走り幅跳び 空中動作編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 55

  • @k.a0628
    @k.a0628 ปีที่แล้ว

    0:36自分用 何度も見直して頑張ります!💪

  • @uuuuuuuuuuu_u
    @uuuuuuuuuuu_u ปีที่แล้ว

    自分用
    0:39
    1:08

  • @べあとりす-d6h
    @べあとりす-d6h 2 ปีที่แล้ว +1

    0:24 自分用 参考にしますありがとうございます!

  • @ざわちん-r2f
    @ざわちん-r2f 3 ปีที่แล้ว +17

    上手すぎっ!!

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      ハラケンさんのところで活動しているざわちんさん、存じ上げています。まさかTH-cam活動している方からコメントいただけるなんて思いもしませんでした!
      これからどこか試合でお会いできること楽しみにしています!

  • @timeplease8279
    @timeplease8279 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!!
    応援してます👍👍

  • @白-p9g2w
    @白-p9g2w 2 ปีที่แล้ว

    自分のとんでるのと比べて、何がダメか分かりやすかったです!改善点がわかったので意識してみます!

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว

      比較として見てヒントになったようで嬉しいです!

  • @Ramgrm
    @Ramgrm 2 ปีที่แล้ว

    めっちゃわかり易いです!ありがてぇ🙏✨

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!そういっていただけると嬉しいです!

  • @3つ目のサブ垢
    @3つ目のサブ垢 2 ปีที่แล้ว +1

    そり飛びのためのドリルとかってありますか?

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว

      返信が遅れてすみません。基本的には歩きながら空中動作を模倣した動きを繰り返して、跳躍練習で落とし込むイメージかと思います。
      私が中1の時にそり跳びを覚えたい時にやっていたことは、市営ジムに行って体を反らすような健康器具をひたすら使用していた記憶があります。

    • @3つ目のサブ垢
      @3つ目のサブ垢 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @user-br6pz8fs1v
    @user-br6pz8fs1v 2 ปีที่แล้ว +1

    2:08

  • @究極のプリッツ
    @究極のプリッツ 2 ปีที่แล้ว +3

    高く跳ぶために意識していることなどはありますか?

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +3

      高く跳ぼうと意識して踏切足で押そうとすると、踏切直前でスピードを落としがちになりかえって次の動作に悪影響が出ます。
      私個人の意識としては
      ①踏み切る一歩前→『ポン』と弾むイメージで着く。それができると、踏切時のリードレッグが自然に前に出せるようになる
      ②踏切時の股関節→股関節を使って跳ぶ。文字での説明が難しいのですが、リードレッグ側の股関節を高く前に出すイメージ。捻る表現に近く、サッカーボールを蹴るイメージに近いかもしれません。そうすることで踏切足にかかるブレーキや余計な重みが軽くなり、高く跳びやすくなる
      ③真下に接地→前に着いてしまうと腰が落ちて、ブレーキにもなり高く跳ぶにも余計な力が必要になってしまう
      というところでしょうか。
      個人の意識なので伝わりずらいところが多いと思います。この意識を動画にして伝えられたら…と思いました。ただ、相当気まぐれな投稿のため、夏休みあたりに作成するかどうかの気持ちでお待ちいただけますと嬉しいです。

    • @究極のプリッツ
      @究極のプリッツ 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kazumi8767 お時間いただきありがとうございます!書かれたことを意識して跳びたいと思います!

  • @NEMEi5
    @NEMEi5 2 ปีที่แล้ว

    シングルシザースってどれくらいで習得できますかね?

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +1

      これまでの経験値と本人の器用さによって大きく習得期間に差はあるかと思います。
      すでにかがみ跳びとそり跳びを習得していて年齢も大人でさまざまな種目を経験していれば1回でなんとなくできちゃうかもしれません。
      中学生が初めて空中動作をイチからやるならば、かなり根気よく習得に向けてやっていく必要があるかと思います。カタチにするのはすぐにできても、足をしっかり揃えて着地までとなると半年から一年以上かかる選手も何人かみてきた記憶があります。

    • @NEMEi5
      @NEMEi5 2 ปีที่แล้ว

      @@kazumi8767 ありがとうございます!そり飛びで中学生の間は頑張ってみます!

  • @若ハゲ旦那
    @若ハゲ旦那 2 ปีที่แล้ว

    ダブルシザースでした
    7m57で陸上人生終えました…

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว

      ダブルシザースは着地をそろえるまで難しいですが、踏切のスピードが格段に上がりますね!
      素晴らしい記録でうらやましいです。

  • @賢児石井
    @賢児石井 2 ปีที่แล้ว +3

    お手本になります

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      そのようなお言葉は励みになります。

  • @キャシィ松本
    @キャシィ松本 2 ปีที่แล้ว

    0:26 0:37 0:56 1:08
    1:26 1:39 1:58 2:08

  • @user-mj6qw1th1r
    @user-mj6qw1th1r 2 ปีที่แล้ว

    はさみ跳びの後もかがみ飛びのような着地をしますか??

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +1

      シングルシザースであれば、最後は両足を揃えられる余裕があることが望ましいと思います。
      ダブルシザースに関しては、どうしてもギリギリまで足を回しているので、なんとか揃える方法は個人の動きや感覚、勢いに任せるしかないかと思います。

    • @user-mj6qw1th1r
      @user-mj6qw1th1r 2 ปีที่แล้ว

      @@kazumi8767 返信ありがとうございます!!

  • @Arare0512
    @Arare0512 2 ปีที่แล้ว

    自分は高校2年生です。
    そり跳び、ハサミ跳びの技術がなく
    かがみ跳びで跳んでいて、先日の大会で6m39を記録しました。
    そろそろ、空中を動作を変えた方がいいでしょうか。また、変えるならそり跳びかハサミ跳びのどちらに変えるべきでしょうか。
    ちなみに100mは11.7秒です。
    アドバイスお願いします🥺

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      跳躍などを見ていないので憶測でしか伝えることができないことご承知ください。
      11秒中盤で6m中盤となりますと、ある程度の対空時間も得られていると思います。かがみ跳びだと着地時に持て余して足が早く落ちてしまうかもしれません。ハサミ跳びとソリ跳びどちらがよいかは人それぞれで特性にあったものがあります。時間があまりないかと思いますが、自分にとってイメージした両方の跳び方を実践してみて、踏切の後に軽く跳べたり着地まで無理なくスピードが保てた跳躍を選ぶとよいかと思います。

    • @ynwa8768
      @ynwa8768 2 ปีที่แล้ว

      kazu miさんの仰る通り、人それぞれ合った跳躍がいいとは思いますが、はさみ跳びは走力ありきな技術なので反り跳びがいいと思います。私も同じくらいのタイムですが、高二の頃にギリギリ7m乗りました

  • @さぁーこ-f9b
    @さぁーこ-f9b 2 ปีที่แล้ว

    着地の姿勢が取れ無いんですけど、練習方法はありますか?

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +1

      私の個人的な感覚や知識で伝えられる程度の内容であれば、【着地編】の動画がありますので、何らかの参考になれば幸いです。

    • @さぁーこ-f9b
      @さぁーこ-f9b 2 ปีที่แล้ว

      @@kazumi8767 ありがとうございます!
      もうすぐ秋の大会なのでさんこうにします🥰

  • @にだ-l9u
    @にだ-l9u 3 ปีที่แล้ว +1

    中2です。コロナ禍の影響で今大会が少ないのですが10月に大会がある予定です。走り幅跳びの練習がなかなかできる状態ではなく家でできる練習メニューとかありますか?

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      中高生は現在、部活動が制限されているところが多いですね。まずは1人でもやる、5分でも時間があれば補強やケアをするなど、トレーニングを生活の一部に染み込ませていくことが周りと差をつけることだと思います。
      家の中だと自分の体重を使った筋トレやストレッチくらい、道具があれば少しはトレーニングの幅が広がるかと思います。
      家の近くの広場や公園も行けるのであれば、遊具や広さを活かしてできることを行えると力がつくと思います。
      そういった内容を動画にアップしたいと考えていますが、更新が気まぐれなのでゆっくり待っていてください!

    • @にだ-l9u
      @にだ-l9u 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます😊動画更新待ってます!トレーニング方法や必要になってくる練習などを動画にして頂ければ参考になります!!

    • @nashilyngo
      @nashilyngo 3 ปีที่แล้ว

      イメトレだけでもモチベーションが上がって練習の効率が上がるのでいいとおもいます。
      お風呂でも、寝る前でも、朝のボーっとするときでもいいのでやってみてください。

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  3 ปีที่แล้ว

      @@nashilyngo そうですね、こう動かしてみたい!と思う動きをその場でやってみるなどのイメージトレーニングで差をつけられると思います。特に今の時代は調べればあらゆる選手の跳躍がすぐに見られます。なので好きな選手や目指したいフォームをしてる選手の動画を見ながら、すぐ手足を動かしてみる意欲も大切です。
      ちなみに私の高校時代の同級生で全日中・インターハイ上位入賞した選手がいましたが、彼は踏切の意識をしようと、仰向けになって片足上げながらゲームをしていたと聞いたことがあります笑

  • @ヨッシー-n3u
    @ヨッシー-n3u 2 ปีที่แล้ว

    踏切の際に、踏切足のすねや膝下の横あたりが痛むのですが何か良い対処法はありますか?

    • @hotei_fan
      @hotei_fan 2 ปีที่แล้ว

      シンスプ?

    • @ヨッシー-n3u
      @ヨッシー-n3u 2 ปีที่แล้ว

      そうかもしれないです。

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว

      返信遅くてすみません。
      踏み切る際の接地が体よりだいぶ前だったり、踵から足首のスナップを使うように踏み切ったり、膝周辺が力んでいたり…などと踏切にブレーキとなる原因になり得る動きから、痛みに繋がっている可能性はあるかもしれません。
      フォームや技術が原因ではなく、別の方がおっしゃっているようにシンスプリントなどもあり得るかもしれません。
      普段練習を見ている部員や顧問の先生方、医師はきっとさらに的を当てた原因を探ってもらえるかと思います。

    • @ヨッシー-n3u
      @ヨッシー-n3u 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @speedy846
    @speedy846 3 ปีที่แล้ว +1

    Nice

  • @rf1008_ikr
    @rf1008_ikr 3 ปีที่แล้ว +1

    足を前に出す動作が上手く出来ないのですがコツとか練習方法ありますか?

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      足を前に出す動作とは、着地で足を前に出すこと0:42 か、はさみ跳びの空中動作で足を前に出す1:43 どちらのことでしょうか?

  • @user-cielbland
    @user-cielbland 2 ปีที่แล้ว +1

    8m90のビーモンってかがみ跳びだね。

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +3

      ボブビーモン選手は、足を一回交差しているのではさみ跳び(シングルシザース)になります!

  • @miyus.3283
    @miyus.3283 3 ปีที่แล้ว +4

    途中途中短い解説がありとても分かりやすかったです!メリットやデメリットも分かりました!かがみ跳びを練習してみようと思います!!記録会まであと、4日なんですがやってみようと思います初めて記録会で走幅跳に出るのでとても不安と緊張があります💦走り幅跳びをやってまだあまり経ってないですがやろうと思います。

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      初めての記録会はとても緊張しますね。自身の成長には何事もチャレンジが大事なのでぜひやってみてください。
      万が一うまくいかなかったことがあっても、『あぁ、難しいな、悔しいなー、でももう一回やってみたいな!』といった思いが味わえるといいなと思います!

  • @masayoshi9407
    @masayoshi9407 2 ปีที่แล้ว +2

    シングルシザースとソリとびの違いがよくわからない。すげーみんな勘違いするけど、幅跳びは踏切時に上体が反ったりすると減速につながるから、腰を反るっていう表現はよしたほうがいいよ。あとダブルシザースは上半身の前方回転力を抑えるためにやってるけど、ぶっちゃけ8mくらい跳べないと人によってはマイナスになるよね。跳び方も大事だけど走り幅跳びの命は助走の方だよ!

    • @kazumi8767
      @kazumi8767  2 ปีที่แล้ว +1

      走り幅跳びで記録出す大前提として、助走が1番なのは私も同意です。この動画については教材として、空中動作の紹介がメインです。
      意識の仕方は私個人の考え方と、教科書やインターネットを見て参考にした意識のため、おっしゃるようにブレーキの原因となる表現になり得るかもしれません。そのあたりのご指摘ありがとうございます。
      私の経験になってしまいますが、大学時代にソリ跳びからダブルシザースを遊びの延長で変更したところ、6m40程度から6m85に記録が伸びたことがあります。当時100m0.1秒程度の伸びだけでした。踏切で叩く癖がなくなったことが成功原因でした。空中動作の一つの意識がきっかけで変わることがあるので、この動画を見て良くなることもあれば悪くなることもあるということを捉えていただけますと幸いです。

    • @masayoshi9407
      @masayoshi9407 2 ปีที่แล้ว

      真面目にソリとびとシングルシザースの違いがよくわからない、両方シングルシザースにみえる。
      記録が伸びるのは何かしら理由がありますよね。動画に自撮りして、TH-camで一流選手の動きをてらし合わせたらマジで活用できそう。 ダブルシザースはケガのリスクがあるから注意が必要だよ

  • @user-br6pz8fs1v
    @user-br6pz8fs1v 2 ปีที่แล้ว

    1:27