ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここに載ってない小技などをいくつか。マルーが同行している(シェバト終了後のニサンなど)戦闘中にバルトがホワイトコロンを使い、マルーがバルトへ回復をミスしたときに反撃することがあります。マルーは内部的には敵扱いで、HPが999に設定されているのでやり方次第では倒すことができます(倒れたグラフィックが無いので立ったままですが)あらかじめバルトの○○モードやアイテムのエル・○○などで属性を付与して闇属性の超必殺技を使うとHPやEPを吸収できる隠れ仕様があります。闇属性技 + 水属性=HP吸収 闇属性技 + 地属性=EP吸収フレームHP回復は複数装備すると効果が重複するので最大HP以上の回復も可能です。燃料消費量はHP回復量に比例するので、E・シューティアの最大HP36000で大量のフレームHP回復(90+90+90)を装備すると燃料消費量がバグったりします(内部は21600)。なお、1万を超える燃料消費量は数値によっては戦闘中に特殊装置画面を開いただけでフリーズするので注意が必要です。教会発掘現場でイド戦の後にエレベーターの入口で爆発による画面が揺れる演出がありますが、爆発前(コンパスが表示されている間)に上キーを押しながら○ボタンを連打しているとエレベーターに再度入ることができ、そのまま橋を渡ると再度イドと戦えます。DISC2のイド(ギア)戦前の準備画面でシタンのギアに封印攻撃L1 ~L3 解除を装備した上でセーブして、そのままリセットせずに雪原アジトで自由行動が出来るようになった時点でセーブをします。すると、封印攻撃解除を外しても効果が永続します。ギアのステータス画面や改造をすると効果が無くなりますが、セーブ→リセット→ロードで効果が復活します。
凄いやん
攻略情報サイトでも見たことないネタ...ッ!
クロノトリガーから3年でこの神ゲーが生まれたのは信じられないな
FF7でもクラウドが廃人状態になっている時にゼノギアスの単語を出していたよね。
小ネタといえば、序盤バトルでよく見るツチノコに炎系エーテルで倒すと必ずツチノコステーキやツチノコ極上肉などが確定ドロップ仕様になってるようです。確か昔のゲーム雑誌のザ〇レの読者投稿で載ってたっけな。実際にやってみたら確かに確定でランクの高い肉がドロップしたからエリィ入れたら割と良い稼ぎが出来たりする。
アクセサリを増やすバグ技あったんだ…ふむ…久々にゼノギアスを起動するかなぁ…
こんなに便利なバグ技あるのは知らなかったわ
髪逆立てて全裸のやつしらなかった。すげー
体験版の小ネタとして、バルトとエリィが出てくるんだよね。シタン先生の家に向かう山道に入ったところで2人が出てきて、「お前らの出番はまだだろ」「特別に俺たちラブラブカップルが手助けしてやるぜ」「誰と誰がラブラブカップルよ!」ってやり取りが
体験版でのフェイが放つ指弾がギア用の超指弾になってたりね。
FF7に付いてきた体験版でしたっけ?ゼノギアス買ってもらうまで何周したことか...
チュチュは、戦闘中にある一定の条件下で攻撃力に補正がかかったりして、誰かの動画で最高与ダメージだか、ラスボスワンパンだかで活躍してたのを見たような気がしますね。
フェイのヒットポイントが残り少なければ少ないほど、チュチュの攻撃力が上がる。だった記憶がある
フェイしゃんとバルトしゃんでチュ
今となっては古い名作なので“バグ”とも言えますが、造り手さんが“救済処置”としてワザと放置した❔(ぶっ込んだ?)なんて考え方は本当にステキですよね😁👍
ルッカは全然気づかなかった…
何故ゼノギアスにはルッカが登場するのかまずスクエニは元々「クロノトリガー2」を作るつもりでクロノトリガーの制作スタッフ多めのチームを組ませたしかしながら色々あってそれが企画倒れしたものの、その組んだチームで制作に至ったのがゼノギアスである勿論その制作スタッフの中にはシナリオライターの加藤正人氏や、作曲家の光田康典氏も含まれ、ルッカはその流れからゲスト出演させたものと思われる何故ルッカだけでロボはいなかったのか気になるところではあるが、今作はロボの動きが結構細かく、更にはキャラクターの戦闘の動きも色々入れてるせいかギアの移動中の音が何もないなどPS故の容量の限界からか削ってる部分もあったため、ロボまで入れる余裕がなかったのではないかと踏んでいる(だったらディスクの枚数増やせと思うかもしれないがロボの追加や、SEの追加のためだけにディスクの枚数増やすのは躊躇われたのだと思われる)なお、ルッカはクロノ、マールと共にストーリー上の大事な役割としてクロノトリガーの正式な続編であるクロノクロスへも出演を果たしている他、同じく加藤正人氏と光田康典氏率いるクロノシリーズの制作スタッフによって作られているアナザーエデンにも登場しており、そちらではストーリーの後半で正式に仲間として加入する。また、ストーリー序盤ではカエル人間も加入する。何気に加藤氏のお遊びの成せる術なのか、ゼノギアスのギアっぽい要素まで取り入れている
これに補足すると、ゼノギアスのデウスと、クロノ・トリガーのラボスはやってることと目的は同じ。どちらも星への寄生、そして次の星へ行く。つまり元々は同一存在である。設定をひきついでいるともいえる。
肉屋の姉妹は、結局どうなってしまったのかな。デウスの部品になってしまったなら悲しいな・・・。
移植班でもバグ技使えますかね?!早速やってみます!!
エメラダには座るモーションが無いらしいね
バグと言えばフェイの超必殺技で超武技火勁の習得がコマンド入力しても全然習得できなかったなぁ…じゃあ先に水勁を覚えよ!ってやったら火勁を覚えたんだよな笑
ばっちぃバッジってあったね。拾えないけど。
ここに載ってない小技などをいくつか。
マルーが同行している(シェバト終了後のニサンなど)戦闘中にバルトがホワイトコロンを使い、
マルーがバルトへ回復をミスしたときに反撃することがあります。
マルーは内部的には敵扱いで、HPが999に設定されているのでやり方次第では倒すことができます(倒れたグラフィックが無いので立ったままですが)
あらかじめバルトの○○モードやアイテムのエル・○○などで属性を付与して
闇属性の超必殺技を使うとHPやEPを吸収できる隠れ仕様があります。
闇属性技 + 水属性=HP吸収 闇属性技 + 地属性=EP吸収
フレームHP回復は複数装備すると効果が重複するので最大HP以上の回復も可能です。
燃料消費量はHP回復量に比例するので、E・シューティアの最大HP36000で大量のフレームHP回復(90+90+90)を装備すると燃料消費量がバグったりします(内部は21600)。
なお、1万を超える燃料消費量は数値によっては戦闘中に特殊装置画面を開いただけでフリーズするので注意が必要です。
教会発掘現場でイド戦の後にエレベーターの入口で爆発による画面が揺れる演出がありますが、
爆発前(コンパスが表示されている間)に上キーを押しながら○ボタンを連打しているとエレベーターに再度入ることができ、そのまま橋を渡ると再度イドと戦えます。
DISC2のイド(ギア)戦前の準備画面でシタンのギアに封印攻撃L1 ~L3 解除を装備した上でセーブして、
そのままリセットせずに雪原アジトで自由行動が出来るようになった時点でセーブをします。
すると、封印攻撃解除を外しても効果が永続します。
ギアのステータス画面や改造をすると効果が無くなりますが、セーブ→リセット→ロードで効果が復活します。
凄いやん
攻略情報サイトでも見たことないネタ...ッ!
クロノトリガーから3年でこの神ゲーが生まれたのは信じられないな
FF7でもクラウドが廃人状態になっている時にゼノギアスの単語を出していたよね。
小ネタといえば、序盤バトルでよく見るツチノコに炎系エーテルで倒すと
必ずツチノコステーキやツチノコ極上肉などが確定ドロップ仕様になってるようです。
確か昔のゲーム雑誌のザ〇レの読者投稿で載ってたっけな。
実際にやってみたら確かに確定でランクの高い肉がドロップしたからエリィ入れたら割と良い稼ぎが出来たりする。
アクセサリを増やすバグ技あったんだ…ふむ…久々にゼノギアスを起動するかなぁ…
こんなに便利なバグ技あるのは知らなかったわ
髪逆立てて全裸のやつしらなかった。すげー
体験版の小ネタとして、バルトとエリィが出てくるんだよね。
シタン先生の家に向かう山道に入ったところで2人が出てきて、
「お前らの出番はまだだろ」
「特別に俺たちラブラブカップルが手助けしてやるぜ」
「誰と誰がラブラブカップルよ!」ってやり取りが
体験版でのフェイが放つ指弾が
ギア用の超指弾になってたりね。
FF7に付いてきた体験版でしたっけ?
ゼノギアス買ってもらうまで何周したことか...
チュチュは、戦闘中にある一定の条件下で攻撃力に補正がかかったりして、誰かの動画で最高与ダメージだか、ラスボスワンパンだかで活躍してたのを見たような気がしますね。
フェイのヒットポイントが残り少なければ少ないほど、チュチュの攻撃力が上がる。だった記憶がある
フェイしゃんとバルトしゃんでチュ
今となっては古い名作なので“バグ”とも言えますが、造り手さんが“救済処置”としてワザと放置した❔(ぶっ込んだ?)なんて考え方は本当にステキですよね😁👍
ルッカは全然気づかなかった…
何故ゼノギアスにはルッカが登場するのか
まずスクエニは元々「クロノトリガー2」を作るつもりでクロノトリガーの制作スタッフ多めのチームを組ませた
しかしながら色々あってそれが企画倒れしたものの、その組んだチームで制作に至ったのがゼノギアスである
勿論その制作スタッフの中にはシナリオライターの加藤正人氏や、作曲家の光田康典氏も含まれ、ルッカはその流れからゲスト出演させたものと思われる
何故ルッカだけでロボはいなかったのか気になるところではあるが、今作はロボの動きが結構細かく、更にはキャラクターの戦闘の動きも色々入れてるせいかギアの移動中の音が何もないなどPS故の容量の限界からか削ってる部分もあったため、ロボまで入れる余裕がなかったのではないかと踏んでいる(だったらディスクの枚数増やせと思うかもしれないがロボの追加や、SEの追加のためだけにディスクの枚数増やすのは躊躇われたのだと思われる)
なお、ルッカはクロノ、マールと共にストーリー上の大事な役割としてクロノトリガーの正式な続編であるクロノクロスへも出演を果たしている他、同じく加藤正人氏と光田康典氏率いるクロノシリーズの制作スタッフによって作られているアナザーエデンにも登場しており、そちらではストーリーの後半で正式に仲間として加入する。また、ストーリー序盤ではカエル人間も加入する。
何気に加藤氏のお遊びの成せる術なのか、ゼノギアスのギアっぽい要素まで取り入れている
これに補足すると、ゼノギアスのデウスと、クロノ・トリガーのラボスはやってることと目的は同じ。
どちらも星への寄生、そして次の星へ行く。
つまり元々は同一存在である。
設定をひきついでいるともいえる。
肉屋の姉妹は、結局どうなってしまったのかな。デウスの部品になってしまったなら悲しいな・・・。
移植班でもバグ技使えますかね?!
早速やってみます!!
エメラダには座るモーションが無いらしいね
バグと言えばフェイの超必殺技で超武技火勁の習得がコマンド入力しても全然習得できなかったなぁ…
じゃあ先に水勁を覚えよ!
ってやったら火勁を覚えたんだよな笑
ばっちぃバッジってあったね。拾えないけど。