ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
⚠️今回テフロンのフライパンで作っているのですが、テフロンが剥がれてしまうため、ステンレスの鍋で作っていただくのがおすすめです!材料は、動画の最後にまとめています!よろしければスクリーンショットなどして、ご活用ください🧡instagram ID : higastableinstagram.com/higastable/
発想が、素晴らしい、梅酢、こんなにも、使い方があったなんて、驚きました😮❤
ありがとうございます❣️
梅干し、仕込んで、まだ出来てないけれど、梅塩、料理のアレンジも、素敵だし、魅力的、ありがとう😊
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます☺️❣️
キレイですね。去年作った梅酢があるので、作ってみます。テンション上がりそう♪
色が綺麗ですよねー!ぜひぜひです🫶
これで熱中症予防のドリンク作ったら梅風味でさっぱりしそうクエン酸で疲れにも良さそう
熱中症予防のドリンク美味しそうですね!私たちもやってみます❣
なるほど!!!やってみます
たくさんみていただきありがとうございます!!✨
梅塩、美味しそうですね😊お疲れさまです💐
そう言っていただけて嬉しいです〜🥹❣️ありがとうございます😳
可愛い🩷やってみます😊
可愛くてテンションあがりますよね❣️ぜひぜひです〜☺️
梅塩良いですね!今回作ってみます!ありがとうございました😊
ありがとうございます❣️美味しくできますように🫶
これはいい塩梅
今年やってみるかな
ぜひぜひ🫶
きれいな色ですね🩷去年の梅酢が残ってますので早速作ってみます🎵
綺麗ですよねー😳ぜひ作ってみてください❣️
あれから2回作りました!2回目はたくさん作って小瓶に入れてお友達にプレゼントしました。みんなとても喜んでくれました♪ 去年の梅酢は使い切ってしまったので、今年は梅酢の為に梅干しをたくさん漬けようと思っています😃
@user-jw5ul2el9b プレゼント良いですね😍私も配ってみます〜!!
あっ!全部美味しそうです😂
😳😂💗💗
市販の梅干し用梅酢でもそのまま作れますか?
作れますよー❣️
窓際で乾燥とありますが、直射日光を当てて良いのでしょうか?それとも風通しの良い日陰でしょうか?
天日干しのが早く乾くかと思いますが、残った水分を飛ばすのが目的なので、乾燥すればどちらでも大丈夫ですよ!
お塩を足す時、どれくらいを足すといいですか?って聞きたかったんですけど、途中でうっすら量が書いてありました
ご視聴いただきありがとうございます✨8:32に材料をまとめています!
@@HIGASTABLE 今、作って窓際で干しています!明日楽しみです!
同じようにやって、テフロンは傷つかないんでしょうか?
横からすみません💦テフロンが剥がれたフライパンは中のアルミが露出するため有害ですよ〜😭剥がれてなくても中火までの使用で高温NGということと安全性には疑問が残るため私はコーティング系のフライパンは使用を止めました。それらの情報を知った上で選択し使う分には私はいいと思います。梅塩を作るなら酸が強いのでホーローや土鍋、金属だとしてもステンレス辺りが適してる(アルミや鉄はNG)と思います。せっかくの健康的な食材なので勿体ないと思い、失礼とは思いながらも長文コメントいたしました🙇♀️
詳しく教えていただきありがとうございます!!!🙏ステンレスの鍋で作っていただくのがよさそうですね❣️
@@HIGASTABLE お返事いただきありがとうございます(* . .))みなさんがそれぞれの選択で安全に健康的な暮らしができるといいですね😊
やってみたけど固まっちゃって動画のようにサラサラにはなりませんでした。
手で潰してほぐすとサラサラになりますよ!💓
⚠️今回テフロンのフライパンで作っているのですが、テフロンが剥がれてしまうため、ステンレスの鍋で作っていただくのがおすすめです!
材料は、動画の最後にまとめています!
よろしければスクリーンショットなどして、ご活用ください🧡
instagram
ID : higastable
instagram.com/higastable/
発想が、素晴らしい、梅酢、こんなにも、使い方があったなんて、驚きました😮❤
ありがとうございます❣️
梅干し、仕込んで、まだ出来てないけれど、梅塩、料理のアレンジも、素敵だし、魅力的、ありがとう😊
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます☺️❣️
キレイですね。去年作った梅酢があるので、作ってみます。テンション上がりそう♪
色が綺麗ですよねー!ぜひぜひです🫶
これで熱中症予防のドリンク作ったら梅風味でさっぱりしそう
クエン酸で疲れにも良さそう
熱中症予防のドリンク美味しそうですね!
私たちもやってみます❣
なるほど!!!
やってみます
たくさんみていただきありがとうございます!!✨
梅塩、美味しそうですね😊
お疲れさまです💐
そう言っていただけて嬉しいです〜🥹❣️
ありがとうございます😳
可愛い🩷
やってみます😊
可愛くてテンションあがりますよね❣️
ぜひぜひです〜☺️
梅塩良いですね!今回作ってみます!ありがとうございました😊
ありがとうございます❣️美味しくできますように🫶
これはいい塩梅
ありがとうございます❣️
今年やってみるかな
ぜひぜひ🫶
きれいな色ですね🩷
去年の梅酢が残ってますので早速作ってみます🎵
綺麗ですよねー😳
ぜひ作ってみてください❣️
あれから2回作りました!
2回目はたくさん作って小瓶に入れてお友達にプレゼントしました。みんなとても喜んでくれました♪ 去年の梅酢は使い切ってしまったので、今年は梅酢の為に梅干しをたくさん漬けようと思っています😃
@user-jw5ul2el9b プレゼント良いですね😍私も配ってみます〜!!
あっ!全部美味しそうです😂
😳😂💗💗
市販の梅干し用梅酢でもそのまま作れますか?
作れますよー❣️
窓際で乾燥とありますが、直射日光を当てて良いのでしょうか?それとも風通しの良い日陰でしょうか?
天日干しのが早く乾くかと思いますが、残った水分を飛ばすのが目的なので、乾燥すればどちらでも大丈夫ですよ!
お塩を足す時、どれくらいを足すといいですか?って聞きたかったんですけど、途中でうっすら量が書いてありました
ご視聴いただきありがとうございます✨
8:32に材料をまとめています!
@@HIGASTABLE 今、作って窓際で干しています!明日楽しみです!
同じようにやって、テフロンは傷つかないんでしょうか?
横からすみません💦
テフロンが剥がれたフライパンは中のアルミが露出するため有害ですよ〜😭剥がれてなくても中火までの使用で高温NGということと安全性には疑問が残るため私はコーティング系のフライパンは使用を止めました。それらの情報を知った上で選択し使う分には私はいいと思います。
梅塩を作るなら酸が強いのでホーローや土鍋、金属だとしてもステンレス辺りが適してる(アルミや鉄はNG)と思います。
せっかくの健康的な食材なので勿体ないと思い、失礼とは思いながらも長文コメントいたしました🙇♀️
詳しく教えていただきありがとうございます!!!🙏
ステンレスの鍋で作っていただくのがよさそうですね❣️
@@HIGASTABLE お返事いただきありがとうございます(* . .))みなさんがそれぞれの選択で安全に健康的な暮らしができるといいですね😊
やってみたけど固まっちゃって動画のようにサラサラにはなりませんでした。
手で潰してほぐすとサラサラになりますよ!💓