ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大阪市の面積は東京23区の約3分の1、横浜市の約2分の1、にもかかわらず100m以上だけでも超高層数は2020年代半ば頃、約230棟だから結構きまくってるよね
23区と単位面積辺りの棟数は大阪市ほ方が上じゃないですかね。
取材にお越しいただきました。タワーマンションの購入目的は相続に限らず、多岐に渡ります。それが、資産価値を支えていると言っても過言ではないですね。
大阪市の高級住宅街の帝塚山も良いけど100m以上だけで見ても、最上階1億円〜10億8000万円程の高級分譲タワーマンションや最上階の1ヶ月の家賃100万円〜200万円程の高級賃貸タワーマンションが密集する大阪市の都市部も良い
2:14日銀が実質利上げしたか今後下がりそう……購入者の半分がサラリーマンなら利上げの影響はヤバイし銀行の融資もキツくなるからな
誰も東京の話してないのにすぐに比較して大阪を見下さないと気が済まない心の貧しい人の多いこと
首都機能っていうゲタを履かないと大阪に勝てないってわかってるからだろう大企業の大阪率の高さは経済系かじればかじるほど実感するから
@@clarkseifu東京発祥の大企業は少ない。ほとんどの大企業が関西発祥。例として東京が自慢する丸の内が本拠地の三菱財閥は大阪発祥、住友財閥は京都発祥、三井財閥は松坂発祥、伊藤忠商事は大阪発祥、サントリー、日本生命も大阪発祥、武田薬品をはじめとした大手製薬品会社も大阪発祥。寄せ集め都市東京が歴史的に見て大阪に勝てるわけないのです。
この節税対策は国税に目をつけられてるからもうそろそろ通用しなくなる
節税対策もやりすぎると国税に目をつけられるからなー国税怖い
大阪の都市部見ると発狂する東京人はナニモノ?
月なんぼくらいなん?
東京と大阪両方住んだことがある。それぞれ一長一短ある。大阪のタワマン数は異常に多いように感じるよ。あとは、超高層ビルの密度が半端なく高い。中ノ島とか大川沿いとか淀川河川敷とか四天王寺付近の寺銀座とか風景が激しい。東京の場合はタワマン数は面積のわりに多くないが一棟一棟が巨大な印象。ビルの密度が高くなく緑地が多く、ゼニ使って整備されてるので町歩いてて気持ちがいい。
トーキョーの汚い景色よりいいね👍
大阪は田舎だからね
@@いいいいいい-w8z 東京は田舎だからね。
@@kgoto1291 効きすぎて真似してるの草
@@kgoto1291 あと自分で👍押してるのもキモくて草
@@いいいいいい-w8z 大阪コンプの頭狂信者がピキってて草
大阪市内の超高層ビル230棟の内、140棟がタワマンなのか…
億ションタワーマンションが異常に多い
これ節税っていうけどCFちゃんと計算したんだろうか。結局持ち出しになる人が東京では続出しているわけで・・・
税制改正されたら終わり
タワーマンション140棟もあります・・・愛知では超大型工場なら140棟以上は有りますケド・・・😂
僕みたいなadhdは、最後の名言はしないってとこも大事
タワマンってそんなに需要ある? 住みたいと思わないから謎すぎる…
狭い面積に普通のマンションよりも多くの人が住むことができるくらいしかメリットが思い浮かばない
@@hoshikirei流石にそれはヤバい。タワマンの1番のメリットは利便性が良い事だろ
節税ではなくてただの脱税wフェラーリを事業用で経費で買ってるのと同じw一般庶民で言うとイートイン脱税のようなものw
東京の名前使って、必死で大阪下げしてる県民いるな😂東京使うしか勝てないし、東京の評価下がっても痛くも痒くもない県民。そう愛知県民。
まあ日本の大都会は東京大阪のみ。
ピタットハウスに手付け金を横領されました
大阪はまだ安いから東京ではとても買えないので大阪に来るみたいですね❗東京は何故あんなに高いのか大阪はまだ買いだよね
タワーマンションもういらないです。地震あるとエレベーター止まって大変ですよ~😨😱
戸建ても大変っすよ。台風来たら
@@ayataka89台風来て家が破損したら保険降りるでしょ。タワマンだとエレベーター止まったとしても保険なんか降りないからな。
@@user-kh8yk6uc1o 全額じゃないでしょ?
そんなに毎日外の景色なんて見ねーだろ笑
妻が夫に刺し殺されたマンションとか想像出来ない
今に大暴落しますよ。
中国人が買い漁ってるから金利爆上げでも無い限り暴落は無い
でも東京のタワマンぐらい豪華なのは出ないんだよなせいぜい東京で言う湾岸タワマンぐらい……いや環境含めるとそれ以下しかない……パークコート赤坂檜町ザタワーレベルを中之島に建てて欲しい
めちゃくちゃ分かりますブリリア堂島は檜町タワーと良い勝負出来そうな感じはしますが、他はどれも似たり寄ったりのデザインで革新的な感じが無いですよね…🥲ただ大阪は中心部からすぐ近くに淀川があったり堂島川があったりでお昼の景色も綺麗なのは魅力だと思います!
@@aimbotterwww 個人的にブリリア堂島ではまだまだ役不足ですね。立地が微妙で雰囲気も良くないし土地にも余裕無いのでパークコート赤坂檜町タワーのレベルには到達できないかと…まだまだ圧倒的レベルの差を感じますね…パークコート赤坂檜町ザタワーは正面でも周辺は電柱地中化されていて雰囲気良いし土地にも余裕あって土地を贅沢に使っていたりして実物は圧巻です!さすが隈研吾です中之島の景色が素晴らしいのは同感です!淀屋橋から中之島にかけての景観や雰囲気は東京には無い凄みや品格を感じます。中之島かうめきたにはしっかりした最高峰のタワマンを作って欲しいですね!
グランフロントオーナーズタワーは?
@@SS-lq8yi 周辺環境や立地凄いけど、建物外観は東京基準だと普通のタワマンだなって思うパークコート赤坂檜町ザ・タワー見ちゃうとね……
@@uc-gy2fc まあその赤坂檜町ザタワーレベルもNYのタワマンと比べたらショボいのでは?上には上がいるのでキリがないです。
大阪の景色とか必要か?
それ東京にも言えてしまうだろ
@@user-rq2vu8wk9i 港区はいいぞ
@@星星-z6e それは勿論そうなんだけど、東京も大阪も場所によるでしょ。 景色のタイプは同じなんだから。
@@LIjmpnwf やっぱ大阪って全く価値がないんだな
梅田スカイビルからの夜景は最高やぞ
大阪の景色見てどうするの?笑笑
トンキンの景色見てどうするの?笑笑 あっソウルか もっと🤣 ↑↓👍数差 歴然↓‘効いてて草’↓🤣🤣🤣
@@LIjmpnwf 効いてて草
@@Jゃっく(大阪の景色)
大阪市の面積は東京23区の約3分の1、横浜市の約2分の1、にもかかわらず100m以上だけでも超高層数は2020年代半ば頃、約230棟だから結構きまくってるよね
23区と単位面積辺りの棟数は大阪市ほ方が上じゃないですかね。
取材にお越しいただきました。
タワーマンションの購入目的は相続に限らず、多岐に渡ります。
それが、資産価値を支えていると言っても過言ではないですね。
大阪市の高級住宅街の帝塚山も良いけど100m以上だけで見ても、最上階1億円〜10億8000万円程の高級分譲タワーマンションや最上階の1ヶ月の家賃100万円〜200万円程の高級賃貸タワーマンションが密集する大阪市の都市部も良い
2:14
日銀が実質利上げしたか今後下がりそう……
購入者の半分がサラリーマンなら利上げの影響はヤバイし銀行の融資もキツくなるからな
誰も東京の話してないのにすぐに比較して大阪を見下さないと気が済まない心の貧しい人の多いこと
首都機能っていうゲタを履かないと大阪に勝てないってわかってるからだろう
大企業の大阪率の高さは経済系かじればかじるほど実感するから
@@clarkseifu東京発祥の大企業は少ない。
ほとんどの大企業が関西発祥。
例として東京が自慢する丸の内が本拠地の三菱財閥は大阪発祥、住友財閥は京都発祥、三井財閥は松坂発祥、伊藤忠商事は大阪発祥、サントリー、日本生命も大阪発祥、武田薬品をはじめとした大手製薬品会社も大阪発祥。
寄せ集め都市東京が歴史的に見て大阪に勝てるわけないのです。
この節税対策は国税に目をつけられてるからもうそろそろ通用しなくなる
節税対策もやりすぎると国税に目をつけられるからなー国税怖い
大阪の都市部見ると発狂する東京人はナニモノ?
月なんぼくらいなん?
東京と大阪両方住んだことがある。それぞれ一長一短ある。
大阪のタワマン数は異常に多いように感じるよ。あとは、超高層ビルの密度が半端なく高い。中ノ島とか大川沿いとか淀川河川敷とか四天王寺付近の寺銀座とか風景が激しい。
東京の場合はタワマン数は面積のわりに多くないが一棟一棟が巨大な印象。ビルの密度が高くなく緑地が多く、ゼニ使って整備されてるので町歩いてて気持ちがいい。
トーキョーの汚い景色よりいいね👍
大阪は田舎だからね
@@いいいいいい-w8z
東京は田舎だからね。
@@kgoto1291 効きすぎて真似してるの草
@@kgoto1291 あと自分で👍押してるのもキモくて草
@@いいいいいい-w8z
大阪コンプの頭狂信者がピキってて草
大阪市内の超高層ビル230棟の内、140棟がタワマンなのか…
億ションタワーマンションが異常に多い
これ節税っていうけどCFちゃんと計算したんだろうか。結局持ち出しになる人が東京では続出しているわけで・・・
税制改正されたら終わり
タワーマンション140棟もあります・・・愛知では超大型工場なら140棟以上は有りますケド・・・😂
僕みたいなadhdは、最後の名言はしないってとこも大事
タワマンってそんなに需要ある? 住みたいと思わないから謎すぎる…
狭い面積に普通のマンションよりも多くの人が住むことができるくらいしかメリットが思い浮かばない
@@hoshikirei流石にそれはヤバい。タワマンの1番のメリットは利便性が良い事だろ
節税ではなくてただの脱税w
フェラーリを事業用で経費で買ってるのと同じw
一般庶民で言うとイートイン脱税のようなものw
東京の名前使って、必死で大阪下げしてる県民いるな😂
東京使うしか勝てないし、東京の評価下がっても痛くも痒くもない県民。そう愛知県民。
まあ日本の大都会は東京大阪のみ。
ピタットハウスに手付け金を横領されました
大阪はまだ安いから東京ではとても買えないので大阪に来るみたいですね❗東京は何故あんなに高いのか大阪はまだ買いだよね
タワーマンションもういらないです。
地震あるとエレベーター止まって大変ですよ~😨😱
戸建ても大変っすよ。台風来たら
@@ayataka89台風来て家が破損したら保険降りるでしょ。タワマンだとエレベーター止まったとしても保険なんか降りないからな。
@@user-kh8yk6uc1o 全額じゃないでしょ?
そんなに毎日外の景色なんて見ねーだろ笑
妻が夫に刺し殺されたマンションとか想像出来ない
今に大暴落しますよ。
中国人が買い漁ってるから金利爆上げでも無い限り暴落は無い
でも東京のタワマンぐらい豪華なのは出ないんだよな
せいぜい東京で言う湾岸タワマンぐらい……
いや環境含めるとそれ以下しかない……
パークコート赤坂檜町ザタワーレベルを中之島に建てて欲しい
めちゃくちゃ分かります
ブリリア堂島は檜町タワーと良い勝負出来そうな感じはしますが、他はどれも似たり寄ったりのデザインで革新的な感じが無いですよね…🥲
ただ大阪は中心部からすぐ近くに淀川があったり堂島川があったりでお昼の景色も綺麗なのは魅力だと思います!
@@aimbotterwww
個人的にブリリア堂島ではまだまだ役不足ですね。立地が微妙で雰囲気も良くないし土地にも余裕無いのでパークコート赤坂檜町タワーのレベルには到達できないかと…まだまだ圧倒的レベルの差を感じますね…
パークコート赤坂檜町ザタワーは正面でも周辺は
電柱地中化されていて雰囲気良いし土地にも余裕あって土地を贅沢に使っていたりして実物は圧巻です!さすが隈研吾です
中之島の景色が素晴らしいのは同感です!
淀屋橋から中之島にかけての景観や雰囲気は東京には無い凄みや品格を感じます。中之島かうめきたにはしっかりした最高峰のタワマンを作って欲しいですね!
グランフロントオーナーズタワーは?
@@SS-lq8yi 周辺環境や立地凄いけど、建物外観は東京基準だと普通のタワマンだなって思う
パークコート赤坂檜町ザ・タワー見ちゃうとね
……
@@uc-gy2fc まあその赤坂檜町ザタワーレベルもNYのタワマンと比べたらショボいのでは?上には上がいるのでキリがないです。
大阪の景色とか必要か?
それ東京にも言えてしまうだろ
@@user-rq2vu8wk9i 港区はいいぞ
@@星星-z6e それは勿論そうなんだけど、東京も大阪も場所によるでしょ。 景色のタイプは同じなんだから。
@@LIjmpnwf やっぱ大阪って全く価値がないんだな
梅田スカイビルからの夜景は最高やぞ
大阪の景色見てどうするの?笑笑
トンキンの景色見てどうするの?笑笑 あっソウルか もっと🤣 ↑↓👍数差 歴然
↓‘効いてて草’↓🤣🤣🤣
@@LIjmpnwf 効いてて草
@@Jゃっく(大阪の景色)