ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この頃はいわゆる「狩りゲー」「ハンティングアクション」ではなくて、狩猟・採集・調合などを諸々含めた「狩猟生活体験ジャンル」って感じだったから、システム上の不便さもそういうコンセプトではあったんだよね。いろいろと雑なのはまあ…うん
気球に向かって手を振ったら、ピカピカと光って、千里眼(大型の位置がわかる)効果が付く、という小技が好きだった。
2から入ったけど当時ネット環境全く無かったから季節も普通に受け入れて不評と知らずにそんなもんだと思ってやってたなぁ
加えて不評にたいして『自然は厳しいって事で()』で済ませるあたり性格が滲み出てるある程度民度があったろうにtnksnなんて堂々と言われてただけはある
2は最悪だったけど、同時にモンハンにとっていい目安になってその後の作品を良作にした必要悪な作品でもある。
なるほどだわ
失敗は成功のもとですもんねw
ワイルズの気象変動はドスの季節のリベンジ感あるよねあれはフィールドでのリアルタイム変化だから仕様的には結構違うけど
ワイルズには難点をなくしたドスという方向性も期待してる。
・(映像がP2Gで分かりづらいが)異常にHPの高い雑魚敵→P2で大幅に低下・雰囲気だけで煩わしいだけの季節→P2で廃止/Fでは形骸化・クソみたいな太刀のモーション値→P2で大幅にアップ。点滅時の補正も強化・魔法じみた風を操る、世界観にそぐわない古龍種のメインモンスター→荒々しく突進する、原始的な風貌の飛竜種のメインモンスター次のMHP2で軒並み遊びやすく調整されたことで、さらに次のMHP2Gにてモンハンシリーズがハジける礎が出来た
11:46夜だと昼間とはまた違う感じでモンスターが見れて良いですよね✨私はアイスボーンで月夜に照らされたイャンガルルガのムービーが好きです✨
一番ヤバいのは季節システム、平日は実質同じ季節でしか遊べないのは流石に酷
オンラインでギルド作ってワイワイやってた身からすると神ゲーでしたよ毎日のように集まっては射的やら腕相撲やらペットのモンスター戦わせたりしてましたあの時のみんな元気かな
シリーズの中でダントツの作りの粗さだったけどシリーズの中でダントツのワクワクは味わえた初代Gからするとすごい追加要素の数々新武器種、季節、新モンスター、古龍発売前は楽しみすぎて頭がおかしくなるかと思った見事に発売後はイライラで頭がおかしくなった
初モンハンがこれだったけど、不便な部分は確かに多いんだけど、ハンターライフを追体験するって側面で言えば一番リアルな生活感があってかなり没入感強くて大好きデスパライズとデッドリィタバルジンにはお世話になった
俺もかなり好き。ここで紹介してる内容って全部そんなことで文句言ってんだなってレベルばかり。このシステムクソって言いたいなら亜空間タックルくらいあげろよって思う。
色々と案自体は悪くないが煮詰めたりないこれに尽きた
デッドリィタバルジン懐かしい!クシャル退治は大体これかハンマーだった
ある意味ここで一度大失敗して、ここから「やってはいけない事」を大量に学んだから続作たちがどんどん神かかっていくから言い方変かもしれないけど、隠れたダークヒーロー、それがドス
まだ今よりも開発費が莫大ではない時期(安いとは言ってない)で且つ人気出始めた位で炎上してもダメージが最小限で済んだと思う
良くも悪くも昔だから作れたゲーム
でもそうやってちょっとなでたりおだててやると調子に乗って極限個体みたいな「生み出しちゃいけないもの」を定期的に出しちゃうからあかんやつはあかんといってあげないとだよな
@@nankoumeboshisan5723客観的に見て駄目なものは駄目っていうのは同意だけどおだててやるとか調子に乗ってって言い様はそれはそれでちょっと上から目線なスタンスだし心配しなくても極限も編纂者受付嬢のあれこれも発売当初はぶつ切りでストーリー終わってたライズも普通に色々言われてるから変に意識して口悪くせずに個人として自分はここは好きここは好きじゃない位で純粋にゲーム楽しめばいいよ
親切ではないけど広大な大自然に対して逞しく生きるゲームと思ってたから受け入れたわモンスターが強いのも、環境が思うようにいかないのもそういうものと思ってた難しい分、達成感凄かった
確かにモンハン2がなかったら次回からは逆に不評化していってしまってたと思います
フグの調理が方法次第で毒に当たるものの、当たった人たちの犠牲があって今日我々がフグを食べられる様に、試行錯誤においては避けて通れないモノでその最たるがドスだったそんな猛毒(壊毒)の一つであったtnksnを除いても無論完璧じゃなく以降も新要素をいれては炎上するの繰り返し
opムービーは歴代1位だと思っている
PS2でdosやってたけどリオレイアを足引きずる所まで追い詰めたけど倒せなかったし防御が低いってのでやるのをやめたな
懐かしいな…大タル爆弾が一部夜のマップは湿気って使えないなんて仕様も2だけでしたっけ?温暖期は砂漠のクエが受注できなくて、寒冷期は雪山が受注できなかったですね他にエリアでユーザーが移動制限させられましたね11:04 ちなみに装飾は当時はつけたら最後外す=廃棄するだから中々てを出しにくかった
俺は正直モンハンの基礎を作ったとても楽しい作品だったけどな。古龍の存在やクシャ錆のような特殊個体、笛やガンランスのような新武器もあってすごく良かったよ。小型モンスターもそりゃ生き物なんだからそれくらい強いよってサバイバル感、自然感があって良かった。今のモンハンってもうファンタジー要素強すぎて別ゲーだからな。
サンブレイクやりすぎてダブルクロスの操作方法を完全に忘れてしまい挫折感を味わったばかりなんだけど、、、そうかぁもっと大変なのがいたんだなぁ、、、因みに皆さんは作品による仕様の違いってどんな感じで対処されていますか?
俺も同じ状況になったけど、ダブルクロスに戻った時にリオレイアくらいのシステム慣れてなくても動き覚えてて普通に狩れるくらいのモンス倒して感覚戻した!
@@皆川莞爾 そうですね、、、初っ端から村上位のウラガンキンをやるべきでは無かったかもその後に村上位のラングロトラを狩りましたけど悪臭とか麻痺や舌なんかよりめっちゃ翔虫受け身をしたがる自分の手癖が最大の敵でした、、、
@@T.K-wv2iq 状態異常キツイですよね笑
ヒプノックの武器なんで2ndGに採用されてない極長リーチの画像なんだよ片手剣の方はレア度制限のクエストとかで使えた覚えあるが…クイーンランゴスタはジンオウガ亜種実装前アンケートで文字通り伝説になったよな😅
不満な要素は多かったけどオープニングと歌姫の歌は本当に良かった、歌は確か2ndのギャラリーでも観れたはず
当時ポータブルやってて友達が持ってるドスやらせてもらったけど、大剣の操作がスティックを倒すところとか違うのが難しくてダイミョウザザミすら倒せなかった思い出
1500時間やるくらいには面白いタイトルだった
なんなら当時古龍って存在自体がクソ叩かれてたよね初代からミラボもキリンもいたけど、リアルな生態系を描いていたのにファンタジーにするとは何事かーって怒られてた
あくまで分類不明シークレット枠だった初代からメイン要素に変更したのは明確な路線変更だからなぁ元よりファンタジーとはいえモンスターは現実世界の動物の延長に居るものだと扱ってたのをひっくり返してしまった、まあそれがウケたから一概に悪いとは言わんけど少なくとも初代の方向性の作品は作れなくなってしまったのは事実なんよな
@@イベモンドルこれ
あの辺のを通常モンスと同じ枠に落としたのは既存の世界観的には完全にやらかしの起点だよね、実はあの時点だと魔法じゃないしれないみたいな情報も流してたけどユーザーは完全に魔法と捉えたその後の3以降はその辺の方向で拡充してって、事実上魔法の存在するタイプの世界観として舵を観ることになった
ナンバリングタイトルで唯一「G」級が無いだから「2G」なんてゲームは無いP2Gもしくは2ndGなら有るが…あと2のオンライン機能特化させたフロンティアが本家未達成の12年オンライン鯖継続させたり簡易版の2ndがバカ売れしたり功罪&清濁併せ持ってるよなぁ
3rd…(遺言)
@@siitan_youtubeyarutteyo3rdってナンバリング扱いでしたっけ?
雰囲気ならモンハンで一番良いんだけどねぇ…バランスが酷いからなぁ…
なるほどなぁ、実験作としての側面もあったのかな。
ゲームへの没入感はダントツでした。最近の作品は好きな武器使いなって感じだけど武器選びが重要な作品でしたね
今がどれだけ恵まれてるかよくわかる
2が出るまで古龍は幻の存在だったのに古龍が大量に出てくるしファンタジー色が強かったからtnksnなんてスラングが出るほど不評だったよモンハンFの原型だし俺は好きだよまだ全クリできてないけどね笑
まず切れ味黄色でコンガにはじかれて絶句太陽草の意味が分からず回復薬の作り方気づくまで支給品の応急薬3つで何とか粘ってクック先生倒した思い出
(クビになったけど)当時のディレクターだかプロデューサーがユーザーの神経を逆撫でするような発言したんだっけかそら炎上しますわ
正名前は憶えてないけどDMC2と同じ人で、ファミ通のインタビューで武器の攻撃力に差がある事(2から出た武器が弱い事)に触れた時「弱くたっていいんです、浪漫があればw」といってものっそ不評を買ったやつかなちなみにインタビュアーのハマーが「おお、なんといういい響きだ。これからガンランスの事を浪漫方と呼ぼう」と言った為、今と違って当時は浪漫砲は嫌味として言われてたんだよねまた当時のプレイヤーは「武器調整されたDosGがでる」という希望を抱いていたがそのインタビューで何も触れず、更にP2発売となった為更に失望してったんだよね
MH2はBGMめっちゃすき
雪山ドドブランゴ戦BGMが好きでしたが版権問題で削除されたのは寂しい。
ジャンボ村のBGM最高ですよね!聴いてて、すごく落ち着きます。
勝利時BGMは今でも歴代の中で1番好き
現在ではモンハンnowがしょっちゅう炎上しています(T_T)
今はNOWが絶賛炎上中やろう,システムとかドスに似てるし、素材集めが鬼畜すぎてやめたわ
令和の今に出して良いゲーム性じゃねえ…
ドスはクエストクリアのbgmが好きでやりまくってたからあまり気にならなかったなぁキリン装備一式手に入れるためにキリン倒しまくってたわあとドドブランゴの戦闘bgmも好きだったな
クッソ懐かしい話題助かる
オンラインありきの作品で、オフラインしか出来ない環境だったから攻略本見て半分程度しか遊べてない事にガッカリだったな。それでもクリアはした。ガルルガもポータブル連動で出現とか金のない高校生以下は何個もゲーム買えないよ。ガルルガ武器は切れ味良さそうで使いたかった。その後ポータブル2ndGプレイして遊びやすくなってて嬉しかった。クエストクリアBGMはドスのままでも良かったなぁ。
マップの一方通行が多いのもくそポイント
MH2は酷かったが、骨格が多彩になったのは良かったな。あとラギアクルスもそろそろ骨格が決まり水中戦で再び輝かないかな…
小4か5年の頃初めてプレイしたモンハンシリーズがドスだからそう言うもんなんだと思ってたけど、2ndGとかやってく中でだいぶ優しくなったなぁって思ってたけど後々ドスの設定が渋すぎただけって知って笑っちゃったなぁ死んだと思ってほっといたら実は仕留めきれて無かっただけのヤオザミとか、倒して剥ぎ取りまでしたのに後ろから襲ってきたランポスとかはいい思い出
DOSの太刀は大剣のモーション(もっさりという意味で)に片手の攻撃力(カスダメという意味で)を併せた全く新しい武器なんて馬鹿にされてましたね
炎上とか聞いたことないんだがこんなの初代も変わらんでしょ
モンハンデビューがドス、その後のポータブルセカンドでサクサクプレイできて、友達とも遊べてモンハンって面白いんだーってなった(笑)
村で回復薬が買えない、ダッシュ時のスタミナ消費がはやいなど語るとキリがないwあとクシャルは頭破壊しても飛びまくるから動画は間違いな気がするな。翼破壊したら飛ぶ頻度減った記憶。
ダッシュ時のスタミナ消費早いのはめっちゃ分かるwモンハンのデビュー作が、MHPだったから、2始めて少し違和感が。「あれ?スタミナ減るの早くない!?」とwただ、ストーリーを進めて行ってココット村に辿り着いた時は本当に感動したし、MHPからデビューして本当に良かったと思っています。
ハンティングシミュレーションとしては良くできていたが、ゲームとしては良くない体験が多かったのがな…ただ、新武器の調整不足感は擁護は出来ないほぼ全ての新武器が弱いのはいただけない
自分はドスファンゴで辞めた
当時って今ほどネットが発達してなかったしモンハンもそこまで知名度が高くなかったのに炎上したというのが相当だったんだなと結局MHPと比較されたというのが一番大きいのかなって思う逆に2ndGがやたら持ち上げられるのはdosとの比較もあるんだろうな(小型のタフさは相変わらずだし)
モンハンっていつも挑戦してんだね
雑魚カニにボコボコにされて引退したわ
新要素が多いシリーズの基礎を作ったが、粗が多い面倒くさい、カプコンにしては珍しく、失言をかましたプロデューサーを間接的にクビにしたある意味問題作。まあ、知名度が一気に上がるがMHP2からであり、一時期無かった事疑惑があった同じカプコンのモッサリッシュローアクションのデビルメイクライ2や、対応も態度も悪く一度オワコンになり、失った要素が多すぎる、ブームが去り全盛期の勢いは取り戻してないナムコのアイマス2よりかはマシかもしれない。
2Gからなので昔って大変だったんだな と思った
へぇ、大炎上した問題作だったんだやらなくて正解だったな
この頃はいわゆる「狩りゲー」「ハンティングアクション」ではなくて、狩猟・採集・調合などを諸々含めた「狩猟生活体験ジャンル」って感じだったから、システム上の不便さもそういうコンセプトではあったんだよね。いろいろと雑なのはまあ…うん
気球に向かって手を振ったら、ピカピカと光って、千里眼(大型の位置がわかる)効果が付く、という小技が好きだった。
2から入ったけど当時ネット環境全く無かったから季節も普通に受け入れて不評と知らずにそんなもんだと思ってやってたなぁ
加えて不評にたいして『自然は厳しいって事で()』で済ませるあたり性格が滲み出てる
ある程度民度があったろうにtnksnなんて堂々と言われてただけはある
2は最悪だったけど、同時にモンハンにとっていい目安になってその後の作品を良作にした必要悪な作品でもある。
なるほどだわ
失敗は成功のもとですもんねw
ワイルズの気象変動はドスの季節のリベンジ感あるよね
あれはフィールドでのリアルタイム変化だから仕様的には結構違うけど
ワイルズには難点をなくしたドスという方向性も期待してる。
・(映像がP2Gで分かりづらいが)異常にHPの高い雑魚敵→P2で大幅に低下
・雰囲気だけで煩わしいだけの季節→P2で廃止/Fでは形骸化
・クソみたいな太刀のモーション値→P2で大幅にアップ。点滅時の補正も強化
・魔法じみた風を操る、世界観にそぐわない古龍種のメインモンスター→荒々しく突進する、原始的な風貌の飛竜種のメインモンスター
次のMHP2で軒並み遊びやすく調整されたことで、さらに次のMHP2Gにてモンハンシリーズがハジける礎が出来た
11:46夜だと昼間とはまた違う感じでモンスターが見れて良いですよね✨私はアイスボーンで月夜に照らされたイャンガルルガのムービーが好きです✨
一番ヤバいのは季節システム、平日は実質同じ季節でしか遊べないのは流石に酷
オンラインでギルド作ってワイワイやってた身からすると神ゲーでしたよ
毎日のように集まっては射的やら腕相撲やらペットのモンスター戦わせたりしてました
あの時のみんな元気かな
シリーズの中でダントツの作りの粗さだったけど
シリーズの中でダントツのワクワクは味わえた
初代Gからするとすごい追加要素の数々
新武器種、季節、新モンスター、古龍
発売前は楽しみすぎて頭がおかしくなるかと思った
見事に発売後はイライラで頭がおかしくなった
初モンハンがこれだったけど、不便な部分は確かに多いんだけど、ハンターライフを追体験するって側面で言えば一番リアルな生活感があってかなり没入感強くて大好き
デスパライズとデッドリィタバルジンにはお世話になった
俺もかなり好き。ここで紹介してる内容って全部そんなことで文句言ってんだなってレベルばかり。
このシステムクソって言いたいなら亜空間タックルくらいあげろよって思う。
色々と案自体は悪くないが煮詰めたりない
これに尽きた
デッドリィタバルジン懐かしい!クシャル退治は大体これかハンマーだった
ある意味ここで一度大失敗して、ここから「やってはいけない事」を大量に学んだから続作たちがどんどん神かかっていくから
言い方変かもしれないけど、隠れたダークヒーロー、それがドス
まだ今よりも開発費が莫大ではない時期(安いとは言ってない)で且つ人気出始めた位で炎上してもダメージが最小限で済んだと思う
良くも悪くも昔だから作れたゲーム
でもそうやってちょっとなでたりおだててやると調子に乗って極限個体みたいな「生み出しちゃいけないもの」を定期的に出しちゃうからあかんやつはあかんといってあげないとだよな
@@nankoumeboshisan5723
客観的に見て駄目なものは駄目っていうのは同意だけどおだててやるとか調子に乗ってって言い様はそれはそれでちょっと上から目線なスタンスだし心配しなくても極限も編纂者受付嬢のあれこれも発売当初はぶつ切りでストーリー終わってたライズも普通に色々言われてるから変に意識して口悪くせずに個人として自分はここは好きここは好きじゃない位で純粋にゲーム楽しめばいいよ
親切ではないけど広大な大自然に対して逞しく生きるゲームと思ってたから受け入れたわ
モンスターが強いのも、環境が思うようにいかないのもそういうものと思ってた
難しい分、達成感凄かった
確かにモンハン2がなかったら次回からは逆に不評化していってしまってたと思います
フグの調理が方法次第で毒に当たるものの、当たった人たちの犠牲があって今日我々がフグを食べられる様に、試行錯誤においては避けて通れないモノでその最たるがドスだった
そんな猛毒(壊毒)の一つであったtnksnを除いても無論完璧じゃなく以降も新要素をいれては炎上するの繰り返し
opムービーは歴代1位だと思っている
PS2でdosやってたけどリオレイアを足引きずる所まで追い詰めたけど倒せなかったし防御が低いってのでやるのをやめたな
懐かしいな…
大タル爆弾が一部夜のマップは湿気って使えないなんて仕様も2だけでしたっけ?
温暖期は砂漠のクエが受注できなくて、寒冷期は雪山が受注できなかったですね
他にエリアでユーザーが移動制限させられましたね
11:04 ちなみに装飾は当時はつけたら最後外す=廃棄するだから中々てを出しにくかった
俺は正直モンハンの基礎を作ったとても楽しい作品だったけどな。古龍の存在やクシャ錆のような特殊個体、笛やガンランスのような新武器もあってすごく良かったよ。
小型モンスターもそりゃ生き物なんだからそれくらい強いよってサバイバル感、自然感があって良かった。今のモンハンってもうファンタジー要素強すぎて別ゲーだからな。
サンブレイクやりすぎて
ダブルクロスの操作方法を完全に忘れてしまい
挫折感を味わったばかりなんだけど、、、そうかぁ
もっと大変なのがいたんだなぁ
、、、因みに皆さんは作品による仕様の違いってどんな感じで対処されていますか?
俺も同じ状況になったけど、ダブルクロスに戻った時にリオレイアくらいのシステム慣れてなくても動き覚えてて普通に狩れるくらいのモンス倒して感覚戻した!
@@皆川莞爾 そうですね、、、
初っ端から村上位のウラガンキンをやるべきでは無かったかも
その後に村上位のラングロトラを狩りましたけど
悪臭とか麻痺や舌なんかより
めっちゃ翔虫受け身をしたがる自分の手癖が最大の敵でした、、、
@@T.K-wv2iq 状態異常キツイですよね笑
ヒプノックの武器なんで
2ndGに採用されてない極長リーチの画像なんだよ
片手剣の方はレア度制限のクエストとかで使えた覚えあるが…
クイーンランゴスタはジンオウガ亜種実装前アンケートで文字通り伝説になったよな😅
不満な要素は多かったけど
オープニングと歌姫の歌は
本当に良かった、歌は確か
2ndのギャラリーでも観れたはず
当時ポータブルやってて友達が持ってるドスやらせてもらったけど、大剣の操作がスティックを倒すところとか違うのが難しくてダイミョウザザミすら倒せなかった思い出
1500時間やるくらいには面白いタイトルだった
なんなら当時古龍って存在自体がクソ叩かれてたよね
初代からミラボもキリンもいたけど、リアルな生態系を描いていたのにファンタジーにするとは何事かーって怒られてた
あくまで分類不明シークレット枠だった初代からメイン要素に変更したのは明確な路線変更だからなぁ
元よりファンタジーとはいえモンスターは現実世界の動物の延長に居るものだと扱ってたのをひっくり返してしまった、まあそれがウケたから一概に悪いとは言わんけど少なくとも初代の方向性の作品は作れなくなってしまったのは事実なんよな
@@イベモンドルこれ
あの辺のを通常モンスと同じ枠に落としたのは既存の世界観的には完全にやらかしの起点だよね、実はあの時点だと魔法じゃないしれないみたいな情報も流してたけどユーザーは完全に魔法と捉えた
その後の3以降はその辺の方向で拡充してって、事実上魔法の存在するタイプの世界観として舵を観ることになった
ナンバリングタイトルで唯一「G」級が無い
だから「2G」なんてゲームは無い
P2Gもしくは2ndGなら有るが…
あと2のオンライン機能特化させたフロンティアが
本家未達成の12年オンライン鯖継続させたり
簡易版の2ndがバカ売れしたり
功罪&清濁併せ持ってるよなぁ
3rd…(遺言)
@@siitan_youtubeyarutteyo3rdってナンバリング扱いでしたっけ?
雰囲気ならモンハンで一番良いんだけどねぇ…バランスが酷いからなぁ…
なるほどなぁ、実験作としての側面もあったのかな。
ゲームへの没入感はダントツでした。
最近の作品は好きな武器使いなって感じだけど武器選びが重要な作品でしたね
今がどれだけ恵まれてるかよくわかる
2が出るまで古龍は幻の存在だったのに古龍が大量に出てくるしファンタジー色が強かったからtnksnなんてスラングが出るほど不評だったよ
モンハンFの原型だし俺は好きだよ
まだ全クリできてないけどね笑
まず切れ味黄色でコンガにはじかれて絶句
太陽草の意味が分からず回復薬の作り方気づくまで支給品の応急薬3つで何とか粘ってクック先生倒した思い出
(クビになったけど)当時のディレクターだかプロデューサーがユーザーの神経を逆撫でするような発言したんだっけか
そら炎上しますわ
正名前は憶えてないけどDMC2と同じ人で、ファミ通のインタビューで武器の攻撃力に差がある事(2から出た武器が弱い事)に触れた時「弱くたっていいんです、浪漫があればw」といってものっそ不評を買ったやつかな
ちなみにインタビュアーのハマーが「おお、なんといういい響きだ。これからガンランスの事を浪漫方と呼ぼう」と言った為、今と違って当時は浪漫砲は嫌味として言われてたんだよね
また当時のプレイヤーは「武器調整されたDosGがでる」という希望を抱いていたがそのインタビューで何も触れず、更にP2発売となった為更に失望してったんだよね
MH2はBGMめっちゃすき
雪山ドドブランゴ戦BGMが好きでしたが版権問題で削除されたのは寂しい。
ジャンボ村のBGM最高ですよね!
聴いてて、すごく落ち着きます。
勝利時BGMは今でも歴代の中で1番好き
現在ではモンハンnowがしょっちゅう炎上しています(T_T)
今はNOWが絶賛炎上中やろう,
システムとかドスに似てるし、
素材集めが鬼畜すぎてやめたわ
令和の今に出して良いゲーム性じゃねえ…
ドスはクエストクリアのbgmが好きでやりまくってたから
あまり気にならなかったなぁ
キリン装備一式手に入れるためにキリン倒しまくってたわ
あとドドブランゴの戦闘bgmも好きだったな
クッソ懐かしい話題助かる
オンラインありきの作品で、オフラインしか出来ない環境だったから攻略本見て半分程度しか遊べてない事にガッカリだったな。それでもクリアはした。
ガルルガもポータブル連動で出現とか金のない高校生以下は何個もゲーム買えないよ。
ガルルガ武器は切れ味良さそうで使いたかった。
その後ポータブル2ndGプレイして遊びやすくなってて嬉しかった。
クエストクリアBGMはドスのままでも良かったなぁ。
マップの一方通行が多いのもくそポイント
MH2は酷かったが、骨格が多彩になったのは良かったな。
あとラギアクルスもそろそろ骨格が決まり
水中戦で再び輝かないかな…
小4か5年の頃初めてプレイしたモンハンシリーズがドスだからそう言うもんなんだと思ってたけど、2ndGとかやってく中でだいぶ優しくなったなぁって思ってたけど後々ドスの設定が渋すぎただけって知って笑っちゃったなぁ
死んだと思ってほっといたら実は仕留めきれて無かっただけのヤオザミとか、倒して剥ぎ取りまでしたのに後ろから襲ってきたランポスとかはいい思い出
DOSの太刀は大剣のモーション(もっさりという意味で)に片手の攻撃力(カスダメという意味で)を併せた全く新しい武器なんて馬鹿にされてましたね
炎上とか聞いたことないんだが
こんなの初代も変わらんでしょ
モンハンデビューがドス、その後のポータブルセカンドでサクサクプレイできて、友達とも遊べてモンハンって面白いんだーってなった(笑)
村で回復薬が買えない、ダッシュ時のスタミナ消費がはやいなど語るとキリがないw
あとクシャルは頭破壊しても飛びまくるから動画は間違いな気がするな。翼破壊したら飛ぶ頻度減った記憶。
ダッシュ時のスタミナ消費早いのはめっちゃ分かるw
モンハンのデビュー作が、MHPだったから、2始めて少し違和感が。「あれ?スタミナ減るの早くない!?」とw
ただ、ストーリーを進めて行ってココット村に辿り着いた時は本当に感動したし、MHPからデビューして本当に良かったと思っています。
ハンティングシミュレーションとしては良くできていたが、ゲームとしては良くない体験が多かったのがな…ただ、新武器の調整不足感は擁護は出来ないほぼ全ての新武器が弱いのはいただけない
自分はドスファンゴで辞めた
当時って今ほどネットが発達してなかったしモンハンもそこまで知名度が高くなかったのに炎上したというのが相当だったんだなと
結局MHPと比較されたというのが一番大きいのかなって思う
逆に2ndGがやたら持ち上げられるのはdosとの比較もあるんだろうな(小型のタフさは相変わらずだし)
モンハンっていつも挑戦してんだね
雑魚カニにボコボコにされて引退したわ
新要素が多いシリーズの基礎を作ったが、粗が多い面倒くさい、カプコンにしては珍しく、失言をかましたプロデューサーを間接的にクビにしたある意味問題作。
まあ、知名度が一気に上がるがMHP2からであり、一時期無かった事疑惑があった同じカプコンのモッサリッシュローアクションのデビルメイクライ2や、対応も態度も悪く一度オワコンになり、失った要素が多すぎる、ブームが去り全盛期の勢いは取り戻してないナムコのアイマス2よりかはマシかもしれない。
2Gからなので昔って大変だったんだな と思った
へぇ、大炎上した問題作だったんだ
やらなくて正解だったな