【岡山の公共交通を考察①】桃太郎線のLRT化は岡山に何をもたらすのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 193

  • @買うたこうた
    @買うたこうた ปีที่แล้ว +37

    さすが、大都市岡山!
    LRTより普通に電車化した方が手っ取り早いような気がします。

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy ปีที่แล้ว +23

    桃太郎線の沿線人口は増えているのですね。沿線に大学もありますし、富山ライトレールのようにLRT化して停留所数を増やし、高頻度化することできめ細かく需要を集められて、利用者数が増えそうですね。富山市のように新しいLRTが岡山の都心へ直通化出来るかどうかがさらなる飛躍の鍵になりそうですね。

  • @きみどりん
    @きみどりん ปีที่แล้ว +19

    桃太郎線の場合、LRT化するより普通に電化した方が、
    費用はずっと安いんですよね。
    行政はLRTという言葉に振り回されている気がします。

  • @Su----
    @Su---- ปีที่แล้ว +28

    服部駅の大学利用者の恩恵は凄いですね。
    過疎化で早々とヨンサントオと同時S43.10.1に無人駅化されているのですが、乗降客数は国鉄末期の40年前からずっと右肩上がりで約6倍の伸び率。
    国鉄時代だったら有人駅に再昇格されてもおかしくなかったかも知れません。

  • @akismfan5601
    @akismfan5601 ปีที่แล้ว +31

    吉備線をLRTにして岡電と直通して富山港線みたくなれば、かなり利便性上がると思う。吉備線沿線から岡山市街地まで乗換なしで行けるメリットは大きいと思う。総社から岡山だけの利用者だけでなく途中駅での乗降も多いからメリットはある。
    吉備線は清水宗治縁の地だからぜひとも利便性を上げてほしい

  • @Train_Shrine_in_Japan
    @Train_Shrine_in_Japan ปีที่แล้ว +23

    これだけ需要あると工事中に運行停止って訳にいかないところが悩ましい。

  • @SyujiYamada7746
    @SyujiYamada7746 ปีที่แล้ว +20

    待ってましたー😆
    岡山市在住、総社市勤務で桃太郎線を利用している自分にはテンションが上がるテーマです。
    今のところ、岡山市・総社市・JRの協議会はストップしてますし、LRT化で本数が増えるのは良いことかと…
    通勤時はまあまあ混みますので、車両数か本数増やして欲しいなぁと思ったり🤔

  • @exp6962
    @exp6962 ปีที่แล้ว +38

    JR吉備線には一度だけ乗った事があります。
    途中の最上稲荷の大鳥居⛩の迫力が半端なかったのを覚えています。
    以前から吉備線のLRT化の話が出ている事は知っていましたが、今回の鐵坊主さんの動画を見て、ちょっと違う印象を受けました。
    日曜日の日中にも関わらず、これだけの利用客がいるのなら、JRから分離してLRT化するよりは、電化して伯備線の普通列車が吉備線にも乗り入れ出来るようにした方が便利なのではないでしょうか?
    LRT化すれば、当然ですが、現在のキハ47などのディーゼルカーは入線出来なくなり、利用客も岡山駅または総社駅での乗り換えを余儀なくされます。
    それならば、伯備線を走る真っ黄色の115系が乗り入れ出来るように電化して、岡山駅から総社駅を経由して、東総社駅や服部駅方面へ乗り換え無しで行ける方が便利だと思います。
    実質的には、伯備線を経由しての環状運転のような形になりますが、LRT化よりも利用客には良いと思います。
    もう一つは、LRT化により、使用車両の定員が減少する事です。
    現状では、1両単位で運転出来るディーゼルカーの特性を活かして、利用客が多い列車には、4両編成を仕立てたりする事が可能ですが、LRT化した場合に、朝夕のラッシュ時の積み残しが発生する可能性があります。
    仮に、LRTを15分ヘッドのパターンダイヤで運転したところで、積み残しが有れば、次の電車まで15分
    待たされる事になります。
    伯備線の列車が乗り入れ出来るなら、2両編成または3両編成がメインになると思いますが、積み残しのリスクは余り無いと思います。
    当然、非電化の吉備線を電化するのが、JR西日本単独で厳しいという事なら、岡山市など自治体の補助も必要ですが、伯備線乗り入れというメリットを考えると、電化するべきだと思います。
    我が地元の富山ライトレールの成功以来、全国各地で公共交通のLRT化が検討されていて、実際に宇都宮市では、間もなく開業というところです。
    ただ、利用状況的に見て、LRT化する事が本当に最適解なのか、あらためて考える必要があると思います。

    • @tetsu-bozu
      @tetsu-bozu  ปีที่แล้ว +14

      なるほど。それも一つの方法かもしれませんね。

    • @exp6962
      @exp6962 ปีที่แล้ว +12

      @@tetsu-bozu さん、返信ありがとうございますm(_ _)m
      個人的には、岡山市、倉敷市を中心とした100万人以上の都市圏で、吉備線をLRT化せずに電化して、岡山駅を中心に山陽本線、伯備線を含めて、環状運転出来る吉備線の線形を活かした方がメリットが多いと思います。

    • @まるかつ鉄道
      @まるかつ鉄道 ปีที่แล้ว +2

      エリア人口100万超なら、たしかにLRTやとパンクしますよね。岡山発で同じように非電化単線ながら、そこそこの需要のある津山線と一体で車両の高速化を図る方が現実的な対策と私は思います。

    • @Memekun544
      @Memekun544 ปีที่แล้ว +4

      めちゃくちゃ同感です。環状運転等ができれば利便性も需要も上がり、沿線人口の増加も見込めそうですね。少なくともLRT化よりも電化した方が今後の事も踏まえて良いと思います。

  • @rr-qd4rd
    @rr-qd4rd ปีที่แล้ว +9

    この日、私も岡山駅に行ってました。ニアミス!
    というのも、5:24の赤い服の方と同じで、ファジアーノ岡山のJ1自動昇格が懸かった今シーズン最後のホームゲーム、しかも久し振りの声出し応援が解禁された試合(要するにめちゃくちゃ大事な試合)を見に行っていたからです。この車両に乗客が多かった要因の一つだったと思われます。
    平日の朝の岡山駅では、4両繋いでも混雑している吉備線の車両を見ることができ、普段からの需要の高さがわかります。
    大安寺駅の利用者数が少ないのは、山陽本線の北長瀬駅がさほど遠くないので、そちらを利用する人が多いためかと思います。

  • @北野番人
    @北野番人 ปีที่แล้ว +17

    久しぶりに明るい話題の動画でした。もっと乗車人員が増えて良い傾向に結びつくと先が見えてきますね。

  • @kazuminakane8831
    @kazuminakane8831 ปีที่แล้ว +12

    今年知ったチャンネルです。
    鉄道系いくつか観て来ましたが
    かなり丁寧に且つ、鉄道詳しくない人にも分かりやすく
    素人がちゃちゃっと作るのとは訳が違い
    非常に見応えあるチャンネルですね。
    作成に時間を費やすと思いますが応援しています。

  • @kazuyoshi999
    @kazuyoshi999 ปีที่แล้ว +53

    見ていて思ったのですが、むしろ需要が大きくてLRTの小さな車両でお客さんを積みきれるのか不安になりました。

    • @N_rinkaiden
      @N_rinkaiden 3 หลายเดือนก่อน

      朝とか追いつかないでしょうね…

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 ปีที่แล้ว +31

    是非とも桃太郎線LRTは実現してほしいが、どうにも岡山県の腰が重いのが気になる。存廃問題を抱えるローカル線にしても伸び代のある桃太郎線にしてもとりあえず現状維持にしたいという、すなわち鉄道を大切にしたいというよりは鉄道におカネをかけたくないって姿勢が見え隠れしてるように思う。

  • @hiroyukiendoukobe
    @hiroyukiendoukobe ปีที่แล้ว +10

    元富山市民ですが、LRT化すると輸送量そのものは減少しますよ?
    ラッシュ時のライトレールの混雑はそりゃもう酷かったです。
    大阪在住の人が大阪でもこんな混雑はない、と断言するぐらいでした。
    吉備線の様に乗客の増加が見込まれる場合、交換設備の増強や新駅の設置の方が効果的だと。

  • @ジャックウルフ-z5c
    @ジャックウルフ-z5c ปีที่แล้ว +7

    吉備線夜遅い時間と早朝4両編成ビックリするくらい混んでる!

  • @36匹目の猿
    @36匹目の猿 ปีที่แล้ว +7

    吉備線沿線は完全な車社会ではなく、日常的に鉄道利用の習慣がありそうですね。
    このことは人口増加以上に重要で、現状でもまだまだ、かなりの潜在需要があると考えて良いでしょう。
    LRT化で高頻度化と停留所数増加、あと可能ならば速達化(快速の設定)が実現すれば
    投資に見合うだけの利用者大幅アップが見込めると思います。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン ปีที่แล้ว +20

    岡山市の北の方はあんまり開発されてないので
    桃太郎線のLRT化は岡山市の活性化にとって起爆剤になると思う。
    LRT化で電車の本数が増えれば変わるとお思います。
    あと、桃太郎線と岡山電気軌道を相互乗り入れして岡山市の南北を活性化するべきですね。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 ปีที่แล้ว +6

      できるなら津山線の法界院さらには岡山理科大あたりまでも絡めてLRT網ができれば尚良なんだけどね。

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン ปีที่แล้ว +1

      @@mandshurica575
      岡山大学方面に延伸もいいですね

  • @多浪太郎-z9v
    @多浪太郎-z9v ปีที่แล้ว +10

    吉備線は周辺に高校や大学が点在することもあり、朝夕は通学需要がそれなりにあります。加えて、並行する国道が片側一車線なので、ラッシュ時はこちらも相当混雑します。岡山総社間の移動需要がこれだけあるにも関わらず、列車は40分に一本程度しか来ない、道路の方もバイパス建設が進んでいるようで完成は当分先。もう少し移動に便利にして欲しいところです。

  • @ビッケム
    @ビッケム ปีที่แล้ว +22

    宅地造成、大学、寺社仏閣と「LRTにすれば伸びる」というのは説得力があると思います。
    所要時間が増えるのは難点ですが、総社市から岡山に出る人は伯備線を使うでしょうし

  • @KOUICHI_HAMADA
    @KOUICHI_HAMADA ปีที่แล้ว +16

    吉備線の場合、LRT化されたあと、
    岡山市中心街(駅東側の桃太郎大通りや市役所筋)へのアクセスがどのようになるかも注目したいですね。

  • @たぁぼ1964
    @たぁぼ1964 ปีที่แล้ว +4

    鐵坊主様、我が故郷岡山へようこそ!
    地元を離れて数十年経つため吉備線(桃太郎線)の現状を知る事が出来た事を嬉しく思います。
    私はかなり昔に吉備線環状化を構想した事があります。夢物語ですが吉備線と津山線の法界院までを電化し法界院〜岡山〜総社〜倉敷〜岡山〜法界院と辿るルートです。
    動画と皆様の御意見を拝見しましたが、岡電と桃太郎線を直通させてLRT化するより現実的かも?と思ってしまいました。
    環状化は無理としても交換設備を増やし電化する方がより現実的かも知れませんね。

  • @雨堤岳成
    @雨堤岳成 ปีที่แล้ว +6

    岡山近郊需要に応える路線だけあって岡山の盛衰と共にあると思うが、大きい視点で岡山は今後の人々の暮らしに合った都市という印象があって、街にも路線にも将来性を見込める
    晴れが多くて災害も少なく、その"地域で助け合う必要が少ない風土"に裏付けられた地域の繋がりの薄さが課題になったりもしたが令和の時代にはそれぐらいの面倒事がないサバサバした雰囲気が好まれると思ったりする
    大学と病院が多くて公共交通が使われるシチュエーションも多そう
    大都市より落ち着きがあるし必要なものも十分あって子育て環境としても良好で、そういう静かな人気が数字に表れたんかなぁなど思ったw

  • @kaka45454545
    @kaka45454545 ปีที่แล้ว +2

    北海道のあれこれ見てから見るとビックリするくらいの需要ですね

  • @salmonduke7824
    @salmonduke7824 ปีที่แล้ว +35

    LRT化は是非実現してほしいですね。
    でも、そこそこ需要のある路線でも、キハ47のタラコ色が走ると途端に閑古鳥の無くローカル線のイメージになってしまうのは何故なんでしょうね。

    • @焼け石に水-q6u
      @焼け石に水-q6u ปีที่แล้ว +8

      たしかに、、、

    • @面白くない人
      @面白くない人 ปีที่แล้ว +1

      それはキハ40が走ってる路線がほとんどほんなところばかりだからでしょう。
      そういう路線ばっかり知ってるからそういうイメージになるのは当然ですよね。

    • @arabiki234
      @arabiki234 ปีที่แล้ว +2

      むしろココの場合、ある程度の需要があったためキハ47なんですよね。
      何せもう一つの選択肢がキハ120なので……

    • @面白くない人
      @面白くない人 ปีที่แล้ว +1

      @@arabiki234 JR西日本はキハ120多いですよね。
      JR東日本やJR北海道にそういう車両が無いのは多分軽快気動車だと雪を押しのけられないからだと思うんだけど、JR四国や九州って軽快気動車いないですよね。何故なのでしょうか。
      特急が走る路線にキハ120では性能不足なのでしょうか。

  • @doctorDammy
    @doctorDammy ปีที่แล้ว +7

    ようこそ、岡山へ!
    この日、日曜日の日中にかかわらず乗客が多く、昼間に4両編成の車両を見て需要の高さに驚いたと思います。
    鐵坊主様が乗車された10月16日は、地元のサッカーチームでJ2のファジアーノ岡山のJ1昇格をかけたホームゲームがあった日でして、いわゆる「ファジアーノレッド」のユニフォームを着たサポーターが、岡山市内にあるシティーライトスタジアムに観戦に行くために乗っていた人も多かったと思います。
    もちろん、通勤、通学需要も高く、桃太郎線沿線には県大だけでなく、有名高校などもあり、平日の朝と夕方はこんなものではありません。
    ただ、LRTに積極的な総社市の片岡市長とは対照的に、岡山市の大森市長は他の公共事業(岡電の岡山駅乗り入れ事業、岡山市民会館や岡山市役所の建て替え)に熱心で、あまりLRTに熱心ではなく、この議論は、再開されては中止を繰り返しています。
    総社市と岡山市のLRTに関する温度差をまずは埋めない事には、議論は前に進まないと思います。
    私は、もちろんLRTに賛成ですが・・・。

  • @名無し野電車区
    @名無し野電車区 ปีที่แล้ว +7

    吉備線の名の通り、この地はかつて強大な勢力を誇った「吉備の国」でした。それが大和朝廷の中央集権化で備前・備中・備後に分断され(後に備前から美作が分割)、吉備線沿線に「国境」が出来てしまいました。
    それだけでなく、同じ山がご神体なのに備前・備中の国境で分断され、「吉備津彦神社」(備前一宮駅)と「吉備津神社」(吉備津駅)になっています。
    他にも備中国分寺や豊臣秀吉の水攻めで有名な備中高松城なと、史跡散策にはいいんですね。津山線より需要は多いんで恵まれています。

    • @tystyp
      @tystyp ปีที่แล้ว +1

      ドライブ時にあの国境の石碑を国道沿いで見つけた時は胸踊りました

  • @さまー-b4y
    @さまー-b4y ปีที่แล้ว +12

    LRT化は賛成でしたが、この動画見る限りでは、岡山市街と総社市街に新駅建設して、バッテリー電車導入で、本数倍増する方が効率良いと思います。

  • @zushihokki
    @zushihokki ปีที่แล้ว +12

    吉備線の場合LRTの弱点である速度の遅さと車両の小ささの影響が気になります。富山港線等に比べて駅間距離も路線距離も長いので、どちらかというと小回りよりスピードアップを重視したほうが良さそうな気がします。運転本数増加なら、交換駅の増設や短編成高頻度化でもよいのではないかと思います。

  • @大西英二-h4r
    @大西英二-h4r ปีที่แล้ว +4

    母が備中高松の出ですが桃太郎線の愛称は違和感しかありません。

  • @湊湊川
    @湊湊川 ปีที่แล้ว +13

    備前三門は近くに高校が有るのも大きい

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 ปีที่แล้ว +4

    岡山市内繁華街に通勤するなら、普通駐車場ないだろうから、鉄道かバス。桃太郎線を使いやすくしたいのは分かりますが、LRT化が必要かと言われると、手放しで賛成するほどでもない気がします。補助金突っ込むなら、今の鉄道を改善する方法でもいいような気がするので。LRT化するなら、長期運休で路線改良するでしょうし、その間の代替交通が心配。
    外野は新しく路線できて楽しいかもしれないけど、地元の皆さんの利便性が上がるのが第一と思います。

  • @ともみっく
    @ともみっく ปีที่แล้ว +2

    岡山県在住です。
    足守駅はAmazonが入ってる巨大倉庫があるから乗降者数が多いのですよ、きっと。岡山県は中四国の玄関口なので倉庫が工場が集積しており、特に土地の広い総社市には多数の企業が進出しているので人口が増えています。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 ปีที่แล้ว +2

    LRTよりも電化して227系導入した方が良さそう。総社駅から岡山駅にいくにつれ混雑しているのを鑑みたら。もう桃太郎線は岡山の可部線。可部線をLRTにしようといっているようにしか思えない。

  • @koichiro734
    @koichiro734 ปีที่แล้ว +11

    LRT化すれば、郊外型大型店舗が増えている大安寺駅周辺の需要も取り込めるかもしれません。
    山陽本線の北長瀬駅の乗降客が減るかもしれませんが。

  • @kura9093
    @kura9093 ปีที่แล้ว +2

    桃太郎線沿線には人口増を支える開発の余地があるんでしょうね。
    特に総社市周辺だと駅近でも地価が手の届く範囲にあるという事で、将来的にベッドタウンを形成する条件を満たしているのではないでしょうか。岡山駅周辺の再開発も多発しており、ビジネス需要もまだまだ高まりますし。
    ちなみに吉備津の乗降が少ないのは、南北を小高い山に挟まれ見た目より住居件数が少ない上古来からの地主で埋められているため再開発が進まないのと、国道180号の慢性渋滞区間の中心に当たるため両隣の駅の方がアクセスしやすいという事が挙げられるのかなと思います。

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v ปีที่แล้ว +9

    利用者が増えてるのは理解出来たが、だからと言ってLRTにした方が良いかと言われると疑問。
    LRT車両は普通の鉄道車両と比較して速度が速くないので単にLRTに置き換えただけなら乗車時間が長くなる。
    あと、LRTのメリットを出すには駅数を増やさないといけないので更に遅くなるでしょうね。
    それを利用者は許容出来るかな?

  • @cwc5117
    @cwc5117 ปีที่แล้ว +11

    総社市はパンの街として有名ですね。とにかく街の中にパン屋が多いんです。

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว +1

      それ行けアンパンマンに関連している?

    • @cwc5117
      @cwc5117 ปีที่แล้ว +4

      @@晃杉山 してないですね

    • @焼け石に水-q6u
      @焼け石に水-q6u ปีที่แล้ว +2

      意外な特徴ですね!

    • @F355challenge1
      @F355challenge1 ปีที่แล้ว +3

      エイバットさんこんばんは。国道沿いにヤマザキパンの大きな工場もありますしね。

    • @浩樹山本-x7f
      @浩樹山本-x7f 3 หลายเดือนก่อน

      並行する国道180号線は、平日朝は慢性的渋滞が発生しているので(板倉(いたくら)五叉路付近まで)、鉄道への期待値は昭和のころからありました。

  • @晃杉山
    @晃杉山 ปีที่แล้ว +2

    クリスマスおめでとうございます。又忙しい中ありがとうございます。良いお年を。次回は2023年にこちらの続き以外も含めてでしょうかね?

  • @kakakakassun
    @kakakakassun ปีที่แล้ว +1

    鐡side制作お疲れ様でござい〼🫡
    LRT化で岡山市のベッドタウンに貢献できるといいですね😊
    軌間の変更も不要なので岡山電気軌道との相互乗り入れで更なる活性化にも期待です😎

  • @todaysblog6690
    @todaysblog6690 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは。
    吉備線は元々、中鉄バス(中国鉄道)の路線、LRTにして両備グループの岡山電気軌道と接続するにも、吉備線LRT会社は中鉄バスを中心にしないと荒れそう。
    岡山県は、両備、中鉄バス、下津井バスの大手バス3社の仲が悪いのがね。

  • @長門さん視聴専用垢
    @長門さん視聴専用垢 ปีที่แล้ว +7

    芸備線の広島方もそうですが、都市近郊路線なのに非電化でタラコを走らせているJR西日本の神経がよく分かりません。電化工事する程の需要は無いのかも知れませんが、無理にLRT化するより電化してしまう方が経費は少ないように思えますが…。

  • @k-518
    @k-518 ปีที่แล้ว +1

    鐵坊主様、わが故郷の吉備線
    取り上げてくださりありがとうございます。
    岡山の古い考えの人たちでは
    なかなか話が進まないので
    鐵坊主さまの喝を👊
    与えてやってください

  • @倖田組組員かっちゃん
    @倖田組組員かっちゃん ปีที่แล้ว +9

    私は岡山市在住ですが三門駅の近くに三門踏切があるんですが朝夕の渋滞は半端ないので踏切を無くすようにして欲しいです。

    • @チワワ犬-y8s
      @チワワ犬-y8s ปีที่แล้ว +2

      あの部分元々道路を立体交差させる計画だったのにLRTも絡んで踏切残して平面交差で道路改良しちゃったんですよね・・・

  • @おり-t4c
    @おり-t4c ปีที่แล้ว +1

    総社駅と東総社駅との間に、総社市の公共施設が多くあります。若干東総社駅寄りでしょうね。
    岡山駅からの運賃では、東総社駅までは330円、総社駅までは吉備線と伯備線ICカード乗車で420円、伯備線きっぷだと510円なので、東総社駅からの乗車を選択するのも理にはかなっています。
    大安寺駅の乗降客数が少ないのは、他の方のコメント通り、近くに山陽本線の北長瀬駅が出来たことも大きいでしょうね。

  • @もりちゃん-g5k
    @もりちゃん-g5k ปีที่แล้ว +1

    大安寺駅は北長瀬駅から近いので、運行本数が多い北長瀬に流れていると思います。岡山〜倉敷間は特に車を持たない転勤族から人気のあるエリアなので、山陽本線の北長瀬とLRTの大安寺で利便性の高い二駅が利用可能となれば、宅地開発も進みそうです。あと、吉備線LRTは軌道or一部津山線経由で岡山大学に乗り入れできたら、需要も更に高まるはずです。岡山市が路面電車の候補路線を示している資料も参考になります。

  • @藤村昌之
    @藤村昌之 ปีที่แล้ว +3

    LRT化は目的では無く手段だと思います。沿線住民がより使い易くなる(結果乗客が増える)為には何が必要か?ということを踏まえて導入することを期待しています。もう一方で、もしバス利用者が鉄道に移るだけでは単なるパイの分捕り合戦となり、公共交通網の充実化とは成り得ない様な気もします。

  • @daiki1119
    @daiki1119 ปีที่แล้ว +22

    富山ライトレールの成功でLRTの流れが全国に広がっていってる様に感じる。

    • @carl_kun
      @carl_kun ปีที่แล้ว +4

      富山は北陸新幹線の関連予算で作ったので、あまり参考にはならないですよね。

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว +1

      福井も同じに将来なるはず

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン ปีที่แล้ว +13

      福井市も成功していると思います。
      金沢市内も北陸鉄道石川線をLRT化にして香林坊や近江町経由で金沢駅に走らせればいいと思います。
      あと西金沢駅での接続とかもやるべきです。

    • @考える道産子
      @考える道産子 ปีที่แล้ว +2

      @@ワイルドメーン さん。その意味では北陸鉄道金沢市内線が撤去されてしまったのは残念でしたね。

  • @yuccan03
    @yuccan03 ปีที่แล้ว +3

    輸送密度5000人にも届かない、毎時1本から2本の路線。
    LRT化より、まずは毎時3本位に増発して様子を見る方が先かなと思います。
    とはいえ、同等の輸送密度の桜井線奈良口では平日昼間毎時1本に減らされていたり、今般の情勢ではなかなか難しいのが現実ではないでしょうか。
    沿線にイオンモールを誘致しましょ!笑

  • @tafu012
    @tafu012 ปีที่แล้ว +1

    人口が増えているとはいえ、将来は減少することがわかっている中、需要があるうちにLRT化に着手するのは良いことだと思います。LRTであれば人口減少でもある程度対応できそうですし、廃線の危機を迎えてしまう前に対策ができます。
     岡山市や総社市は、JR任せにせず、未来のことを考えて公共交通を残そうとしているのですね。今後全国的にもそのような流れになっていくと思います。

  • @minortake
    @minortake ปีที่แล้ว +2

    吉備線がLRT化された場合、イメージ的にはニュージャージー州のカムデンとトレントンを結ぶリバーラインのようなディーゼルカーが走りそうですね。

  • @田中刹那-w4v
    @田中刹那-w4v ปีที่แล้ว +2

    吉備線は線路も車両も設備もぼちぼち更新時期が来ているわけで。
    設備刷新に補助金が出るならLRTだろうが何だろうがJR西は賛成でしょう。

  • @hondola
    @hondola ปีที่แล้ว +1

    このテーマ、他の動画も見たのですが、
    th-cam.com/video/V_mlSc6OlDM/w-d-xo.html
    LRT化ではなく電化と増発の方が適切なのではないでしょうか?
    人口増加の傾向があるならだと思います

  • @shintaroguri
    @shintaroguri ปีที่แล้ว +2

    吉備線のLRT化でJR岡山駅周辺は住宅街が多いです。香川岡山の地元ニュースで大人の女性の方で車の免許がないのでLRT化してほしい感じでした。他の動画の人の意見では電化してJR四国の7000系ベースの車両で1両編成で運用するアイデアもありました。

  • @てっつーの鉄道日記
    @てっつーの鉄道日記 ปีที่แล้ว +1

    9:44 テロップが「桃太郎線単独駅で最多」となっていますね。
    ナレーション通り、桃太郎線単独駅では3番目です。
    LRT化は賛成ですが、交換設備や新駅の増設をしないと厳しいでしょうね。そうすると予算が…

  • @じゃも-p9i
    @じゃも-p9i ปีที่แล้ว +1

    岡山に限らずですが、日曜午前中の都市方向への列車はかなり混雑しますよ。隣の広島でも土日の広島方向の列車はかなり混雑するので、日曜昼間にも関わらずという表現はミスリードを招きそうです。
    ただ、それを考慮しても吉備線は利用されてて、並行国道が一車線で慢性的に渋滞していて吉備線に時間的優位があるのも大きいですね。
    並行国道が不便だからこそ吉備線の改善は不可欠で、そのためにはLRT化より交換設備の拡充ないし複線化にお金をかけたほうが良いように思えます。
    駅の新設は速達性を失わない程度にするべきだと思います。

  • @大島弘幸-t7w
    @大島弘幸-t7w ปีที่แล้ว +2

    ってかLRTにするとかじゃなくて、普通に交換が出来る位の簡素な設備の駅新設して駅間詰めれば、使い勝手上がって、客それなりに増えそうなのに。色々揃ってるみたいだから。

  • @蘭叔父
    @蘭叔父 ปีที่แล้ว +7

    ようこそ岡山県へ。
    桃太郎線は高校生で維持されている所があります。駅から最大30分も歩けば高校に行けます。
    総社駅→岡山県立総社南高校
    東総社駅→岡山県立総社高校
    備中高松駅→岡山県立高松農業高校
    備前一宮駅→岡山県立岡山一宮高校
    大安寺駅→岡山県立大安寺高校
    備前三門駅→創志学園と関西(かん
    ぜい)高校(共に私立)
    岡山一宮に大安寺は普通科のみなので地元高校生が多く駅利用が少ないかもなのですが、総社や高松農業は全て又は一部に職業科があり広範囲のエリアから高校生が来るので需要が高いです。
    そこに総社市は子育てに積極的な政策をしている自治体で岡山市と倉敷市のベッドタウンにもなっているので人口が増えています。
    後はLRT化のための予算がどうか、って話になるかと思います。

    • @kohey4505
      @kohey4505 ปีที่แล้ว +1

      備前一宮から一宮高校への徒歩は正直かなりしんどいですよ。バス通学です。
      そして大安寺高校へは吉備線沿線住まいの生徒ならまだしも、他の沿線生徒は山陽線の北長瀬を利用します。
      むしろ、そのまま対面乗り換え出来る法界院(岡山大学、岡山理科大学、理科大学附属高校)への生徒を積んでるイメージです

    • @蘭叔父
      @蘭叔父 ปีที่แล้ว +1

      @@kohey4505 確かに、津山線乗換で法界院で岡大ってのはありますね。私的には法界院は岡大ってイメージで理大や理大付に商大は岡山駅からバス乗換ってイメージです。

    • @kazukumasan
      @kazukumasan ปีที่แล้ว

      かなり前に廃止になりましたが、吉備線から直通の法界院行きもありました。それなりの需要はあったんですよ。

    • @蘭叔父
      @蘭叔父 ปีที่แล้ว

      @@kazukumasan 記憶にあります。今は時刻表を見る事が無くなったので吉備線から法界院行きの列車が無くなっていたのは知りませんでした。

  • @QQ-ef7fz
    @QQ-ef7fz ปีที่แล้ว +4

    LRT化で本数が増えるのはいいとして、所要時間が長くなるのは問題のような。

  • @桜葉-s1s
    @桜葉-s1s ปีที่แล้ว +1

    これだけの需要があるのであれば、LRTの定員からして遠近分離が必要になりそうですね。

  • @okada07223
    @okada07223 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。普通にLRTイケそうですよね。

  • @pointer025
    @pointer025 ปีที่แล้ว +1

    この路線、津山線の法界院駅(岡大が在る)まで接続すればいいのにと子供の頃は思ってましたが、LRT化で静粛性が担保されるならそれもアリですよね。

  • @raikoh_arcturus
    @raikoh_arcturus ปีที่แล้ว +2

    LRT化するより、駅数増やしてハイブリッド車を真っ先に導入してもらったほうがいいかな。あと、できる限りの部分複線で。
    ついでにいうと、法界院⇔総社まで乗換なしで行けるようなダイヤ編成を。(岡山⇔法界院 1駅間の利用者がメチャクチャ多い)
    まあ、でもJR西日本は積極的に新車を投入する他社と違って、古い車両を大切に大切にいつまでも使い続ける会社なんでねえ。(100年後もキハ40走ってそう(皮肉))

  • @akismfan5601
    @akismfan5601 ปีที่แล้ว +2

    最上稲荷より備中高松城のほうがおすすめです。宗治蓮がとても綺麗なのでぜひ行ってみてください

  • @vest_t
    @vest_t ปีที่แล้ว +1

    出た、ザク! (2022/10ぐらいの暇坊主ライブ参照)
    芸備線広島近郊も同じですが、JR西日本は、人がたくさん乗る非電化線では、キハ40ザクに頼るしかないのですね。
    LRT化するまで、ザクを走らせ続ける?

  • @のり-b9j
    @のり-b9j ปีที่แล้ว +1

    2022年10月16日(日)は大学で宅建の試験が行われていたため、服部駅を利用していた人が多かったものと思われます。私は他の大学になってしまったので、この日に吉備線を利用することができませんでした。

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw ปีที่แล้ว +6

    これだけ需要があり、その数も減少ではなく年々増加しているなら、LTRなんて無駄なことはせず、新型車両導入して全列車 4両化して、運行頻度と運行速度を上げて岡山までの利便性を上げれば、沿線人口の更なる増加が見込めると思いますが。
    これに、総社から岡山、どちらから回っても乗り降り自由のワンデーパスみたいな企画乗車券があれば完璧。
    富山港線の場合は、そもそもが富山市内で完結している短い路線で、特に冬場などは路線バスよりは便利なので支持されているのであって、総延長並びに駅間が長い他の地域が真似しようとすると、火傷しますよ。

  • @カイフン兄さん
    @カイフン兄さん ปีที่แล้ว +1

    並行する国道180号線は狭く渋滞ヶ所も少なくないのでバスや自家用車等の利用が飛躍し辛いのも吉備線利用の要因かもです。
    また沿線には県立大学のみならず高校も複数存在するので通学にも貢献してます。
    ただ全通にはかなり先になりそうですが180号線BPの工事も進行しているので安泰とは言えず、特に備中高松〜総社間の利用促進は考慮していく必要があるかもです。
    JR岡山支社としてはドル箱路線なのでLRT化等 今後も力は入れて行くと思われます。

  • @ZeroHourA21C
    @ZeroHourA21C ปีที่แล้ว +1

    吉備線・・・今日使ったら座席ぶっ壊れたまま運用してた。
    さすがに何とかして欲しいもんですね

  • @arabiki234
    @arabiki234 ปีที่แล้ว +1

    大安寺は近くに山陽線の北長瀬が有るので、駅勢圏が小さいのだと思われます

  • @下畑隆司です
    @下畑隆司です ปีที่แล้ว +1

    足守駅については自転車駐輪場の映像から朝晩の通勤・通学需要があるとお見受けしました。以前は岡山駅から中鉄バスが足守の旧陣屋(古い町並み)辺りまで6往復ほど直行していましたが本数を減らしながら現在は廃止されています。足守駅からはワゴン車のような事前登録制の地域交通が交通空白地向けとして運行されているようですが、各地域をぐるぐる循環・遠回りをするので、遠方からは自転車利用という事になろうかと思います。

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 ปีที่แล้ว +3

    備中高松駅と備前一宮駅の両駅で、単独駅では最多というコメントが入っています。

  • @tiiudon4963
    @tiiudon4963 ปีที่แล้ว +2

    正月は大変すよこの辺
    無人駅にも駅員置いてますし

  • @アートどしどしチャンネル
    @アートどしどしチャンネル ปีที่แล้ว +1

    LRT化する利点とは?
    費用が嵩みすぎるのが判明し頓挫しそう。
    津山線と共用の新型気動車に置き換えるぐらいが妥当で
    3扉車で加減速の良いキビキビした車両とすればスピードアップも可能でしょう。

  • @misudora
    @misudora ปีที่แล้ว +1

    富山港線の場合盲腸線で全長8キロだから駅を増やしてもさほど不具合はないでしょうけど、吉備=桃太郎線の場合20キロあるので所要時間が大分増えそうです。岡山県大の学生さんなら伯備線経由か、場所によっては自転車通学にシフトする層も出かねません。
    既存の利用者にとっては本数が大幅に増えても、所要時間も大幅増では歓迎しがたい状況になりかねないと思うのですが。
    現状でも2キロ余りに1つ駅がある訳で。

  • @Su----
    @Su---- ปีที่แล้ว +3

    今じゃあ『桃太郎線』ていうんですね。吉備津神社。懐かしいです。
    国鉄末期のワイドでもミニでもない「周遊券」(オーダーメイドのやつ)は、時刻表に記載された「周遊指定地」を2カ所周ると、国鉄線乗車券2割引(学割ならさらに2割引き)という特典があったのですが、その時に「捨てゴマ」として利用したのがこの吉備津神社までのバス券でした。往復500円分程度だったかと。普通乗車券区間が500km以上あったので、リターンはデカかったですね。もう一か所選んだ周遊指定地は下津井電鉄の鷲羽山でしたが、こちらは有効活用させていただきました。

  • @baku783
    @baku783 ปีที่แล้ว +1

    LRT化で列車の運行本数を増えるのはこの動画で分かります。
    ただ、岡山駅西口と岡山駅前を結ぶ路線をどうするかによって話が変わってくるように思えます。残念ながらLRT成功例の富山と違い、岡山は在来線のホームが地上にあるため、LRTは在来線の上を通らなければならないため、建設費用がかなり掛かることが予測されます。桃太郎線は潜在需要が高いため、LRTにした場合に総社からは伯備線倉敷経由よりも需要が見込めることを考えると、どうしても岡山駅のまたぎかたが気になるのです。桃太郎線にみられる、最上稲荷や吉備津神社などの観光資源、そして総社市が培ってきた人口増の政策をうまく組み込めば桃太郎線のLRT化は十分採算の合うものだと思われますし、岡山都市圏の交通事情の改善に向かうと思うのですが、どうもJR西日本の積極さがないのが如何ともしがたいのです。
    その意味では桃太郎線LRT化はまずは電化設備と複線化が喫緊の課題化と思いますが、そこまでの投資を岡山市や岡山県、総社市が向き合う気があるかどうかにかかっていると思います。
    そういう意味では富山と併せて日本の中堅都市の都市交通の在り方としていい実例になってくれたらと思います

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER2000 ปีที่แล้ว +10

    LRTって路面電車に乗り入れるなら解るが、無理にホームを改築するなどして投資をする意味があるのかな。
    キハ120系を入れて、簡易駅と列車本数を増やすだけでいいと思うが。

    • @焼け石に水-q6u
      @焼け石に水-q6u ปีที่แล้ว

      私も現状に少し手を加えるだけでもっと良くなる点があるのでは。と思いました。
      ローカル線の低コスト車両的な扱いを受けるキハ120ですが、軽快に走ることから旧型の気動車に比べるとサービス向上になると思います。

  • @くんやお-h9m
    @くんやお-h9m ปีที่แล้ว +2

    吉備線はもともと中国鉄道の路線で戦時国有化されたもの そのため沿線は中鉄バスの営業エリアです 一方岡電は両備グループ、中鉄と両備の仲はお世辞にも良好とはいえず、中鉄としては吉備線に両備岡電の資本と電車が入って来るのを良くは思っていません 吉備線をLRT化すれば少なからず中鉄バスの客が両備岡電に取られると想定されます
    一方両備は、コロナ前は営業エリアが広がるので吉備線乗り入れに前向きな時期もありましたが、岡山駅をまたいで線路を接続するコストを試算すると多額に上ることがわかり、行政の負担を求めています
    ところが、県と岡山市・総社市の財政も厳しく、かつ中鉄も両備岡電が税金を使って自社テリトリーに侵入するのは快く思いません
    そんなこんなで吉備線LRT化構想は凍結状態となっています
    吉備線は、姫新線姫路口と同じように、県と岡山市・総社市の負担で、JR線のまま気動車の近代化で輸送改善をはかるのが現実的ではないでしょうか

    • @ともみっく
      @ともみっく ปีที่แล้ว

      小田川の氾濫があったから財政は厳しいでしょうな。

  • @アカギ牛乳
    @アカギ牛乳 ปีที่แล้ว +4

    備中高松といえば備中高松城がまず思い浮かびますが、城へのアクセスには便利なんでしょうかね?

    • @tystyp
      @tystyp ปีที่แล้ว +1

      ギリギリ歩いて行ける距離だった記憶があります

    • @ともみっく
      @ともみっく ปีที่แล้ว +1

      循環バスが出ています

    • @アカギ牛乳
      @アカギ牛乳 ปีที่แล้ว

      @@ともみっく ありがとうございます

    • @アカギ牛乳
      @アカギ牛乳 ปีที่แล้ว

      @@tystyp ありがとうございます。

  • @k-518
    @k-518 ปีที่แล้ว +4

    吉備津は水戸岡鋭治先生の出身地でもあります。

    • @tystyp
      @tystyp ปีที่แล้ว +1

      九州に魂を売った裏切り者
      とも言えてしまいそうですねw

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン ปีที่แล้ว +2

      水戸岡先生って茨城県出身だと思っていたw

  • @敦賀発松山行き新快速
    @敦賀発松山行き新快速 ปีที่แล้ว +1

    吉備線が、LRT化されても、津山線はそのままですよね。津山線は、LRT化出来そうに無いので。ちなみに、吉備線が、LRT化されたら、他のJRの路線どの乗り換えはどうなるのか、岡電との、直通運転は実施するのか気にならます。

  • @木羽五八
    @木羽五八 ปีที่แล้ว +2

    地元民ですがついつい、「吉備線」と言ってしまいます。

  • @makun1122
    @makun1122 ปีที่แล้ว +1

    岡山電気軌道とつながることは理想だけどJR在来線の岡山駅をどうやって超えるのかが課題です。まずは桃太郎線の電化と部分複線化が先でもいいんじゃないかな。ポテンシャルはあるけど距離が長過ぎるので富山ライトレールとは異なる。

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 ปีที่แล้ว +1

    旧富山港線は元々市街地を走っていたのでLRT化に伴う駅増設の効果もあったけど、桃太郎線は岡山市街地を抜けると田畑だから細やかなサービス提供のメリットがどこまであるのか疑問ですね。LRTとセットで自治体から補助金注入するなら富山みたいに市街地の渋滞解消(+レガシー活用)とか宇都宮みたいに郊外工業団地への利便性向上といった都市サービス改善をお題目にしないと。

  • @浩樹山本-x7f
    @浩樹山本-x7f ปีที่แล้ว +2

    もしも、井原鉄道の神辺→総社→桃太郎線(吉備線)→岡山駅岡山電気軌道接続停車場→岡山電気軌道 東山本線/清輝橋線 直通が実現できる(電化非電化で使える)車輌が実用化すればいいなあ、と思いますが。国道180号線 「板倉(いたくら)」五差路付近(最上稲荷(さいじょういなり)界隈、備中高松駅付近 )が昔より自然渋滞が発生、大晦日~正月三が日は最悪😖ですので。ただ「LRTってなんなら?」(「何ですか?」という岡山弁)という人も少なくないです。

    • @ともみっく
      @ともみっく ปีที่แล้ว +1

      まあ正月の渋滞は仕方ないですよね。片側一車線で車社会なのですから。電車と歩きで参拝しましょう

  • @user-biz8tx8jx7t2
    @user-biz8tx8jx7t2 ปีที่แล้ว +1

    吉備線LRTの建設費用は、240億円(税抜き)と試算されていますが、実際にはこれをかなり上回ると思われます。
    難工事が想定される箇所があり、この分の試算はかなり甘いです。建設費用が高くなれば、その分が運賃に関わってきます。
    LTRによって利用者数の増加や利便性は向上すると思いますが、費用対効果には疑問が残ります。現行運賃よりも高くなれば
    利用者数は減少するかもしれません。現行のシステムで車両更新や簡易な新駅が増設できないか、BRT転換はできないかなど、
    別角度から費用対効果や工期を踏まえた検討が本来は必要です。
    また、地域性を鑑みてストロー効果によるメリットとデメリットについても検討する必要があります。

  • @Yamino_Wadasu
    @Yamino_Wadasu ปีที่แล้ว +1

    吉備線がLRT化すると車両を共通運用に出来ないから津山線の存続が危なくなりそう

  • @nanao9821
    @nanao9821 ปีที่แล้ว +2

    LRT化は現在凍結状況だと聞きますが、もしやって貰えると助かります。
    本数も増えるでしょうし間の停車駅も出来るでしょうから。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi ปีที่แล้ว +4

    メリークリスマス
    鐵坊主最高

  • @tystyp
    @tystyp ปีที่แล้ว +1

    ゼニカネ問わないならJRだって複線化は兎も角、電化くらいはしたいでしょうね
    大運転で岡山 倉敷 総社 備中高松 岡山
    小運転で岡山〜備中高松
    みたいにならないかなぁ(妄

  • @待ち受けライティ
    @待ち受けライティ ปีที่แล้ว +2

    富山港線のときみたいに実現してほしいです。
    もしこのLRT化が、岡山駅での四国新幹線建設用地確保のために吉備線のスペースを空けるのなら、財源も入り実現に近づけそうですね。

  • @my1526
    @my1526 ปีที่แล้ว +3

    岡山市内に住んでいた経験からすると、
    岡山市内から総社に毎日通うなら伯備線、
    岡山市内から総社にお出掛けするならマイカー、
    ってとこでしょうか。吉備津へは断然マイカーでした!ドライブするのに風景が素晴らしく渋滞も少ないので。
    ちなみに足守駅付近はホタルが綺麗ですよ♪

  • @Milepoch
    @Milepoch 8 หลายเดือนก่อน +1

    なんで大学に駅を寄せないんだろ
    そういうとこだよね
    なんなら大学の中に駅作っていい、大学はオープンな場なんで
    部外者だって田んぼの真中に降ろされるより大学の中の方がいいと思う

  • @吉起福本
    @吉起福本 ปีที่แล้ว +1

    岡山電気の軌道延長とは別と考えた方が良いと思う。吉備線の活性化は、山陽線、吉備線、伯備線の環状化、岡山、総社、倉敷で環状運転、左回り、右回りで、運転させ、相互都市間の住民、観光客を運ぶ方に変えた方が良いような気がする。なんでもかんでも、LRT化は、将来に禍根を残す。まず、岡山駅の東西が簡単につながらない。LRTの利点は、ここでも話されているように、小回り であり、細かく乗客を拾っていく これが利点、距離が長くなれば、LRT化の意味が無い。広電の場合は、昔から、宮島と広島駅までつながっていたのと、西広島(昔の己斐駅)で、市内線、郊外線の乗り換えが出来た(昔住んでいて、よく乗って居たからよくわかる)。だから、インフラが無い区間を整備するとなると、相当な費用と、時間がかかるのは、明白。
    もっと単純に考えた方が良いのでは?

  • @平井陽介
    @平井陽介 ปีที่แล้ว

    将来的に岡山駅を高架化して岡電と直通運転できればとは思いますね

  • @tobansrik974
    @tobansrik974 ปีที่แล้ว +1

    結構利用者が多い。これではLRTでは運びきれないのではないか。
    普通鉄道のまま電化して駅も増やすのが良いと思う。JR西日本にやる気にならないなら、上下分離して自治体が費用負担してやるべきではないか。

  • @t.t4824
    @t.t4824 ปีที่แล้ว +1

    下位政令指定都市クラスなら作ったらどの都市も潜在需要は引き出せるとは思います。
    問題は初期費用も回収も含めできるかできないか。
    その点においてゼロから作る都市と今の路線を活かせる都市の差は大きい。

  • @ufj24
    @ufj24 ปีที่แล้ว +1

    いやこれ運営主体が西であることが問題なだけでは?
    大学だけでなく甲子園常連のマンモス校も二校あるし、
    あの鳥居は度肝抜きますねえ
    ベッドタウンの要素もあるし
    これ津山線と直通して津山総社ラインにしたほうがいいと思う ただ経営主体は西じゃなく(仮)岡山県営鉄道 なるものにしないと生かせないだろうな

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 ปีที่แล้ว +1

    岡山大学は津山線(法界院)
    岡山県立大学は吉備線(服部)
    同じホームから東西に出発😄

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu ปีที่แล้ว +2

    ちゃんと「キハ40」でキハ40系(けい)ともキハ40形(がた)とも言っていないの好き
    片運転台両開きドアはキハ47だ、片運転台片開きドアはキハ48だという人がいますからねー(ここに)