【カーオーディオ始める人必見!】Warps勉強会 初級編!サブウーファーとは?なにするもの?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @yasutakakiyota
    @yasutakakiyota 3 หลายเดือนก่อน +1

    人力読み出しをしたものをSUNO(AI自動作曲)のリリックにしてみました 笑
    なんだかTH-camにbotコメントだと思われるのか2回消されたので今回はここまでです😂

    • @warpschannel8464
      @warpschannel8464  3 หลายเดือนก่อน +1

      いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)
      えっ凄いです!こんなこともできるんですね!!
      ※聴いた瞬間ちょっと笑いました(笑)
      えっ2回消されたのですか?(笑)
      どこでBotコメントと判断されるんですかね?

    • @yasutakakiyota
      @yasutakakiyota 3 หลายเดือนก่อน

      @@warpschannel8464 SUNOは一回入力で二曲生成されるんですけど、二つのリンクを軽いコメントの後に載せる形にしたら、数分後にコメントごと消えちゃってましたね。多分いたずらbotだと認識されるのではないかと…ちなみにもう一曲のほうはちゃんと歌ってたんですが、文字数が多いので、前半の前半の会話分になってたんで、しぼりました 笑
      とても簡単に完成度の高い曲を作ってくれて面白いのでるーりーさんもぜひチャレンジしてみてください👏
      SUNOで検索すると出ます👌

    • @yasutakakiyota
      @yasutakakiyota 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@warpschannel8464 謎なんですけど、またこの返信も消えちゃったみたいです。まあ気にしないでください😆引き続き勉強会 続けてくださいね✨

    • @warpschannel8464
      @warpschannel8464  3 หลายเดือนก่อน +1

      ちなみに、、このパソコンでは見れてます!!(^^)!
      チャレンジしてみますね(*^^*)
      引き続き勉強会続けるので、お楽しみに(^^♪

  • @yasutakakiyota
    @yasutakakiyota 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちはワープススタッフルーリーです沖田です
    今日はサブウーハーについてお話しをしていきたいと思います。 
    今回は前回の続きで撮っておりません。
    服一緒なんですけど、違いがわからないかなと思って変な、というかメガネを変えてみましたどうでしょう?
    そんな話はおいておいて、今日はサブウーハーについてのするんですけど、みなさんサブウーハーについてどんなイメージを持っていますかね?って感じなんですけど、多分ぼくらの世代…昭和生まれから平成生まれの方までもけっこうあるんかなと思うんですけど、よく
    街中でドーンドーンて言わせながら走ってる人たちが付けてるものとか低音ドンドン聴かせたい爆音で聞きたいと人がつけるモノがサブウーハーっていうイメージがあると思うんですけど、本来のサブウーハーっていうと、その名の通りサブ、補うためのウーハーって形なので、ウーハーって何かって言うと、前回のミッドローとかミッドバスと言われるところ、あそこが実はウーハーって呼ばれるところなので、それを補ってあげようというものです。
    ツィーターとかと一緒で、スピーカーでは出しきれない音を楽にさせてあげよう。ということがあります。一般的にはそれをウーハーって呼ぶ事が多いのかなという気がします。
    車用のウーハーでいうと、大きいものから小さいものまで色々あるんですけど、最近けっこううちのお客さんでも主流になってきているのが、アンプ内蔵っていうモデルが主流になってきていて人気です。重たいんですけど、けっこうスピーカー部分も大きいので駆動する部分にアンプが必要になってくるのですが、アンプが内蔵されてます。アンプが内蔵されているモデルなので、アンプ内蔵サブウーハー、サブウーハ内蔵アンプ。どっちでもいいんですけど。そういったシステムになっています。
    大きさもそこまで大きくなく厚みもほどほどなので、ほとんどの車の助手席の下に収まってしまいます。これを繋げるのに電源とかいろいろ繋げないといけないんですけど、比較的ローコストで低音をおぎなってくれるものが付けれるので場所も取らないってことで人気があります。
    昔はこれほど適したものがなかったのですが、よりコンパクトでしっかりとした本格的な低音を出してくれる製品が各メーカーさんからではじめたので、それも人気の出た理由のひとつかなと思います
    もう一方で、より本格的なウーハーをつけたいというかたには、より重たく大きなミッドウーハーの巨大版みたいなものもあって、より大きな空気を震わせる必要があるのでそのための制御をするためにウーハーボックスというのが必要になります。どのくらいの大きさかと言えば、一般的な大きさのクーラーボックスとか、それくらいの大きさが必要になってくると思います。そのボックスを作るなり既製品のものを買うなりという予算が必要になってきますし、場所もとるのでラゲッジボックスやトランクに置くことになるのですが、それに加えてそのサブウーハーを駆動するための、これもまたおおきいのですがアンプっていうものが必要になります。内蔵アンプはそれが一緒に入ってたのですが、より本格的なサブウーハーではそれが必要になってきます。これも場所をとるのですが最近では各メーカーさんからよりアンプの技術も向上してだいぶコンパクトなら、iPhoneの大きい版みたいな大きさの割と高出力ハイパワーなアンプが出てきていてシート下やダッシュボードの奥などにも入れれたり、本当に場所を取らずにアンプを設置できるので、せめて少しでも場所を取らないようにしたいというのが可能だと思います。本格的になってしまうと、サブウーハー、アンプ、電源ケーブルそれらが必要になるとき、電源ケーブルには安全に際して必要な太さなどがあるのですが、間違えてつけると火災などの恐れがあるのでその辺の対策もウチでは必ず心掛けて対策するのですが、本格的になるほどどうしてもその辺の費用がかかりがちになるのですが、なんでも高ければいいというわけでもないのでハイエンドから手頃なものまで、いろいろ予算や要望にあわせて決めてもらえればと思います。アンプ内蔵のサブウーハーもウチでは人気なのでそういうところからでも音楽がより楽しくなると思います。
    サブウーハーを入れることで、フロントスピーカーの音も変わります。よく誤解されるのですが、「低音ふえるんでしょ?」という感じでよく言われるんですけど、ちゃんと繋げてあげるとフロントスピーカーの音も楽になるのでフロントスピーカーの音もよりクリアになって聴きやすくなりますし、最近の様々なジャンルでも様々な低音が増えているんですが、低音のなかでリズムを支えていることも多いので、そこをサブウーハーがしっかり鳴らしてくれることで印象がまったく変わってきますし、より音楽が楽しめるんじゃないかなと思います。
    まとめをギュッと凝縮すると、アーティストさんは高い音から低い音まで考えられて作られているものだと思いますので、ツィーターからウーハーまでしっかり鳴らす環境を整えてあげることでより伝わりやすく楽しくなると思います。
    次回はなぜボスのまゆげがなくなってしまったのか、なぜ沖田はまゆげを整えるのに失敗してそってしまうのか、そこについての解説をしていただこうかと思います。
    マイク入っとらんがな…
    suno.com/song/080343e9-9cfe-42fe-a758-708255b1f3ef

    • @warpschannel8464
      @warpschannel8464  3 หลายเดือนก่อน +1

      これは、全部聞いて打ったんですか?そーでしたら凄すぎる!
      内容見ずに見た時は一瞬パソコンが壊れたのか
      何が起こったのかと思いました(笑)

    • @yasutakakiyota
      @yasutakakiyota 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@warpschannel8464 なんか夜暇だったので、ついなんとなくツラツラ書き起こしてしまいました 笑 ゴメンナサイ😂

    • @warpschannel8464
      @warpschannel8464  3 หลายเดือนก่อน +1

      えっ!!本当にすごい!!凄すぎる!
      謝らないでください(T_T)
      いつも見てくださって暖かいコメントも
      本当にありがとうございます(*´ω`*)
      励みになります(^^♪