クラシタ(肩ロース)商品化

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @davidsolomon8203
    @davidsolomon8203 4 ปีที่แล้ว +2

    He did a truly outstanding job: There were times when I wondered where he was going, but he brought it all together. Great!!!

  • @davidsolomon8203
    @davidsolomon8203 4 ปีที่แล้ว

    Surprising that they work so close together.

  • @ギャラクシーC8
    @ギャラクシーC8 5 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい!

  • @松竹梅-j1u
    @松竹梅-j1u 7 ปีที่แล้ว +8

    肩ロースて難しいのよねネック側だけは今でも苦手

    • @山下弘幸-i8e
      @山下弘幸-i8e  4 ปีที่แล้ว

      肩ロースは、細かな作業が必要です。ネック側は多くの筋が交差しています。

  • @ギャラクシーC8
    @ギャラクシーC8 5 ปีที่แล้ว +1

    いきなりステーキステーキもこの動画見てやりなおせば復活できると思うよ!

  • @gees6075
    @gees6075 8 ปีที่แล้ว +3

    なつかしい! 昔は、肉職人でしたんで、クラシタって聞くだけでなつかしいですよ♪ みんか世間は牛肩ロースって言いますからね(笑) 骨ハダ取って、表面スジ取って、包丁入れて、ケンビキ筋取って、すき焼き用なんかのスライスなら、そのままで、焼肉用ならザブトンとか小割りして♪
    20代のころは、よく肉屋の社長と競りとかセンター見に行って仕入れ&枝肉を骨抜きしたり部位に分割したりしてたりもしました♪各店舗では動画みたいに更に小割りしたりしてました♪ 正広とか、ナンツネとか、ワタナベとか聞くと、包丁やスライサーが頭に浮かびますもんね(笑) いまでも、昔の筋引き包丁🔪や牛刀、さばき包丁にジャガードとか自分専用で自ら購入した思い出のアイテムは大切に研いでおいてあります♪✨
    こういう作業とかを見るとホントなつかしいです♪✨
    今は、トヨタグループで正社員として働いてますが、たまに知り合いの肉屋さんから、年末とか声がかかることも(笑)

    • @Shallnark9
      @Shallnark9 7 ปีที่แล้ว +11

      mikio awadu 自分語りの鬼を見た

    • @HARD.type1
      @HARD.type1 5 ปีที่แล้ว

      覚えたての知識ばらまいてる口だけの自分語り奴〜〜〜〜
      ここまで酷いの久々に見た

    • @Alice_X_Wonder
      @Alice_X_Wonder 5 ปีที่แล้ว

      それだけ懐かしかったって事じゃん👍

  • @asahingo9791
    @asahingo9791 5 วันที่ผ่านมา

    17:25

  • @hanatareslowlife
    @hanatareslowlife 5 ปีที่แล้ว +1

    肉の温度は何度ぐらいが作業しやすいんですか?

    • @山下弘幸-i8e
      @山下弘幸-i8e  4 ปีที่แล้ว

      牛肉の脂質でも変わってきますが、基本は0℃~5℃で作業したいところです。なので、冷蔵庫から出してしまうと素早い作業が求められます。

  • @ioderov
    @ioderov 5 ปีที่แล้ว

    Conversations... Looks like it happens at some meatdealers backyard. Under the dark

  • @栄松
    @栄松 7 ปีที่แล้ว +1

    手間、多すぎ❕

    • @ギャラクシーC8
      @ギャラクシーC8 5 ปีที่แล้ว

      この手間が必要なんです!ゴミ処理してないスジスジですよ!だから高い肉はそのお値段!(^-^;

  • @user-uz6ie3kh8m
    @user-uz6ie3kh8m 7 ปีที่แล้ว +2

    クラシタは歩まわり悪いからなぁ
    ゴム筋かてぇし