自作スポット溶接機(ハイパワーバージョン)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 เม.ย. 2019
  • 「平川のちょっと危険な実験室」が開発したスポット溶接機のハイパワーバージョンです。
    電源トランスは業務用カラオケのパワーアンプから取り外したトロイダルトランスを2個使用しています。
    詳しい作り方は私のブログサイトで紹介しています。ぜひ、訪問してください。
    hirakawa-jp.sblo.jp/article/18...
    こちらは電池のタブ溶接用のスポット溶接機。中国製のコントローラボードの詳細はこちらです。
    hirakawa-jp.sblo.jp/article/18...
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 9

  • @JuanManuel123ify
    @JuanManuel123ify 4 ปีที่แล้ว +1

    Estimado amigo: no deja usted de sorprenderme cada día....muchas gracias por sus aportaciones a la comunidad....un gran abrazo desde Las Islas Canarias (España)....

  • @user-dl5st2qp8o
    @user-dl5st2qp8o 4 ปีที่แล้ว +2

    Juan M Ramírez R
    ファンMラミレスR
     さん のコメントです。
    Estimado amigo: no deja usted de sorprenderme cada día....
     親愛なる友、あなたはいつも私を驚かせてやまない...
    muchas gracias por sus aportaciones a la comunidad....
     コミュニティへのこうけんに感謝します...
    un gran abrazo desde Las Islas Canarias (España)....
     カナリア諸島(スペイン)から貴方を応援しています...
    もし良かったら ファンMラミレスR
    へ 
    メッセージを日本語で返してみてはいかがでしょうか。

  • @hitoyomi-bx4fj
    @hitoyomi-bx4fj 2 ปีที่แล้ว

    Hirakawaさんの使っているケーブルは何SQでしょうか、私のが細いような
    気がしまして、それで接着しないのか思いました。

  • @tech.5137
    @tech.5137 3 ปีที่แล้ว

    こんちわ トロイダルトランスで使えますか?
    良く電子レンジ用トランスを使うのががありますが、あれの場合は1個のトランスで1kwぐらいです。
    それと2次側負荷が変動しても1次2次の間に磁気漏洩部品が有って、
    2次が完全に短絡しても1次の電流が増えすぎない様に1次の磁束が、
    2次の手前でパスするようになっています。
    トロイダルトランスはそれが難しいですね。
    するとすれば、2次巻線を磁性鋼板で半分以上くるんで、1次巻線に
    コアに巻かない部分を作りそこに磁気結合する必要があります。
    このやり方はすごく難しいです。
    中古電子レンジは送込2K円くらいであります。

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  3 ปีที่แล้ว

      ねこ丸さん、
      コメントありがとうございます。
      >>>トロイダルトランスで使えますか?
      と聞かれれば、「動画のとおりです」となります。ちゃんとした溶接機には磁気的なギャップを調整して電流を調整する機構(これは古いタイプで、現在は半導体インバーター方式が主流だと思います)が付いているものも有りますが、この程度の溶接機では動画で説明している通りピーク時で1.4kw程度で、電流制限を行わなくても問題なく使えているので良しとしています。

  • @user-xi7yj3hr4y
    @user-xi7yj3hr4y 2 ปีที่แล้ว

    素人の物好きでチャレンジします。
    弁当箱の中の配線でブルーの線が分かりません、入力の真ん中の線です、線の両側の接続を教えてください。

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  2 ปีที่แล้ว

      すみまんせん、コメントいただいているのを今気づきました。ブルーの線はアースです。入力側ソケットのアース端子と出力側のアース端子を接続しています。

  • @kalonghideung2006
    @kalonghideung2006 2 ปีที่แล้ว

    Prokpok seooor dia ngising bukur