ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:00 (チャプター)0:42 ベアリングが届きました~!1:52 まずは冷やすベアリングを冷凍庫へ♪2:26 下側レースをアンダーブラケットに圧入します4:33 ベアリングの圧入にあると便利な「古レース」達をご紹介4:58 冷凍庫へ、ベアリングを迎えにいきましょう! 5:20 フレーム ステアリングレースの圧入7:08 お次はホイールベアリングの圧入!9:22 ステムベアリングの組み立て ボールを載せていきましょう♪12:51 (ちょいと緊張の瞬間)ステムを組み立てていきます13:44 ステアリングの締め付けは昔習った方法です14:20 本日の作業はこれで終了 ・・・ ではないのです(^^;)15:09 「今組付けられるもの」を一気に組み立てちゃいます!18:20 ここまでできた!形になってくると嬉しいですね~♪18:53 エンディングです~★今回のアイテム・ヒートガン amzn.to/3DwfTXr・ベアリング レース・シールドライバー amzn.to/3LDme6g・ウレアグリス amzn.to/3NGiUJp・リチウムグリス amzn.to/3Dzqu3Q・フックレンチ amzn.to/3u0UgLA※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
なるほど!素晴らしいです!電動工具にも、ベアリングが使われている部分は多いですので、固い場合には、この手法を試してみます。いやー、役に立つ情報が本当に多いチャンネルですね、ココは?
すっごい嬉しいお言葉!! ありがとうございます♪ そう言っていただけると励みになりますね~!!!!
素晴らしい!
冷やしたり、温めたり大変でしたね。大変参考になりました。バイクの形が見えてくるとワクワクしますね。
まさに新車の域ですなぁ〰️〰️😆次のバイクを楽しみにしております‼️
冷やし填めというやつですね。以前、造船所で働いていたとき見たことがあります。船のスクリューシャフトの軸受けを装填するとき、ドライアイスで冷やしていたのを見たことがあります。
温めるのは、その部材が100℃ぐらいの温度になればOKですよ。また、冷やすなら冷凍庫ではチョット…。(ドライアイスで)また、圧入時にベアリング外輪や内輪など相手と触れる部分(特に異種金属どおしは電食で錆が出易くなります)に薄くグリス(丁度は低めの柔らかいもの)を刷毛や指で薄く塗布して圧入すると、隙間に毛細管現象で水分がしみ込んで錆びることを軽減できますので、後々の作業が楽になったり、無用な交換が少なくなります。
ドライアイス最高ですよね。それを超えるには液体窒素位ですかねw
加温も加冷も封入されているグリスに良くないので程々が良いですね。加温もなるべく低い温度でやることです。1/100mm程度熱膨張や熱収縮すれば良いだけですからね。
ステム構造の理解がすすむ動画ですね!
このチャンネルを視させて頂きますと自分も無性に電動工具やコンプレッサが欲しくなります♪😀👍🔧
機材も揃いDIYから、職人作業に変化しましたね。
凄いなあピカピカに仕上がってきましたね!😁さすがテツさん器用ですね!
良いですね❗️わくわくしてきますね‼️完成が楽しみですね❗️頑張ってください❗️
お疲れ様です👍️。本日は、ホイル、フレームのベアリングの、奉納ですね、素晴らしいです😁美しく素早く、入りましたね。良かったね。今回は、安心して居ましたよ。嬉しい🎵😍🎵です。頑張ってくださいね👍️
テツさん、お疲れ様です😆🎵🎵DTが新車
次のバイクが楽しみです😆🎵🎵何が来るのか、今からワクワクです❗
古くから伝わる「焼きハメ」ですね。
お疲れさまです。いつも勉強させていただいております。一つ教えて下さい。コンデンサーを、外したいのですが、固着して、平ネジが、外れません。何か、知恵をください。
ベアリング圧入は真夏が良いですねー😅熱膨張侮れません🤔
お疲れ様です。思い出のバイクが綺麗になっていくのは嬉しいですよね❗また新たなバイクが登場ですか?そっちも凄く気になります😄
ベヤリングとかオイルシイルわどこで購入していますか?
巡り巡って、モノタロウが利便性を含めて一番かもしれませんね~
有り難う御座います分かりました、よろしくもうひとつ金額安い❔納期わにさん日かし五日係るのですが、物に寄るかな?
昔のバイクは 愛情をかけてあげればちゃんと答えてくれる。駄々をこねつには何か問題があるはずという感じですよね だからかわいいので手放せなくなりますね(へへ)
たのしそー😄😄
エンジンのベアリングだったらストーブで温めて入れる方法があるのですが塗装している部品にはさすがにできないですね。
お疲れ様です!🙇テツさん、知ってると思いましたね!🙇何で、遣ら無いのかと思ってましたね!🙇まさか、知ら無いとは思いませんでしたね!🙇これからは、楽に作業出来ますね!🙇タイヤが、有ると良かったですね!🙇でも、大分進みましたね!🙇増車のバイク楽しみね!🙇
ステムベアリング絶対落とすんだよなぁ。w小さいからあれ?どこだってww
私も今年の冬季に、ヒートガンを入手し、5℃以下の環境でも固着した様々な部品を緩める事に成功しました。「温める」「冷やす」は、金属にとって必要不可欠な知識・常識と心得ましょう。ヒートガンをお持ちでない視聴者の皆様へ・・・ヒートガンは「一家に一台」、強くお勧めします(笑)。
加熱するのは、ハンドルグリップを交換するときも便利ですよ。俺はビニールに包んで熱湯に入れます。ゴムが柔らかくなって入れやすくなります。また、シート張り替えの時にシート表皮も温めると柔らかくなりやりやすくなります。ボールは良く落とすんですよねー。交換、OHのたびに無くすので、2セットくらい予め用意してやってます。だから、うちには、余ったボールがグリスの中に幾つか沈めて有ります。(笑)
エタノールにドライアイスを入れると80℃まで下がるので、ベアリングとジップロック等に入れて冷やすといいかも!?
しまった!昨日ベアリング普通に叩いて入れちゃいました。笑 もう一日待てばよかった。。
ベヤリングなぜかたZを使わないですか?✴
一応、ノーマルと同じベアリングにするようにしております~!
DTの完成もさることながら、次のバイク?が気になる〜♪
ベアリングの納めは仕事でもポツポツやってますが、完璧な入れ方ですね😊それに形に戻るってのも楽しみの一つ😊自分もリアショックのオイル漏れで交換を計画しているし、お互いに頑張りましょう😊
ベアリング冷やすなら24時間冷凍庫に入れ、素手で触ると引っ付く位に冷やすと効果的。急ぐ時や、失敗した時はドライアイスで急増冷却すると良いですよ。私の考察では、ステムや、ホイールベアリングはリチウムグリスで問題無いと思います。理由として、トラックや乗用車(今は絶滅してるかな?)のハブベアリングのテーバーローラーベアリングはリチウムグリスでグリスアップしてた事です。あくまでも私見ですが。
ホイールベアリングの打ち込みってヒートガン&家庭用冷凍庫であそこまでスムーズに出来る様になるんですね・・・。ちょっとびっくり。次のネタバイクって何なんでしょう?楽しみです。
いつも楽しませてもらっています。テツさん!今回思いませんでした?ヘッド組む時、チャリンコみたいにリテーナー式だっらなぁーって。径さえ揃えたら互換性あるものを探せると思いますよ。
自転車って少ない部品点数で本当に効率がいい構造してますよね〜!!
ベアリングのレースもですけど、オイルシールの中のスプリングの輪っかも捨てずに取っておくので溜まるんですよ(爆)ステムベアリングの玉、びっちり並べた後一個抜くくらいの感じだったような?
オー冷蔵庫、肉の隣にベアリングwww!テツ凄すぎる!テツさん、バイクショップやった方がいいですね~(^o^)
ステムベアリングのボール、よく落とすんでレース付きに変えちゃうけど、耐久性で考えるとバラの方が良いみたいですやね。
やはりバラのほうが数が多いからでしょうかね?? 大変ですが(笑)
自分は1台のスクーター(アドレス110)を組んで、ちょっとエンジンや電装でバラそうかなっと考えていますが、それをポンポンと出来てしまうテツさんは凄いと思います。そして、放置され続けるCBR250R(MC41)💦
お疲れ様です✨奉納の儀式、ちゃんと入って良かったです(^^♪
こんにちは!!自分もDT50乗っています!!動画みて自分もレストアの勉強しています!質問なのですがベアリングはどこで購入されてますか?
DT50の仕上がり楽しみですね🤩次のバイクまでご用意してくださるとは益々期待と楽しみが続いて最高ですよ👍
テツさん、いつもご本人が楽しみながら組付けられている姿を拝見できて私もとても嬉しくなり、楽しみにさせてもらっています。次の車両も期待してます! 因みにテツさんの動画の魅力はテツさんの経験をふんだんに盛り込んだ内容と、更に視聴者さんからのアイデアも取り込んで、役立つ内容を惜しみなく発信してくれるところです。私もできることはできるだけDIYで乗り越えるタイプですので、ほんとに参考になってありがたいです。これからも頑張ってくださいね。(ところで最近息子さんたち登場しませんが、学業に専念なんでしょうかね?)
いつもありがとうございます!! 息子たちは、もうそれぞれの道に歩み始めていて、毎日勉強の日々でございます~!! いずれ進路も含めてご報告できたらと思います
次はなにかな?
おっはー☺️ DT 50のレストア楽しい🕺ですね‼️ ズーと観てるので、兄貴は焦らず、じっくり噛み締めながら愉しく組んで下さい。\(_ _)
ありがとうございます。じっくり楽しみながら組み上げたいと思いますm(._.*)m
ベアリングだけかと思ったら、なんと一気に組まれてしまいましたね!外装のリペアはかなり興味があるので、じっくり見たいです!
あー、もうタイヤか、次はなーに?
若い時、ベアリングの圧入はプロにしか出来ないと思い、手を出した事がありませんでした。温度差での方法は知っていましたが、こんなにもスムーズに入る物なんですね😅一気に組み立て、メッチャ綺麗!超極上のDTの走りも楽しみです😊次のネタは何スカねぇ?😁
ベアリングは完璧ですが、チャック開いてませんか?
ベアリングのボールを丁寧に置いていく作業を見ているだけでもイライラしてしまう私には無理な作業ですわ。
0:00 (チャプター)
0:42 ベアリングが届きました~!
1:52 まずは冷やすベアリングを冷凍庫へ♪
2:26 下側レースをアンダーブラケットに圧入します
4:33 ベアリングの圧入にあると便利な「古レース」達をご紹介
4:58 冷凍庫へ、ベアリングを迎えにいきましょう!
5:20 フレーム ステアリングレースの圧入
7:08 お次はホイールベアリングの圧入!
9:22 ステムベアリングの組み立て ボールを載せていきましょう♪
12:51 (ちょいと緊張の瞬間)ステムを組み立てていきます
13:44 ステアリングの締め付けは昔習った方法です
14:20 本日の作業はこれで終了 ・・・ ではないのです(^^;)
15:09 「今組付けられるもの」を一気に組み立てちゃいます!
18:20 ここまでできた!形になってくると嬉しいですね~♪
18:53 エンディングです~
★今回のアイテム
・ヒートガン amzn.to/3DwfTXr
・ベアリング レース・シールドライバー amzn.to/3LDme6g
・ウレアグリス amzn.to/3NGiUJp
・リチウムグリス amzn.to/3Dzqu3Q
・フックレンチ amzn.to/3u0UgLA
※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
なるほど!素晴らしいです!
電動工具にも、ベアリングが使われている部分は多いですので、
固い場合には、この手法を試してみます。
いやー、役に立つ情報が本当に多いチャンネルですね、ココは?
すっごい嬉しいお言葉!! ありがとうございます♪ そう言っていただけると励みになりますね~!!!!
素晴らしい!
冷やしたり、温めたり大変でしたね。大変参考になりました。バイクの形が見えてくるとワクワクしますね。
まさに新車の域ですなぁ〰️〰️😆次のバイクを楽しみにしております‼️
冷やし填めというやつですね。以前、造船所で働いていたとき見たことがあります。
船のスクリューシャフトの軸受けを装填するとき、ドライアイスで冷やしていたのを見たことがあります。
温めるのは、その部材が100℃ぐらいの温度になればOKですよ。
また、冷やすなら冷凍庫ではチョット…。(ドライアイスで)
また、圧入時にベアリング外輪や内輪など相手と触れる部分(特に異種金属どおしは電食で錆が出易くなります)に薄くグリス(丁度は低めの柔らかいもの)を刷毛や指で薄く塗布して圧入すると、隙間に毛細管現象で水分がしみ込んで錆びることを軽減できますので、後々の作業が楽になったり、無用な交換が少なくなります。
ドライアイス最高ですよね。それを超えるには液体窒素位ですかねw
加温も加冷も封入されているグリスに良くないので程々が良いですね。
加温もなるべく低い温度でやることです。
1/100mm程度熱膨張や熱収縮すれば良いだけですからね。
ステム構造の理解がすすむ動画ですね!
このチャンネルを視させて頂きますと自分も無性に電動工具やコンプレッサが欲しくなります♪
😀👍🔧
機材も揃いDIYから、職人作業に変化しましたね。
凄いなあピカピカに仕上がってきましたね!😁さすがテツさん器用ですね!
良いですね❗️わくわくしてきますね‼️完成が楽しみですね❗️頑張ってください❗️
お疲れ様です👍️。本日は、ホイル、フレームのベアリングの、奉納ですね、素晴らしいです😁美しく素早く、入りましたね。良かったね。今回は、安心して居ましたよ。嬉しい🎵😍🎵です。頑張ってくださいね👍️
テツさん、お疲れ様です😆🎵🎵
DTが新車
次のバイクが楽しみです😆🎵🎵
何が来るのか、今からワクワクです❗
古くから伝わる「焼きハメ」ですね。
お疲れさまです。いつも勉強させていただいております。一つ教えて下さい。コンデンサーを、外したいのですが、固着して、平ネジが、外れません。何か、知恵をください。
ベアリング圧入は真夏が良いですねー😅熱膨張侮れません🤔
お疲れ様です。思い出のバイクが綺麗になっていくのは嬉しいですよね❗また新たなバイクが登場ですか?そっちも凄く気になります😄
ベヤリングとかオイルシイルわどこで購入していますか?
巡り巡って、モノタロウが利便性を含めて一番かもしれませんね~
有り難う御座います分かりました、よろしくもうひとつ金額安い❔納期わにさん日かし五日係るのですが、物に寄るかな?
昔のバイクは 愛情をかけてあげればちゃんと答えてくれる。駄々をこねつには何か問題があるはずという感じですよね だからかわいいので手放せなくなりますね(へへ)
たのしそー😄😄
エンジンのベアリングだったらストーブで温めて入れる方法があるのですが塗装している部品にはさすがにできないですね。
お疲れ様です!🙇
テツさん、知ってると思いましたね!🙇
何で、遣ら無いのかと思ってましたね!🙇
まさか、知ら無いとは思いませんでしたね!🙇
これからは、楽に作業出来ますね!🙇
タイヤが、有ると良かったですね!🙇
でも、大分進みましたね!🙇
増車のバイク楽しみね!🙇
ステムベアリング絶対落とすんだよなぁ。w小さいからあれ?どこだってww
私も今年の冬季に、ヒートガンを入手し、5℃以下の環境でも固着した様々な部品を緩める事に成功しました。
「温める」「冷やす」は、金属にとって必要不可欠な知識・常識と心得ましょう。
ヒートガンをお持ちでない視聴者の皆様へ・・・ヒートガンは「一家に一台」、強くお勧めします(笑)。
加熱するのは、ハンドルグリップを交換するときも便利ですよ。俺はビニールに包んで熱湯に入れます。ゴムが柔らかくなって入れやすくなります。また、シート張り替えの時にシート表皮も温めると柔らかくなりやりやすくなります。
ボールは良く落とすんですよねー。交換、OHのたびに無くすので、2セットくらい予め用意してやってます。だから、うちには、余ったボールがグリスの中に幾つか沈めて有ります。(笑)
エタノールにドライアイスを入れると80℃まで下がるので、ベアリングとジップロック等に入れて冷やすといいかも!?
しまった!昨日ベアリング普通に叩いて入れちゃいました。笑 もう一日待てばよかった。。
ベヤリングなぜかたZを使わないですか?✴
一応、ノーマルと同じベアリングにするようにしております~!
DTの完成もさることながら、次のバイク?が気になる〜♪
ベアリングの納めは仕事でもポツポツやってますが、完璧な入れ方ですね😊それに形に戻るってのも楽しみの一つ😊自分もリアショックのオイル漏れで交換を計画しているし、お互いに頑張りましょう😊
ベアリング冷やすなら24時間冷凍庫に入れ、素手で触ると引っ付く位に冷やすと効果的。急ぐ時や、失敗した時はドライアイスで急増冷却すると良いですよ。
私の考察では、ステムや、ホイールベアリングはリチウムグリスで問題無いと思います。
理由として、トラックや乗用車(今は絶滅してるかな?)のハブベアリングのテーバーローラーベアリングはリチウムグリスでグリスアップしてた事です。
あくまでも私見ですが。
ホイールベアリングの打ち込みってヒートガン&家庭用冷凍庫であそこまでスムーズに出来る様になるんですね・・・。ちょっとびっくり。
次のネタバイクって何なんでしょう?楽しみです。
いつも楽しませてもらっています。
テツさん!
今回思いませんでした?
ヘッド組む時、チャリンコみたいにリテーナー式だっらなぁーって。
径さえ揃えたら互換性あるものを探せると思いますよ。
自転車って少ない部品点数で本当に効率がいい構造してますよね〜!!
ベアリングのレースもですけど、オイルシールの中のスプリングの輪っかも捨てずに取っておくので溜まるんですよ(爆)ステムベアリングの玉、びっちり並べた後一個抜くくらいの感じだったような?
オー冷蔵庫、肉の隣にベアリングwww!
テツ凄すぎる!
テツさん、バイクショップやった方がいいですね~(^o^)
ステムベアリングのボール、よく落とすんでレース付きに変えちゃうけど、耐久性で考えるとバラの方が良いみたいですやね。
やはりバラのほうが数が多いからでしょうかね?? 大変ですが(笑)
自分は1台のスクーター(アドレス110)を組んで、ちょっとエンジンや電装でバラそうかなっと考えていますが、それをポンポンと出来てしまうテツさんは凄いと思います。
そして、放置され続けるCBR250R(MC41)💦
お疲れ様です✨
奉納の儀式、ちゃんと入って良かったです(^^♪
こんにちは!!自分もDT50乗っています!!動画みて自分もレストアの勉強しています!質問なのですがベアリングはどこで購入されてますか?
DT50の仕上がり楽しみですね🤩
次のバイクまでご用意してくださるとは
益々期待と楽しみが続いて最高ですよ👍
テツさん、いつもご本人が楽しみながら組付けられている姿を拝見できて私もとても嬉しくなり、楽しみにさせてもらっています。次の車両も期待してます! 因みにテツさんの動画の魅力はテツさんの経験をふんだんに盛り込んだ内容と、更に視聴者さんからのアイデアも取り込んで、役立つ内容を惜しみなく発信してくれるところです。私もできることはできるだけDIYで乗り越えるタイプですので、ほんとに参考になってありがたいです。これからも頑張ってくださいね。(ところで最近息子さんたち登場しませんが、学業に専念なんでしょうかね?)
いつもありがとうございます!! 息子たちは、もうそれぞれの道に歩み始めていて、毎日勉強の日々でございます~!! いずれ進路も含めてご報告できたらと思います
次はなにかな?
おっはー☺️
DT 50のレストア楽しい🕺ですね‼️ ズーと観てるので、兄貴は焦らず、じっくり噛み締めながら愉しく組んで下さい。\(_ _)
ありがとうございます。じっくり楽しみながら組み上げたいと思いますm(._.*)m
ベアリングだけかと思ったら、なんと一気に組まれてしまいましたね!
外装のリペアはかなり興味があるので、じっくり見たいです!
あー、もうタイヤか、次はなーに?
若い時、ベアリングの圧入はプロにしか出来ないと思い、手を出した事がありませんでした。
温度差での方法は知っていましたが、こんなにもスムーズに入る物なんですね😅
一気に組み立て、メッチャ綺麗!超極上のDTの走りも楽しみです😊
次のネタは何スカねぇ?😁
ベアリングは完璧ですが、チャック開いてませんか?
ベアリングのボールを丁寧に置いていく作業を見ているだけでもイライラしてしまう私には無理な作業ですわ。
まさに新車の域ですなぁ〰️〰️😆次のバイクを楽しみにしております‼️