日本企業がGAFAに追いつけないワケ【テレ東経済ニュースアカデミー】(2021年5月15日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 456

  • @makitakazuma
    @makitakazuma 3 ปีที่แล้ว +206

    豊島さん、最初から分かってるのに視聴者に合わせて分かってないフリして話を聞き出すの上手

    • @startat3098
      @startat3098 3 ปีที่แล้ว +8

      ですよね

    • @ああああああ-p3c
      @ああああああ-p3c 2 ปีที่แล้ว +6

      しかも本の側面ちらっと見えたんだけど付箋貼ってあってちゃんと読み込んでるんだなーっておもった

  • @hum_chom
    @hum_chom 3 ปีที่แล้ว +111

    これただで見せてくれるテレ東はマジ素晴らしいよ

    • @詳細-z8s
      @詳細-z8s 3 ปีที่แล้ว +9

      まあ、視聴者から金取ったらNHKみたいになっちゃう。

    • @クラクラマイン-i9i
      @クラクラマイン-i9i 3 ปีที่แล้ว +7

      見せてくれてるのはTH-camでありGoogleだけどね。

    • @南方綾鷹
      @南方綾鷹 2 ปีที่แล้ว +2

      @@クラクラマイン-i9i
      ひねくれたこと言いなさんな笑
      消費者向けコンテンツを作って提供すること
      プラットフォームを提供すること
      次元が違うでしょ。

    • @uminekannagi
      @uminekannagi 2 ปีที่แล้ว

      金を集める方法が違うだけでしょ
      NHKは広告で収益できないから

  • @mj1481
    @mj1481 3 ปีที่แล้ว +72

    頑張る→給料が上がらない→ やる気が出ない→やらない

    • @Indian_NAMADESHITE
      @Indian_NAMADESHITE 3 ปีที่แล้ว +11

      なんかソ連みたいやな

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 3 ปีที่แล้ว +6

      @@Indian_NAMADESHITE ソ連化してるんやで

  • @田丸哲美
    @田丸哲美 3 ปีที่แล้ว +85

    アマゾンは物流センターを自分でもっていて配送料が安いのが強みです。この点で楽天は圧倒的に負けています。

    • @ジェイ-z6n
      @ジェイ-z6n 3 ปีที่แล้ว +8

      楽天はマーケティング下手だからな。
      ちなみにアマゾンよりアリババの方が怖くない?

    • @catan_ryoma5119
      @catan_ryoma5119 3 ปีที่แล้ว +9

      Amazonは消費者利益を最優先にしている。そのために出店者同士で割引かせたりと、メーカーの方に負担を迫っているのが問題になっている。楽天はその点、それぞれの出品者が独自の店をもつ、ショッピングモールのような仕組みなので、メーカーの負担は少ない。まぁ自分はAmazonを使いますけど。

    • @YT-cw6pf
      @YT-cw6pf 3 ปีที่แล้ว +5

      楽天の方が総合的使うと使いやすい

    • @菅原誠-c1z
      @菅原誠-c1z 3 ปีที่แล้ว +10

      @@catan_ryoma5119
      まあ、Amazon は税金を日本に払わんからね。安くできるよ。

    • @mittermeyerwolfgang8678
      @mittermeyerwolfgang8678 3 ปีที่แล้ว +3

      @五劫の擦り切れ
      まず性質/属性が第二事業税であり
      個人消費者は納税義務者ではありません
      高所得者と低所得者が同じ買い物をして一律の消費税を納めます。
      後者の負担が著しく重いのです。
      中小零細企業は支払いに苦慮し格差は広がります。
      大企業が発注した見積もりに消費税を転嫁するケースもあります。
      以下、東京地裁と大阪地裁判決。
      消費者は、消費税の実質的負担者ではあるが、消費税の納税義務者であるとは到底いえない」「(消費税の)徴収義務者が事業者であるとは解されない。したがって、消費者が事業者に対して支払う消費税分はあくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しないから、事業者が、当該消費税分につき過不足なく国庫に納付する義務を、消費者との関係で負うものではない」。
      この判決は実は国税庁が主張して認めているんです。
      日本の企業倒産理由の最上位が消費税です。
      更に払った消費税は還付制度を利用して一部還ってきますが
      輸出大企業はこの制度の最大恩恵に授かっています
      現に豊田 ホンダ MAZDA 日産 三菱と自動車メーカーのお膝元の税務署はこぞって消費税で毎年赤字を計上しています
      総合商社の多い麹町税務署
      住友     京橋税務署
      村田製作所  右京税務署
      パナソニック 門真税務署
      キャノン   蒲田税務署
      全て消費税収支は赤字計上です。
      EU諸国のように物品別名目税は滞納が比較的少ないです。
      生理用品や医薬品.生活必需品は非課税です。
      しかし日本の消費税は一律全てのモノが対象です。
      例えば消費税の無い国から純金を密輸したら消費税ある国では消費税の差額分高く売却できます。
      果たして この歪な税が公平といえるでしょうか?

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 3 ปีที่แล้ว +81

    2:34 豊島さんへのテロップでのツッコミで笑いました。

  • @mipenyu
    @mipenyu 2 ปีที่แล้ว +7

    今まで小難しい言い回しで頭良さそうに話す経済コメンテーターの話は全く頭に入ってこなかったけど、お2人の話は分かりやすくてスッと入ってきました。ありがとうございます。

  • @japan_sub
    @japan_sub 3 ปีที่แล้ว +19

    入山先生、
    いつも面白い知識を教えて頂いて、ありがとうございます。

  • @ウーマンX
    @ウーマンX 3 ปีที่แล้ว +158

    youtubeの収益も、アプリの売り上げも、外資のプラットフォーマーが強いから
    日本の金が手数料として海外に持ってかれてることのやばさ

    • @zhangsimeng
      @zhangsimeng 3 ปีที่แล้ว +16

      それな
      どんな日本企業が頑張って稼いでも 
      その何割か海外のプラントフォームに自動的に入る訳だもんね
      まさに搾取そのもの

    • @zhangsimeng
      @zhangsimeng 3 ปีที่แล้ว +18

      @@2990117 全く違いますね
      トヨタは物を作って海外で売ってるから
      利益率はものすごく少ない
      しかも現地生産そして現地販売してる 儲けてるのはほとんど現地の工場や販売店
      プラントフォーマーは何もしなくてもサーバー維持してるだけで自動的にに金が入ってくるんだよ

    • @zhangsimeng
      @zhangsimeng 3 ปีที่แล้ว +8

      @@2990117
      サーバーダウンするリスクはあるけど それだけの資金有れば何重にも保証つけられるわけだし
      物を売る会社のリスクも相当高いよ 
      物を回収すれば良いって言うけど企業にとっては資金面、信用面で相当なダメージになるよ
      タカタみたいに最悪倒産することだってあり得るし

    • @takamiyakeiiti7030
      @takamiyakeiiti7030 3 ปีที่แล้ว +6

      利益持ってかれるのが嫌ならさ、クレジットカードとかはJCBカード使えば?
      動画はニコニコ動 やれる範囲で国内企業に変えていこうよ。

    • @zhangsimeng
      @zhangsimeng 3 ปีที่แล้ว +8

      @じろーとら 日本人がクレカ使う度にアメリカにお金が流れていく
      中国はそこら辺ちゃんとしてるから自国の企業で決済システム作ってるけど 日本は銀行を経営してるおじいちゃんたちが協力しない限り無理やな

  • @nkda8090
    @nkda8090 3 ปีที่แล้ว +30

    日本企業も今後勝ち残る為に企業間で提携し、既存のもの繋げていことうしてるね…
    でも、日本企業は色んなニーズを充足した技術を入れたがるから、提携後からの技術の取捨選択がキーとなりそうだな

  • @sadaharu1212
    @sadaharu1212 3 ปีที่แล้ว +19

    日本で言うラインと同じですね💦皆が使っているという感じですね

  • @MayoONRY
    @MayoONRY 3 ปีที่แล้ว +35

    そもそもGAFAに勝てる企業なんて世界中探してもどこにもない。

    • @jm5726
      @jm5726 3 ปีที่แล้ว +3

      bathは?

    • @alph4966
      @alph4966 3 ปีที่แล้ว +7

      @@jm5726 BATHは中国国内向けのサービス
      人口が大量に居るから成り立ってる

  • @ブンブン-n4l
    @ブンブン-n4l 3 ปีที่แล้ว +23

    結局先にやったもん勝ちってやつやな
    今の時代、みんなやってるからやるが顕著になってきてる

  • @SK-wz
    @SK-wz 3 ปีที่แล้ว +14

    単に、世界市場を意識してないからでしょ。
    後、日本企業は予算カットばかりにフォーカスし、いち早く良いサービスや商品をリリースしようという
    意識が皆無だからでしょう。

  • @taroken6271
    @taroken6271 3 ปีที่แล้ว +26

    初手が様子見の日本企業では絶対無理そうだ。

  • @toratora99999
    @toratora99999 3 ปีที่แล้ว +36

    電動キックボードでさえ法律がどうだとかで意味のない実証実験を未だにやってる国だし
    追いつくとかそういうレベルじゃないずっと望んで停滞してる終わっていく国だよ

  • @the-normal-jp2384
    @the-normal-jp2384 3 ปีที่แล้ว +90

    第五次産業を作らない限り一番にはなれない
    第四次はもうGAFA強すぎる

    • @alph4966
      @alph4966 3 ปีที่แล้ว +8

      IT産業の次ってなんですかね?

    • @Gingnose
      @Gingnose 3 ปีที่แล้ว +16

      @@alph4966 バイオテク、宇宙産業
      なんか不老長寿ベンチャーとか出てきてるあたり?
      分からないけど

    • @twoo1479
      @twoo1479 3 ปีที่แล้ว +3

      間違いない

    • @delrey874
      @delrey874 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Gingnose そこら辺強いのも結局アメリカ

  • @veile77
    @veile77 3 ปีที่แล้ว +14

    最近だともう中国、アフリカにインドに南米に東南アジアに豪州にすべてが日本を超えてきそうな勢いではある。

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 3 ปีที่แล้ว +9

    テレ東のおかげで、このビジネススクールには行かないほうがいいことはわかった。

  • @Donnguri07
    @Donnguri07 3 ปีที่แล้ว +47

    SONYや任天堂が勝ってきた理由も同じ観点で言えますね
    コアじゃない層は面白さと同じくらい周りの人がそのゲームをやってるかどうかを重視する

    • @ひは-q1l
      @ひは-q1l 3 ปีที่แล้ว +6

      そもそものユーザー(パイ)を見ながらどのハードに規格を合わせるかサードパーティが決めるから
      初心者が近付かないハードになるほどソフトの種類が乏しいというのも一因ですね
      山ほどスマホアプリ作られるのも同じ理由

    • @浪々
      @浪々 3 ปีที่แล้ว +2

      まあ、ゲームはコアな層程平均IQ高いらしいから、ユーザー減るのはしゃーない。ゲーミングPC, PS4, スイッチ、スマホゲーの順で平均IQ高かったらしいよ。綺麗に普及率とは反比例してる。

  • @chabiichi
    @chabiichi 3 ปีที่แล้ว +9

    スマートホームはすでにGAAによって共通プラットフォーム"Matter"が策定された。

  • @ryotaronakajima8639
    @ryotaronakajima8639 3 ปีที่แล้ว +14

    なぜTIPPINGポイントはこれらは超えれたのか。それが根本かなと。

  • @さぼしゅ
    @さぼしゅ 3 ปีที่แล้ว +15

    行列のできてるラーメン屋に並びたくなる理論か

    • @損得抜きの平和ボケ
      @損得抜きの平和ボケ 2 ปีที่แล้ว

      プロ野球の元スター?が
      俺も俺もと、目のいろ変えて、見苦しい、のと似ているようです。

  • @Mickey.Youtube
    @Mickey.Youtube 3 ปีที่แล้ว +24

    GAFAはユダヤ系の経営者が多いこともここまで発展できた理由だと思うな。

    • @jm5726
      @jm5726 3 ปีที่แล้ว +7

      それ。

    • @laha_nawa
      @laha_nawa 3 ปีที่แล้ว +7

      そうなんや〜
      だからユダヤの経営理論とかいう本があるのか、、

  • @BK-ny5el
    @BK-ny5el 3 ปีที่แล้ว +6

    グーグルは広告の会社なのに広告をブロックするChromeの拡張機能を使えるようにしてくれてるのが太っ腹

  • @aboircz107
    @aboircz107 3 ปีที่แล้ว +146

    日本にGAFAみたいな企業ができてもアメリカに潰されるのがオチ。今まで何回潰されたことか

    • @モルモット-j8n
      @モルモット-j8n 3 ปีที่แล้ว +72

      潰されるのになぜ日本にはGAFAが出てこないのかとか議論するのマジで頭悪いよな 要は経済力は軍事力

    • @tomtom-tw1ou
      @tomtom-tw1ou 3 ปีที่แล้ว +24

      それだよな。日本はどうしてもアメリカに抗えないから無理だ・・・

    • @ukelahinal2053
      @ukelahinal2053 3 ปีที่แล้ว +54

      国策で保護やパクリしてる中国以外、どこもGAFAに匹敵する企業生み出せてない(戦勝国で常任理事国の英仏ですら)のに、日本とアメリカの関係に落とし込んでしか説明できないのマジで頭悪いよな

    • @mt.4785
      @mt.4785 3 ปีที่แล้ว +11

      うーんでも逆に今の中国の台頭は嬉しいかもしれないね...
      アメリカの危険がなくなる
      あとは出口戦略を取るしか無いんだろうなシンニホンのいう😭

    • @うーさんとうだい
      @うーさんとうだい 3 ปีที่แล้ว +10

      それはトヨタを見ると嘘とわかるよ。

  • @awsedrf2448
    @awsedrf2448 3 ปีที่แล้ว +16

    今見てるこのTH-camだってGAFAだもんな。

    • @tmiii-was2813
      @tmiii-was2813 3 ปีที่แล้ว

      しかも強引にGoogleに買収された

  • @すず-g5j5g
    @すず-g5j5g 3 ปีที่แล้ว +7

    そういえば、6Gに関しては日米が標準化をリードしようと協力してるらしいね。これもある種のネットワーク効果なのかしら、

  • @kahyangshin244
    @kahyangshin244 3 ปีที่แล้ว +9

    鉛筆に書かれたツッコミでわらった笑笑

  • @RedHairDemon1995
    @RedHairDemon1995 3 ปีที่แล้ว +12

    「アメリカの妨害ガー」って言ってる奴いるけど
    日本の自動車産業は、何度もそういった逆境を跳ね返し世界の中でトップブランドを築き上げたじゃん
    日本のITがそうなれないのは、純粋に日本人の能力や教育不足が原因だろう

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 3 ปีที่แล้ว

      技術標準の実装と、言語の問題ですね。能力そのもの自体はそこまで劣ってないです。あとは起業家精神をプログラマレベルの人でも持ってないですね。アメリカはもってますね。

  • @Googlist
    @Googlist 3 ปีที่แล้ว +8

    10年後GAFAがそろって世界トップの時価総額ではないだろうな・・

    • @jm5726
      @jm5726 2 ปีที่แล้ว +1

      なんで?

  • @nobels23
    @nobels23 3 ปีที่แล้ว +10

    付箋の量が凄い、、、
    めちゃくちゃ読み込んでそう。

  • @akunomusume3510
    @akunomusume3510 3 ปีที่แล้ว +1

    物凄くわかりやすい

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 3 ปีที่แล้ว +48

    日本の「出る杭は打たれる」文化が最大の問題。

    • @jnbdigin4637
      @jnbdigin4637 3 ปีที่แล้ว +41

      この場合は文化じゃないよ。
      日本はOSの開発や半導体頭脳のCPU、チップ産業やPCデジタル機器、携帯やスマホなど経済覇権で絶えず米国から制裁を受けて、そしてデジタルの中心技術の独自路線は世界の覇権を取ることは叶わず、反トラストやプラザ合意、スーパー301条と隆盛を誇った家電メーカーや電気産業は中国や韓国などにシェアを奪われ今日に至っている。

    • @さびムシ
      @さびムシ 3 ปีที่แล้ว +1

      winny

    • @aboircz107
      @aboircz107 3 ปีที่แล้ว +21

      @@jnbdigin4637 間違いない。特に半導体はアメリカに潰された。今車産業も潰されそうになってる

    • @asahiyosida7398
      @asahiyosida7398 3 ปีที่แล้ว +1

      @@aboircz107 半導体業界もすべて潰されてるわけじゃなくて生き残ってるところもある。
      例えば味の素のABFとかディスコのダイシングソーみたいな、かゆいところに手を届かせる技術は今も強い。

    • @catan_ryoma5119
      @catan_ryoma5119 3 ปีที่แล้ว +8

      @@jnbdigin4637 それだけに依拠してアメリカを批判すればいいというものではない。90年代以降の非正規労働者の増加で、企業が投資ではなくコストカットで利益を出すようにしたことも一因です。つまり次世代産業に投資を行わなかった。

  • @bayashi23
    @bayashi23 3 ปีที่แล้ว +60

    「人間は群れる生き物である」

    • @Kltn1226
      @Kltn1226 3 ปีที่แล้ว +4

      賛成

    • @user-teruteru
      @user-teruteru 3 ปีที่แล้ว +8

      いや、そもそも人間ほど群れとる生き物いないでしょ。笑笑七億人既に群れてるようなものやろ既に、すごいよね人間

    • @です斉藤-p9p
      @です斉藤-p9p 3 ปีที่แล้ว +4

      @@user-teruteru ????

    • @ヒト細胞
      @ヒト細胞 3 ปีที่แล้ว +4

      人間に限らず、大半の動物群れるからなー、しかも人間は言語的な違いとかも大きいから群れやすいし

    • @南方綾鷹
      @南方綾鷹 2 ปีที่แล้ว

      @@user-teruteru
      アリ「俺らは?」

  • @フンバルトへーデル-k9t
    @フンバルトへーデル-k9t 3 ปีที่แล้ว +11

    子供からの教育が違う、アメリカ人やイスラエル人は小さい頃から子供を尊重し自己の意見を持たせ議論する教育方針、彼らは積極的にTH-camなどITを通し情報と情報の摩擦が億単位で毎日起き様々なアイデアが生まれその一つ一つが積み重なりシステムとなりビジネスに変わっていく

    • @どんとこい-f3k
      @どんとこい-f3k 3 ปีที่แล้ว +2

      日本の学校教育は従わせる事に特化していた戦前戦中の軍隊教育の名残が残っている気がします。
      本当に大事なのはその人にしか出来ない発想や着眼を育ててやることなのに。
      画一的なものの見方へと思想を型にはめていく事しかしていません。
      ようやく近年少しはその呪縛から解き放たれてきつつはありますが
      肝心の学習指導要領などが抜本的に変わらなければ意味がないという。

  • @旅人-i6z
    @旅人-i6z 3 ปีที่แล้ว +9

    仮想通貨の価値も「ネットワーク効果」で説明できますね。どの仮想通貨が生き残るかは、ネットワーク効果を見れば良い。

  • @ジアース-g1k
    @ジアース-g1k 3 ปีที่แล้ว +11

    日本企業がやりがちな方法として顧客の声を鵜呑みにして機能やサービスを次々と増やすというのがあるけど、結果としてごちゃごちゃして使いづらくなったり、価格が高くなったりして普及しないパターンがある
    ドンっとプラットホームを作って後の改良は関連企業や個人の技術者に任せるという方法がいいのでは

  • @PeachPurin
    @PeachPurin 3 ปีที่แล้ว +10

    彼らは雇用も税収ももたらしてないんじゃないの?

  • @tropic_shop
    @tropic_shop 3 ปีที่แล้ว +12

    プラットフォーマーの株を買い進めるしかないな。
    日本人のタンス預金でかえるんやけどなぁ。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 3 ปีที่แล้ว +10

    アメリカ自体もプラットフォームなんですよね。

    • @どんとこい-f3k
      @どんとこい-f3k 3 ปีที่แล้ว +1

      国というよりも言語圏こそがプラットフォームなのでは。

  • @日本酒-l1q
    @日本酒-l1q 3 ปีที่แล้ว +3

    日本の最新IT技術はFAXだからね!

  • @クラクラマイン-i9i
    @クラクラマイン-i9i 3 ปีที่แล้ว +2

    日本人もネットワーク効果使ってるよ。
    いまだにファックス使ってるのも、みんなが使ってるからだよ。
    いまだに印鑑使ってるのも、みんなが使ってるからだよ。
    いまだにコピー機のリースあるのも、みんなが使ってるからだよ。
    正確には日本人だけが使ってるだけどね。

  • @七味-h1n
    @七味-h1n 3 ปีที่แล้ว +1

    「技術の成長と販売戦略とそのための技術者が全力を尽くせる働き易い環境と開発資金への投資が断トツに手厚い」vs 「経営者と営業と運営の地位と給料の確保が最優先、技術者は全て低給料で窒息する就業規則と監視体制と貧弱スペックとタコ部屋環境で開発力を最大限削ぎ落とした上で使い捨て、開発資金は値切りに値切って最小限未満」
    現状も将来も勝てる理由など皆無

  • @koko-vy5hg
    @koko-vy5hg 3 ปีที่แล้ว +4

    金とSNSに支配されすぎた

  • @kodoku5791
    @kodoku5791 3 ปีที่แล้ว +7

    英語は、他にも文字の種類の少なさや、文法の比較的単純かつ厳格な運用性なんかも、世界標準語となった一因でもあると思うけどね。

  • @飼ってるキッテル食ってる
    @飼ってるキッテル食ってる 3 ปีที่แล้ว +1

    今どきリア充とか言います?でワロタ

  • @舩矢朴郎-f2m
    @舩矢朴郎-f2m 3 ปีที่แล้ว +5

    IoTが産業の中心になるには、インターネットの根源的なセキュリティーの脆弱さを留意しなければならない。これからは、スタンドアローンの時代だ。

  • @jishaku38
    @jishaku38 3 ปีที่แล้ว +5

    日本もガバァっと儲けなきゃ。

  • @rudderfish
    @rudderfish 3 ปีที่แล้ว +4

    「日本企業が」というか、世界のどこの国も追い付けるわけないでしょ、それより、日本はプラットフォームを一つも取れてないのはどういう訳なんだか?ホント、1つもないでしょ

    • @rudderfish
      @rudderfish 3 ปีที่แล้ว +1

      @@2990117 それとプラットフォームがどう関係あるんですか?

    • @rudderfish
      @rudderfish 3 ปีที่แล้ว

      @@2990117 多国がそんなに寛大ならGAFAのようなのが中国と米以外にあってもおかしくないのですが

    • @rudderfish
      @rudderfish 3 ปีที่แล้ว

      @@2990117 ドイツ、イギリスやフランスにGAFAがないのは何故なのです?

    • @rudderfish
      @rudderfish 3 ปีที่แล้ว

      @@2990117 地味なら別物です

    • @rudderfish
      @rudderfish 3 ปีที่แล้ว

      @@2990117 現にGAFAは米の企業、BATHは中国だけなのだから、何を言っても説得力がありません、以上

  • @HeyitsmeYus
    @HeyitsmeYus 3 ปีที่แล้ว +2

    入山さんの映像の点が気になって集中できない🥺

  • @Патриот-н2п
    @Патриот-н2п 3 ปีที่แล้ว +5

    んにゃぴ、研究補助はせん、法整備に死ぬほどかかる。
    そんな国が発展できる訳がない。
    だって産業の礎は研究だもの。

    • @tmiii-was2813
      @tmiii-was2813 3 ปีที่แล้ว +1

      研究補助はしているよ。パーセンテージで見たら医療費、福祉にお金が使われているように見えるだけで、かなり莫大な費用を教育に投資している。

  • @zhangsimeng
    @zhangsimeng 3 ปีที่แล้ว +3

    日本で海外のプラントフォームがビジネスするのは本当に美味しい
    搾取し放題 
    Amazonで例で言うと 
    高い手数料を日本の販売者に支払わせ儲け
    安い配送料を維持するため 低賃金で日本の配達業者を雇い費用を抑え
    そして完璧なサービスで日本の消費者を取り込み 
    このシステムを維持する

  • @bonsukebonchan8763
    @bonsukebonchan8763 3 ปีที่แล้ว +7

    開発投資していないんだから勝てるはずがない。もう遅過ぎ。

  • @sie7005
    @sie7005 3 ปีที่แล้ว +5

    ネットワーク効果からの寡占は資本主義の欠陥を見ているようだわ

  • @ほ-y4l
    @ほ-y4l 2 ปีที่แล้ว

    確かになあ
    勉強になる

  • @ああ-w3q3m
    @ああ-w3q3m หลายเดือนก่อน

    2023年4月、全業種における人手不足が深刻になっているようで、調査によると過半数、51.4%もの企業が正社員不足と回答し労働力の質と量両面における確保が出来ず、経営の維持や拡大が困難になっている状況が明らかとなっているようです
    例年4月は新入社員が入社する為にこの数値は下がる傾向があるにも関わらず、5割を超え日本の歴史上過去最高を記録、更新しました

  • @lastphantoms
    @lastphantoms 3 ปีที่แล้ว +4

    要はデファクトスタンダードと同じ事を云っているように感じてしまうのは錯誤があるのでしょうか。

  • @RyuziYamamoto
    @RyuziYamamoto 3 ปีที่แล้ว +3

    SNSから追放されたトランプちゃんが自前のSNSを立ち上げるらしいけど、ネットワーク効果ゼロからのスタートで成功するんかなぁ・・・

  • @tashikani02
    @tashikani02 3 ปีที่แล้ว +2

    IoTにプラットフォーマーは出ないでしょうね
    アメリカは情報産業の保護のために法整備を意図的に遅らせていたと思うが
    今後は世界的に規制していくが論点になり大勝ちはできない

  • @sanarua4201
    @sanarua4201 3 ปีที่แล้ว +2

    メルカリは、ヤフオクがほぼ一人勝ちだったところに伸びてきましたが、どうしてなのでしょう?
    (メルカリとヤフオクは現在同じくらいの規模かなと思います)

    • @nobels23
      @nobels23 3 ปีที่แล้ว +2

      自分はヤフオクは使ったことが無く、メルカリから始めたのですが、出品の手軽さですかね?

    • @ytfd8974
      @ytfd8974 3 ปีที่แล้ว +2

      ヤフオクはスマホで使いにくいからだと思います。

    • @どんとこい-f3k
      @どんとこい-f3k 3 ปีที่แล้ว +1

      確か、メルカリの方が匿名配送を先に始めたんですよね。
      メルカリは2016年初頭から。ヤフオクは2017年暮れから。
      使い勝手も勿論影響あると思いますけど、考えてみて下さい。
      世の中の半数は女性なんです。
      女性であれば、住所なんて知られないほうが絶対に良いと考えるのでは。
      そうは思いませんか。

  • @佐藤-o4k3o
    @佐藤-o4k3o 3 ปีที่แล้ว +3

    日本は、昔はザウルスのように尖ったことをしていたけど、規格をとれないんだよね。
    帰するところマーケティングということなのかも。
    ハイブリッドと電気自動車、燃料電池車でも水素ステーションなんかで規格を取ろうとしていたけど、結局は後塵を拝しているみたいだし。
    こういうふうに答えがわかっているのに、リスクばかり目が行って行動に移さないのが日本流。

  • @ultraryman
    @ultraryman 3 ปีที่แล้ว +1

    資本と人材が既得権に流れる日本、競争の勝者に流れるアメリカ。

  • @hicksmicael7218
    @hicksmicael7218 3 ปีที่แล้ว +1

    ヨーロッパ人の彼女とアメリカの大学で学びアメリカ最新ビジネスをフランスに輸出していますが英語を理解できる人が多く日本では青い目の彼女と話していると英語で話すなときれられますフランス語なのですが。。。

  • @伊藤-z6k
    @伊藤-z6k 3 ปีที่แล้ว

    なぜGAFAはいち早くTipping Point を越えられたのか。ここも詳しく解説してほしい

  • @うーさんとうだい
    @うーさんとうだい 3 ปีที่แล้ว +14

    彼らは一般人がコロナだと騒いでる間にも自分の仕事してる。そりゃ,勝てんよ。

  • @akabeko05
    @akabeko05 3 ปีที่แล้ว

    面白かったです、レンズの汚れ?だけ気になりました。

  • @mana.t8834
    @mana.t8834 3 ปีที่แล้ว +1

    楽天はお店毎にデザインがゴチャゴチャして見にくい。
    見てると疲れるから買う気が失せる。

  • @pontaroify
    @pontaroify 3 ปีที่แล้ว +2

    ん?「みんな使ってるから」というプラットフォームってそうなるプロセスが大切で、プラットフォームの種類なんてどうでもいいような気がする…
    日本企業は、ソフトウェアでは圧倒的に負けてるけど、素材技術ではまだまだ強いよ…
    まぁ、日本企業のダメなところはもう直せないと思うので、ガラパゴスに特化していけばまだまだいけると…

  • @Cowboys-from-Hell
    @Cowboys-from-Hell 9 หลายเดือนก่อน

    ネットワーク効果は知ってたけど英語もそうか

  • @atabo3641
    @atabo3641 3 ปีที่แล้ว +28

    GAFA集中への反感エネルギーも増えると思います。同じサービスを分散できる仕組みを考えた人が次の勝者かも。

    • @SN-zv4sm
      @SN-zv4sm 3 ปีที่แล้ว +3

      shopify

    • @kazutoasai2487
      @kazutoasai2487 3 ปีที่แล้ว +2

      @@SN-zv4sm まあ確かに便利

  • @VolcanicIsland98
    @VolcanicIsland98 2 ปีที่แล้ว +2

    任天堂だけは、規模が小さくてもプラットフォーマーとして勝負できてる。

  • @田丸哲美
    @田丸哲美 3 ปีที่แล้ว +9

    世界に普及する大企業の標準語は英語です。日本も小学校から授業を英語で行わないと他国についていけません。

    • @佐藤-o4k3o
      @佐藤-o4k3o 3 ปีที่แล้ว +2

      韓国は1997年に小学校1年生からの英語学習を、中国も確か2001年から都市部で始まってますね。都市部以外は3年生からで。

    • @TB-yt2wd
      @TB-yt2wd 3 ปีที่แล้ว +1

      小学校から授業を英語で教える国が多いです

    • @misschidoriasiify
      @misschidoriasiify 3 ปีที่แล้ว

      そんな事ないよw 大学以降でも英語は全然習得できる。日本で勉強するより、短期でも留学する方がいい。
      カルチャーを理解してない人間がその国の言語を話せても、本当の意味でその言語が話せることにはならないと思うので。
      発音はどうでもいい。

  • @ph4746
    @ph4746 3 ปีที่แล้ว

    それでも対外純資産、日本は世界で一位なのすごいよね、なんでなんだろ🤨

  • @いちご-e5t4t
    @いちご-e5t4t 3 ปีที่แล้ว +7

    SF近未来超未来の世の中が実現するぞ!

  • @藤田光伸-e9e
    @藤田光伸-e9e 3 ปีที่แล้ว

    なるほどね。

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 3 ปีที่แล้ว +5

    こういう価値のない評論を聞くのに時間を浪費してるから日本企業はGAFAに勝てないのではないか

    • @delrey874
      @delrey874 2 ปีที่แล้ว +1

      分かる。日本人ってこういう井戸端会議をするのは好きだけど誰もそれを行動には移さないよなw

  • @SS-bumpOc
    @SS-bumpOc 3 ปีที่แล้ว +1

    GAFAMの業績が下がる時はどんなシチュエーションなんだろう?GAFAMの独壇場はずっと続くとは思わない。ほぼみんなが使い始めたらスマホと一緒で伸びなくなるだろう。

    • @veile77
      @veile77 3 ปีที่แล้ว

      盛者必衰の理ですね。ローマ帝国しかり…

  • @hitoshiitou877
    @hitoshiitou877 3 ปีที่แล้ว +1

    日本政府が資金や人材を支援すればいいのに。
    バイオ開発でも一緒。

  • @problemaresolt6961
    @problemaresolt6961 ปีที่แล้ว

    入山教授をいまだに起用し続けるテレ東幹部の経済知識の無さにびっくりする。

  • @kazutoshi6316
    @kazutoshi6316 2 ปีที่แล้ว

    みんな使ってるからという観点から言えば、それだけ自分の判断に自信がない人種のため強いものにすがって利用するしかないのかなと思う。
    そのため、国内から発展させようという考えよりかは海外で売れるようなサービスやものづくりが必要なんではないかな?
    多分やってる企業はあるはずだけどね。

  • @人間-j1r
    @人間-j1r 3 ปีที่แล้ว +4

    キーエンスあたりいけないか?今は日立が頑張るみたいだけど

  • @keita3990
    @keita3990 3 ปีที่แล้ว +11

    豊島さん好きだわ笑

  • @夢は世界征服
    @夢は世界征服 3 ปีที่แล้ว +10

    そもそも日本の時代錯誤な教育をどうにかしないと、そのような企業は生まれない。

    • @gekkokamen6465
      @gekkokamen6465 3 ปีที่แล้ว +1

      征服、内的植民地化されないことがもっと重要かと存じます

  • @cherio1970
    @cherio1970 3 ปีที่แล้ว +1

    ダブルアイリッシュ・ダッチサンドイッチやってたからのブーストですよね?

  • @paipan39
    @paipan39 3 ปีที่แล้ว +2

    オールジャパンで行かんといけないか・・・。

  • @無能-u4h
    @無能-u4h 3 ปีที่แล้ว +3

    まず最低限国益考え選択、VISA,MASTER→JCB iphone→Xperia
    アメリカ株→国内株 まずいろんなものをやるだけやる。人のせいにするな。
    総力戦のつもりでやらないとやられる。今からでも遅くない。

    • @HIROPON5959
      @HIROPON5959 3 ปีที่แล้ว +2

      悔しいけれど、日本人というアイデンティティを失わせたGHQは本当に優秀だったという事ですね。

  • @林大助-m5b
    @林大助-m5b 2 ปีที่แล้ว

    でもアメリカは格差とその多様性によって大事な物を失いつつある。アメリカを建国したヨーロッパ系アメリカ人は迫害され自殺や犯罪などによって平均寿命の低下という異常事態が起きているし、人口も激減。10年後のアメリカは内紛で国の形が変わってそうだけど…

  • @nannyanen-WWW
    @nannyanen-WWW 3 ปีที่แล้ว +3

    動画みてないけど一番のもんだいは絶対税金ですね

  • @zozo6474
    @zozo6474 3 ปีที่แล้ว +3

    日本がGAFAに追い付く必要があるのか?
    日本がGAFAに勝つ必要があるのか?
    『何故、相手の土俵で戦わなくてはいけないのか?』
    相手の土俵上で勝つのは厳しい、追い付くのは頑張ればできるだろう。
    それよりも、
    『日本の土俵を開拓する』『今ある土俵を強化する』
    を優先すべきではないでしょうか?
    後、日本の場合は
    『内側に居る不穏分子の処理』をやらなければ永久に先には進めません。

  • @nh6186
    @nh6186 3 ปีที่แล้ว +4

    日本は、名刺の受け取り方を習い、相手先で一番偉い人の名刺は名刺入れの上に置くとか、まじでどーでもいいことが重要だったりする。
    メールでは送り方のルールがあり、お手数ですが、ご査収、恐縮等々いらんマナーを身につけ
    お辞儀の角度を練習し、挨拶も止まって会釈が良いとかいいだす。
    そしてそういうことが出来る人が優秀とされる。

    • @HIROPON5959
      @HIROPON5959 3 ปีที่แล้ว +1

      日本に限らず世界中どこでも身なりとマナーが悪いヤツに良い仕事(金)は回ってきませんよ。
      そういう事がとうでもいいと感じてるって事は、そういう事がどうでもいい程度の環境にしか触れていないって事かもしれません。
      少しだけ視野を広げてみませんか?

    • @nh6186
      @nh6186 3 ปีที่แล้ว

      @@HIROPON5959 ??マナーは必要なのは当たり前でしょ。
      どうでもいいマナーはいらんけど。
      名刺を名仕入れの上に置くことが必要なこと?
      挨拶するときに、止まってお辞儀することがホントにいること?
      その角度も練習してまでやること?
      笑顔で挨拶したらそれで良くない?

    • @HIROPON5959
      @HIROPON5959 3 ปีที่แล้ว +2

      @@nh6186
      日本のマナーや礼儀には儒教の教え等が含まれているので今の時代では理解出来ない事が沢山あります。
      私も意味が分からない事が沢山あります。
      しかし、「どうでもいいマナー」をわきまえていない人は仕事が出来ない、信用出来ない、害をもたらす人間と捉えられます。
      すなわち人を見る上でのバロメーター的な役割を果たしています。
      加えて自分という人間を見てもらうためのスキルでもあります。
      相手への配慮のためだけでなく、自分のためでもあります。
      優秀な人材なのに「どうでもいいマナー」がなっていないせいで、その人間性を見てもらう事さえ出来ない世の中です。
      それは勿体無い!
      そして、そういう形式ばった事は日本だけに限られません。
      諸外国でも結構あります。
      自分が目上の人間や取引先になったつもりで考えてみてください。
      「どうでもいいマナー」をわきまえている人とそうでない人と、どちらとお付き合いしたいですか?
      嫌味無く分かりやすく発言してくれたあなたを私は好きです。
      長文になり大変申し訳ありませんでした。
      否定も肯定もあなたの自由です。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 3 ปีที่แล้ว +1

    DIDI、アリババ、バイドゥも🇨🇳人しか使ってないもんな。共産党も規制し始めてるし。それで行くとtiktokは別格。LINEは日本と一部の東南アジアと南米だけだし、カカオもメインは韓国人。

  • @TurnAppleTurn
    @TurnAppleTurn 3 ปีที่แล้ว +20

    最近段々思ったのは、gafaところか、まず韓国企業に勝てるように…漫画アプリ、LINE、ゲームも、どれも韓国系

    • @foreverkobe6006
      @foreverkobe6006 3 ปีที่แล้ว +4

      日本で使いやすい、革新的なSNS、通話通信アプリ欲しいよな

    • @宇沢ひろふまない
      @宇沢ひろふまない 3 ปีที่แล้ว +14

      ゲームは流石に勝ってるやろ
      SONY、任天堂、コナミとか

    • @PorianeX
      @PorianeX 3 ปีที่แล้ว +9

      韓国製ゲームってなんやねん

    • @kahrine1115
      @kahrine1115 3 ปีที่แล้ว +3

      ゲームはソシャゲ、PCゲームが韓国の方がってことでしょ

    • @4561-g6t
      @4561-g6t 3 ปีที่แล้ว +4

      @@kahrine1115 ソシャゲのトップセールスみても日本のゲームの方が多くね?

  • @たらこパスタ-q2h
    @たらこパスタ-q2h 3 ปีที่แล้ว

    群れた方がメリットあるんだから生存戦略として優秀なんですよ

  • @contactMiu
    @contactMiu 3 ปีที่แล้ว +1

    「GAFAにマイクロソフトを合わせた純利益は8兆円を超える」ってさ、なんでマイクロソフトを足したり複数社を足すのかわからない。けどそこはおいておいて、日本のソフトバンクGは純利益5兆円って決算だった。ソフトバンクGが、グーグルよりAmazonよりマイクロソフトより多いっていうのは、十分すごいと思う。
    この話題なら言及すべきだと思うけどそうしないのはなぜだろうと思ってしまう…。アメリカバンザイっていいたいだけに思えてしまう。

  • @SiroLeni
    @SiroLeni 3 ปีที่แล้ว +2

    この手の話になるとなんで誰もデフレの話をしないんだ?経済が成長しないと企業も成長が難しいのが当たり前だと思うんだが。

    • @どんとこい-f3k
      @どんとこい-f3k 3 ปีที่แล้ว +1

      バブル崩壊不景気へ→人件費を減らす・設備投資を渋る→落ち込んだ需要が低止まり→人件費・設備投資を渋る
      という無限ループの中で、何度かは浮上のきっかけがあったんですが
      日本は尽くチャンスを活かせなかった印象があります。
      なんかね、基本的にネガティブ思考なんですよ。
      景気なんかよくなるわけがない、モノなんか売れるわけがない
      なので使わないという方向に企業が向かってしまうという。
      金は天下の回りものなので、滞れば巡り巡って自分の首が締まる。
      企業の倹約意識が時間を掛けてじわじわと企業環境を悪化させているのだと思います。
      卵が先か鶏が先かを論じる事が大事ならそれでもいいんですけど
      私はそんなことよりも今すべきことをしましょうと言いたいです、

  • @コンドル男栗山
    @コンドル男栗山 3 ปีที่แล้ว +13

    島国から十億人レベルのヒット商品は出しにくいと思っちゃう…

    • @jnbdigin4637
      @jnbdigin4637 3 ปีที่แล้ว +4

      分野によるね。
      漫画アニメ、家庭用ゲーム機。

    • @きっとかっと-w9e
      @きっとかっと-w9e 3 ปีที่แล้ว

      言語の差があるからなぁ

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 3 ปีที่แล้ว +3

      やっぱり英語が必須かな…。クックパッド英語版が海外で受けてるらしい。ニューヨークタイムスに載ってたみたい。

    • @user-cz7gc6ym1g
      @user-cz7gc6ym1g 3 ปีที่แล้ว

      @@jnbdigin4637 アニメも日本は今中国に吸い取られて衰退中

    • @4561-g6t
      @4561-g6t 3 ปีที่แล้ว

      いらすとや

  • @Assertive-Not-Aggressive.
    @Assertive-Not-Aggressive. 3 ปีที่แล้ว +3

    Burning Questions: なぜそんなにまでGAFAを意識するのか? GAFAを超える会社を設立できたら日本は幸せになれるのか? 日本の強みはものづくりだが、それを捨ててまでまたアメリカの真似・追従をしていいのか?

    • @庭師-l9w
      @庭師-l9w 3 ปีที่แล้ว +5

      ものづくりが強みだと勝手に思い込んで閉じたネットワークでやってたのが日本なんだがなぁ
      何もわかってないねw

  • @JoeKubota
    @JoeKubota 3 ปีที่แล้ว +2

    IotもAppleのiPhoneとかAmazonのAWSとか使わないとやってけないから別にGAFAMに勝とうとせずにプラットフォームを上手く利用しながらやってけばいいのに笑

  • @hiddachi
    @hiddachi 3 ปีที่แล้ว +2

    違うと思う
    他人様の携帯のデータを平気で抜けるのは誠実な日本人には無理なんです。

  • @creaemotionatticbadenssalo963
    @creaemotionatticbadenssalo963 3 ปีที่แล้ว +4

    政治も全てこれらの企業が動かしていく。環境から依存度を高めて他律的、偶発的行動から、思考のコントロール、そして人間の本能的な感情を支配出来るといく事と解釈。みんなが使うからという仕組みは、ツールが変わるだけで昔も未来も同じという事と理解。

    • @jnbdigin4637
      @jnbdigin4637 3 ปีที่แล้ว +2

      パワーの源泉は金、もの、情報で、GAFAはそれらを総合的に戦略的に大衆の生活全般や企業の経営全般、政治行政や公共インフラ金融システム、科学技術分野や物流農業畜産漁業まで多元的なプラットフォームを構築して、そしてAIによるビッグデータの収集解析は大衆や企業、政治経済などに効果的に利用される循環型のビジネスモデルになってるため他の追従を許さなかった。
      だがしかしここに来てあまりにも赤裸々な選挙やメディアなどの食い込みは、金、もの、情報がGAFAの思うがままの方向性に世界を動かしかねないほどのパワーが米国内に限らず世界から問題視され始めている。