ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昨日、ガラスがかなり曇った国産BEVが高速SAに入って来たんですが第一声が「やばかった〜!間に合って良かったね…」と冷汗状態で充電に…。どういう状況だったのかは容易に想像出来ました🥶 想定外な事態も含めて性能を十分把握した上で計画的に利用しないといけないんでしょうね。田舎でインフラが整わないので私は怖くてまだまだ手が出ません😢
予定していた充電器で速度が出なかったり故障していたりとトラブルもありがちなので、かなり余裕を持ってドライブする必要がありますね。
日本の充電環境がひどすぎて日本ではEVは無理だなチャデモが最悪で時間制充電もありえない、30分ではゆっくり飯も食えない海外だとシールで1000km走っても充電は1回で済む。(満タンまで50分(500km)で充電できるのでマックやスタバなど必ず付帯している)まぁ日本でもSEALなら真冬でも無充電で実家まで行ける(冬の高速・暖房でも400kmは走る)
30分は本当に中途半端ですよね。
電欠を気にしながら、運転するのは楽しくないね。
それも含めて楽しめる人向けですね。
寒い長野県在中テスラ乗りです。国産EVはどんなものかと拝見させてもらいました。bz4xとほぼ同じの75kw積んでます。真冬でも余裕の500km走れますが…5人乗ってディズニー往復出来ます。航続距離表示も数%しか差がありません…。トヨタのEVがこれでは日本の普及率が低いのが納得しました。
bZ4Xはいくらなんでも電費が悪すぎますよね…
テスラの冬場の電費は、5km/kwhです。航続距離350kmがいいところやけどな(笑
@ 1回で乗る距離等で大分電費は変わりますね。私は1回で10〜20km、温度設定は21℃設定+シートヒーター+スタッドレスタイヤで7km/kwは行きますよ。夏は10km/kw行く時もあります。なので燃料代はほぼ家充電なのでガソリン比で1/3以下ですみます😁。ちなみにハイランドです。
今回も駄目でしたね。この受電性能を上げないと外車EVには太刀打ち出来ない(アリアは除く)それと50KWの充電器の存在。30分なら単純に半分以下でこれに電費を掛ければ航続距離。なのに高速道路に設置する?せめて90が標準だと思う。50KWは受電性能が低い車専用で今後そういうEVは無くなるのに。自分はPHEV乗ってるけど50KWはPHEVでそれ以上はEVにすれば良いと思う。後、たまに見かける充電器のエラー。外車EVは結構貼り紙してあって出来ない事が有るって。これも普及を妨げてる、充電しに来て出来ないじゃ買わないよ。
常に充電のことを考えながらのドライブ…相当なストレスですね。誰得、何得なのでしょうか。
お疲れ様です。BYDもレポお願いします。
借りられるのならやりたいですけどね。
やはりBEVはまだメリットを感じません、インフラ、電池性能、電気代全てクリアしてからですね。
全てクリアした上で価格的にメリットが感じられればいいですよね。
50kWしか充電速度が出ない車だということは強調しないと、「充電インフラが悪すぎる」「やっぱりEVはクソだ」と言うコメで溢れかえると思いますよせっかくの150kW機や90kW機の能力を生かすことが出来ない車ですから
明日公開しますけど、対応しているはずの車種でも90kw機、150kw機で充電しても大して変わりませんでしたよ。
政府、電力会社、自動車メーカー、そして地域社会が一体となって取り組むことが不可欠です。税金や電力会社だけでは不十分です。自動車メーカーも、テスラのように充電設備に資金を投資しなければ、充電環境は改善されません。カルロス・ゴーンのような本気の取り組みが重要です。庶民の足として普及させるためには、200Vのコンセントを駐車場、アパート、マンションにも設置するための法律や補助金による近代化が必要です。
日本には結構補助金があると思うんですけどね…
そんなことして維持管理はどうする?高電圧機器や専用極太配線は素人ではどうすることも出来ない。人口減少で職人不足なうえに一歩間違えたら〇亡する危険すらある作業を移民に任せるのかい?
単相200v のエアコンのコンセントと 同じですよ。
HV乗ってる私はノーコメにしときます。
コメントありがとうございます。
昨日、ガラスがかなり曇った国産BEVが高速SAに入って来たんですが第一声が「やばかった〜!間に合って良かったね…」と冷汗状態で充電に…。どういう状況だったのかは容易に想像出来ました🥶
想定外な事態も含めて性能を十分把握した上で計画的に利用しないといけないんでしょうね。田舎でインフラが整わないので私は怖くてまだまだ手が出ません😢
予定していた充電器で速度が出なかったり故障していたりとトラブルもありがちなので、かなり余裕を持ってドライブする必要がありますね。
日本の充電環境がひどすぎて日本ではEVは無理だな
チャデモが最悪で時間制充電もありえない、30分ではゆっくり飯も食えない
海外だとシールで1000km走っても充電は1回で済む。(満タンまで50分(500km)で充電できるのでマックやスタバなど必ず付帯している)
まぁ日本でもSEALなら真冬でも無充電で実家まで行ける(冬の高速・暖房でも400kmは走る)
30分は本当に中途半端ですよね。
電欠を気にしながら、運転するのは楽しくないね。
それも含めて楽しめる人向けですね。
寒い長野県在中テスラ乗りです。国産EVはどんなものかと拝見させてもらいました。bz4xとほぼ同じの75kw積んでます。真冬でも余裕の500km走れますが…5人乗ってディズニー往復出来ます。航続距離表示も数%しか差がありません…。トヨタのEVがこれでは日本の普及率が低いのが納得しました。
bZ4Xはいくらなんでも電費が悪すぎますよね…
テスラの冬場の電費は、5km/kwhです。航続距離350kmがいいところやけどな(笑
@ 1回で乗る距離等で大分電費は変わりますね。私は1回で10〜20km、温度設定は21℃設定+シートヒーター+スタッドレスタイヤで7km/kwは行きますよ。夏は10km/kw行く時もあります。なので燃料代はほぼ家充電なのでガソリン比で1/3以下ですみます😁。ちなみにハイランドです。
今回も駄目でしたね。
この受電性能を上げないと外車EVには太刀打ち出来ない(アリアは除く)
それと50KWの充電器の存在。
30分なら単純に半分以下でこれに電費を掛ければ航続距離。
なのに高速道路に設置する?
せめて90が標準だと思う。
50KWは受電性能が低い車専用で今後そういうEVは無くなるのに。
自分はPHEV乗ってるけど50KWはPHEVでそれ以上はEVにすれば良いと思う。
後、たまに見かける充電器のエラー。
外車EVは結構貼り紙してあって出来ない事が有るって。これも普及を妨げてる、充電しに来て出来ないじゃ買わないよ。
常に充電のことを考えながらのドライブ…相当なストレスですね。誰得、何得なのでしょうか。
お疲れ様です。BYDもレポお願いします。
借りられるのならやりたいですけどね。
やはりBEVはまだメリットを感じません、インフラ、電池性能、電気代全てクリアしてからですね。
全てクリアした上で価格的にメリットが感じられればいいですよね。
50kWしか充電速度が出ない車だということは強調しないと、「充電インフラが悪すぎる」「やっぱりEVはクソだ」と言うコメで溢れかえると思いますよ
せっかくの150kW機や90kW機の能力を生かすことが出来ない車ですから
明日公開しますけど、対応しているはずの車種でも90kw機、150kw機で充電しても大して変わりませんでしたよ。
政府、電力会社、自動車メーカー、そして地域社会が一体となって取り組むことが不可欠です。税金や電力会社だけでは不十分です。自動車メーカーも、テスラのように充電設備に資金を投資しなければ、充電環境は改善されません。カルロス・ゴーンのような本気の取り組みが重要です。庶民の足として普及させるためには、200Vのコンセントを駐車場、アパート、マンションにも設置するための法律や補助金による近代化が必要です。
日本には結構補助金があると思うんですけどね…
そんなことして維持管理はどうする?高電圧機器や専用極太配線は素人ではどうすることも出来ない。人口減少で職人不足なうえに一歩間違えたら〇亡する危険すらある作業を移民に任せるのかい?
単相200v のエアコンのコンセントと 同じですよ。
HV乗ってる私はノーコメにしときます。
コメントありがとうございます。