープワークで教える側にとか‥😅
(当時は終身免許で特殊がついてました)
1級は、マリーナーの講習のみ受け一発取得
(仰せ通り、日本海は1級必要です)
免許証も、
二枚折り(終身時) 3枚折り、そして現在のカードになりましたね
コメントありがとうございます😊
以前コメントいただいた方からも、できる人は教える側になるとか、、、かなり無茶苦茶な制度だったのですね!笑
分かりやすく解説されていますね💕ボート初心者夫婦マミーより💁♀️💕
特殊と2級ってなにかを引っ張るいわゆる牽引ってできるんですか?
バナナボート的なやつを引っ張りたいなと思ってて
返信遅くなりました…!
トーイングといいますが、車のような牽引免許は必要ないと思います!いまのところ。
個人的に思うのは、落水時に船外機のプロペラが当たると危ないので、水上バイクでトーイングした方がリスク減らせるんじゃないかと…!
沖縄でマリンスポーツやった時はどこも水上バイクでトーイングしてました!
操縦しながら釣りってできるんですか
慣れれば意外といけちゃいますよ‼️ただ見張りが甘くなるので要注意ですね😉
元漁師で1級小型船舶免許取った時の思い出なんですが、スクールの講師さんの助手をしてた思い出しかありません(笑)
お前できるから教習艇接触しないように後ろでぶつからない様に調整しとけって言われて後は野放しでした(笑)
コメントありがとうございます😊
スクールでまさかの助手ですか!?笑
僕はハンドルのきりまちがえや、前進後進も間違えちゃうレベルなので、羨ましいです!笑
全く知識ない人間がいきなり1級取れるものでしょうか?
前もって勉強するべきですか?
5海里っておきが見えないくらいまでいけるのでしょうか?
5海里は約9キロなので、見えないくらいではないですが、でもまぁまぁ距離間あるんじゃないかと!実際一級持っていても、小型のプレジャーボートだと二級の海域内で事足りちゃいますが…笑
@@TsuriBataChannel なるほど笑
自分小型船舶2級取りに行こうと思ってるので、すごく参考になります!
免許取得、頑張ってください😄👍
楽しいマリンライフが待っていますよー‼️
二級免許を持っていたら湖川や特殊も運転出来るんですか?
二級免許では、湖川は運転できますが、特殊(水上オートバイ)は運転できません!水上オートバイを運転するには特殊免許が別途必要になります!
泳げなくても免許取れるんですか?
コメントありがとうございます😊
泳げなくても大丈夫ですよー!
これから夏にかけて、最高に気持ちいいですよ!
今週2級を取りに行ってきました。無事合格!でも、意外と救命救助と学科は全く楽勝ではなかったです。一応元々もらっていた質問+答えの冊子をもらっていて大概読んでて、授業も2日で詰め込みで勉強してましたが、意外と65%合格はぎりちょん笑
ま、満点でもぎりちょんでも合格は合格なので良かった良かったですが笑
コメントありがとうございます😊
合格おめでとうございます㊗️🎊㊗️🎊㊗️
操船デビューは凪だといいですね!
航海の安全をお祈りします‼️
普通のその辺にある、海でも、船舶免許2級の船でできますかね?大きい海がないので!
岸から5海里の範囲であれば二級船舶で操縦できますので、湾内や島々があるところでしたら問題ないかと思いますよ!船舶免許を取得される際は念のため教室の窓口にお問い合わせされるとより確実かと思います!
ぜひ素敵なマリンライフを!
ありがとうございます
太平洋いけるのか?
太平洋行けますが、遠くまでは出られないですね!
一応一級小型船舶免許の航行区域ではどこまでも行けるようになってますが 船舶ごとに航行区域が指定されています笑笑
その航行区域の場合あまり遠くへは行けません‥‥
一応臨検を受けて臨時航行許可を受ければ可能ですが大変ですよ(´・ω・`)
詳細に説明くださりありがとうございます😊‼️
私がとった頃、教官に「学科が8割だよ」と言われました。そして、実技試験の着岸を失敗し、「これが君の着岸だよ。いいの?」と試験官に嫌味言われましたが、合格!!
コメントありがとうございます😊
車みたいに運転できるようになってから卒業というわけではないので、初めての操船ではなかなかうまくいかないですよね…!笑
嫌味を言われつつの合格…笑
大型二種+牽引+大型特殊+大型二輪+小型船舶一級+小型特殊船舶+小型特定船舶 あと大型特殊二種未取得、牽引二種未取得
海技士はちょっとムリあります。
水産高校入っていてよかった☺️
いろんな「しがらみ」で水面の利用が制約されている現状で船舶免許って有効ですかね?
無資格 無検査 無罰 でも浮かべるのであれば2馬力がある、それで十分だと感じる昨今
コメントありがとうございます😊
2馬力ボートの釣りもすごい興味があります!
楽しめる方法の一つですね!
一級小型船舶取得で世界どこでも行けるなんて言ってるけど 但し書きが難易度高いよね それは6級以上の海技士の同乗だよ 中々ハードルが高い もう一つ安全面ですね なので このミッションをクリアー出来なければ絶対に宮古島や石垣島には行けません 寧ろ奄美すら危ういんじゃ無いかな?笑笑笑笑🎉🎉🎉
船の級にもよりますよね!
ですね!免許取るなら2級の方がサクッと取れていい気がしました!運転できる船の大きさは1級も2級も変わらないので!
一級の船舶免許取得するじゃないですか!船も一級の買わないといけないですよね?
釣りバタチャンネル 区域だけ違いますね
一級の免許持ってたら運転できの?
小型の船なら運転できますよ!
一応一級小型船舶免許は20トンもしくは24mまでの船舶まで操船が可能ですよー!
こんばんは、、、正直。。。教習艇で操船習っても。。。全然違いますよね(笑)
今日早速操船してみましたが、急に荒れて死ぬかと思いました…。
実際は全然違いますね。。。
今日は気圧が不安定でしたよね。。。このサイズだとどうしても重量が軽いので、対策?としては、スタン側を重くすると走りが改善できと思いますね。以前乗っていたものは150kg重くしましたが。。。やりすぎ(笑)
なるほど!貴重な情報ありがとうございます!波を読むことと、アクセルワークにもコツがありそうな気がするので、勉強したいと思いますッ!
☆★・若い方へ
『ほう(方)』は『かた(方)』だぜ。
🇯🇵🌸👪👶🧙♂️🧝🐶🐱🗻🌋🌅
釣れたシーンが欲しかった。何が釣れるか気になりながら、、、あれ?(笑)
残念ながら釣れませんでした…笑
語り調な編集にしてみましたよ!
次回釣りに行けたら…と!
一級、特殊、持ってるが
馬鹿でも金払えば受かる試験です。
いや、2回人命救助間違えたり、特殊でスラロームや8の字間違えたり、試験教官落としたら、試験落ちますよ。
でもさ義務教育じやにやきでちよ🐈
瀬戸内海は一級でないと通れない所がありますよ!こんな投稿をされる時はしっかり情報を確認してください。
コメント&ご指摘ありがとうございます!
誤解を生む表現がありすみませんでした。
瀬戸内海全域を2級船舶で航行できるということではなく、海岸から5海里の範囲で航行することを前提としての表現でした。
確かに、瀬戸内海の一部区域において、2級船舶では航行できない区域があります。
こちらで訂正とお詫びをさせていただきます。