ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【フレット駄話】あなたはどんなフレットが好みですか?- リペアショップ小岩ファンク

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 พ.ย. 2020
  • 視聴者の方からのリクエスト駄話です。
    今回はフレットについて語ってみました。
    さて、みなさんはどんなフレットがお好みかな?
    ■リペアショップ小岩ファンク
    都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
    プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
    機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
    psynogroup.boo.jp/koiwafunk/
    / repairkoiwafunk
    ◆出ている人◆
    ■ケンケン
    小岩ファンクの店長
    鳥取県出身の機材マニア
    ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
    ■ロッキー
    長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。

ความคิดเห็น • 77

  • @user-me1sw3sq2n
    @user-me1sw3sq2n 7 หลายเดือนก่อน +2

    ステンレスフレットはテクニカル系の人には間違いなくいいですよね。
    抵抗も少なくなるのでヴィブラートやチョーキングすらも軽いタッチでできます。
    そこまで大変だと、なんかリペアショップの人に申し訳ないですね。

  • @user-hh2kx6sd8u
    @user-hh2kx6sd8u ปีที่แล้ว +4

    実験でステンレスかニッケルかの材質の違いは音にそこまでの変化はない事が証明された動画がありました。
    手の感覚から伝わってくる硬さと、擦り減りにくいせいで常にエッジが出ているのがそういう印象にさせるのか……

  • @EL34244
    @EL34244 ปีที่แล้ว +1

    高さ普通で ちょい幅広い方が好きです。
    ニッケルでも硬度に違い有るから…
    ステンレスでも良いと思います。

  • @user-xr6ky8pe6y
    @user-xr6ky8pe6y 3 ปีที่แล้ว +8

    5:02 いつも「言われてみれば確かに」と思う真理を突いてくるケンケンさんは素晴らしいラーメ二ストだと思います。

  • @mt-eb2pc
    @mt-eb2pc 3 ปีที่แล้ว +2

    ステンレスは音のレスポンスが異様に早いので7弦8弦のギターに使っております、でもやっぱり普段使う6弦のギター達にはニッケルが個人的に好きな音です☺

  • @cavalynjp
    @cavalynjp 3 ปีที่แล้ว +4

    60〜70年代は安いギターは青銅、高いギターが洋白でしたね。当時の国産フレットはタングが太いのがあって、米国フレットに変える時タングをペンチでギザギザに変形させて打ってます。『接着剤を入れて打つ』人も最初はその誤魔化しで始めたんだろうと思ってます。
    今みたいに素人がフレットを簡単に入手できない時代(売ってくれない時代)には擦り減った弦溝のフレットは1-6弦方向を反対にして同じフレットを打ち直したり、減りの少ないハイポジションのフレットと交換しハイポジションは6弦側を開けたり苦労しました。昔は今みたいに簡単に擦り合わせとかしなかったなぁ。というか近年は弦が硬くなっているのか確実にフレットの減りが早いと思います。

  • @shinogu921
    @shinogu921 2 ปีที่แล้ว

    5:00 わかります。

  • @suwateruhisa9066
    @suwateruhisa9066 3 ปีที่แล้ว +1

    フレットは指板のRとの相性を感じます。
    新品レリックでも醸し出される味わいはフレットによる部分がけっこうあるのかな?

  • @caba-guy
    @caba-guy 3 ปีที่แล้ว +1

    Funkさんの動画と言えば、お2人の後ろでシコシコとフレットを調整されているミナミさんですよね。
    国分寺工房でもそのレイアウトが継続されて嬉しいです。動画のシコシコ聴いているだけで落ち着く感じです。
    問題は私のストラトをいつお願いするかだけなんですが、、、、

  • @Kurzweil.
    @Kurzweil. 3 ปีที่แล้ว +2

    私はJESCAR Evolution gold が好きですねぇ…最初は色で決めたんですが、かなり優秀なフレットだと思います…高いけど。
    耐久性が上がったし、滑りも良いので個人的には弾きやすくなりました…高いけど。

  • @NYsenbero
    @NYsenbero 3 ปีที่แล้ว +10

    フレットについて
    太麺と細麺を同じスープで選べるラーメン屋は信じられない!
    という例え!が素晴らしい。

  • @user-nl6jl9to7s
    @user-nl6jl9to7s 3 ปีที่แล้ว +1

    自分は持っているギターはジャンボフレットです。
    弾きやすい、音の鳴りもよいてす
    持論ですが、鳴りはボディーの木材と塗装、サスティーンはブリッジとナットと思います。

  • @ginnezumi
    @ginnezumi 3 ปีที่แล้ว +1

    ロッキーさん喜多方のちぢれ麺が好きなんですね!
    喜多方ラーメンの聖地に住んでる身としてはとてもうれしいです!!

  • @msphotovideoservicefukuoka58
    @msphotovideoservicefukuoka58 3 ปีที่แล้ว +1

    フレットレスワンダーはジャズ用に作られたものですね。スライドしやすいように。オクでグレコのEG1000を手に入れましたが、フレットに溝ができてました。
    全オーナーはジャズギタリストだったのかと。自分もジムダン6100派で、1.3mm程に揃えてます。
    博多んもんから言わせてもらえば、麺は細と普通の2種類用意している店が本物です。バリカタは細麺の方が美味いです。

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 7 หลายเดือนก่อน

    フレット磨くの例の鉄板かまして激落くんでやってる。サラサラっとやるだけだから大丈夫だと思う。

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 3 ปีที่แล้ว +3

    フレットは70年代のフェンダーによくあるジャンボ、ラーメンは細麺、あっさりしょうゆ味が好きです♪✨ヽ(´▽`)/

  • @user-hy2ii2ue8x
    @user-hy2ii2ue8x 3 ปีที่แล้ว +4

    自分はステンレスフレットのギターに替えてからはニッケルフレットには戻れません笑
    フレットの硬さが相まってか演奏性は格段に向上し、チョーキングやビブラートでフレットをすり減らす心配もなくバンバンかけられます笑  
    確かに音が硬くなる、冷たくなるとの意見も多いですが、自分の場合、クリーン、クランチ系の音作りをしないせいかそこまで違和感はありませんでした。HR/HM系のような歪みギターだと、音作りでいくらでも補正可能かと思います。 プレイアビリティの向上を図りたい場合はおすすめします!

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 3 ปีที่แล้ว +3

    俺はメインで使ってるGibson Les PaulにJim Dunlopの# 6000と言うジャンボで高さが一番あるフレットにしてます。やっぱ高さがあるフレットが弾き易いので、# 6000か# 6100辺りが好きです。
    ただアコギとかになると元々付いてる太さ、高さが良いですね。

  • @zenn69hendrix
    @zenn69hendrix 2 ปีที่แล้ว

    ジムダンの6100番が好きでしたが弦交換の時に磨くのが億劫で交換するならJascar 57110にお願いしてます。
    ツルツルでベンドもしやすくて気に入ってます。
    音質は、、、慣れました(笑)

  • @user-ej8lh8sh4z
    @user-ej8lh8sh4z 2 ปีที่แล้ว

    そもそも、フレットありの弦楽器の方が歴史的に古いリュート属です😄
    500年以前よりあり、フレットはガットです😄
    ハイポジションのフレットは木製ですね😄

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 3 ปีที่แล้ว +1

    ギザギザフレット、ビブラートすることによってロングトーンが伸ばせるんじゃないかな? 弓で弾くようなもので。

  • @user-vc1yk8yd5u
    @user-vc1yk8yd5u 3 ปีที่แล้ว

    大変参考になりました!どうもありがとうございます!!

  • @picapoyito
    @picapoyito 3 ปีที่แล้ว

    自分のE345 はフレットレスワンダーでチューニングはよくないですね。でも音は好きです。62年のストラトはジャンボのステンレスにリフレットしてあって、まああと何十年かはリフレットの心配ないです。自分のところに来た時からステンレスなので比べられませんが、標準的なビンテージサウンド以上か、それ以上は鳴ってますよ。ギターのその他のパーツとの兼ね合いで出る音が決まるのでフレットだけではないと思いますが、フレットの影響はあるでしょうね。

  • @piropiro3057
    @piropiro3057 3 ปีที่แล้ว +2

    ステンレスに慣れすぎてニッケルに戻れません
    確かに音がキンキンする気がしますね

  • @can_cat_car
    @can_cat_car 3 ปีที่แล้ว

    ゼロフレットに興味があります。
    初期のギターしかり、御大の言葉しかり🤔🤔🤔
    それは結果ナット問題につながっていくのかと🥺
    いかがお考えか教えていただけませんか🥺🥺🥺
    でもゼロフレットは材質が問題かも・・・🤔🤔🤔

  • @hellohellwave
    @hellohellwave 3 ปีที่แล้ว +3

    9fretまではステンレスそれより上はニッケルとかどうでしょうかね?

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 3 ปีที่แล้ว +1

    ミディアムジャンボが好みですね。
    細いのも低いのも弾きにくくて好きではない。

  • @ashashm3592
    @ashashm3592 3 ปีที่แล้ว

    麺、わかります(^ω^)

  • @wadsdaws936
    @wadsdaws936 3 ปีที่แล้ว +3

    ステンレスは音がキンキンして苦手ですが、やっぱり毎日弾いているギターのフレットがニッケルだとあっという間に削れてピッチ感が気になっちゃうので使用頻度が高いギターはステンレス、それ以外はニッケルと使い分けてます。
    ちなみにEddie Van Halenは「ニッケルだと10分程ビブラートかけると熱でバリみたいなのが出てきて気になる」とかいう想定外の理由でステンレスに変えたそうですね笑

  • @ymmtmsy
    @ymmtmsy 3 ปีที่แล้ว +3

    「スープなくなり次第終了」なお店に信頼を置いています。

  • @ngso8572
    @ngso8572 3 ปีที่แล้ว +6

    ステンレスフレットやステンレスブリッジ駒(イモネジ)等を交換すると高音がキンキンする…と言う声を聴きますが、それはギターの倍音が増す結果で、実際はアンプ側のイコライザー調整で十分対応できる事です。それよりもサスティーンが増したりギター本体の鳴り(木材振動)がアップしたり、ほぼ削れないフレットに交換するメリットの方が遥かに大きいです。演奏後に弦を拭く事を忘れてもそんなに気にならないですねーEVOはクラッシックやフォークギター等にお勧めです。私の手持ちギターは全てステンレスに交換しました。

    • @user-me1sw3sq2n
      @user-me1sw3sq2n 7 หลายเดือนก่อน +1

      とても面白い意見ですね。
      自分も変わる=好みじゃなくなるとは違う気がします。
      よく引き比べる動画がありますが、こらはただ単に同じセッティングだと当然変わる?と言うだけの話で。
      使い込んでどうか?セッティングを煮詰めてどうか?までは触れてないのに情報だけが一人歩きしています。
      元気自分はストラトをステンレスのジャンボに変えてますが、バリバリにウォームでファットな音も出ますし、当然ボディもネックもビンビンきます。

  • @bluesoul8117
    @bluesoul8117 3 ปีที่แล้ว

    ラーメン例え、納得です。
    フレットのヤスリ掛けの大変さはウンウンって感じです、
    フレット打ち込み済みのネックを買いましたが好みのフレット及びネックエッジにするのにヤスリ掛け大変でした。
    ロッキーさん:「病気⤴?」 思わず笑っちゃいました。

  • @66cby64
    @66cby64 3 ปีที่แล้ว +2

    繊維素材のフレットとかは出てこないのでしょうか?

  • @The100oz
    @The100oz 3 ปีที่แล้ว +2

    私も 喜多方のちぢれ麺が好きです!w

  • @user-xu9yp7yc9m
    @user-xu9yp7yc9m 3 ปีที่แล้ว +4

    以前、フレットの質問をしました。
    私もレスポールのフレットをステンレスに変えましたが音が固くなり、弾いていて跳ね返りがするのでニッケルに変えました。
    やっぱり材質はニッケルが良かったです。
    フレット幅はミディアムジャンボが弾きやすいですが金属音がするのでノーマルが良いかな~

  • @chemicalwashed
    @chemicalwashed 3 ปีที่แล้ว +1

    中古入手したFenderCSレリック60ストラトが、ローがバカみたいに出る反面、露骨にハイが出ないかなりクセのある個体で、レンジは弾き込んで少しは補正はできたのですが、フレットをフリーダムのSpeedyに変えて更に多少ハイが出るよう補正されました。Speedyはビッカーズ硬度200ぐらいでJESCARのスレンレスほど硬くないようですが、やはり音は硬度に比例して変わりますね。自分の好み的にはステンレスはフレットの減りを抑制する消極的選択肢です。

  • @user-tk4kj7nv7x
    @user-tk4kj7nv7x 3 ปีที่แล้ว

    ステンレス、前に交換してみましたが、固くて専用道具じゃないと厳しいですね~。
    でも硬い分音はシャリシャリしてました。
    今はニッケルしかやらないようにしてます。
    巾2.2 高さ1.1~2位が好みなんだけど、無い(笑)

  • @samuraisasurai3225
    @samuraisasurai3225 3 ปีที่แล้ว +3

    ケンケン店長がいつかラーメン屋を開業するの楽しみにしてます!

    • @T.T.T.B
      @T.T.T.B 3 ปีที่แล้ว

      ラーメンを食わすリペアショップというのも斬新で良いのでは❗️(笑)

  • @rakkyouz
    @rakkyouz 3 ปีที่แล้ว +3

    安ギターってフレット端の処理が甘い印象があります。ネック滑らすと引っ掛かったりとか。
    そんな時は自分で処理しちゃいます(ギター弾けないけど…)

  • @tora5296
    @tora5296 3 ปีที่แล้ว +1

    ステンレスの一番の利点は磨かなくてもピカピカキラキラな所だと思ってます!
    あとヌルヌルな所も

  • @user-iz6ck2qm4m
    @user-iz6ck2qm4m 3 ปีที่แล้ว

    故 松木恒秀さんがヤマハのご自身のモデルのフレットをギザギザにしていたとインタビューで読んだような記憶があります。

  • @dannnanann4349
    @dannnanann4349 3 ปีที่แล้ว +1

    話がマニアックですねえ
    私も「自分の好み」がハッキリしてますが、
    「特に意識してない」「知らない」ひとが多いので、こう言う話は、大変参考になるんではないでしょうか。

  • @takashisasamoto4158
    @takashisasamoto4158 3 ปีที่แล้ว

    確かに特濃味噌ラーメンが売りなのにやわらか極細麺選べるなんて店があったらちょっと… 笑
    最近はストラトに三晃6105サイズのフレットがお気に入りです!

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 3 ปีที่แล้ว

    ケンケンさん、天下一品はどうですか? 同じ麺でアッサリとコッテリはやっぱりダメ?

  • @user-qo4wv6bd8z
    @user-qo4wv6bd8z 3 ปีที่แล้ว +1

    フレット磨くとチョーキングが行き過ぎちゃって、ちょっとシャリシャリした抵抗感があるほうが好きだったりします(笑)

  • @Jaguar-O-NISAN
    @Jaguar-O-NISAN 3 ปีที่แล้ว +3

    初心者セットみたいなギターのフレットのエッジの鋭さは、まさにナイフです
    丸く角が取れてるフレットの弾きやすさと言ったら....
    そう言えば、ミナミさんの「弦張ったまま擦り合わせできる道具」って何でしょうか?ナカノさんのロッキー回で見てからずーっと気になってます。(道具フェチ)

  • @hirokimisaki3667
    @hirokimisaki3667 3 ปีที่แล้ว

    多分 自分の1955 jrがフレットレスワンダーっすね…。打ち替えたいんですが弾けない事もないしヴィンテージなんで考えてしまいますね…。
    ジムダンのジャンボフレットは勉強がてら安物のフェンダージャパン62ストラトを打ち替えてみましたがナットまで交換する羽目になり仕上がりも汚いし散々でしたね…
    太麺 細麺はラーメン経験者ですが好みはあるけど捨てがたいものがあります。

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 3 ปีที่แล้ว

    EVO Goldはどうですか?

  • @OBACCA
    @OBACCA 3 ปีที่แล้ว

    Freedom のストラト(3シングルのクラシックタイプ)を先日、中古で入手しました。
    ステンレスフレットなのでWarm typeの仕様ですが、確かに硬いと言うかブライトな音色です^_^/

  • @atsushiotani5833
    @atsushiotani5833 3 ปีที่แล้ว +1

    今のギター、1年で6100に変えてから28年。
    自分で時々擦り合わせたりしながらですけど。
    音はかなり変わりました。

  • @atsushiotani5833
    @atsushiotani5833 3 ปีที่แล้ว

    鮎川誠さんはフレットレスワンダーを採取するためだけに同年代のレスポール買ったのを思い出しました。

  • @Hayato_Nakagawa
    @Hayato_Nakagawa 3 ปีที่แล้ว +2

    スラップ多用するベーシストなら、ステンレスのフレットいいかもしれませんね。

  • @user-ys8cp6yb8x
    @user-ys8cp6yb8x 3 ปีที่แล้ว +1

    フレットレスワンダーのレスポールを2本所有してるのですが、最初は戸惑いますけど慣れると横の移動がスムーズでクセになるんですよ。
    でも、他人におすすめできるかと言われると「No」ですね…

  • @Shimo-t
    @Shimo-t 3 ปีที่แล้ว +2

    以前、そのうちフレット打ち替えるときのためにと調べてて、メイプル指板のフレットを交換するならフリーダムのステンレスがいいかなぁと思ってたんですけど、話聞いてるとどうなのか考えてしまいます。まだステンレスとニッケルの音の違いを実際に聞き比べたことがないので音のイメージが全くできてないのもありますが悩ましいです。
    リッチー・コッチェンモデルは試奏したとき、フレットもネックも極太で僕には合いませんでした。フレットが大きくてもネックがあれだけ太ければ木の音もするってことなのかもしれないですね。
    ラーメンの麺の太さが選択できるのは、本当は太麺がメインだけど、太麺が苦手なお客も囲い込みたいから細麺も用意しているのだろうと思っています。こってり系のラーメン屋に、気持ち程度にあるあっさり醤油的なのの麺版的な。

    • @jimmyaoym2078
      @jimmyaoym2078 3 ปีที่แล้ว +2

      フリーダムのスピーディーに交換した事あります。滑りが良いのでチョーキングは楽になりました。killerギターでの交換ですがラウドネスを演奏するのには問題無いです。フレット磨きやすり合わせの回数が減るのでコスパは良いと思いますが好みに合えば良いのですけどね。こればかりはわからないですからね^_^

    • @Shimo-t
      @Shimo-t 3 ปีที่แล้ว +1

      @@jimmyaoym2078 ありがとうございます!結局、好みなので難しいですよね…参考にさせていただきます!

    • @lonelynight6069
      @lonelynight6069 3 ปีที่แล้ว +1

      ステンレスとニッケルの音の違いを実際に聞き比べた th-cam.com/video/PGKwVG9gVNU/w-d-xo.html

    • @Shimo-t
      @Shimo-t 3 ปีที่แล้ว +1

      @@lonelynight6069 わざわざありがとうございます!音は確かに違いますけど、第一印象としてはステンレスも思ったほど悪くはないかなぁって感じです。もう少しいろいろなサンプルを聞いたりしたら印象変わってくるかもしれませんし、弾き心地の差もあるでしょうけど、とても参考になりました!

    • @tetsumatsu9506
      @tetsumatsu9506 3 ปีที่แล้ว +1

      フリーダムさんのステンレスフレット、WARMの方を自分で打ち替えました。
      ジャズベースですけど…。
      自分の環境では違和感全然なかったですね。サウンドはそのままなのに、フレットはずっとピカピカ。
      もう全部コレでいいやと思いました◎

  • @lonelynight6069
    @lonelynight6069 3 ปีที่แล้ว

    フレットと言えば
    ファン(扇)フレット・ギター www.google.com/search?q=fanned+frets&hl=en&sxsrf=ALeKk00k-8Ei4ag0PMWEghwiroW9lRBJeA:1605717058778&source=lnms&tbm=isch&sa
    マイクロトーナル フレットギター th-cam.com/video/6GoGlj5IyZc/w-d-xo.html
    マイクロトーナル レゴ ギター th-cam.com/video/rPCEImSfCwc/w-d-xo.html
    カーブ・フレットギター th-cam.com/video/D8EjCTb88oA/w-d-xo.html
    カーブ・フレットギター 中全音律 th-cam.com/video/E0pUt_Wvht0/w-d-xo.html

  • @takotubonotako
    @takotubonotako 3 ปีที่แล้ว

    何だっけ?? ギズモ的な感じですかねー・? ギザギザサスティーンww

  • @user-hj9my9ip8b
    @user-hj9my9ip8b 3 ปีที่แล้ว +2

    フレット交換になると、どうしてもPlekが気になります。大手のギターファクトリーも導入している中で1つの指針としてFunkさんも引っ越しを契機に導入して欲しいなぁーって思っています。

  • @sawyer6937
    @sawyer6937 3 ปีที่แล้ว

    サークルフレッティングシステムの
    フレット交換はできますか?

  • @user-eu9jt8yh3w
    @user-eu9jt8yh3w 3 ปีที่แล้ว

    減ら無いフレットだとステンですよね〜音硬く成るのかー、、
    自分で棒ヤスリ長いので擦り合わせして、台型でギザギザで(笑)横移動しんどいから、
    磨こうかな〜ピッチは良いのに。

  • @Zeke6004
    @Zeke6004 3 ปีที่แล้ว +1

    慣れ親しんでしまっているので「変えてみよう」と言う動機に乏しいのですが、個人的にはJim Dunlop 6150 です。新品で付いていたのに耐えきれず打ち替えたことがあります(^。^;

  • @Studio-xk5rz
    @Studio-xk5rz 3 ปีที่แล้ว

    麺の太さの話が胸を打ちました。
    僕も以前ラーメン屋さんで美味しかったので替え玉を頼んだら、「ドラゴン麺にも出来ますがどうされますか?」と言われそれを食べてみたら全然別モノのラーメンになってしまい後悔した記憶が蘇りました。

  • @lonelynight6069
    @lonelynight6069 3 ปีที่แล้ว +1

    8:35 次の中から正しいものを選びなさい
    1)鮎川の、おっさんが
    2)鮎川誠さんが
    9:25
    1)Kokin'sを消すだけで
    2)小傷を消すだけで

  • @buebue999
    @buebue999 3 ปีที่แล้ว +1

    スープは良いけど麺が・・、麺は良いのにスープが手抜きだなぁ・・というラーメン屋が多い中、両方を兼ね備え、更に麺とスープのマッチングが素晴らしいラーメン屋こそが名店だと思っています(何の話

  • @user-zx3hz9xs9e
    @user-zx3hz9xs9e 3 ปีที่แล้ว

    若い頃ギブソンの69年レスポールカスタムを持つていましたがスゴク弾きにくいので手離しました。今ごろ後悔していますよ。

    • @user-zx3hz9xs9e
      @user-zx3hz9xs9e 3 ปีที่แล้ว

      そのギターがフレットレスワンダーでした

  • @yukamiya587
    @yukamiya587 3 ปีที่แล้ว +1

    「音の立ち上がり」ってやつがあんまし分かってません。音のstand upって何??ってなります。

    • @yukamiya587
      @yukamiya587 3 ปีที่แล้ว

      もしやコンプでいうアタックに対するリリースの速さを立ち上がりっていうのかしら?

  • @ho3148
    @ho3148 3 ปีที่แล้ว

    いやー、ラーメンの話よくわかります笑
    ポリシーが有る人の方が信頼しがいがあります

  • @Ryogaguitar
    @Ryogaguitar 3 ปีที่แล้ว +1

    なにがワンダー笑笑