色の形容詞の複数形について(フランス語)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @oborozukiyoiyoi
    @oborozukiyoiyoi 2 ปีที่แล้ว +3

    ぺぎぃ先生、おはようございます☀
    色の形容詞についての例外ルール…知りませんでした
    (;゚д゚)
    とても勉強になりました。ありがとうございます!
    先日のぺぎぃライブは参加できなかったので、アーカイブで見させて頂こうと思っています。いつもありがとうございます!

    • @onsenpeggy
      @onsenpeggy  2 ปีที่แล้ว

      ponpoko堂さん、こんにちは!
      ありがとうございます!ぺぎぃも、昔どこかで見た気はするのですが、すっかり忘れていました。おそらく、ネイティブなフランス人の半数以上が知らないルールです。(笑)
      ライブ動画、ご覧いただきありがとうございます!わからないことがありましたら、言ってください!

  • @Piper-fh2ho
    @Piper-fh2ho 2 ปีที่แล้ว

    このビデオ最高です!
    すごくわかりやすい。

    • @onsenpeggy
      @onsenpeggy  2 ปีที่แล้ว +1

      Yukiyo Ahlmanさん、コメントありがとうございます!
      それは良かったです!頑張ってみた甲斐がありました。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

  • @山本和世-k9z
    @山本和世-k9z 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも丁寧に説明有難うございます。楽しく拝見しました。jusqu'au bout も聞き取れました

    • @onsenpeggy
      @onsenpeggy  2 ปีที่แล้ว +1

      山本和世さん、コメントありがとうございます!
      それは嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします!(*^▽^*)

  • @ginza.beverly
    @ginza.beverly 2 ปีที่แล้ว

    ぺぎぃ先生、お忙しい中、返信と動画最新アップありがとうございます。
    こういった何色はSがつく、つかない、例外・・・というのは、「s'entraîner」しないとダメですね~
    又はIl faut pratiquer plus!でくじけずに?使ってみるしかないのでしょうか。間違えると恥ずかしくて勇気がいります。
    代動名詞の動画があると嬉しいです。これがはいってくる文で複合過去、半過去????とかになるともうお手上げです~~~~
    読もうと思うと読めたりしますが、書きなさいと言われると厳しいかな?
    お時間があれば是非LIVEでも、よろしくお願いしま~す🐶

    • @onsenpeggy
      @onsenpeggy  2 ปีที่แล้ว +1

      -L.A beverlyさん、コメントありがとうございます!
      そうですね。今回の「s」に関しては、正しく覚えた状態で練習しないと、間違ったまま上書きされそうで怖いですね。実際に、ネイティブなフランス人のうち何人がこのややこしいルールを正しく認知しているか疑問です。ぺぎぃも、今回本格的に調べるまでは間違っていました。
      代名動詞ですね!承知いたしました。
      今度少し話してみますね!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

  • @sakikoshino3517
    @sakikoshino3517 2 ปีที่แล้ว

    発音だけならsは見えませんがw
    いろいろ(色だけにw)ヘンテコなルールがあるフランス語にちょっと惹かれてB1目指して頑張ります。
    ᐡꕤ* (❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

    • @onsenpeggy
      @onsenpeggy  2 ปีที่แล้ว +1

      saki koshinoさん、コメントありがとうございます!
      本当ですね。音でわかればある程度は楽なのですが、「s」はリエゾンがない時には聞こえないのが難しいところです。(^▽^;)

  • @ReikoMitan
    @ReikoMitan 2 ปีที่แล้ว

    Merci! C'était vraiment quelque chose à apprendre...
    J'ai une question sur l'utilisation du verbe Décider.
    Harry était bien décidé à faire entrer toute la règle dans sa tête.
    Pourquoi on dit qu'il est décidé au lieu de il a décidé ?
    Merci d'expliquer d'avance !

    • @onsenpeggy
      @onsenpeggy  2 ปีที่แล้ว

      Bonjour ReikoMitan-san! Merci pour votre commentaire.
      Vous pouvez également dire, "Harry avait décidé de faire entrer toute la règle dans sa tête", mais cela a une signification légèrement différente.
      "décider" signifie simplement「決める・決定する」, tandis que "être décidé" signifie 「決心する・決断する」. Donc cela se ressemble, mais je dirais que "être décidé" est plus fort. (*^▽^*)

    • @Titanium_Natrium
      @Titanium_Natrium 2 ปีที่แล้ว

      そんな使い方があるんですね。
      s'est décidé ならまだ想像つくのですが受動態ですか。
      半過去なので過去のある時点から観察すると、Harry はすでに決めていたと理解してよいでしょうか。