【MOTHER】小さなお節介がゲームを面白くする-ゲームゆっくり解説【第23回前編-ゲーム夜話】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ささやかだけど、ゲームにとって大切なこと。
■後編: • 【MOTHER】肯定感を取り戻す物語-ゲーム...
🔽関連動画
第50回「MOTHER2」
前編: • 【マザー2】岩田聡さん「MOTHERは特別な...
後編: • 【マザー2】拳か、祈りか【第50回後編-ゲー...
※考察動画のため、ゲームの内容に関するネタバレがあります。
毎回ひとつのゲームを取り上げ、考察する動画です。
今回取り上げるゲームはファミコンソフト
「MOTHER」です。
原則、毎回約30分、
月2回、毎月1日、15日更新を予定しています。
【前編】は毎月1日・15日更新
【後編】は制作状況に応じて更新致します。
▼ご意見募集・告知用ツイッター / gameyawa
▼ゲーム夜話再生リスト • ゲーム夜話
マザーの曲聴くと涙が出そうになる
この作品には思い出が多すぎて…あと動物園に出てくるゴリラの解説文好き「こんなチンピラ類人猿にかまってる場合ではない!」
ポップなデザインのクセして女神転生並にシビアなバランスの名作
絶対MOTHERシリーズなかったら全然違う人生送ってたと思う。ほんとに大好きな作品です。
一番好きな作品です。すごく楽しみにしてました。
ファミコンのドット絵から10年ちょっとで完全3Dゲームキューブってすごいな
感動が甦りまくりで涙が止まりません(ToT)
後編も楽しみです!ありがとうございます❗
ギーグ戦での自分の名前を連呼される所が印象に残っているゲームです
そういえば、初代マザーのマップの広さって京都1個分だっけ?この時代にブレスオブザワイルドと同じマップの広さとは...凄すぎる...
undertaleが引き合いに出されることのあるMOTHERですが、やはり英語からの日本語版よりも元から日本のコピーライターの方が作られていると
台詞のうまさ、かわいらしさ、わかりやすさが違う気がしますね。
それにundertaleはpcで流行ったので、小さい子供が触れる機会は少ないのではないでしょうか。
ピュアなうちに体験してもらいたいゲームの一つですね。
初見です。
この動画は素晴らしいです!
こんなに真面目にゲームを考察している動画はないかなと。
これからも見させて頂きます!
明けましておめでとうござい夜話です!今年も夜話さんの動画を楽しみにしています!
最初のmother。未だに、音楽CDを聴いてます。好きで仕方無いって、ずっと思ってます。
ついにスイッチで配信ですよ!!
解説で泣けるゲーム
名作です。2よりも1の方が好き。
後編で語られるかもしれないですが、世界の果てまで行けそうなオープンなマップや、(今では珍しくもないですが)タダで回復やアイテム増殖できる不思議の国マジカントに子ども心がすごく踊ったのを覚えてる。
yy t
MOTHER2の方が難易度が高いと
感じました
I’m American, I don’t know how I ended up here 😰 the video looks cool and I love MOTHER! I just wish I could understand the video
MOTHERだいすきだ、、
後半待てない!!!!!
当時CMのホーリーローリーマウンテンが怖かったなぁ〜〜
今では懐かしくて涙出てきそうですけど
とても面白かったです!
やったー!!最高のゲームや。いやストーリーか
マザーはゲームボーイアドバンスでやりました
最近のゲームは「過度な親切」を押し付けてくるのがやっていてかったるいんですよね…いつ終わるのかわからないチュートリアルとか…
名作保証
あけおめです!
あけおめ!今年もよろしくお願いします
後編もゆっくり待ってますね
銀魂でもマザー取り上げてますよね
1:52 田中宏和氏は「めざせポケモンマスター」を始めとするアニメ版ポケモンの主題歌や挿入歌には携わっていますが、原作ゲームのポケモンには携わっていません
そうなんですね…
大変失礼しましたm(__)m
後編で訂正させて頂きます。
なんかすみません・・MOTHERの動画なのに完全に横槍で(^^; 毎回楽しく拝見しております。後編や今後取り上げるタイトルについても楽しみにしております。
MOTHER4ってやらないかなぁ
けど重里さんがもうやり尽くしたから
やらないって3の時点で
公言してるからなぁリメイク
してくれぇ!
hikage
MOTHERは重里さんが考えるから
素晴らしい作品になるんですよねぇ
素人の方では届くわけもない
hikage
あと任天堂は収益目的はもちろん
ファンゲームすらも制作することは
禁止ですなのでそのゲームは
悪です
@@優良酒場 糸井さんはもう続編は作らないとは言ったけど誰にも作るなとは言っていないんですよねぇ…
@@優良酒場 素人でも神作作れますよ
スヌーピーに居そうなキャラクター達
トットリ氏デザインのモンスター達
あいのことば、のろいのことばの使い方
今でも忘れられないゲームです
MOTHERの新作でないかのー!!3で最後とわかっちゃいるが・・・
タイトル変えて新たに作って欲しいですー!!
MOTHERは永遠の名作
俺カビ マジでそれな❕
C級コピーライターなつかしいwwwガキの使いで、バス釣りまたやってくれねえかなぁ。
広告に力入れてる印象、まぁ当時の子供の情報量でテレビCM・ファミ通で扱ってたら
こりゃー凄いの出るって思っちゃうね・・コピーライター何者だ
またやりたい。
なんでC級コピーライターで田中の画像が出てくるんだろう…?
あけましておめでとうございます。
いつも楽しませていただいております。
トリメロンペンペン ガキの使いのバス釣り企画でMC担当の田中さんが糸井さんに言い放ったんです^ ^
fang ガキ使の企画だったんですね!教えていただいてありがとうございます!
2やったあとやってみたけど墓場がムズすぎて投げた
MOTHER3も糸井さんが関わってるんですか?
🎍HAPPY🐶NEW🌅YEAR✨
待ってました!!!
折角だからMOTHERに強く影響をうけたUndertaleをぜひいつか題材にしてほしいです。
🎍HAPPY🐶NEW🌅YEAR✨!
世界一好きなゲームシリーズです‼︎正直アンダーテールなんて比じゃないです‼︎(元からあまり好きじゃないんです。)
あ
なんか重里さんの個性的な
キャクターのセリフとか
ゲーミ設定とか似てるんだよな
10:20 11:50
MOTHERに勝るゲームは存在しない、いやマジで。
アップルキッド ど正論
主人公の喘息持ち。
グーニーズのマイキーが浮かぶ
ほんと、グーニーズだよね。
I love You!
MOTHERほんとすこ(´・ω・`)
•【糸井重里】(代表作『ペンギンごはん』、月刊漫画ガロの表紙デザイン担当)
•【南伸坊】(月刊漫画ガロ編集長)
ガロ作家の本気も侮れない
ガロの作家って結構閉ざされてるイメージだったけども、このMOTHERを知って初めこう思いました。
『ガロ作家は閉ざされた芸術ではなかった。ただ何かが違う。それだけなのかもしれない。』