チャンネルを休止します
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- こんにちは!ドイツの女性医師うさぎです。
しばらくチャンネル休止のご報告をさせて頂きます。
復帰は2024年6月下旬を考えています。
いつも応援ありがとうございます。
また、よろしくお願いします!
【制作スタッフ】
●うさぎ(UsagiDoitsu)ドイツで働く日本人医師。産婦人科・乳腺外科専攻医(Assistenzärztin für Gynäkologie u. Geburtshilfe inkl. Brustmedizin) 海外と縁もゆかりも無い、普通の会社員家庭育ち。 国立大学医学部を卒業後、東京大学医学部附属病院で2年間研修医として働き臨床医学の基礎を固める。留学無しで英検1級取得。 2018年ドイツの医学部卒業者と同一の医師免許(Approbation als Ärztin)に一発合格。TH-camではトークと動画編集を担当。自由奔放なB型。
●マリア(Maria) ドイツ人。ふわふわくせっ毛の金髪と蒼眼、すらりと細長い手足がチャームポイント。TH-camではドイツ語や英語の監修と、世界の最新ニュースを中心に情報収集を担当。生真面目なA型。 医療従事者だけでなく誰でも楽しく聴けるトークを目指します!お見逃しのないよう、チャンネル登録よろしくね!
【うさぎやマリアへの質問・要望】
TH-cam動画のコメント欄 (コメント大歓迎)
E-mail: usagi.doitsu@gmail.com (コメントは他の人に見られるからちょっと…という人はお気軽にメールして下さい。休止期間中は返信が大幅に遅れる可能性があります。)
【うさぎのドイツ生活をもっと知りたい人は】
X(Twitter) / usagidoitsu
Instagram / usagidoitsu
Note note.com/usagi...
お体大丈夫ですか??手術を3回もされたなんて大変でしたね。お大事になさってください。また新しい動画があがるのを楽しみにしてます!
ご心配いただき、ありがとうございます。手術を3回も受けることになり、正直大変な時期もありましたが、今回は幸運にもドイツでも指折りの名医に手術してもらえたのもあって、今までよりは身体の負担が小さく、今は回復に向けて全力で頑張っています。皆さんの応援の言葉が本当に励みになっています。今後の動画を楽しみにしてくださって嬉しいです。また元気な姿で新しい動画をお届けできるようにしますので、少しお待ちいただけると幸いです!
いつもとても勇気づけられています。うさぎさんがそんな体調だとはつゆほども知りませんでした...
ゆっくりお休みになってまた元気な姿を見せてください!
むしろ1ヶ月で大丈夫なのでしょうか…??まだまだうさぎ先生のドイツでの動画や医師としての動画もみたいので無理しないでほしいです。
お大事になさってください!
ご心配いただきありがとうございます。1ヶ月という期間は私自身の回復状況を見ながら決めましたが、無理はせず、体調を最優先に柔軟に考えようと思います。皆さんにまた元気な姿をお見せできるよう、焦らずにしっかりと治療に専念します。
温かいお言葉、本当に励みになります。引き続き応援していただけると嬉しいです。お大事に、とのお気遣いにも感謝します!
とにかくお大事になさってください!
ありがとうございます😭お言葉に甘えてゆっくり療養します
毎週楽しみにしていたので、何かあったのかな…とずっと心配していました。
お身体にお気をつけて、1日でも早い回復を日本から祈っています😌
また先生の元気な姿を拝見できる事を楽しみにしています!
ご心配をおかけして申し訳ありません。そして温かいお言葉、本当にありがとうございます。毎週楽しみにしていただけていたこと、とても嬉しいです。日本からの応援が私の力になります。今は回復に専念し、また皆さんに元気な姿をお見せできる日を楽しみにしています。fabreさんもどうぞお身体にお気をつけてください。引き続きよろしくお願いします!
早く回復して、また元気な姿を見せてください😊楽しみに待ってます❤
温かいお言葉、ありがとうございます😊 待っててくださるとのこと嬉しいです。早く回復して、エネルギー満タンで皆さんにお会いできるように、無理せずしっかりと療養します!
ドイツの病院で産婦人科医として活躍する日本人女医さん、様々な日常生活や実体験を発信されていてとても参考になります。同じドイツ在住者として誇りに思います。今後益々のご活躍を期待します。何事も身体が資本です。しっかり完治されてから活動して下さいね。お大事に!
温かいコメント、ありがとうございます。私の発信が参考になっているとのこと、とても嬉しいです。同じドイツ在住者として誇りに思っていただけるなんて光栄です。これからもMashaさんはじめ皆さんのお役に立てるよう、しっかりと回復してから活動を再開したいと思います。お心遣いに感謝します。今後ともよろしくお願いします!うさぎ
お忙しいのかな…とは思っていましたが、いつも動画で元気を頂いていたので、まさか手術をされていたとは思いませんでした。ドイツは今暖かいのか寒いのか分かりませんが、お身体お大事にしてください😢
動画を楽しみにはしていますが、1ヶ月は早すぎる気がするので、無理せずゆっくり休んでください!うさぎさんの幸せを祈っています!
いつもありがとうございます。^^; 今は日中22-27℃の爽やかで過ごしやすい初夏の日が続いています。
私の性格上、先延ばししてズルズル休んじゃいそうなので「1ヶ月」と断言しちゃいましたが、仲間と相談して柔軟に対応した上で再開しようと思います。
復帰後の動画は、かなりグレードアップする予定なので、是非お楽しみに!
Gute Besserung wünsche ich Ihnen. 早く元気になってください。
Vielen Dank für Ihre herzliche Unterstützung. 温かい応援感謝申し上げます🙇♀️
本当にありがとうございます!!
おごりとか自慢といったきらいがなく、凛とした姿勢で発して下さる情報は有益で希望に繋げます。
男性上位が根強い日本人の中で、颯爽と活躍されてる姿に勇気付けられます。
最近、海外で女医として活躍されてる方の義母と知り合いになりました。
なんとなくうさぎさんのことと重なり、私なりの歩みを応援されてる気になりました。
至って個人的な思い込みではありますが、
うさぎさんの貴重な情報を励みに頑張って行きたいと思っています。
無理をなさらずにゆっくり療養されて下さい。
温かいコメント、ありがとうございます。私の発信が少しでもお役に立てていること、とても嬉しいです。心持ちや姿勢のこともお褒めいただき恐縮です。
お知り合いのお嫁さんである女医さんからも、きっと、その国の楽しい話や医師としての苦労話など珍しい体験談がいっぱい聞けるでしょうし、素敵ですね。
これからも有益な情報をお届けできるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。ゆっくり療養して、元気な姿でまたお会いできるよう努めます。
以前はご指導ありがとうございました、うさぎ先生がまた元気に復活して戻って来られるのを待っております。
いえいえ、とんでもないです。また何かあったらコメントかメール頂ければ幸いです。
ご声援ありがとうございます🙏
いつもためになる動画ありがとうございます。チャンネルの再開を心待ちにしております。
ありがとうございます。内容をより面白い物にして再開します!
チャンネル終了かと思いびっくりしました。お休みとのことで安心しました。
いつも楽しみにしているので、元気に回復されるのをお待ちしております。
確かに『休止』報告後、活動終了してしまうTH-camさん多いですよね💧私もお気に入りのチャンネルがいくつも更新終了してしまったので、わかります!
このチャンネルはTH-camというプラットフォームがある限りは続く予定なので、ご安心ください!楽しみにしてくださっていてありがとうございます。また今後ともよろしくお願いします。
最近更新がなかったので、気になっていました。
毎週動画を楽しにしていましたが、ご自身のお身体が1番大切です。
どうかお大事になさってください。
回復され、新たな動画がアップされるのをお待ちしております!
いつもありがとうございます!余裕を持って4本(1ヶ月分)撮影済みの動画がある状態で運営しているのですが、撮影出来ない期間が予想外に長くなってしまったので、やむを得ず休止にしました。仲間に演者を代わってもらう訳にもいかないし、顔出しTH-camrの弱点を痛感しました。
パワーアップして戻ってきます。お楽しみに♡
ゆっくり休んでください。またお会いできることを楽しみにしています。
アイコン、かわいいですね。私もリラックマの格言(?)が好きで、プライベートではLINEでリラックマスタンプを常用している位好きです。
応援ありがとうございます。投稿再開をお楽しみに!
再会される事を心から待っています😊
バッチリ帰ってきます!
開腹手術だと傷口が大きいので女性だと余計つらいですよね。お大事になさってください。自分を大事に。ゆっくり休まれてください。
今回は医療用ホチキスで20針、縫合されました。
もう抜針(ばっしん)して、傷跡ケアテープを貼っていますが、綺麗に治るといいなぁと思います。温かいご声援ありがとうございます😭
@@usagi_doitsu 陰ながら応援しております!
なんか見覚えのある景色と思ったら!早く良くなってくださいね!
ありがとうございます😊❤️🩹
おだいじに・・
お待ちしております。
ありがとうございます😭😭😭
大動脈解離(Stanford A)サバイバーです。
人間の回復力・生命力はすばらしいですよね。
再会(再開)を楽しみにお待ちしております。
コメントありがとうございます。大動脈解離(Stanford A)を乗り越えられたとのこと、本当にすごいです!温かいお言葉に感謝します。再会(再開)を楽しみにしていただき、本当に嬉しいです。また元気に戻ってきますので、今後ともよろしくお願いします!
@@usagi_doitsu 大変な中、返信いただきありがとうございます。
私の入院のときは、パンは塩分が多いからということで、お医者さんから許可が下りず、ようやく半切れを食べられたのは入院50日目という退院直前になってからでした。
ありがたいことに、それから6年以上経過しましたが、お陰様で元気です。
うさぎさんが早く良くなることをお祈りしております。ファイト!でも、焦らずに。
緊急手術ということは、病状が急速に悪化したということでしょうか?
まだまだ先は長いので、ゆっくり療養なさってください。
もともと手術予定だったのが、肝機能が悪くなるなど体調急変で大幅に早まりました。
85歳位まで元気に生きたいので、しっかり療養します。温かいお言葉ありがとうございます!!
@@usagi_doitsu ウサギ先生は 本当に本当に頑張屋ですね。脾臓と胃に 良い機能の 漢方薬を 飲むと,肝臓は 良くなるですよ。
(黃帝內經:肝臓は 血液つくてるす!)~
かわいい
こんな美人で超頭いいのに
病気がちの子なんやなあ
まあ青汁王子と同じで
等価交換てことかな
ヒマなら鋼の錬金見てね
まあ頑張って復活キボン
温かいコメント、ありがとうございます!一瞬ですが自衛隊に入っていたこともあったくらい(詳しくは登録者1000人記念動画をご覧ください)、元気が取り柄なのに、本当に最近4年間くらいの間に集中的に色々問題がありました。その分、健康の大切さや皆さんの応援のありがたさを実感しています。等価交換の考え方、面白いですね。『鋼の錬金術師』、昔、好きでした。良い名言がいっぱいありますよね。
また元気が出る動画投稿を続けていきますので、応援よろしくお願いします!
@@usagi_doitsu うさぎたん夜型なんw
ハガレンのラストみたいに前半で終わらないようにね
いい子はすぐ消えるからなあ涙