ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どっちかになった、のではなくルークとアッシュは一つの精神になったのだと思う。記憶を共有して一つの精神になったと思う。
いい動画だな何年経っても考察されてて欲しい新たなプレイヤーも加わりながら
アッシュの命(人格)はあの時に尽きたため、「どれだけ似た見た目をしていても命は一人に一つだけ。死んだ者は決して還らない」という全体を通しての主軸は守られてるんじゃないかなと思っての最後の青年はルーク派です。ここでアッシュが主人格になってしまったら一度体から失われた生命が戻ってきたことになるし、亡くなった人を偲ぶシーンの多かったこの物語における「死=永遠の離別」は覆さないでほしいかなとも思う。自分はアッシュが好きだし記憶の混合や維持は起こっていてほしいけどね🥲
でも最後のシーンでアッシュの手が動いてたから生きてはいる
@@あなたが正しいですぅ 個人的にはあれはルークやローレライと同じくアッシュを構成していたセブンスフォニムが反応した反射みたいなものじゃないかなあ〜と解釈してました。ただ、セブンスフォニムが彼の体を再構築して瀕死の傷が蘇生したのかもしれませんし、抜け殻になったと思われたアッシュに何か記憶の媒体となるようなものが奇跡的に残っていることの示唆にも思えますし、こればかりはどれも憶測の域を出ないので「アッシュは生きている」を否定する気は全くないです🙆♀️長文失礼しました。
でもチーグルも自分の生命が失われて死んだと思った記憶と、自分に何が入ってくる記憶両方あるよねアッシュが死んだっぽいシーンの時ルークはそれを体験してて、アッシュの体は消滅してないんでしょ?ヴァンを倒した後のシーンでアッシュが完全に消滅したら、アッシュの自分が死んだ記憶と、ルークの自分に何が入ってくる記憶両方を持った、オリジナル(アッシュ)になるのがチーグルに起きてた現象じゃないですか?チーグルオリジナルは一度命が尽きた記憶があるのにレプリカのボディで戻って来てるからゲーム内で既に覆ってないですか?
アッシュの体にルークの精神がいると思ってたけど、ローレライがふたりの記憶を持ってアッシュの肉体にいるも可能性があるとなると中身はアッシュの記憶を持ってるルークだと思ってたのがローレライ混じりだからまったく新しいルーク(第三人格)がしっくりきてしまいますよね、テイルズシリーズで一番好きなキャラのルークの考察だから楽しかったです。
体だけがアッシュは百歩譲って理解できるけど、心までアッシュはラストシーンの整合性が取れんよな
個人的にはルークであって欲しいという気持ちが強かった。最後の『約束してたからな』はルークがティアとの必ず帰るという約束を果たしたという見解であって欲しい
自分自身(レプリカ)とも約束したので、必ずティアの元に帰って行った と思っています。ジェイドは予想外のことが起きた場合間違っていることがあるので2人は完全融合したかも.. わからない.. ですよ?
でも公式がアッシュって言ってるからねぇ。どれだけ望んでもあれはルークじゃないよ。
@@乱打この動画でも言ってるけど、どこでその発言があったの?
まず公式がレプリカの肉体にオリジナルが宿る描写がある
@@乱打 公式としていった事実はなかったはずだけど?開発に携わった人がアッシュかもと言ったことはあると聞いたけどね。まあ正解は各々が考える方が「正解で確定」ですよ
預言を詠んだローレライ本人が鍵を送る前に「アッシュ、ルーク」ってそれぞれ2人を呼んでるんですよね……それを踏まえると、考察いろいろ変わってくるので、面白い所です
正直に言うと、もうルークとアッシュがどっちも幸せになればいいと思ってしまう自分がいたルークもアッシュも抱え込みすぎなんだよ…みんなが幸せに生きていれば万々歳なのよ…………「生きる意味を知るRPG」として続編出て皆幸せになってくれ…………もう最後のは誰でもいいから……………?確かに、気になるけどね……
ルークの記憶を受け継いだアッシュなのかなって思った個人的にはルークに帰ってきて欲しい。
チーグルの大爆発の時とは残った身体が逆だというのは昔から思っていたので、アッシュで確定という風潮に疑問を感じており、この動画で同じ考えの方が居るのを知れて、とても嬉しいです。
自分も最後に戻って来たのはアッシュで確定、みたいな論調には違和感があったので非常に興味深く見させてもらいました。確かになんのイレギュラーもなければ、最後に残るのはルークの記憶を持ったアッシュだったしょうですが、ルークとアッシュ場合、ビッグバンが完了する前にアッシュがそれとはまったく関係ない理由で死んでいるアッシュが入る予定だったルークの身体が音素の乖離で消滅してしまうので通常のビッグバンでは結局アッシュは死ぬ更にローレライが絡んでいるので、あの二人の間で起きたのはビッグバンでも超イレギュラー中のイレギュラー少なくともゲーム中で語られた内容と雑誌のインタビューの内容からアッシュ確定、とするのは無理があると思いますまぁ私個人的には一つの身体に二人の人格が残ってたりしたら面白いと思いますが
最初の茶番からは想像つかない程深い考察で感心した
ラストシーンで帰って来たのは、ローレライパワーで蘇生(完死に至ってなかったので生命維持?)されたアッシュの肉体にルークの意識・記憶が大爆発(チーグル実験とは条件諸々が異なる)によってインストールされ、アッシュ(=ルーク・フォン・ファブレ)とレプリカルーク二人分の意識・記憶が破綻しない様に混ざった言うなれば新ルーク・フォン・ファブレなので、厳密にはどちらでもないしどちらでもある説推しですかね…
ぼくらは1つになるだから、1つになったどちらでもあるアッシュだしルーク侯爵の息子で正室と側室が設けられるはずだからティアとナタリアの新たな戦いが始まるんでしょうね…
ナタリアはガイとくっついてる考察がある
ルークの声優さん好きだしは草素晴らしい解説でした。個人的には満月と剣の帯び方は気付かなくてハッとしました。私としては、大切なことは公式見解はアッシュでもなければルークでもなく「プレイヤーの思った結末次第」であるということだと思っています。きっとそのためにイベントやエンディングでいろいろな解釈ができる材料を用意したのでしょう。できるだけ意見が偏らないように。そう考えると各々が違う答えを持っている今の状態は製作陣は嬉しいのではないでしょうか。
本当に素晴らしい考察動画をありがとうございます救われました
面白い動画でした!すごく楽しめました!ここから私なりの感想です帰ってきた青年について確定している事実はルークの肉体ではない、アッシュの肉体であるということですここから、心を重視しているキャラには、青年がルークに映る演技を与え、ティアに抱きつく演出も付け加えようと考えていたのだと思います!逆に、物質を重視しているキャラには、肉体であるアッシュに映る演技にしたのだと思います。ジェイドはロジカルに考えるキャラっぽいので心を軽視、ミュウは動物的な本能から肉体から受ける印象を演出したのだと思います!制作側も絵を作るにあたり、キャラの肉体を設定する必要はありますが、何もキャラクターの心がどちらかまでは決める必要はありません!プレイした方がアッシュが好きならアッシュが生き残れるように、ルークが好きならルークが生き残れるように絶妙な設定を設けてもおかしくはないでしょう!ちなみに私はルークよりですが、ローレライ+アッシュ+ルークの意識の融合体と解説された説が一番辻褄が合ってて好きです!!
ジェイドの表情は「やれやれ、ちゃんと帰ってこれたじゃないですか」的な嬉しさ隠しにも見えなくもなくもない!?もともとポーカーフェイスだからわからん。正直、アッシュの身体にどっちもの人格あるのが一番しっくりする。ラムダと共存したアスベルみたいに会話できる感じ?主人格はルークで時々アッシュが出てくる。
最初の茶番から締めまで素晴らしい令和になっても語れるテイルズ史上最高の作品よ
発売から何年も経ってるのに、こんなに深く掘り下げてくれて嬉しい。この動画を見て長年腑に落ちなかった部分がスッキリ結論付けられました。ありがとうございます
たまたま上がってきた動画を見た者です。実はアビス好き過ぎて最低でも8周はやってる者なのですが、私的には身体はアッシュ、心はルークとアッシュでルークの方が比重大きいという感じですね。なので、敢えてどっちと言われれば、ルークとなりますが、前述した通りどっちの心も有るので100%ルークとは言えないです。ゲームの流れ全体を通して見ても最後をアッシュとしてしまうと、アッシュ死亡後にルークの方に飛んでいく意味(別に最後にルークがアッシュの方に飛んでく演出で良いのに、わざわざ行ったり来たりする必要性)が判らなくなります。決闘シーンでもアッシュがルークに全面的に託している点や最後のティアの「必ず帰ってきて」のセリフの重みがアッシュだと失われてしまうので、ルークの方が筋は通ってるかなと思います。アビスという作品自体が裏の意味を隠してる事が多いのでそのままを捉えるのはやはりアビスらしくないかなというのが一番の根拠ではありますが。とはいえ、あくまで自分の中での話ですのでご了承を〜😅
私は身体のベースがアッシュで心と記憶のベースがルークの新しく再構築されたローレライの化身だと思ってます。
最後の登場シーンがルークの剣の差し方だし、アッシュの体でアッシュの意識なら剣の差し方違うと思うんだよなぁ
面白い動画でした。個人的な見解だと、制作側が当初想定していたのがルークで最終的に曖昧に見えるよう工夫したのだと思っています。仮に想定した人物がどちらであったにせよ、受け手に委ねるべきと判断したのですから、答えは人それぞれですね。
わたくしは2人の記憶を持った最早別人な感じだと思ってました。
みんなの意見を尊重した最適解がコレだよな。
どれでもない全部が混ざった何か派だけど、正直誰なのかはどうでも良くて、EDに限って言えばあんだけルーク御一行様がいたらルークの自我が完全に消滅してない限りはルークが強く反応するかなって感じ
めっちゃまとめ方うまいし面白かったこれはやっぱルークが帰ってきて欲しかったって気持ちがあったな
願望による考察がけっこうありましたがそういって頂けると嬉しいです!
素直に読解すれば体はアッシュ中身はルークorルーク+アッシュだと読み取れる。
でもアイツがルークだとそれはそれでアッシュに救いが無さすぎるんだよなぁ…
これつまり、チーグルの件とはちがって、2人とも生きていたからそのまま治癒・音素分解・融合してひとつになった ということなのではないですか?たしかに、ローレライのセリフですね、ここからならホドが見渡せる なんていうセリフは🤔もう主題歌とラストシーンでバラしてしてしまってますもんね、僕らはひとつになる と ローレライが2人を包んでひとつの体に入っていく描写 。
ルークとアッシュがひとつになった存在だといいな、それが私が望む結末です!まだこれで盛り上がるなんて、公式にしてやられましたね笑動画楽しかったです!
ご視聴ありがとうございます!アンケでも結果出てますが、やはりルーク・フォン・ファブレ説が多いですよね。 いまだに話題で30分も話作れるほどアビスは深い物語でした...
両方生存説あるよ
最後の「彼」の顔が映る描写がゲーム版よりアニメ版の方が目元の影が濃くて(目と表情も死んでるように見える)なんともいえない不気味さを感じた
個人的な妄想でアッシュの身体にルークの記憶がある説を推してます。理由はOPのカルマの歌詞から推察してます。①カルマがルーク目線の歌詞である("追いかけて"もう1つ落っこちた "奪い取った"場所で光を浴びた)②1人分の陽だまりに僕らはいる(1つの身体に2人の心?記憶?)③忘れないで いつだって呼んでるから(身体はアッシュだけど、ルークの願い)④同じガラス玉の内側の方から(同じ身体だけど、あえて"内側の方"と言っている =ルークの心・記憶は存在する けれども身体はアッシュ)ルークに帰ってきて欲しいけど、アッシュも日の目を浴びて欲しいんですよね…「明確な答えがある(どちらかだけとは言っていない)」であって欲しい。
これ一番しっくりきました。アッシュの身体にルークの心。ルークでありアッシュである、アッシュでありルークである。複雑ですが、これが一番登場人物も視聴者も全員報われる?結末ですよね😂
めちゃくちゃ良い動画だった新しい気付きがたくさんあったしスタッフが言うように、プレイヤーそれぞれに答えがあれば良いと思う
体はセブンスフォニムで治癒されたアッシュで記憶はルークとアッシュの融合で魂は生存していたルークかなって思っていますブタザルの反応が薄いのは体が違うからご主人様なの??って思ってたんでしょうかね。あれだけ懐いていたらルークがかえって来ないってわかった時点で号泣しそうだし。
まあルークなのかアッシュなのかはわかんないけど、少なくとも超新星はゲーム内と他で提示されてる内容で条件揃ってないのがわかるからな。個人的にはティアの涙は悲しさの涙じゃなくて嬉し涙かなって思ってるし、物語内で言われてるように多分ティアは悲しくても泣かないからあれはルークだと思ってる。つーかそう思いたいな。
あれ?インタビューで正体について漏らしたのって電撃じゃなくて当時販売してたテイルズ関係雑誌だった記憶があるんだがそれでルーク生還に望みをかけてたファンが阿鼻叫喚に陥ってた筈だし
アッシュの体のルークだと思ってます。アッシュと繋がってるルークが「アッシュが死んだ」と言ってたのでアッシュ死亡は確定。↓ルークが消えそうになってる所にアッシュの肉体が落ちてくる。↓ローレライが運命を変えた『ルーク』の前に現れる。↓ローレライが肉体が消えるルークを肉体だけのアッシュに入れる。…という流れだと思って見てた。最後にアッシュの手が動いていたのは消滅していくルークが中に入っていったからだと思う。『僕らはひとつになる』だし。
シナリオ内で天才2人から「記憶は残る」「記憶しか残らない」って言われてるからもうそういうことだよね…それもミスリードって言ったらもう話の根幹から知っちゃかめっちゃ課になる
ミスリードと言うと語弊があって、作品世界ではそういう定説だし証明もされていた(けれど…)という話かと。スコアではそう預言されていた(けれど…)というストーリーの流れをリアルで反復できるようにした。言われてみると、オフレコ話出されちゃいました…いいのかな?って言い草は、リリースしたばかりの稼ぎ頭のキモの部分を勝手に暴露されたメインライターの反応としてはあまりに他人事感があります。剣の差し方と満月があまりにも確定的な要素なので、議論が割れるようにインタビューも仕込んでたとしたら策士ですよね。
いろんな人の答えがあってこそだと思うけど私は『ルークの肉体にアッシュの精神』で『両方の情報をコンバートした』状態の『3人目の〝ルーク〝』なのかなぁって。主人公の7歳児は言ってたし。『この気持ちだけは俺のもので誰にも渡さない』って人が人である証左はその人が生きた時間によって生まれる感情だと思うんだよね。そういう意味で、アッシュでもルークでもなくそこから新たに1人の人として生きていく『人』なんだと思う
最初の漫才のところミルクボーイ意識してるの好き個人的にはルークの記憶持ったアッシュって考えてる
アッシュの肉体ににルークの記憶と意識が入った状態だったのかなぁと私は思いました。体が誰の物かで誰かを判断するならあの青年はアッシュ誰の意識と記憶を持っているのかで誰なのかを判断するならあの青年はルークってそれぞれの判断でいいって各々の価値観で決めてもらっていいって事なのかなぁってあと個人的にナタリアはどっちが帰ってきても純粋に喜んでくれそうだしガイは他人の気持ちを汲むのが上手いからルークかアッシュどっちかだったとしてもここで喜ぶのはナタリアやティアに対して悪いなって思ってこの反応だと考えると違和感無いかなって思いましたジェイドは融合体だったらどちらとも判断がつかないから複雑な顔だったのかなと
どう思っても自由って公式は言ってる。だから公式は妄想の余地が残るように匂わせる程度で確定させてない。公式としてもしっかりハッピーエンドにはしたかったんだろうけど、自分たちの作った世界の厳しさがそれを許さなかった。どうしてもやりきれないユーザーへの抜け道として確定はさせてない、って事なんだと思う。
カルマの歌詞の最後に「沈めた理由に十字架を建てる時 約束は果たされる 僕らは一つになる」とあるからどちらかでなく二人ともだと勝手に思ってる(一つになるの解釈は分かれると思うけど)
ゲーム発売後、一定の時間が経った後は1周目のノーマルエンドがルークの記憶を持ったアッシュ2周目の裏ボス倒した場合はアッシュの記憶を持ったルークって言われていたなぁ
サモンナイト3の男主人公に似てたことからリィンバウム帰りだって話があったな
あれは多分ルークでもなくアッシュでもなくルークとアッシュが統合して1つにまとまった状態なんだと思った。互いが互いの欠損した部分を補って1つになったんじゃないかと。そしてそれぞれが独自に獲得した経験や思いが上書きを超えて残ったんじゃないかと。
10年?15年ぐらい前のアビスの話で今も盛り上がれるのいいよね
凄く読み応えがあって面白い考察でした。僕は公式がプレイヤーの解釈に任せるって言ってるんだからルークであって欲しいからルークでいこうって思ってました。考察は考察で楽しいんですけどね。
最後に戻ってきたのがどっちでも嫁はナタリアかティアか苦渋の決断になりそう中坊の頃やってたから断然ティア派だったけど、今見るとナタリアも健気でありながらあの幼さが可愛かったりするなお諸悪の権化のあの眼鏡は仲間面しないでもらいたい
動画の趣旨からはズレますが、帰ってきた青年は「ルークとしてあらねばならない」と思っています。どちらがベースでも世界を救ったルークという役割を続けなければならず、両方の記憶を持つルークとして振る舞い、周りもそう扱うのではないでしょうか?(パーティーメンバー、親しい人達には内心の葛藤があるかもしれませんが、、、)ぶっちゃけると、7年間で出来上がった公的な立場的にも、場所を奪う負い目の克服ができていない面でも「アッシュがルークに成っている(なり切っている)」という展開であってほしいです。主人公(自分の分身)になり切り、役割を演じる展開は、ゲームジャンルにぴったりなロールプレイングで美しい。
期待せずに動画開いたら冒頭の漫才めっちゃ面白かったわw
はじめまして。以前、アビスをプレイしました。当方も前々から帰ってきたのはルークで考察してました。中身もうp主様とほぼ同じ流れでなんか勝手にスッキリしました。ありがとうございます
「約束してたからな」にどうしても他人事感を持ってしまう。アッシュの記憶を持ったルークの記憶をもったローレライがアッシュの体を借りて、ティアの大譜歌に呼応して姿を現した、という解釈をしています。
これなぁ。俺はジェイドの作った新たなレプリカ説。こんだけコメントされてて、意外とおんなじ風に見てる人居なくて驚いた。大前提として制作者は好きに考察してほしいって所と捉えてるけど。第一にジェイドとルークの決戦前の街の会話で、新たな研究を始めてるという情報。第二に謎に2年の間が空いていること。第三にゲームだと"彼"が戻ってきた時に仲間は驚きや感動の顔をしているのに、最後に映る意味深な大佐の真顔な表情。そもそもなんだけど、このゲームの登場人物、みんながみんな、生まれた時の状態に悩んで、そこからどう向き合って成長していくかっていう、"業"とたたかう物語だと思ってるんだけどさ。大佐は天才で、天才故に、大切になったネビリム先生を産み出そうとするフォミクリーの技術まで作り上げた人で。そこから誰にも何にも心から関心を抱けなくなった悲しい大人な訳で。そんな自分の産み出したフォミクリーの技術を応用したレプリカであるルークが、悩んで悩んで必死に生きてる姿を見て、旅を通して新たな大切な存在、関心を向けられる存在に感じられる所にまできた。そこで新たに研究を重ねてルークでもアッシュでもない新たなルーク・フォン・ファブレの発表会が、あのEDだと思ってる。ちょっと怖いしどうしようもない人だけど、それでも、それだけの事をしようと思えるものに出会えたのがジェイドの結末だととらえてる。大佐最高!
制作側としてはどのようなことが起きたかしっかり決めて作っているので最後に生きていたのは”物体的”にはアッシュという結果にしているけど、記憶は二人分持っているので、二人分の記憶を持っている人物に対して”誰”と捉えるかは受け取り手に託すというスタンスだと思っているそうすれば制作側とインタビュアーの発言に一切矛盾が生じない正直しっかり読み込まないと分からない設定を更に裏をかいてミスリードにするとは思えないんですよね個人的に一つになってしまった時点で完全なハッピーエンドにはなり得ないし、個々人で一番救いとなる結果だと信じればよいと思います
最後まで熱くなれる作品なところがアビスのいいとこ、名場面だらけだし、敵も味方もストーリー盛り盛り最高、いや至高
体がアッシュなのはほぼ確定として個人的には意識は融合してるんだと思うルーク アッシュ で7:3くらいかと思ってる二重人格というより混ざってるイメージローレライがどれだけ入ってるかは未知数だけど
実際がどうであれ、ルークとアッシュの人格、ローレライが混ざり合った結果どちらでもない「誰か」になって戻ってきたけど、ルークでもアッシュでもないから誰も幸せになれない説が好き。
本質的にはアッシュであるべきなんだろうけど、そのアッシュ(?)自身も自分のことをアッシュの記憶を引き継いだルークだと認識してると思う。人格がアッシュならもっと申し訳なさそうに登場しそうで。ジェイドだけが気づいているけど、そんな理論よりもルークとアッシュの選択を尊重して胸に秘めておくことを選択したんじゃないかなと。
ジェイドの左手の握手は別れの意味を表していると思ってたなぁ…
ルークが悪い、ように見せるミスリードEDはアッシュだった、ように見せるミスリード本質は同じ。
アビスって結構アンチも多かったからファンへの嫌がらせで帰ってきたのはアッシュアッシュ言う人もいたと思うわ
テイルズをしたことないからわからんけどこの動画を見る限り2人の記憶が合わさってレプリカとオリジナルが融合してそう
『アッシュ確定はデマ』というのを動画化しただけでも価値がある未だにデマ拡散してる人いるからね
素晴らしい考察。腑に落ちました。
雑誌のことは、雑誌側が騙すようなこともする。事前に見せてもらっていた内容が、突然後で変わっていて「もう印刷会社に回したから変更出来ない」とか言われたり。
「受け手の想像にお任せします!」って終わらせ方だよね受け手は単に「じゃあ私はこっちだと思います」って思っていれば良いと思うそのお互いの感想を、私の方が正しい!と言い争うのは作り手の本意ではないよね何よりこのゲームのテーマを否定するような姿勢だと思うけど、どうなんでしょ
吉田さん⭐︎DRIVEとかアッシュのパンツ大明神とか懐かしすぎで草
当時めっちゃティア好きだったのもあって、帰ってきたのがルークであって欲しかったから、この考察は嬉しい!まぁ、記事がややこしくしただけで、普通に考えればラストシーンはルークとして描写されてると思うけど!笑
アッシュ名前も奪われて体もルークに奪われるの可哀想やないんかい…
ルークであって欲しいけど、喋り方がアッシュだから意識はアッシュなんだろうなと思ってる。ティアが「なぜここに?」っていうのもルークだとしたら変だし。仲間の元に帰ってきたのに
自分はそんなに考察とかする人間じゃないからお門違いなこと言ってるかもしれないんだけど、このゲームって、「ルーク」っていう立場や家族も親友も奪われてしまったアッシュが(言い方悪いけど)最終で体すら取られてしまうって結末と(人格ルーク)、本来無かった存在が元々の形に戻る(人格の消失)結末(人格アッシュ)のどちらか。ってことだと思ってて、人格ルークだった場合、主人公補正ちょっと強すぎるかもって感じてしまうのと何よりそれだとアッシュが辛すぎる……って結果にたどり着いたので自分は最後の彼はどちらかと言えばアッシュ人格寄りですね…でもどっちかって決めるのはしんどいのでルークとアッシュの二重人格を強く強く推します。
公式のいろんな情報を精査してくれて有り難い動画……。設定的に破綻しなければプレイヤーの好きに解釈していいと思うけど、色んな読み取り方のできる情報ばっかりで結局分かんなくなってんのよな…。彼がルークでもアッシュでもどちらでもある存在だったとしても、エンディング後の世界で穏やかに過ごしててくれれば幸いだよ…そこまで見てぇ〜😭
シナリオライターが「エンディングの解釈はプレイヤーの思うようにして」って答えを出してるんだからそれ以上何を語ることがあるのかとジアビスに触れるたび思う公式で想定していた設定があろうとも、あるプレイヤーが「実はあの後にもう片方も帰ってきてて、両方生きてる」って思えばそれも無数にある答えの一つになる
1人分の陽だまりに僕らはいるだから人格融合説を信じてるかな
今更になって、あのEDの解釈が揺さぶられるとは!ルークがあまり好きじゃなかったという私情もあって、全く前提条件が違うミスリードっぽいイベントとジェイドの表情、「約束してたからな」という最後のセリフに流されてアッシュだと決めつけていました。最後の満月とティアという場面設定から、作劇上はライターからのかなり強いメッセージ性を感じます。各キャラクターのリアクションはプレイヤーの解釈に委ねるためにあえてどちらとも採れるよう演じさせたのだと思います。物的証拠としては、アッシュの身体記憶を引き継いで右利きですが、自認している人格はルークなのであの剣の差し方になっていると考えられます。経験と記憶が人格を形成するとすれば、より多くの年月と記憶の総量をもつアッシュの方に傾くものだとは思いますが、ライターとしては人格或は魂は一つという認識なのかも知れませんね。
身体はアッシュ精神はプレイヤーの認識に任せるもので自分はアッシュの記憶を持つルークだと思ってるあのサブイベントが入っている理由は本来レプリカはこういう運命なんだというジェイドと同じ視点をプレイヤーに共感させる為に入れた世界設定の説明の為そこに通常とは何もかもが違うルークとアッシュというイレギュラーにローレライとかいうミラクルが入ってきたら起きたじゃん奇跡……というカタルシスを生むつまり身体はアッシュだけど その中身は…… いくらでもプレイヤーの想像で補完できる内容になると自分は受け止めた
プレイヤーの思う答えが答えが公式のメインで、あくまでシナリオとして考えていた一つの終わりは、あったという明言だから、公式の中でも複数の答えがあってった話で、結局、明確にどれか決めつける事自体、公式もしたくなかったっていうのが決着なんじゃないのこれ?白黒はっきりしないのも、そもそも、身体や中身をころころするストーリー上、致し方ない事だし、少なくとも、一度死んでルークに統合されたアッシュが最後、回復効果で蘇生したアッシュの身体に入ったって事実をもとに考えたら、アッシュの身体に入ってるルークとアッシュの記憶を持った何かまでしか確定しないし(利き手問題を加味しても)戦闘スタイルは、明確にルークに寄ってそうだけど、だからといって、アッシュ要素が少ないわけでも無さそうだしあと、これは、作品の話から少しそれるけど、人間の人格って記憶に影響される部分が大きいから、仮にどちらの成分が多かったとしても両方の記憶を持ってる次点でそれは、一つの人格として再構成されるものだと思うよ
でも私は、最後の少年の目はアッシュの方に見えるよね...
ルーク(レプリカ)と融合したアッシュ(オリジナルルーク)だと思ってますつまり主人公ルークです
満月と夕日、石像、レプリカチーグルの人格などは自分では無かった着眼点です!違和感なく納得できました。私は、身体はアッシュ。人格はルーク+アッシュそしてローレライの融合した物だと思います。人格に関しては、白か黒かでなくグレーであり、ルークが濃くなる時もあればアッシュも濃くなる時もある言ってしまえば新たな人格が形成されたものだと思います。身体は簡単な考えになってしまうのですが髪が長いからアッシュだと思いました笑
願望としてはルークであってほしい、でも実際はアッシュなんだろうなと思ってる派の人間ですが、単なる逆張りではない非常に面白い考察だなと思いました。ここまで設定を綿密に作ってきたゲームであれば、そういったミスリード的なものもしっかり作りこまれていてもおかしくはない気がしますね。
ローレライを解放した→スコアを脱した→設定や原則、理を乗り越えたという意味でルークだと思ってるあそこまで頑張ったのに何のご褒美もないのは哀しいし…
身体はアッシュ、記憶はルーク(もしくは二重人格)ってイメージ他のゲームで例えるならドラクエ6の主人公かな、ムドーに敗れ現実の身体と夢の身体に別れ長い期間分離して合体した後夢の意識が強く表れてましたし
スコアも含めた約束っていう物語のキーワードを中心にアッシュかルークかを考えられてる最後のところはすごく説得力を感じたスコアという約束に縛られるオリジナルと縛られないレプリカで、しかしレプリカのルークの方が自分の意志で行動して自分の意志で結んだ約束を果たしているというのがなんとも味わい深い
とても嬉しい考察でした。ありがとうございます。
ネビリムイベントのラストのジェイドとディストの会話考慮しちゃうとやっぱりルークの記録を持つアッシュな気がするんだよなぁ…
ルークとアッシュの記憶を持ったローレライ説をどっかで見た事ある
この考察のお陰でルークとティアの約束が果たされたと聞いたとき、思わずグッと来ました。まぁあくまでも考察なので鵜呑みにはしませんがルーク派の自分には救いになりました。まぁジアビスやる機会があったら遊ぼうとおもします。先生…ありがとうございました❗
なろうとかで前世を思い出すと別人になってしまうので記憶が混ざったらもうどちらでもないんじゃないかなというか、ぶっちゃけあんなお互いのせいで悲惨な記憶を混ぜ合わせたらロクに人格も残らないと思う
動画最後まで見ました!!だとしてもどっちも強い根拠じゃないんだよなぁ、、(個人的にはもちろんルークがいいけど)どの意見もミスリードの域を出てないからなぁ、、ここまでどっちなのか気になるラストにしたゲームは多分後にも先にもアビスになるんだろうな😊
私はルークだと思ってます。アッシュは作品の中で明確に死を描かれているのに、生き返ったら矛盾しているしルークが報われなさすぎる。
最後の場面は、二人の意識が混ざりあっている状態もしくは並び立っている説推しです。色々と理由はありますが、主題歌がゲーム・アニメ通してカルマなのって、それだけ強い意味合いがあると思います。歌詞の中では両方が両方を意識することで自分がどういった存在か(業を背負っているか)分かると描かれています。なので、どちらかが欠けてしまってはダメなんだと思います。二人は鏡なのですから。「一人分の陽だまりに『僕ら』はいる」、「『僕ら』はひとつになる」とはそういう意味なのかなと。ただ、結論付けようとするのは無粋なのかなと思います。「知らなきゃいけないことは1と0の間」なのかなと。
大爆発サブイベをアッシュ説根拠とするのは無理があるとずっと思ってました。動画内説明にもありますが全く状況が違うので。なんならそのせいで早とちりしたアッシュが先に死んで、大爆発の条件崩れてますし。インタビューもアッシュ説確定とするには無理があるし、EDの場面もどちらかというとルーク寄りの解釈に取れましたし。しかし、ではなぜあのサブイベをつくったのか?あんなインタビューをそのまま掲載したんだ?とずっと疑問に思っていましたが…元々帰って来たのはルークとしていたけど、プレイヤーの判断に任せる為にわざわざアッシュかもしれないと思わせようと演出、発言したなら全て辻褄が合いますね。それは決められた未来じゃなく、プレイヤー自身判断してが未来を切り開いてねというアビスのテーマであり、開発陣のメッセージであったと…。いや〜プレイしたのは20年近く前になりますが、ここにきてスッキリしました。素晴らしい考察、ありがとうございます。
融合派です。知らない根拠がたくさんあって興味深かったです!
ルークでもあり、アッシュでもあると思う。身体(ベース)がとか、精神がとかじゃなくて存在が1つになった「ルーク」って感じかな?でも別の存在ってのはどちらも否定するような気がして使いたくない。作中ルークをレプリカでは無く1人の人間としてルーク自身気付き皆が認識して接していたし、エンディングの1つになった「ルーク」という存在をまた仲間が認識して接していくのがその後になるんじゃないかと思う。
ルークはアッシュに対して罪悪感があるから私はアッシュ派(+ルークの記憶がある)なんだよな…オープニングテーマに「約束が果たされる」って言ってるので彼らの交わした約束が全て果たされたと思っているので、アッシュじゃないとナタリアとアッシュの約束が果たされないことになるから……アッシュの中にルークはいるっていう解釈。
コミカライズのラストががまぁルークやろって感じよ後アプリのレイズでルークの衣装にエンディング衣装っぽいの追加されたから個人的にはレプリカルークよ
俺はずっと「アッシュの記憶を持ったルーク」だと思ってる
ライターの方も言われている通りプレイヤーが感じた方でいいと思ってるんですが、あれはアッシュだと押し付けてくる方が結構多く、根拠として挙げる事象がどれも根拠になっていなくてずっともやもやしていました。推測部分はそれぞれの感想があると思いますが、大爆発は条件が何なら真逆なこと、雑誌のインタビューはどうとでも受け取れる内容である(「明言」はしていない)と、情報を正しく認識してる解説に初めて出会えてうれしいです。個人的にはアッシュ魂?→ルーク→アッシュ体の順であり大爆発が単なる真逆でもないかなと思うので融合(であって欲しい)派です!
どっちかになった、のではなく
ルークとアッシュは一つの精神になったのだと思う。記憶を共有して一つの精神になったと思う。
いい動画だな
何年経っても考察されてて欲しい
新たなプレイヤーも加わりながら
アッシュの命(人格)はあの時に尽きたため、「どれだけ似た見た目をしていても命は一人に一つだけ。死んだ者は決して還らない」という全体を通しての主軸は守られてるんじゃないかなと思っての最後の青年はルーク派です。
ここでアッシュが主人格になってしまったら一度体から失われた生命が戻ってきたことになるし、亡くなった人を偲ぶシーンの多かったこの物語における「死=永遠の離別」は覆さないでほしいかなとも思う。自分はアッシュが好きだし記憶の混合や維持は起こっていてほしいけどね🥲
でも最後のシーンでアッシュの手が動いてたから生きてはいる
@@あなたが正しいですぅ 個人的にはあれはルークやローレライと同じくアッシュを構成していたセブンスフォニムが反応した反射みたいなものじゃないかなあ〜と解釈してました。ただ、セブンスフォニムが彼の体を再構築して瀕死の傷が蘇生したのかもしれませんし、抜け殻になったと思われたアッシュに何か記憶の媒体となるようなものが奇跡的に残っていることの示唆にも思えますし、こればかりはどれも憶測の域を出ないので「アッシュは生きている」を否定する気は全くないです🙆♀️長文失礼しました。
でもチーグルも自分の生命が失われて死んだと思った記憶と、自分に何が入ってくる記憶両方あるよね
アッシュが死んだっぽいシーンの時ルークはそれを体験してて、アッシュの体は消滅してないんでしょ?
ヴァンを倒した後のシーンでアッシュが完全に消滅したら、アッシュの自分が死んだ記憶と、ルークの自分に何が入ってくる記憶両方を持った、オリジナル(アッシュ)になるのがチーグルに起きてた現象じゃないですか?
チーグルオリジナルは一度命が尽きた記憶があるのにレプリカのボディで戻って来てるからゲーム内で既に覆ってないですか?
アッシュの体にルークの精神がいると思ってたけど、ローレライがふたりの記憶を持ってアッシュの肉体にいるも可能性があるとなると中身はアッシュの記憶を持ってるルークだと思ってたのがローレライ混じりだからまったく新しいルーク(第三人格)がしっくりきてしまいますよね、テイルズシリーズで一番好きなキャラのルークの考察だから楽しかったです。
体だけがアッシュは百歩譲って理解できるけど、
心までアッシュはラストシーンの整合性が取れんよな
個人的にはルークであって欲しいという気持ちが強かった。
最後の『約束してたからな』はルークがティアとの必ず帰るという約束を果たしたという見解であって欲しい
自分自身(レプリカ)とも約束したので、必ずティアの元に帰って行った と思っています。
ジェイドは予想外のことが起きた場合間違っていることがあるので2人は完全融合したかも.. わからない.. ですよ?
でも公式がアッシュって言ってるからねぇ。どれだけ望んでもあれはルークじゃないよ。
@@乱打この動画でも言ってるけど、どこでその発言があったの?
まず公式がレプリカの肉体にオリジナルが宿る描写がある
@@乱打 公式としていった事実はなかったはずだけど?開発に携わった人がアッシュかもと言ったことはあると聞いたけどね。
まあ正解は各々が考える方が「正解で確定」ですよ
預言を詠んだローレライ本人が鍵を送る前に「アッシュ、ルーク」ってそれぞれ2人を呼んでるんですよね……
それを踏まえると、考察いろいろ変わってくるので、面白い所です
正直に言うと、もうルークとアッシュがどっちも幸せになればいいと思ってしまう自分がいた
ルークもアッシュも抱え込みすぎなんだよ…
みんなが幸せに生きていれば万々歳なのよ…………
「生きる意味を知るRPG」として続編出て皆幸せになってくれ…………
もう最後のは誰でもいいから……………?
確かに、気になるけどね……
ルークの記憶を受け継いだアッシュなのかなって思った
個人的にはルークに帰ってきて欲しい。
チーグルの大爆発の時とは残った身体が逆だというのは昔から思っていたので、アッシュで確定という風潮に疑問を感じており、この動画で同じ考えの方が居るのを知れて、とても嬉しいです。
自分も最後に戻って来たのはアッシュで確定、みたいな論調には違和感があったので非常に興味深く見させてもらいました。
確かになんのイレギュラーもなければ、最後に残るのはルークの記憶を持ったアッシュだったしょう
ですが、ルークとアッシュ場合、ビッグバンが完了する前にアッシュがそれとはまったく関係ない理由で死んでいる
アッシュが入る予定だったルークの身体が音素の乖離で消滅してしまうので通常のビッグバンでは結局アッシュは死ぬ
更にローレライが絡んでいるので、あの二人の間で起きたのはビッグバンでも超イレギュラー中のイレギュラー
少なくともゲーム中で語られた内容と雑誌のインタビューの内容からアッシュ確定、とするのは無理があると思います
まぁ私個人的には一つの身体に二人の人格が残ってたりしたら面白いと思いますが
最初の茶番からは想像つかない程深い考察で感心した
ラストシーンで帰って来たのは、ローレライパワーで蘇生(完死に至ってなかったので生命維持?)されたアッシュの肉体に
ルークの意識・記憶が大爆発(チーグル実験とは条件諸々が異なる)によってインストールされ、
アッシュ(=ルーク・フォン・ファブレ)とレプリカルーク二人分の意識・記憶が破綻しない様に混ざった
言うなれば新ルーク・フォン・ファブレなので、厳密にはどちらでもないしどちらでもある説推しですかね…
ぼくらは1つになる
だから、1つになったどちらでもある
アッシュだしルーク
侯爵の息子で正室と側室が設けられるはずだからティアとナタリアの新たな戦いが始まるんでしょうね…
ナタリアはガイとくっついてる考察がある
ルークの声優さん好きだしは草
素晴らしい解説でした。個人的には満月と剣の帯び方は気付かなくてハッとしました。
私としては、大切なことは公式見解はアッシュでもなければルークでもなく「プレイヤーの思った結末次第」であるということだと思っています。
きっとそのためにイベントやエンディングでいろいろな解釈ができる材料を用意したのでしょう。できるだけ意見が偏らないように。
そう考えると各々が違う答えを持っている今の状態は製作陣は嬉しいのではないでしょうか。
本当に素晴らしい考察動画をありがとうございます
救われました
面白い動画でした!すごく楽しめました!
ここから私なりの感想です
帰ってきた青年について確定している事実はルークの肉体ではない、アッシュの肉体であるということです
ここから、心を重視しているキャラには、青年がルークに映る演技を与え、ティアに抱きつく演出も付け加えようと考えていたのだと思います!
逆に、物質を重視しているキャラには、肉体であるアッシュに映る演技にしたのだと思います。ジェイドはロジカルに考えるキャラっぽいので心を軽視、ミュウは動物的な本能から肉体から受ける印象を演出したのだと思います!
制作側も絵を作るにあたり、キャラの肉体を設定する必要はありますが、何もキャラクターの心がどちらかまでは決める必要はありません!
プレイした方がアッシュが好きならアッシュが生き残れるように、ルークが好きならルークが生き残れるように絶妙な設定を設けてもおかしくはないでしょう!
ちなみに私はルークよりですが、ローレライ+アッシュ+ルークの意識の融合体と解説された説が一番辻褄が合ってて好きです!!
ジェイドの表情は「やれやれ、ちゃんと帰ってこれたじゃないですか」的な嬉しさ隠しにも見えなくもなくもない!?
もともとポーカーフェイスだからわからん。
正直、アッシュの身体にどっちもの人格あるのが一番しっくりする。
ラムダと共存したアスベルみたいに会話できる感じ?
主人格はルークで時々アッシュが出てくる。
最初の茶番から締めまで素晴らしい
令和になっても語れるテイルズ史上最高の作品よ
発売から何年も経ってるのに、こんなに深く掘り下げてくれて嬉しい。
この動画を見て長年腑に落ちなかった部分がスッキリ結論付けられました。ありがとうございます
たまたま上がってきた動画を見た者です。実はアビス好き過ぎて最低でも8周はやってる者なのですが、私的には身体はアッシュ、心はルークとアッシュでルークの方が比重大きいという感じですね。なので、敢えてどっちと言われれば、ルークとなりますが、前述した通りどっちの心も有るので100%ルークとは言えないです。ゲームの流れ全体を通して見ても最後をアッシュとしてしまうと、アッシュ死亡後にルークの方に飛んでいく意味(別に最後にルークがアッシュの方に飛んでく演出で良いのに、わざわざ行ったり来たりする必要性)が判らなくなります。決闘シーンでもアッシュがルークに全面的に託している点や最後のティアの「必ず帰ってきて」のセリフの重みがアッシュだと失われてしまうので、ルークの方が筋は通ってるかなと思います。アビスという作品自体が裏の意味を隠してる事が多いのでそのままを捉えるのはやはりアビスらしくないかなというのが一番の根拠ではありますが。とはいえ、あくまで自分の中での話ですのでご了承を〜😅
私は身体のベースがアッシュで心と記憶のベースがルークの新しく再構築されたローレライの化身だと思ってます。
最後の登場シーンがルークの剣の差し方だし、アッシュの体でアッシュの意識なら剣の差し方違うと思うんだよなぁ
面白い動画でした。
個人的な見解だと、制作側が当初想定していたのがルークで最終的に曖昧に見えるよう工夫したのだと思っています。
仮に想定した人物がどちらであったにせよ、受け手に委ねるべきと判断したのですから、答えは人それぞれですね。
わたくしは2人の記憶を持った最早別人な感じだと思ってました。
みんなの意見を尊重した最適解がコレだよな。
どれでもない全部が混ざった何か派だけど、正直誰なのかはどうでも良くて、EDに限って言えばあんだけルーク御一行様がいたらルークの自我が完全に消滅してない限りはルークが強く反応するかなって感じ
めっちゃまとめ方うまいし面白かった
これはやっぱルークが帰ってきて欲しかったって気持ちがあったな
願望による考察がけっこうありましたがそういって頂けると嬉しいです!
素直に読解すれば体はアッシュ中身はルークorルーク+アッシュだと読み取れる。
でもアイツがルークだとそれはそれでアッシュに救いが無さすぎるんだよなぁ…
これつまり、チーグルの件とはちがって、2人とも生きていたからそのまま治癒・音素分解・融合してひとつになった ということなのではないですか?
たしかに、ローレライのセリフですね、ここからならホドが見渡せる なんていうセリフは🤔
もう主題歌とラストシーンでバラしてしてしまってますもんね、僕らはひとつになる と ローレライが2人を包んでひとつの体に入っていく描写 。
ルークとアッシュがひとつになった存在だといいな、それが私が望む結末です!まだこれで盛り上がるなんて、公式にしてやられましたね笑
動画楽しかったです!
ご視聴ありがとうございます!
アンケでも結果出てますが、やはりルーク・フォン・ファブレ説が多いですよね。 いまだに話題で30分も話作れるほどアビスは深い物語でした...
両方生存説あるよ
最後の「彼」の顔が映る描写がゲーム版よりアニメ版の方が目元の影が濃くて(目と表情も死んでるように見える)なんともいえない不気味さを感じた
個人的な妄想でアッシュの身体にルークの記憶がある説を推してます。
理由はOPのカルマの歌詞から推察してます。
①カルマがルーク目線の歌詞である
("追いかけて"もう1つ落っこちた
"奪い取った"場所で光を浴びた)
②1人分の陽だまりに僕らはいる
(1つの身体に2人の心?記憶?)
③忘れないで いつだって呼んでるから
(身体はアッシュだけど、ルークの願い)
④同じガラス玉の内側の方から
(同じ身体だけど、あえて"内側の方"と言っている
=ルークの心・記憶は存在する
けれども身体はアッシュ)
ルークに帰ってきて欲しいけど、
アッシュも日の目を浴びて欲しいんですよね…
「明確な答えがある(どちらかだけとは言っていない)」であって欲しい。
これ一番しっくりきました。
アッシュの身体にルークの心。
ルークでありアッシュである、アッシュでありルークである。
複雑ですが、これが一番登場人物も視聴者も全員報われる?結末ですよね😂
めちゃくちゃ良い動画だった
新しい気付きがたくさんあったし
スタッフが言うように、プレイヤーそれぞれに答えがあれば良いと思う
体はセブンスフォニムで治癒されたアッシュで記憶はルークとアッシュの融合で魂は生存していたルークかなって思っています
ブタザルの反応が薄いのは体が違うからご主人様なの??って思ってたんでしょうかね。あれだけ懐いていたらルークがかえって来ないってわかった時点で号泣しそうだし。
まあルークなのかアッシュなのかはわかんないけど、少なくとも超新星はゲーム内と他で提示されてる内容で条件揃ってないのがわかるからな。
個人的にはティアの涙は悲しさの涙じゃなくて嬉し涙かなって思ってるし、物語内で言われてるように多分ティアは悲しくても泣かないからあれはルークだと思ってる。つーかそう思いたいな。
あれ?インタビューで正体について漏らしたのって電撃じゃなくて当時販売してたテイルズ関係雑誌だった記憶があるんだが
それでルーク生還に望みをかけてたファンが阿鼻叫喚に陥ってた筈だし
アッシュの体のルークだと思ってます。
アッシュと繋がってるルークが「アッシュが死んだ」と言ってたのでアッシュ死亡は確定。
↓
ルークが消えそうになってる所にアッシュの肉体が落ちてくる。
↓
ローレライが運命を変えた『ルーク』の前に現れる。
↓
ローレライが肉体が消えるルークを肉体だけのアッシュに入れる。
…という流れだと思って見てた。
最後にアッシュの手が動いていたのは消滅していくルークが中に入っていったからだと思う。
『僕らはひとつになる』だし。
シナリオ内で天才2人から「記憶は残る」「記憶しか残らない」って言われてるからもうそういうことだよね…
それもミスリードって言ったらもう話の根幹から知っちゃかめっちゃ課になる
ミスリードと言うと語弊があって、作品世界ではそういう定説だし証明もされていた(けれど…)という話かと。
スコアではそう預言されていた(けれど…)というストーリーの流れをリアルで反復できるようにした。
言われてみると、オフレコ話出されちゃいました…いいのかな?って言い草は、リリースしたばかりの稼ぎ頭のキモの部分を勝手に暴露されたメインライターの反応としてはあまりに他人事感があります。
剣の差し方と満月があまりにも確定的な要素なので、議論が割れるようにインタビューも仕込んでたとしたら策士ですよね。
いろんな人の答えがあってこそだと思うけど私は『ルークの肉体にアッシュの精神』で『両方の情報をコンバートした』状態の『3人目の〝ルーク〝』なのかなぁって。
主人公の7歳児は言ってたし。『この気持ちだけは俺のもので誰にも渡さない』って人が人である証左はその人が生きた時間によって生まれる感情だと思うんだよね。そういう意味で、アッシュでもルークでもなくそこから新たに1人の人として生きていく『人』なんだと思う
最初の漫才のところミルクボーイ意識してるの好き
個人的にはルークの記憶持ったアッシュって考えてる
アッシュの肉体ににルークの記憶と意識が入った状態だったのかなぁと私は思いました。
体が誰の物かで誰かを判断するならあの青年はアッシュ
誰の意識と記憶を持っているのかで誰なのかを判断するならあの青年はルークってそれぞれの判断でいいって
各々の価値観で決めてもらっていいって事なのかなぁって
あと個人的にナタリアはどっちが帰ってきても純粋に喜んでくれそうだし
ガイは他人の気持ちを汲むのが上手いからルークかアッシュどっちかだったとしてもここで喜ぶのはナタリアやティアに対して悪いなって思ってこの反応だと考えると違和感無いかなって思いました
ジェイドは融合体だったらどちらとも判断がつかないから複雑な顔だったのかなと
どう思っても自由って公式は言ってる。だから公式は妄想の余地が残るように匂わせる程度で確定させてない。
公式としてもしっかりハッピーエンドにはしたかったんだろうけど、自分たちの作った世界の厳しさがそれを許さなかった。
どうしてもやりきれないユーザーへの抜け道として確定はさせてない、って事なんだと思う。
カルマの歌詞の最後に
「沈めた理由に十字架を建てる時 約束は果たされる 僕らは一つになる」とあるからどちらかでなく二人ともだと勝手に思ってる(一つになるの解釈は分かれると思うけど)
ゲーム発売後、一定の時間が経った後は
1周目のノーマルエンドがルークの記憶を持ったアッシュ
2周目の裏ボス倒した場合はアッシュの記憶を持ったルークって言われていたなぁ
サモンナイト3の男主人公に似てたことからリィンバウム帰りだって話があったな
あれは多分ルークでもなくアッシュでもなくルークとアッシュが統合して1つにまとまった状態なんだと思った。互いが互いの欠損した部分を補って1つになったんじゃないかと。そしてそれぞれが独自に獲得した経験や思いが上書きを超えて残ったんじゃないかと。
10年?15年ぐらい前のアビスの話で今も盛り上がれるのいいよね
凄く読み応えがあって面白い考察でした。僕は公式がプレイヤーの解釈に任せるって言ってるんだからルークであって欲しいからルークでいこうって思ってました。考察は考察で楽しいんですけどね。
最後に戻ってきたのがどっちでも
嫁はナタリアかティアか苦渋の決断になりそう
中坊の頃やってたから断然ティア派だったけど、今見るとナタリアも健気でありながらあの幼さが可愛かったりする
なお諸悪の権化のあの眼鏡は仲間面しないでもらいたい
動画の趣旨からはズレますが、帰ってきた青年は「ルークとしてあらねばならない」と思っています。
どちらがベースでも世界を救ったルークという役割を続けなければならず、両方の記憶を持つルークとして振る舞い、周りもそう扱うのではないでしょうか?
(パーティーメンバー、親しい人達には内心の葛藤があるかもしれませんが、、、)
ぶっちゃけると、
7年間で出来上がった公的な立場的にも、場所を奪う負い目の克服ができていない面でも「アッシュがルークに成っている(なり切っている)」という展開であってほしいです。
主人公(自分の分身)になり切り、役割を演じる展開は、ゲームジャンルにぴったりなロールプレイングで美しい。
期待せずに動画開いたら冒頭の漫才めっちゃ面白かったわw
はじめまして。
以前、アビスをプレイしました。当方も前々から帰ってきたのはルークで考察してました。中身もうp主様とほぼ同じ流れでなんか勝手にスッキリしました。ありがとうございます
「約束してたからな」にどうしても他人事感を持ってしまう。
アッシュの記憶を持ったルークの記憶をもったローレライがアッシュの体を借りて、ティアの大譜歌に呼応して姿を現した、という解釈をしています。
これなぁ。俺はジェイドの作った新たなレプリカ説。
こんだけコメントされてて、意外とおんなじ風に見てる人居なくて驚いた。大前提として制作者は好きに考察してほしいって所と捉えてるけど。第一にジェイドとルークの決戦前の街の会話で、新たな研究を始めてるという情報。第二に謎に2年の間が空いていること。第三にゲームだと"彼"が戻ってきた時に仲間は驚きや感動の顔をしているのに、最後に映る意味深な大佐の真顔な表情。そもそもなんだけど、このゲームの登場人物、みんながみんな、生まれた時の状態に悩んで、そこからどう向き合って成長していくかっていう、"業"とたたかう物語だと思ってるんだけどさ。大佐は天才で、天才故に、大切になったネビリム先生を産み出そうとするフォミクリーの技術まで作り上げた人で。そこから誰にも何にも心から関心を抱けなくなった悲しい大人な訳で。そんな自分の産み出したフォミクリーの技術を応用したレプリカであるルークが、悩んで悩んで必死に生きてる姿を見て、旅を通して新たな大切な存在、関心を向けられる存在に感じられる所にまできた。そこで新たに研究を重ねてルークでもアッシュでもない新たなルーク・フォン・ファブレの発表会が、あのEDだと思ってる。ちょっと怖いしどうしようもない人だけど、それでも、それだけの事をしようと思えるものに出会えたのがジェイドの結末だととらえてる。大佐最高!
制作側としてはどのようなことが起きたかしっかり決めて作っているので最後に生きていたのは”物体的”にはアッシュという結果にしているけど、
記憶は二人分持っているので、二人分の記憶を持っている人物に対して”誰”と捉えるかは受け取り手に託すというスタンスだと思っている
そうすれば制作側とインタビュアーの発言に一切矛盾が生じない
正直しっかり読み込まないと分からない設定を更に裏をかいてミスリードにするとは思えないんですよね
個人的に一つになってしまった時点で完全なハッピーエンドにはなり得ないし、個々人で一番救いとなる結果だと信じればよいと思います
最後まで熱くなれる作品なところがアビスのいいとこ、名場面だらけだし、敵も味方もストーリー盛り盛り最高、いや至高
体がアッシュなのはほぼ確定として
個人的には意識は融合してるんだと思う
ルーク アッシュ で7:3くらいかと思ってる
二重人格というより混ざってるイメージ
ローレライがどれだけ入ってるかは未知数だけど
実際がどうであれ、ルークとアッシュの人格、ローレライが混ざり合った結果どちらでもない「誰か」になって戻ってきたけど、ルークでもアッシュでもないから誰も幸せになれない説が好き。
本質的にはアッシュであるべきなんだろうけど、そのアッシュ(?)自身も自分のことをアッシュの記憶を引き継いだルークだと認識してると思う。
人格がアッシュならもっと申し訳なさそうに登場しそうで。
ジェイドだけが気づいているけど、そんな理論よりもルークとアッシュの選択を尊重して胸に秘めておくことを選択したんじゃないかなと。
ジェイドの左手の握手は別れの意味を表していると思ってたなぁ…
ルークが悪い、ように見せるミスリード
EDはアッシュだった、ように見せるミスリード
本質は同じ。
アビスって結構アンチも多かったからファンへの嫌がらせで帰ってきたのはアッシュアッシュ言う人もいたと思うわ
テイルズをしたことないからわからんけど
この動画を見る限り2人の記憶が合わさって
レプリカとオリジナルが融合してそう
『アッシュ確定はデマ』というのを動画化しただけでも価値がある
未だにデマ拡散してる人いるからね
素晴らしい考察。腑に落ちました。
雑誌のことは、雑誌側が騙すようなこともする。
事前に見せてもらっていた内容が、突然後で変わっていて「もう印刷会社に回したから変更出来ない」とか言われたり。
「受け手の想像にお任せします!」って終わらせ方だよね
受け手は単に「じゃあ私はこっちだと思います」って思っていれば良いと思う
そのお互いの感想を、私の方が正しい!と言い争うのは作り手の本意ではないよね
何よりこのゲームのテーマを否定するような姿勢だと思うけど、どうなんでしょ
吉田さん⭐︎DRIVEとかアッシュのパンツ大明神とか懐かしすぎで草
当時めっちゃティア好きだったのもあって、帰ってきたのがルークであって欲しかったから、この考察は嬉しい!
まぁ、記事がややこしくしただけで、普通に考えればラストシーンはルークとして描写されてると思うけど!笑
アッシュ名前も奪われて体もルークに奪われるの可哀想やないんかい…
ルークであって欲しいけど、喋り方がアッシュだから意識はアッシュなんだろうなと思ってる。ティアが「なぜここに?」っていうのもルークだとしたら変だし。仲間の元に帰ってきたのに
自分はそんなに考察とかする人間じゃないからお門違いなこと言ってるかもしれないんだけど、
このゲームって、「ルーク」っていう立場や家族も親友も奪われてしまったアッシュが(言い方悪いけど)最終で体すら取られてしまうって結末と(人格ルーク)、本来無かった存在が元々の形に戻る(人格の消失)結末(人格アッシュ)のどちらか。ってことだと思ってて、人格ルークだった場合、主人公補正ちょっと強すぎるかもって感じてしまうのと何よりそれだとアッシュが辛すぎる……って結果にたどり着いたので自分は最後の彼はどちらかと言えばアッシュ人格寄りですね…
でもどっちかって決めるのはしんどいのでルークとアッシュの二重人格を強く強く推します。
公式のいろんな情報を精査してくれて有り難い動画……。設定的に破綻しなければプレイヤーの好きに解釈していいと思うけど、色んな読み取り方のできる情報ばっかりで結局分かんなくなってんのよな…。
彼がルークでもアッシュでもどちらでもある存在だったとしても、エンディング後の世界で穏やかに過ごしててくれれば幸いだよ…そこまで見てぇ〜😭
シナリオライターが「エンディングの解釈はプレイヤーの思うようにして」って答えを出してるんだからそれ以上何を語ることがあるのかとジアビスに触れるたび思う
公式で想定していた設定があろうとも、あるプレイヤーが「実はあの後にもう片方も帰ってきてて、両方生きてる」って思えばそれも無数にある答えの一つになる
1人分の陽だまりに僕らはいるだから人格融合説を信じてるかな
今更になって、あのEDの解釈が揺さぶられるとは!
ルークがあまり好きじゃなかったという私情もあって、全く前提条件が違うミスリードっぽいイベントとジェイドの表情、「約束してたからな」という最後のセリフに流されてアッシュだと決めつけていました。
最後の満月とティアという場面設定から、作劇上はライターからのかなり強いメッセージ性を感じます。
各キャラクターのリアクションはプレイヤーの解釈に委ねるためにあえてどちらとも採れるよう演じさせたのだと思います。
物的証拠としては、アッシュの身体記憶を引き継いで右利きですが、自認している人格はルークなのであの剣の差し方になっていると考えられます。
経験と記憶が人格を形成するとすれば、より多くの年月と記憶の総量をもつアッシュの方に傾くものだとは思いますが、ライターとしては人格或は魂は一つという認識なのかも知れませんね。
身体はアッシュ
精神はプレイヤーの認識に任せるもので
自分はアッシュの記憶を持つルークだと思ってる
あのサブイベントが入っている理由は
本来レプリカはこういう運命なんだ
というジェイドと同じ視点をプレイヤーに共感させる為に入れた世界設定の説明の為
そこに通常とは何もかもが違うルークとアッシュというイレギュラーに
ローレライとかいうミラクルが入ってきたら
起きたじゃん奇跡……というカタルシスを生む
つまり身体はアッシュだけど その中身は…… いくらでもプレイヤーの想像で補完できる内容になる
と自分は受け止めた
プレイヤーの思う答えが答えが公式のメインで、あくまでシナリオとして考えていた一つの終わりは、あったという明言だから、公式の中でも複数の答えがあってった話で、結局、明確にどれか決めつける事自体、公式もしたくなかったっていうのが決着なんじゃないのこれ?
白黒はっきりしないのも、そもそも、身体や中身をころころするストーリー上、
致し方ない事だし、
少なくとも、一度死んでルークに統合されたアッシュが最後、回復効果で蘇生したアッシュの身体に入ったって事実をもとに考えたら、
アッシュの身体に入ってるルークとアッシュの記憶を持った何かまでしか確定しないし(利き手問題を加味しても)戦闘スタイルは、明確にルークに寄ってそうだけど、だからといって、アッシュ要素が少ないわけでも無さそうだし
あと、これは、作品の話から少しそれるけど、人間の人格って記憶に影響される部分が大きいから、
仮にどちらの成分が多かったとしても
両方の記憶を持ってる次点でそれは、一つの人格として再構成されるものだと思うよ
でも私は、最後の少年の目はアッシュの方に見えるよね...
ルーク(レプリカ)と融合したアッシュ(オリジナルルーク)だと思ってます
つまり主人公ルークです
満月と夕日、石像、レプリカチーグルの人格などは自分では無かった着眼点です!違和感なく納得できました。
私は、身体はアッシュ。人格はルーク+アッシュそしてローレライの融合した物だと思います。人格に関しては、白か黒かでなくグレーであり、ルークが濃くなる時もあればアッシュも濃くなる時もある言ってしまえば新たな人格が形成されたものだと思います。身体は簡単な考えになってしまうのですが髪が長いからアッシュだと思いました笑
願望としてはルークであってほしい、でも実際はアッシュなんだろうなと思ってる派の人間ですが、
単なる逆張りではない非常に面白い考察だなと思いました。
ここまで設定を綿密に作ってきたゲームであれば、そういったミスリード的なものもしっかり作りこまれていてもおかしくはない気がしますね。
ローレライを解放した→スコアを脱した→設定や原則、理を乗り越えた
という意味でルークだと思ってる
あそこまで頑張ったのに何のご褒美もないのは哀しいし…
身体はアッシュ、記憶はルーク(もしくは二重人格)ってイメージ
他のゲームで例えるならドラクエ6の主人公かな、ムドーに敗れ現実の身体と夢の身体に別れ長い期間分離して合体した後夢の意識が強く表れてましたし
スコアも含めた約束っていう物語のキーワードを中心にアッシュかルークかを考えられてる最後のところはすごく説得力を感じた
スコアという約束に縛られるオリジナルと縛られないレプリカで、しかしレプリカのルークの方が自分の意志で行動して自分の意志で結んだ約束を果たしているというのがなんとも味わい深い
とても嬉しい考察でした。ありがとうございます。
ネビリムイベントのラストのジェイドとディストの会話考慮しちゃうとやっぱりルークの記録を持つアッシュな気がするんだよなぁ…
ルークとアッシュの記憶を持ったローレライ説をどっかで見た事ある
この考察のお陰でルークとティアの約束が果たされたと聞いたとき、思わずグッと来ました。まぁあくまでも考察なので鵜呑みにはしませんが
ルーク派の自分には救いになりました。まぁジアビスやる機会があったら
遊ぼうとおもします。先生…ありがとうございました❗
なろうとかで前世を思い出すと別人になってしまうので
記憶が混ざったらもうどちらでもないんじゃないかな
というか、ぶっちゃけあんなお互いのせいで悲惨な記憶を混ぜ合わせたらロクに人格も残らないと思う
動画最後まで見ました!!
だとしてもどっちも強い根拠じゃないんだよなぁ、、(個人的にはもちろんルークがいいけど)
どの意見もミスリードの域を出てないからなぁ、、
ここまでどっちなのか気になるラストにしたゲームは多分後にも先にもアビスになるんだろうな😊
私はルークだと思ってます。
アッシュは作品の中で明確に死を描かれているのに、生き返ったら矛盾しているしルークが報われなさすぎる。
最後の場面は、二人の意識が混ざりあっている状態もしくは並び立っている説推しです。
色々と理由はありますが、主題歌がゲーム・アニメ通してカルマなのって、それだけ強い意味合いがあると思います。歌詞の中では両方が両方を意識することで自分がどういった存在か(業を背負っているか)分かると描かれています。なので、どちらかが欠けてしまってはダメなんだと思います。二人は鏡なのですから。
「一人分の陽だまりに『僕ら』はいる」、「『僕ら』はひとつになる」とはそういう意味なのかなと。
ただ、結論付けようとするのは無粋なのかなと思います。「知らなきゃいけないことは1と0の間」なのかなと。
大爆発サブイベをアッシュ説根拠とするのは無理があるとずっと思ってました。動画内説明にもありますが全く状況が違うので。
なんならそのせいで早とちりしたアッシュが先に死んで、大爆発の条件崩れてますし。
インタビューもアッシュ説確定とするには無理があるし、EDの場面もどちらかというとルーク寄りの解釈に取れましたし。
しかし、ではなぜあのサブイベをつくったのか?あんなインタビューをそのまま掲載したんだ?とずっと疑問に思っていましたが…
元々帰って来たのはルークとしていたけど、プレイヤーの判断に任せる為にわざわざアッシュかもしれないと思わせようと演出、発言したなら
全て辻褄が合いますね。それは決められた未来じゃなく、プレイヤー自身判断してが未来を切り開いてねという
アビスのテーマであり、開発陣のメッセージであったと…。
いや〜プレイしたのは20年近く前になりますが、ここにきてスッキリしました。素晴らしい考察、ありがとうございます。
融合派です。
知らない根拠がたくさんあって興味深かったです!
ルークでもあり、アッシュでもあると思う。身体(ベース)がとか、精神がとかじゃなくて存在が1つになった「ルーク」って感じかな?でも別の存在ってのはどちらも否定するような気がして使いたくない。
作中ルークをレプリカでは無く1人の人間としてルーク自身気付き皆が認識して接していたし、エンディングの1つになった「ルーク」という存在をまた仲間が認識して接していくのがその後になるんじゃないかと思う。
ルークはアッシュに対して罪悪感があるから私はアッシュ派(+ルークの記憶がある)なんだよな…オープニングテーマに「約束が果たされる」って言ってるので彼らの交わした約束が全て果たされたと思っているので、アッシュじゃないとナタリアとアッシュの約束が果たされないことになるから……アッシュの中にルークはいるっていう解釈。
コミカライズのラストががまぁルークやろって感じよ
後アプリのレイズでルークの衣装にエンディング衣装っぽいの追加されたから個人的にはレプリカルークよ
俺はずっと「アッシュの記憶を持ったルーク」だと思ってる
ライターの方も言われている通りプレイヤーが感じた方でいいと思ってるんですが、あれはアッシュだと押し付けてくる方が結構多く、根拠として挙げる事象がどれも根拠になっていなくてずっともやもやしていました。推測部分はそれぞれの感想があると思いますが、大爆発は条件が何なら真逆なこと、雑誌のインタビューはどうとでも受け取れる内容である(「明言」はしていない)と、情報を正しく認識してる解説に初めて出会えてうれしいです。個人的にはアッシュ魂?→ルーク→アッシュ体の順であり大爆発が単なる真逆でもないかなと思うので融合(であって欲しい)派です!