An intelligrnt comnent. Thank you. I've seen them in Rallies when I was a child, Namely the Monte Carlo Rally and also Portugal Rally. And one of my Friends in Portugal purchased one of the winners of the Monte Carlo Rally. A Rally Edition which took place 20 or 30 years ago -- the vehicle is worth a fortune. Thank you once again, Best Regards, Albert
Best looking rear engined sports car ever. Absolutely beautifully designed and engineered. A pure simple design in all its aspects, style, weight, power, handling etc etc. It had to be French. I wish I owned one if the very rare 1800s.
ラリーで走る昔のA110の姿も魅力的でしたし、新旧が並んで走る姿は更にに素晴らしい光景でした。
CGオンエア、さすがは豊富な当時の貴重なレース映像・・・ オリジナルA110の凄いのは超軽量パワーウエイトレシオ、 +2座リアエンジン、
フレンチブルーが似合う可愛いスタイリングにエアスクープもいいね! そして乗り心地もいいグランツアラーでもあるとは魅力一杯だ !!
当時430か450万買えなかったのでブルを買いました😮
これは!
CGオンエアの素晴らしさは車種選びだけじゃなくその〝クルマ〟自体もあると思います
CG本誌/CGTVから続く捜索網があるのでしょうか^ ^
コンディションの良さが画面を通して伝わってきます
車体は見た目以上にコンパクトなA110だけどクルマ自体が発するオーラはそれ以上のインパクトを与えてくれるんじゃないかなぁ🤗50年近く前のクルマなのに未だ現代車よりも輝く魅力あるクルマって所がすでにモンスター級🤩!この個体に対するオーナーの愛情もハンパなく画面から伝わりました🤗!いやあ嬉しい映像でした🙆!
オリジナルのA110は、スタイル、性能、パッケージングと軽さ、シンプルなメカニズムと全てが魅力的ですね。36年前にジュリアを買った時に、250万円で売っていたまあまあ良さそうなのがあって、心を動かされました。ジュリアが大好きなので後悔は全くしてませんが、今思えばちょっと惜しかった気もします(笑)
ノーマルでここまで鬼キャンな車も珍しい。一度乗せてもらった事ありますが本当に小さくてゴーカートのようでした。本当かっこいい。ここには登場しないですがルマンからラリーに移行する中で数台作ってるモデルもまた魅力的です。
こういうレアなビンテージカーを扱って頂けるのはCGさんだけですね。停止してる姿は見た事ありましたが、走行する姿は初めて見ました。ハンドリングがクイックなのに驚きますね。当時のハンドリングは遊びが多いイメージしかないので、驚きます。サポート隊のなかった頃のラリーで勝てるのは、耐久性も高かった事も証明されてますね。 貴重な動画ありがとうございます😭
An intelligrnt comnent.
Thank you.
I've seen them in Rallies when I was a child, Namely the Monte Carlo Rally and also Portugal Rally.
And one of my Friends in Portugal purchased one of the winners of the Monte Carlo Rally.
A Rally Edition which took place 20 or 30 years ago -- the vehicle is worth a fortune.
Thank you once again,
Best Regards,
Albert
貴重な映像を見られてうれしいです。
現物を見たことがありますが、軽に見えるほどに小さくて可愛かったです。
心に残る印象が似ている、すごくいい表現されていますね。
これにステッカーをベタベタに貼ったのが、近所の農道をかっ飛んで来たことがありました。
30数年前に某他誌のVHS映像にトキめいた事を思い出しました。当時A110が置いてあるカフェとかもあってロータスとは違うけど心底惚れ込みましたね。エスプリとA310とかも見てみたいです。
見たかった内容です。
ありがとうございます。
また後ろから今のモデルが追走してくるのが絵になりますね。乗れる物なら乗ってみたい。
アルピーヌ!芸術品ですよね。昔の希少映像を交えつつ素晴らしい動画ありがとうございます。感動してます
Best looking rear engined sports car ever. Absolutely beautifully designed and engineered. A pure simple design in all its aspects, style, weight, power, handling etc etc. It had to be French. I wish I owned one if the very rare 1800s.
🏁レースシーンでの勇姿を視るとAlpine A110のポテンシャルの高さを再認識できますね。
エクステリアのデザインも秀逸です。カッコ良いなぁ
時代をだいぶ開けた、新旧モデルの比較。とても興味深い内容でした。やはり動画はいいですね。クルマの醍醐味エンジン音が聞けて。今回はバックのミュージックもビンテージ感があって素敵でした^ ^
最高に、カッコよくてかわいい!
動画ではエンジンの動弁機構は所謂OHVとしか触れられてませんが、重要なのはクロス・フローであること。弁配置はDOHCと同じ。国産で似てるのはトヨタのT型。OHVでもクロス・フローで外観はこれとそっくり。T型で面白いのはプッシュロッドをチェーンに替えたDOHC版も用意したところ。OHVは2T-B、DOHCは2T-G。2T-Gの方が高出力だったのですが、動弁機構よりもキャブレターがソレックス2連であることの差だったのかも。(2T-Bはストロンバーグ2連)
CGTV、OPのホワイトボディも美しいですが、ブルーもいいですね~😳
A110に憧れて、気がつけばA110のレース仕様のミニカーが、1/43だけで45台、アルピーヌと言う名前の付くクルマ(210,310,442等)のミニカーが108台あった。フランスから分冊模型の1/8モデルを輸入したけど「次は実車」とはならなかったな。価格的に手が出ないし、維持も出来ないだろうから夢のまま。
維持は楽だよ!もう13年乗ってるけど最大の出費は車検と税金だよ。
1600ccとは思えないエンジンの存在感
実車を見た時、その小ささに
「この中に大柄な西洋人を、それも2人もよく詰め込んだなー」と感心した。
ロータス・ヨーロッパも、一度モーターショーで運転席に座りましたが、ビックリするぐらいの
狭さで、降りるときには頭から転がり落ちるように下車しました。
リアの曲線が本当に綺麗
クーペ好き
ラリーカーだから、エンジンも丈夫そう。だから、個体が今でも残ってるのかもね。
昔のCG TVのオープニングを思い出させる排気音からの動画スタートが気持ちいいw
CGの皆さん、こんばんは。この2台は似て非なるもの。とおっしゃっていましたが、受け継いでいる部分もあるんですよね。どうでしょうか。CGTVで放送されたアルピーヌの特集を思い出しました。ではまた。
素晴らしい動画を
ありがとうございます。
やっぱりオリジナルが最高だよ
現行A110 もカッコいいのだけれど、今の時代でも色あせないオリジナルA110の流麗なデザインが素敵そのもの。
マツダのS990 がMTのみで設定されたように、MTで再販されるなら、オリジナルA110 1600S として出て欲しいですね。
現行A110はオンロード、オリジナルA110はオフロードで楽しみ方を分けるのもありかと思いました。
うーん、、、どちらもカッコいいw
旧型の歴史が新型に通ずるものがある
解説が素晴らしいし、より好きになれる。
自分は4cスパイダーに乗ってますが、
まさかtipo33が出てくるとは笑
より4cスパイダーが好きになりました^_^
その昔、乗っている時間よりも修理部品の船便を待つ方が長い車と聞いたw
ルパン三世・第一話に登場して以来、ずっとファンです。
ルパンはあんな狭いアルピーヌの車内のどこに隠れていたのか不思議ですよね。
@@keroagunso 猫に変装してたのかな?(笑)
@@鈴木健-e6y 猫嫌いの不二子ちゃんには恐怖ですねww
7ナンバー🎉
先日同僚に聞かれました「7って何?」
@@User-hf2ks 5ナンバーが枯渇したエリアは、昔の小型車の7ナンバーを使ってるようですね。
第2話のパイカルが乗ってるメッサーシュミットも確か7ナンバー。
Dirt Rally 2.0で知った車だけど、エンジン音がとても印象的で好きな車だったな
以前のカーグラテレビで、レプリカでルノーの2リッターのエンジンを積んだのが出てましたね。
お世話になっている整備工場で、委託販売の1300VCに食指が動いてます。これを観て益々悩む。
Beautifull Car
古い方のA110の実物を見たら、デザインが美しくて感動しました。いま、いったいいくら
するんでしょうね。あと右ハンドルはないんでしょうか?大昔(1964〜1968の)の
フォードムスタングでさえ右ハンドルがあります。
オリジナルをぜひ欲しいけど・・・、ST205でなんとか……。
先に活躍した
ル・マン24時間レースのデータも
有効に使われたんでしょうね!
個人的にはそう思います。
軽さこそ正義👍
デザイン、スタイル、そして佇まいでしょうか。コレは走っても走らなくても(走るんでしょうが)乗りたくなる車の一つのように思いました。オリジナル、魔性の彼女のようです。
デビル管てバイクのイメージ強いですが車用も作ってるんですか?
2T-Gとか、2T-Bはたまた4A-Gとか換装できそうですね。あと、前後の重量配分はどうなってるんでしょう。
軽さの感覚は解ります、スマートロードスターに乗っている時分に友人のAUDIA6を買って帰る途中に田舎の細道で右折時
突っ込んでいったらブレーキ感覚の違いで田んぼに落ちそうになった事がありました。重量差が1/2近くで!魂消ました。
仏車でル・マンカー由来と言う事は…きっと路面のうねりをいなすのも上手だろうし、峠道だけでなく長距離を高速移動するのも得意でキモチ良さそうだなと思っていたので、コメントを聞けて良かったです。
Renault Alpine A110 is
My first liked Car.
純粋に格好いい
オリジナルA110、昔ポルシェ911とかとラリーで競っていたんだよね😊
780kg?、軽自動車より軽い😅
エヴァのミサトさんの愛車だっけか?
はぁ~、、、欲しい♡ ただただ欲しい♡ ひたすらに欲しい♡
CGTVのオープニングに出てたクルマですね
どちらのA110もカッコよい。
ラリーと言えば、エアロパーツだかスポイラーだオーバーフェンダーだと… 言われなければ車種がわからないほどの改造がも多い中 A110は その美しいボディを’’スポイル’’するものも少ないままで早いイメージがあります。
一回だけ信号待ちで見かけた事あるけど想像以上に小さくてびっくりした記憶がある
デビル管がオートバイのサイレンサみたいですね。
空冷ポルシェとA110の値上がりは凄まじい
僕のエランS1やヨーロッパS1はそこまでいかない
フロントナンバーの付け方アウトでは?
アルピナカッコイイな♪
維持できるなら、オリジナルの方がずっと楽しそう。実際に道路で走ってるのを見たのは20年位前だったと思う。
This car looks like Toyota Celica? Four round headlights :D
ゴッティのマグホイールは、何か特別な手当てをして居られるのか知りたい…。
おそらくマグではありません。
スポークがアルミでリムがスチールだった記憶があります。当時ものはリムは柔らかくヘナヘナでした。数年前までゴッティ社は存在しており、この個体に装着されているモデルは新品が手にはいりましたよ。
@@toriysunny3066 さん
そうなんですね‼そう言えば昔のA110の写真のホイールとはデザインが違う⁉ゴッティって最近まであったのですね有り難うございます。
@@寿庵保方 20年くらい前の話ですが3穴のA110純正ホイールはデュエップのアルピーヌセンターが定期的に再生産しておりました。少し待てば新品が手に入りました。2023年現在はどうなのかわかりません。
旧型?の方見ためくっそ可愛くてほしいけどどこにも出回らなそうだしめちゃめちゃ高そうでかなしくなった
どっちもバチくそカッコイイよなー
最新のテクノロジーを導入して、このままのデザインで発売すればいいのにね。
一度だけカーキャリーで運ばれているのを見ましたが凄く小さかったですね。
👏👏👏👍
昔平塚にA110があったような・・・
当時のライバルだと、ロータスヨーロッパとかポルシェになるのかな。
サーキットの狼には登場しなかったけど、似合う人物像って
いったいどんなだろう?w
Je vous dis bonjour depuis la France.
1:13に身内らしい人がなんとカメラの前を横切ってますが???
A110昔ののほうがカッコイイ!
新型が完全に引き立て役・・・
今のA110は同じ名前を名乗らないでほしいと思う。
軽さがすごいなら軽に1600やな笑