メグロK3納車からの...アジフライ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • MT-01を手放してから3日後にメグロK3納車されました。
    約2年間どのバイクにするのか悩んだうえでの選択。
    これからはメグロK3と共にバイクライフを楽しみたいと思います。

ความคิดเห็น • 18

  • @きなこ-i3g2e
    @きなこ-i3g2e ปีที่แล้ว

    納車おめでとうございます🎉カタログスペック以外に魅力的かつ中毒性のあるバイクですね。良いバイクライフを!

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      確かにスペックだけ眺めたら古臭い昔性能のバイクにしか見えませんよね。
      実際乗ってみてメグロK2から流れる血筋を感じられるバイクなんだと思います。

  • @kotaroujchin864
    @kotaroujchin864 ปีที่แล้ว +1

    メグロK3に決められたのですね。素晴らしい🥰
    私はW800シリーズは結局試乗できませんでしたが、Bonneville T100と重量ほぼ同じ、シート高も同じですので、その軽快さは伺い知れます。
    殿様姿勢の乗車姿勢は楽ちんですが、高速道路での100km/h以上巡航では少し前傾姿勢を取らないと風圧がキツイですね。そんな飛ばす気にはなりませんが。Wの乾いた空冷排気音はいいですね。T100の野太い感じとは違うようで。
    MT-01とはまた違った感じのゆったりに「酔う」走り、満喫してください。

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      2年近く何にしようか悩んでいましたが、結局は第一印象だったのかも知れません。
      MT-01もカウルが無かったですが多少の前傾姿勢もあり、その気になればそこそこ飛ばせるバイクでしたが、メグロに関してはホントにその気にならない気がします。
      昔乗っていたXT400が一般道を走るのに丁度いいパルス感をもって走っていたのを思い出しました。 飛ばさずとも味わえるバイク、楽しみたいと思います。

  • @OdaDonaga
    @OdaDonaga 8 หลายเดือนก่อน

    今一番このバイクに興味がありまして登録させていただきました!楽しみにしております!😊

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      割高感はありますが、ゆったりと走るなら良いですよ〜このバイク!

  • @hanpen_sv
    @hanpen_sv ปีที่แล้ว

    メグロK3納車おめでとうございます。
    こんなバイクで漁港グルメ巡りってイメージ最高ですね。
    晴天と自然賛歌が良く似合うバイクだと思います。
    ご安全に長く楽しんでください。

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      結局はこのバイクになりました。 第一印象って大きいですね😅
      飛ばす気にならないと言うか飛ばすのは辛い?バイクなのでまったりゆったりとしたバイクライフを楽しみたいと思います。

  • @soulbeatmt01
    @soulbeatmt01 ปีที่แล้ว

    新たな相棒はメグロK3なんですね
    音も雰囲気もGoodです👍

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว +1

      色々試乗もしましたが、結局は第一印象だったのかも知れません。
      メグロK3、MT-01とは比べるべくもない非力なバイクですが中々味があります。
      Uターンも躊躇なくできますしね😅

  • @yocchimoto
    @yocchimoto ปีที่แล้ว

    あらためまして納車おめでとうございます!
    MT-01に比べたら圧倒的に非力ですが、のんびりまったりメグロライフをお楽しみください😊👍

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      確かに圧倒的に非力ですね😅 が、そこが良いんだと思います。
      MT-01では躊躇していた散歩がてらのチョイノリなんかも難なくこなせそうです。

  • @seaba3981
    @seaba3981 ปีที่แล้ว

    納車おめでとうございます。
    w800カフェに1年乗ってます。
    以前から動画を拝見しておりましたがメグロk3に決められたのですね。
    おっしゃる通り高速80km位が気持ちよい、下道をのんびり景色を楽しみながら安全に走るには最適なバイクですね。
    排気音に関しては動画で聞く音質とライダーに直接聞こえる音質は大分違う様に感じております。
    そこが個人的に少し物足りない点ですかね。

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます。
      結局はCafeが終売ということもありメグロK3を購入することとなりました。
      トライアンフのボンネビルも魅力的でしたが、いつ終了となるかわからない空冷エンジンのメグロを選択しました。
      判っていて購入しているので高速の快適性は諦めております😅
      排気音はヘルメットにもよるかも知れませんね。 自分にはアクセルの開け具合で変化する排気音が気持ちよく感じます。 もちろんそれも70〜80km迄ですが💦

  • @saran-pa1277
    @saran-pa1277 ปีที่แล้ว

    納車おめでとうございます🎉。
    ハンドル形状、古っぽくて好きだなあ。まるでこち亀に出てくる両さんの鉄製自転車のようです。凝ってますよね😮

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      ハンドルはママチャリみたいですが、運転感覚もそれに近い?感じかもしれません😁
      乗ってみると歴代のメグロやWがなぜこの形状のハンドルを採用していたかわかる気がします。

  • @ABK-tv
    @ABK-tv ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    カッチョええですねー。
    シートはあれでノーマルなんですか? イケてますね。
    それにしても低周波の音、抜群にいい音。他であまり聞かないエキゾーストノート。カワサキさん、かなり力入れて開発したのでは?
    早く現車見たいです。

    • @kodo_channel
      @kodo_channel  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      Twitterやインスタグラムでは既に出していたのでネタバレ済みでしたが😅
      納車されてからそのまま出かけたので全くのノーマルです。
      停車時の排気音は中々のものですが、走行中は特に70km以上は聞こえにくくなります。
      今回は排気音が上手く録れていないので色々ブラッシュアップしなければですね。
      慣らし運転は現在3000rpm縛りですが、それ以上回す気にならないです😅
      またご一緒しましょう。