小さい玉ねぎに今すぐかけて!リキダスやお酢など活力液のすごい効果!&枯れてしまう間違った使い方。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @佐々木ミチエ
    @佐々木ミチエ 2 หลายเดือนก่อน +5

    絵が上手で分かりやすいです😊

  • @ひよっこ3
    @ひよっこ3 2 หลายเดือนก่อน +2

    酢の話が出ましたが、酢には多くの種類がありますが どれでもいいんでしょうか?
    (黒酢・竹酢・米酢・木酢酢・その他の酢)

    • @のんびり田舎暮らし
      @のんびり田舎暮らし  2 หลายเดือนก่อน +2

      お酢はできれば裏面に「酸度4.5%」と書いてある濃度のお酢を使うと良いです💡
      「合成酢」より
      穀物酢などの「醸造酢」を使うと良いです(^^)

  • @ユッキー-s4l
    @ユッキー-s4l หลายเดือนก่อน

    長州リキダス‼️

  • @泰則田中
    @泰則田中 2 หลายเดือนก่อน

    光合成細菌(赤菌)の使い方が良く分からず思案しています。機会があれば、
    ご教示お願いできないでしょうか。

    • @のんびり田舎暮らし
      @のんびり田舎暮らし  2 หลายเดือนก่อน +1

      できたら動画にしたいと思います!ありがとうございます😊

  • @ニーナ-b4x
    @ニーナ-b4x 2 หลายเดือนก่อน

    私はカルシウム入お酢を試験的に薄めて撒いてます。結果はまだ不明です。