いまだ現役 懐かしのV8 三菱ザ・グレート 重トレのお仕事 走行風景

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 มิ.ย. 2024
  • いまだに現役の、三菱ザ・グレートです。16輪重トレにて重機運搬のお仕事中。まだまだ最新ターボエンジンに負けませんよ。多分.....。
    根本産業ホームページ nemotosangyou.co.jp/

ความคิดเห็น • 72

  • @user-xd6sb2ej2i
    @user-xd6sb2ej2i 13 วันที่ผ่านมา +8

    懐かしいV8サウンド❤
    昔グレートTwinターボの40トントレーラー乗ってました。いや〜懐かしくてたまらない😂V8サウンド最高ですね~🥰

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      当社のスパグレ、ツインターボは現役で活躍してますよ。でもでも、グレートのツインターボは、もっと荒々しくて好きでした😃

  • @KN-vh6qr
    @KN-vh6qr 14 วันที่ผ่านมา +7

    昔から大型車といえばこのV8のサウンドでした
    現在の直6ターボではなくやっぱこの独特な感じのサウンドがいいです

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +4

      お疲れ様です!
      そうなんですよ、何となく力強い相棒って気分になるんですね。でもでも、長い上り坂では直6ターボがグイグイ煽ってきます(((^^;) それも静かに(笑)

  • @user-xn7eo7cb1n
    @user-xn7eo7cb1n 14 วันที่ผ่านมา +9

    さすがV8ですね、最近の直6ターボには出せない良い音してますね。

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +4

      お疲れ様です!
      ただし、これを良い音と感じるか? うるさいと感じるかは、世代によって分かれるのかも知れません😃

  • @user-do1wx7sx6j
    @user-do1wx7sx6j 14 วันที่ผ่านมา +12

    カッコ良すぎる❗
    V8サウンドといい、ダブクラ、排気ブレーキ音、何一つとも決まってますね。
    今のトラックには出せない音が堪らないです。

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +4

      お疲れ様です!
      目の付け所が違いますね✨
      昔は普通の操作音だったのに、現代では絶滅危惧種となりました(笑)

  • @wakita3991
    @wakita3991 13 วันที่ผ่านมา +1

    最高のV8サウンドでした💕
    これからも大事に乗ってくださいね!

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      ありがとうございます(((^^;)
      なるべく延命出来るように、メンテナンスしていきます🎵

  • @user-wl1rr1mr7v
    @user-wl1rr1mr7v 13 วันที่ผ่านมา +1

    V8エンジンたまらないですね!自分も約20年前に大型免許を取得して初めて乗ったビックサムのV8エンジンの感動は今でも忘れられません😊

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      ビッグサムのV8サウンドも、心地よいですよね😃
      何年経っても、相棒の鼓動は忘れないものですよね🎵

  • @fasodb
    @fasodb 8 วันที่ผ่านมา +1

    祖父の乗ってたザ・グレートを思い出しました。V8のダンプで同じ音をしてました。とても懐かしく思います。

    • @orange7645
      @orange7645  6 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      昔体験したエンジン音って、身体に染み込んでるんですかね? 懐かしく見ていただけて、嬉しいですね。

  • @user-oj8zi1ln9m
    @user-oj8zi1ln9m 11 วันที่ผ่านมา +1

    渋すぎです!痺れました!

    • @orange7645
      @orange7645  11 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      ありがとうございます。振動が多く、本当に痺れます(笑)

  • @SIEMENS-VVVF1001
    @SIEMENS-VVVF1001 14 วันที่ผ่านมา

    大型車のV8やV10の音いいですね。
    前に東京でザ・グレート見れて見た目といい音といい凄く良くて興奮しました。

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา +2

      お疲れ様です!
      そうですか~👍️ それは貴重ですね。グレートは排ガス規制で、15年くらい前から、都内乗り入れ禁止になりました。なので、対応の触媒を取り付けて都内に搬入してました! 今では田舎しか走れなくなりました(((^^;)

  • @shunsoeno2482
    @shunsoeno2482 5 วันที่ผ่านมา

    懐かしい😂
    自分は8M21の400馬力の平成6年トラクタでした〜
    内装、エンジン音、
    ハイ/ロー副変速切り替えのプシューの音
    すべてが懐かしいです。
    良いものを観させていただきました、ありがとうございます✨

    • @orange7645
      @orange7645  5 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      そうですか、ほぼ同じですよね。こちらのグレートは、確か8M21の430ps 平成7年式だったと思います。大きな不具合無く、現在に至ります。シンプルな作りなので、長持ちするようですね。絶滅危惧種なので、頑張ってほしいです。

  • @user-uj3zf4pu9x
    @user-uj3zf4pu9x 11 วันที่ผ่านมา

    懐かしいです
    自分もグレートv8ツインターボに乗っていました

    • @user-uj3zf4pu9x
      @user-uj3zf4pu9x 11 วันที่ผ่านมา

      エアクリーナー左右二つ付出たやつです!

    • @orange7645
      @orange7645  11 วันที่ผ่านมา +1

      そうですか!
      550psの最強ツインターボですね。
      当社には、スパグレのツインターボ残ってます。ザ・グレートに比べると、上品な走りですね✨

  • @user-km1cw6gr3r
    @user-km1cw6gr3r 13 วันที่ผ่านมา

    なつかしい。ありがとうございます。
    カプラのガタがちょうどいい感じですね。

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      そうですね🎵
      経年劣化で、キングピン減ってます。
      人間と同じで、年齢と共に老いていきます(笑)

  • @roku8xyz
    @roku8xyz 8 วันที่ผ่านมา

    ドルドルドルドル~って
    良いですね~
    クイって煽った時のツキの良さが
    またいいですよね~

    • @orange7645
      @orange7645  6 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      そうですね、アクセルのつきが良いんです。大排気量で古いのに、反応良いです。新しい車には制御が入ってるので、もっさりしますよね🎵

    • @roku8xyz
      @roku8xyz 6 วันที่ผ่านมา

      電子制御とはやっぱり違いますよね!
      重量積んで坂道登る時の粘りとか
      坂道下る時のエンブレの効きとか
      直6と安心感が違いますよね~

  • @msn-04sazabi9
    @msn-04sazabi9 4 วันที่ผ่านมา

    BGMが無いのが最高ですね!

    • @orange7645
      @orange7645  3 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      なるほど✨ 言われて初めて気付きますね🎵
      エンジン音かBGM代わりってことですかね😃

  • @kohji1258
    @kohji1258 14 วันที่ผ่านมา +3

    現役で使ってるから調子はいいですね!使わなくなるとやっぱあちこち調子悪くなりますから
    しかも、キレイにしてますね😊
    やっぱザグレートのがいまのスーパーグレートより頑丈でトラブル無いから好きです

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      そうなんですよね。今の車は複雑怪奇なメカや電子制御、排気ガス浄化装置を装備していて、壊れやすくて高い。一方、ザ・グレート辺りの時代は、シンプルで丈夫な作りでしたね。なので、いまだに走ってるわけです(笑)

  • @user-wy8ug9od7q
    @user-wy8ug9od7q 11 วันที่ผ่านมา +1

    いい音してます👍
    一番星号と同じ音ですね!😊

    • @orange7645
      @orange7645  10 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      当時のトラックは、素晴らしいエンジン音を奏でておりましたね。
      現在のトラックドライバーは、憧れの職業からランク外に落ちぶれました。

  • @user-jo9et9cx6t
    @user-jo9et9cx6t 10 วันที่ผ่านมา

    うちの会社のダンプは8DC9です!
    自分が普段乗ってるのは6M70ですが、やっぱりV8はいいですよね!!

    • @orange7645
      @orange7645  10 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      そうですか! 8DC9は名機と言われるエンジンで、現在でも信者が多いと聞きますね。
      お互い大切にしていきましょう🎵

  • @user-el4uy4om2x
    @user-el4uy4om2x 14 วันที่ผ่านมา +4

    エンジン調子良さそうですね!
    地元では異形4軸のザグレがまだまだ活躍してますよ。

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +3

      お疲れ様です!
      そうですね🎵
      シンプルな作りのエンジンなので、水と油を切らさなければ、大丈夫ですね(笑)

  • @user-jq5gq7bb9g
    @user-jq5gq7bb9g 4 วันที่ผ่านมา

    同じV8エンジンでも、国内4メーカーの中ではFUSOのV8サウンドが一番好きです。

    • @orange7645
      @orange7645  3 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      HINOのv8もドロドロして心地良いですね! FUSOの粘り強さが好みの運転手さんは多はかったと思います。

  • @silverspoon-ginsaji
    @silverspoon-ginsaji 7 วันที่ผ่านมา

    三菱ふそうがちゃんと作ってた頃の、良いトラクターですよね。
    今はすっかりベンツトラックのOEMというかもどきみたいに成り下がってしまって切ないですわ。

    • @orange7645
      @orange7645  6 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      そうですね、まだ財閥気質が強く残っていた時代の三菱ですからね。この車種がその後ホイールハブの脱落事故の隠蔽事件に繋がるわけですね。何だかんだと弱くなった日本の産業と、三菱の衰退とは重なる部分があるかもしれません。

  • @JimOba
    @JimOba 13 วันที่ผ่านมา

    はじめまして
    V型のエンジン音、走行動画拝見して、仕事していて楽しかった頃思い出しました😁
    もちろん今も楽しいですが直6、疲れます・・・ 歳のせいもありますが🤣🤣

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา +2

      お疲れ様です!
      そうですか、ドライバーならこの感覚分かりますよね😃 環境に配慮すると、楽しさ半減・満足度ダダ下がりですね。寝台で感じる鼓動は子守唄そのものですからね🎵

  • @miraichiba
    @miraichiba 14 วันที่ผ่านมา +3

    神奈川の厚木だと、重トレにザ・グレートを使っている業者さんは殆どおらず、クオンやボルボ、スカニアを使ってる業者がいますね。個人的にはザ・グレートのV8ツインターボ車が見たいです。

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      まだ、排気ガス規制が緩い頃はこのヘットで関東方面行ってました。今はアドブルー付きの車で登りますが、ボルボやスカニアの多さに圧倒されますね🎵

  • @yoshiando9271
    @yoshiando9271 14 วันที่ผ่านมา +3

    お久しぶりです! こちらの根〇建〇さんのビッグサムツインターボのヘッドは代替えされてしまいましたよ。 ですが宮城県仙南で白いビッグサムツインターボハイルーフが最近活躍しはじめましたよ。 僕もこのグレートの単車ですが乗りましたけど多分最強でしたね!

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา +1

      ご無沙汰しておりました!
      こちらは元気で現役です(笑)
      そうですか、建設さんのUD最近見かけなくなりましたね。当社のツインターボは、まだまだ活躍しそうです🎵 ただし、部品は無くて注文生産になりましたが‥‥‥。

    • @yoshiando9271
      @yoshiando9271 13 วันที่ผ่านมา

      @@orange7645 会社には置いて有りますが07グレートに代替えされちゃいました( ´ ᐞ ` ) ですが仙南のビッグサムツインターボなかなか良いですね(^ ^)

    • @orange7645
      @orange7645  12 วันที่ผ่านมา +1

      そうですか😊
      仙南のビッグサム気になりますね🎵 ありがとうございます。

  • @user-nj9il1mm5c
    @user-nj9il1mm5c 10 วันที่ผ่านมา

    ふそうのV8は良い音しますね😂

    • @orange7645
      @orange7645  10 วันที่ผ่านมา +1

      お疲れ様です!
      個人的には、日野(ドルフィン)が一番で、次が三菱ですかね?
      どのV型も好きですね🎵

  • @user-uc8pc2in9k
    @user-uc8pc2in9k 4 วันที่ผ่านมา

    8M(フソー)とRH8(UD)に選挙でなくても一票入れたいものです。
    低速どろどからの加速音が好きでした。

    • @orange7645
      @orange7645  4 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      まったくその通りデスネ❗
      低速からの重低音ドロトロは癖になりますね。小学生には耳を塞がれますけど……☺️

  • @th5454
    @th5454 5 วันที่ผ่านมา

    FUSO独特のグモモモモモォ~って唸りが懐かしい!
    なんならシフトピー音も鳴ったらwwwうるさかったけど!

    • @orange7645
      @orange7645  5 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      そうですね😃 レッドゾーンオーバーで、ピ~🎵なりますね。重い荷物で引っ張ると、鳴りがち❗
      燃費を考えると、経営者の怒りの雄叫びに聴こえてきます(笑)

  • @user-oz6vu5kl8g
    @user-oz6vu5kl8g 12 วันที่ผ่านมา +6

    懐かしい! ザ・グレートのV10 440 馬力に乗っていました 平成3年式です 燃費はリッター1.5キロで荷物は50t積ました

    • @orange7645
      @orange7645  12 วันที่ผ่านมา +2

      お疲れ様です!
      ザ・グレートのV10シリーズも良いですね✨
      大排気量のV型生エンジンは、トラックの主流から消滅の道を辿ることになろうとは‥‥‥。

    • @user-oz6vu5kl8g
      @user-oz6vu5kl8g 12 วันที่ผ่านมา

      @@orange7645  平成7年? 単車で400馬力クラスが発売されましたね ダンプで観ました イスズではV12の600馬力?
      バケモノがいました(笑)

    • @user-nb4ik4jb4g
      @user-nb4ik4jb4g 6 วันที่ผ่านมา +1

      V10のエンブレムがぐっと来るんだよねえ ︎‪💕

  • @keikyu-xc8zk
    @keikyu-xc8zk 11 วันที่ผ่านมา

    エンジン音で聞いたら、エアロバスのエンジンに似ていますね。

    • @orange7645
      @orange7645  10 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      そうですね、エアロバスの中には、同じエンジンを搭載したモデルも存在しました。後ろから届くエンジン音は、子守唄になりました。

  • @user-xg6uv1ce8v
    @user-xg6uv1ce8v 14 วันที่ผ่านมา +5

    フソーのV8は、個人的に大好きで
    もはや芸術だと思っています
    やはり、ダブルクラッチは使ってますか?
    足元を映した動画を見てみたいものです

    • @orange7645
      @orange7645  14 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      さすが、目の付け所が違いますね~👍️
      ちなみに、今回はダブルアクセルのみです。クラッチの繋がりの悪い時は、ダブルクラッチ+ダブルアクセル多用ですね。古い車だと、面倒見てやらないとご機嫌を損ないますからね(笑)

  • @user-fe5ug4cx6j
    @user-fe5ug4cx6j 5 วันที่ผ่านมา

    ルームミラー 縦にしてるのが懐かしい...
    (笑)

    • @orange7645
      @orange7645  5 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      縦のルームミラーは当時のあるあるを、そのまま受け継いでおります(笑)

  • @user-eh4wr3qf9h
    @user-eh4wr3qf9h 4 วันที่ผ่านมา

    こんばんは、私の会社では現役で走ってます。

    • @orange7645
      @orange7645  3 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      まだ仲間が生存してるかと思うと、心強いですね🎵

  • @user-mn2bt5po3l
    @user-mn2bt5po3l 9 วันที่ผ่านมา

    古いトラックだが、サイドブレーキをエアーホイールパークにしたらどうなんだろう?
    古いサイドブレーキより現行のホイールパーク立ったら唯一役に立つ。
    それにマニュアルの10速 5MTのレンジ切り替え式か・・・

    • @orange7645
      @orange7645  8 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      そうですね、こちらの車はサイドブレーキはワイヤー式です。ですが、トレーラーはダイヤフラム式のマキシブレーキです。なので、坂道での積込も安心です。
      次のスーパーグレートからはホイールパーキング式のブレーキに変更になりました。

  • @user-fy1bp4nz2t
    @user-fy1bp4nz2t 13 วันที่ผ่านมา +1

    ルームミラーが縦なのが、三菱らしいですね。意味無しミラー

    • @orange7645
      @orange7645  13 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!
      クセが強いルームミラー(笑)
      とっても細く見えます(((^^;)