ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ブルベで使ってます😊
初めてのタイヤ交換を考えていました。とても勉強になりました。
ありがとうございます!ご参考になったようで何よりです!
クロスバイクにパセラジャケット履かせていますがグラベルキングはどうでしょうか?軽さは40gマイナスでエアボリューム同じなので
転がりは軽くなるのでいいと思います!が、耐パンク性や耐久性はパセラジャケットの方が高いかもしれません。あれはかなり丈夫で長持ちなタイヤですので、そのあたりどちらを取るか、というところでしょうか。
@@caiendobikes 今日無事、パセラジャケットお役目果たしてグラベルキングになりました
グラベルキングが3種類あるとは知りませんでした😅私のライドコースでは、紹介されたグラベルキングがぴったりみたいです。でも、SSの乗り味も体験してみたいです😃固くてはめづらいと聞きましたが、如何でしょうか。
チューブレス対応になってからかなりビードが固くなっておりますので、自信がない場合には購入したときにそのままお店で取り付けてもらうのが良いと思います。なお、一度装着すると二回目からはちょっとだけつけやすくなるみたいですので、チューブレスタイヤの取り付け方と同じやり方で何度か練習するとよいと思います!
ありがとうございます。やはり、硬いと云う噂は本当でしたか‼️聞いて良かったです😃
ブルベで使ってます😊
初めてのタイヤ交換を考えていました。
とても勉強になりました。
ありがとうございます!ご参考になったようで何よりです!
クロスバイクにパセラジャケット履かせていますが
グラベルキングはどうでしょうか?軽さは40gマイナスでエアボリューム同じなので
転がりは軽くなるのでいいと思います!が、耐パンク性や耐久性はパセラジャケットの方が高いかもしれません。あれはかなり丈夫で長持ちなタイヤですので、そのあたりどちらを取るか、というところでしょうか。
@@caiendobikes 今日無事、パセラジャケットお役目果たしてグラベルキングになりました
グラベルキングが3種類あるとは知りませんでした😅
私のライドコースでは、紹介されたグラベルキングがぴったりみたいです。でも、SSの乗り味も体験してみたいです😃
固くてはめづらいと聞きましたが、如何でしょうか。
チューブレス対応になってからかなりビードが固くなっておりますので、自信がない場合には購入したときにそのままお店で取り付けてもらうのが良いと思います。なお、一度装着すると二回目からはちょっとだけつけやすくなるみたいですので、チューブレスタイヤの取り付け方と同じやり方で何度か練習するとよいと思います!
ありがとうございます。
やはり、硬いと云う噂は本当でしたか‼️聞いて良かったです😃