ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
単車のスイングアームとかアルミタンクとかキャブのファンネルとか細かいパーツですら鏡面にするの大変だったのでこの大きな面をここまでピカピカにするのはさすがですね。
自分も今、同じ車で、同じこと、あーでもない、こーでもないって、かれこれ10日ほどやってますけど…ポリッシャー、バフ、コンパウンド、ウエス…組み合わせが無数にあってベストな結論がまだ出ていません。次、同じ結果を出せと言われても、まだ自信がないです。試行錯誤の磨き、ご苦労様でした。参考にさせていただきます。
ウエスで拭き取った後の油分は錆止めにはいいかも元磨き屋ですがバフ目が気になっていますがバフで終らずスポンジパットの使用をおすすめします
さすが元プロの塗装屋さん仕上がりへの拘り凄いですね!あと余計なおせっかいですが、7:50辺りで言ってる「メリヤリ」はメリヤスの事ですか?
しゅんやさんは塗装屋さんだったからか外観の仕上げに関してはド変態ですね🤣
子供の頃見てた教育番組の感じで見入ってしまう😊
アルミは磨いても磨いても終わりがない……には訳があって、磨いた先から酸化被膜で白ボケが始まるから。OTZ賽の河原の石積みとやってることは同じだったり。メーカー(CATERHAM)は「無塗装アルミボディ + カラーコンポジットパネル車両はペイントを前提として提供しており、ペイントを強く奨励しております」と言ってます。
無地アルミの鏡面磨きはは永遠に終わらないですね…アルマイト処理してヘアライン仕上げが一番メンテナンスは楽になるけどそうじゃないんですよねぇ
私も2019年までBDRを所有してましたが毎年お盆休みはバラバラにして磨きました。 参考までに・・・ギヤアクションもしくはWアクションを使用すると細かい磨き傷は入りません。また、8000LSは肌調整用ですので磨き傷は入りやすいと思います。 Specularさんの0-1と0-3がおすすめです。ノーズコーンもアルミ部分もこれできれいに磨けます。
思い出した。子供の頃グリーンのロータスF1プラモ完成した時の嬉しさw見てて分かります1/1でもその嬉しさが!
会社で金属にバフかけるときは茶(赤)、白、青を使い分けています!麻バフ使って磨くことが多いと思います。
アルミの地の面は磨いた後どうしたら腐食を防ぐかが問題なんだよなあ。クリアかけると地の面ほど輝かないから永遠に磨き続けるんだよなあ。
それが、問題😢
でも、妥協してクリアかけるしかないんじゃ。。。
サイドのエクボですが、内張りはリベットを取ると割と簡単に外れるので、内側から叩くと良いと思います。ただ平面の凹みを完璧に直すのはかなり修行を積んだプロじゃないと無理なので、内張りを取った状態でデントリペア店に持ち込むのが良いと思います。👨⚖
ここまで綺麗に出来たら最高じゃないですか😃カッコいいなぁ~😃
アルミを綺麗に保つのは凄く大変なんですな。
白棒青棒はバフ職人御用達
輝きがヤベーっす。こんな車に乗ってみたいです。作業の後ろにサンドブラストが見えました。今後も楽しみにしています。
本当にお疲れ様です!まだまだ色々ありそーですが頑張って下さい。
太陽の角度で反射がやばそうだけどロマンですね
アルミの素地じゃ、結局磨いても磨いてもすぐ酸化するから、時間とともに艶は消えてくよねぇ…キズ入れちゃ磨いての繰り返し…こんだけ磨いてると、ほんと材料の厚み無くなって全体的に歪みが出てきちゃうよねぇ……テカテカ艶々が良ければクリアかけるかメッキだね!😉応援してます‼︎
へんたいだー(褒め言葉)
ここまでペッカペカのセブンってそうそう居ないのでは?
オープンカー いいなぁ~ 乗ってみたい
まんまトラックのステン磨きだよ。懐かしいね!ウエス新しいの使うと良いよ。そうするとギラツキなく出来るけど耐久性がねー😂イベント地元に来るから行きたいね!
アルミのバフとメッキは、ちょっと味が違うんですよね~ここは好みの差が大きく出ると思います個人的には、維持管理の手間は掛かりますが、バフ掛けされたアルミの濡れたような独特の艶に惚れますね
アルミパネルのポリッシュ仕上げは難しいですよね。これ以上ってなると電解研磨、メッキ、フィルムとかその辺になってくるのかなぁ?いずれにせよ現実味が…
ここまで仕上げたのにイベント出さないの勿体ない
アルミは製鉄の時の脱酸材に使われるくらいに酸素との親和力が高く、どれだけ磨いても数時間で表面が酸化被膜で覆われてしまうと思います。鏡面を維持するにはクロムメッキ加工するのが最善だと思います。
アルミ素地にクロムメッキしたことないのですが、一般的にクロムメッキは素地に達するマイクロクラックが発生するので、結果的にアルミがガルバニック腐食して手のつけられないことになるのでは?
@@amv8899 なるほど、それは知りませんでした。悪い方法を吹聴してしまう所でした。教えていただきありがとうございます。
お疲れ様です😁那須のイベントに行ければ参加します👍
お待ちしております😊
ここまでピカピカにしたらラッピングしちゃった方が良いかもしれませんね。無地のアルミはすぐ錆びますからねぇ・・・アルマイト処理を考えた人は偉大です
管楽器用のコンパウンドも良いですよ
なかなか手間かかるアルミ磨き!頑張って😊
クリア塗装とかは、できないものなんでしょうか?
本家ケータハムがいまだしてるのは全塗装だから、ロータス7のイメージの頃の日本人オーナー多いからアルミこそスーパー7なんでしょう。よく調べたらいまは上位モデル外装カーボン仕様なんですね。そら高いハズだ。
こんにちは~!身が木って大変なんですね。私もようやく、両目の手術が終わりました!今、目を慣らしている所です。じゃ、まったね~!
ボクなら年代相応のクスミはヤレ感として良いと思います。
磨きお疲れ様でした😊塗装したほうが凹みもパテとかで直せるんではないですか?
ガラス系コーティングで長持ちしないでしょうかね。アルミ素地の維持は難しいっす。
ポリッシャー、ルペス導入の予定は無いんですか?
凄いです~絶対新車のケーターハムよりキレイですね!💫💯セブンの磨きは、ダブルアクションに柔らかい布を貼り付けてやる人が多いです。私は使い古しの寝具の敷きパッド(ウールの起毛のやつ)を丸く切って使っています。小さな砂粒が1個でも付着してたら全面傷だらけになるので十分気をつけてください。(^-^;)
次の車紹介してください
新車になっちゃった😮
ガラスコーティング剤塗れテカテカになりませんかね?オーバーコート剤みたいな。
石川県に来るんですか!?行きます
お待ちしてます(^▽^)/
セルフ・グッドボタンチャンス!
これいじょうはアルマイト処理でしょうか
前回のライブ配信する前の下ごしらえですよね~🤔待ってました~👏😀👏😀ライブ中も奥様と一生懸命、磨いていましたもんね~😱ご夫婦揃ってライブの翌日は筋肉痛にならなかったんでしょうかぁ~🤯❓
2人とも筋肉痛にはならなかったです(笑)
@@shunyagl0413 様そうですかぁ~それは良かったです😩💨あの後、ライブ配信終了後も磨く様な事を話していましたんで心配していました~🤔何をするにも体が資本ですからね~無理をせず、作業してくださいね~😁👍❗
こんにちは~!何度もすみません、(下に書いてある磨き、間違えていました)、昔、私が若い頃友達や、後輩がアルミホイールに傷が付いてペーパーで磨いていたのですが、すぐ黒くなる!!私も機械屋で働いていたので、鏡面にしてからアルマイト処理をやると良いですよって!じゃ、まったね~!
アルマイト処理は、ボンネットフード(ただし異種金属を外さないと溶ける)しか出来ないですよー。
もう新車並だね😮
シュンヤくん、今日の動画のヒゲ剃りのオープニング、ナ〜イス!
金属の鏡面仕上げご苦労様です、アルミや真鍮など空気中の酸素と結び付いて直ぐに酸化皮膜が出来ますが、鏡面仕上げ直後にフロントガラスに塗るガラス撥水コーティングを塗れば鏡面が長持ちしますよ。ポリッシャー中に約3~5%の中性洗剤入りの霧吹きで冷却、洗浄しながらバフ掛けするとコンパウンドカスの巻き込みが起こり難くいですよ。マフラーの遮熱板が黒く塗られていますが、ステンレス肌の方が良いですね。あと、連日の磨きで手首、腕、肩に湿布薬も忘れずに。(*゚▽゚*)v
前回のコメント(Twitter)で『ヒゲが剃れますね』って書いたら 本当にオープニングで髭剃り当ててるし(笑)トラックのアルミホイールも2~3日に一度磨いてないとくすみますね。。。雨上がりは 絶望的です。
こりゃ〜梅雨明けの、夏の日差しが楽しみですなぁ〜☀️🌈✨°ㅁ°)シ○✧︎超まぶしい✧︎◯ヾ(°ㅁ°
磨き、燕三条のシンジケートにまかしたら数段上の仕上がりになるのかな、燕三条の実力を知りたい、スバルRが輝いてスターチコワに展示してあります、
アルミ。すぐ酸化被膜が出来て曇りがちになるんだよなぁ。
こんなセブン見たことない…
すごく輝きましたね。素晴らしいです。アルミの輝きを維持するには定期的な磨き(14時間もかけて)を行うのは労力がいりますね。何かこの上にコーティングを施すのでしょうか?コーティングをしない方が輝きは良いですが。
いいね〜😅
👍👏👏👏👏
メリヤリ?メリヤスでは(笑)
voodoorideのメタルコンパウンドをお試しください
バスのアルミホイール磨くときに化粧で使うコットンを使用すると磨き傷が無くなる気がします拭きとりもサイズは小さいですがホント柔らかく吹きっとくれますよ。
車も喜んでますよ。
シュンヤさんの手が真っ黒なのが気になりすぎる😂なんでそんな黒くなってんの?😅
アルミを磨いたり弄ってると手は真っ黒になります。特に凹みとかを触るときは素手が1番なのでついつい真っ黒になります。
シェイクモーリーで磨くと良い!
メリヤス?!
オープニングのシュンヤさんとボディーに写ったシュンヤさんの振り向くタイミング違うくない?!嘘です。
以前にも書き込んだと思いますが、努力は認めるけど…アルミをいくら磨いてピカピカにしても時間がたてばくもります、そんなにピカピカにしたいのであればメッキですね、
ラッカーふいたら?
あんまりピカピカにして乗っていると、まぶしくて周りに迷惑が掛かりますよ。
単車のスイングアームとかアルミタンクとかキャブのファンネルとか細かいパーツですら鏡面にするの大変だったのでこの大きな面をここまでピカピカにするのはさすがですね。
自分も今、同じ車で、同じこと、あーでもない、こーでもないって、かれこれ10日ほどやってますけど…
ポリッシャー、バフ、コンパウンド、ウエス…組み合わせが無数にあってベストな結論がまだ出ていません。
次、同じ結果を出せと言われても、まだ自信がないです。
試行錯誤の磨き、ご苦労様でした。
参考にさせていただきます。
ウエスで拭き取った後の油分は錆止めにはいいかも
元磨き屋ですがバフ目が気になっていますが
バフで終らずスポンジパットの使用をおすすめします
さすが元プロの塗装屋さん
仕上がりへの拘り凄いですね!
あと余計なおせっかいですが、7:50辺りで言ってる「メリヤリ」はメリヤスの事ですか?
しゅんやさんは塗装屋さんだったからか外観の仕上げに関してはド変態ですね🤣
子供の頃見てた
教育番組の感じで見入ってしまう😊
アルミは磨いても磨いても終わりがない……には訳があって、磨いた先から酸化被膜で白ボケが始まるから。OTZ
賽の河原の石積みとやってることは同じだったり。
メーカー(CATERHAM)は「無塗装アルミボディ + カラーコンポジットパネル車両はペイントを前提として提供しており、ペイントを強く奨励しております」と言ってます。
無地アルミの鏡面磨きはは永遠に終わらないですね…
アルマイト処理してヘアライン仕上げが一番メンテナンスは楽になるけどそうじゃないんですよねぇ
私も2019年までBDRを所有してましたが毎年お盆休みはバラバラにして磨きました。 参考までに・・・ギヤアクションもしくはWアクションを使用すると細かい磨き傷は入りません。また、8000LSは肌調整用ですので磨き傷は入りやすいと思います。 Specularさんの0-1と0-3がおすすめです。ノーズコーンもアルミ部分もこれできれいに磨けます。
思い出した。子供の頃グリーンのロータスF1プラモ
完成した時の嬉しさw見てて分かります1/1でもその嬉しさが!
会社で金属にバフかけるときは茶(赤)、白、青を使い分けています!
麻バフ使って磨くことが多いと思います。
アルミの地の面は磨いた後どうしたら腐食を防ぐかが問題なんだよなあ。クリアかけると地の面ほど輝かないから永遠に磨き続けるんだよなあ。
それが、問題😢
でも、妥協してクリアかけるしかないんじゃ。。。
サイドのエクボですが、内張りはリベットを取ると割と簡単に外れるので、内側から叩くと良いと思います。ただ平面の凹みを完璧に直すのはかなり修行を積んだプロじゃないと無理なので、内張りを取った状態でデントリペア店に持ち込むのが良いと思います。👨⚖
ここまで綺麗に出来たら最高じゃないですか😃カッコいいなぁ~😃
アルミを綺麗に保つのは凄く大変なんですな。
白棒青棒はバフ職人御用達
輝きがヤベーっす。
こんな車に乗ってみたいです。
作業の後ろにサンドブラストが見えました。今後も楽しみにしています。
本当にお疲れ様です!
まだまだ色々ありそーですが頑張って下さい。
太陽の角度で反射がやばそうだけどロマンですね
アルミの素地じゃ、結局磨いても磨いてもすぐ酸化するから、時間とともに艶は消えてくよねぇ…キズ入れちゃ磨いての繰り返し…こんだけ磨いてると、ほんと材料の厚み無くなって全体的に歪みが出てきちゃうよねぇ……テカテカ艶々が良ければクリアかけるかメッキだね!😉応援してます‼︎
へんたいだー(褒め言葉)
ここまでペッカペカのセブンってそうそう居ないのでは?
オープンカー いいなぁ~ 乗ってみたい
まんまトラックのステン磨きだよ。懐かしいね!
ウエス新しいの使うと良いよ。
そうするとギラツキなく出来るけど耐久性がねー😂
イベント地元に来るから行きたいね!
アルミのバフとメッキは、ちょっと味が違うんですよね~
ここは好みの差が大きく出ると思います
個人的には、維持管理の手間は掛かりますが、
バフ掛けされたアルミの濡れたような独特の艶に惚れますね
アルミパネルのポリッシュ仕上げは難しいですよね。
これ以上ってなると電解研磨、メッキ、フィルムとかその辺になってくるのかなぁ?
いずれにせよ現実味が…
ここまで仕上げたのにイベント出さないの勿体ない
アルミは製鉄の時の脱酸材に使われるくらいに酸素との親和力が高く、
どれだけ磨いても数時間で表面が酸化被膜で覆われてしまうと思います。
鏡面を維持するにはクロムメッキ加工するのが最善だと思います。
アルミ素地にクロムメッキしたことないのですが、一般的にクロムメッキは素地に達するマイクロクラックが発生するので、結果的にアルミがガルバニック腐食して手のつけられないことになるのでは?
@@amv8899 なるほど、それは知りませんでした。悪い方法を吹聴してしまう所でした。
教えていただきありがとうございます。
お疲れ様です😁那須のイベントに行ければ参加します👍
お待ちしております😊
ここまでピカピカにしたらラッピングしちゃった方が良いかもしれませんね。
無地のアルミはすぐ錆びますからねぇ・・・アルマイト処理を考えた人は偉大です
管楽器用のコンパウンドも良いですよ
なかなか手間かかるアルミ磨き!頑張って😊
クリア塗装とかは、できないものなんでしょうか?
本家ケータハムがいまだしてるのは全塗装だから、ロータス7のイメージの頃の日本人オーナー多いからアルミこそスーパー7なんでしょう。
よく調べたらいまは上位モデル外装カーボン仕様なんですね。そら高いハズだ。
こんにちは~!身が木って大変なんですね。私もようやく、両目の手術が終わりました!今、目を慣らしている所です。じゃ、まったね~!
ボクなら年代相応のクスミはヤレ感として良いと思います。
磨きお疲れ様でした😊
塗装したほうが凹みもパテとかで直せるんではないですか?
ガラス系コーティングで長持ちしないでしょうかね。
アルミ素地の維持は難しいっす。
ポリッシャー、ルペス導入の予定は無いんですか?
凄いです~絶対新車のケーターハムよりキレイですね!💫💯セブンの磨きは、ダブルアクションに柔らかい布を貼り付けてやる人が多いです。私は使い古しの寝具の敷きパッド(ウールの起毛のやつ)を丸く切って使っています。小さな砂粒が1個でも付着してたら全面傷だらけになるので十分気をつけてください。(^-^;)
次の車紹介してください
新車になっちゃった😮
ガラスコーティング剤塗れテカテカになりませんかね?オーバーコート剤みたいな。
石川県に来るんですか!?
行きます
お待ちしてます(^▽^)/
セルフ・グッドボタンチャンス!
これいじょうはアルマイト処理でしょうか
前回のライブ配信する前の下ごしらえですよね~🤔待ってました~👏😀👏😀ライブ中も奥様と一生懸命、磨いていましたもんね~😱ご夫婦揃ってライブの翌日は筋肉痛にならなかったんでしょうかぁ~🤯❓
2人とも筋肉痛にはならなかったです(笑)
@@shunyagl0413 様
そうですかぁ~それは良かったです😩💨
あの後、ライブ配信終了後も磨く様な事を話していましたんで心配していました~🤔何をするにも体が資本ですからね~無理をせず、作業してくださいね~😁👍❗
こんにちは~!何度もすみません、(下に書いてある磨き、間違えていました)、昔、私が若い頃友達や、後輩がアルミホイールに傷が付いて
ペーパーで磨いていたのですが、すぐ黒くなる!!私も機械屋で働いていたので、鏡面にしてからアルマイト処理をやると良いですよって!
じゃ、まったね~!
アルマイト処理は、ボンネットフード(ただし異種金属を外さないと溶ける)しか出来ないですよー。
もう新車並だね😮
シュンヤくん、今日の動画のヒゲ剃りのオープニング、ナ〜イス!
金属の鏡面仕上げご苦労様です、アルミや真鍮など空気中の酸素と結び付いて直ぐに酸化皮膜が出来ますが、鏡面仕上げ直後にフロントガラスに塗るガラス撥水コーティングを塗れば鏡面が長持ちしますよ。ポリッシャー中に約3~5%の中性洗剤入りの霧吹きで冷却、洗浄しながらバフ掛けするとコンパウンドカスの巻き込みが起こり難くいですよ。
マフラーの遮熱板が黒く塗られていますが、ステンレス肌の方が良いですね。
あと、連日の磨きで手首、腕、肩に湿布薬も忘れずに。(*゚▽゚*)v
前回のコメント(Twitter)で『ヒゲが剃れますね』って書いたら 本当にオープニングで髭剃り当ててるし(笑)
トラックのアルミホイールも2~3日に一度磨いてないとくすみますね。。。
雨上がりは 絶望的です。
こりゃ〜梅雨明けの、夏の日差しが楽しみですなぁ〜☀️🌈
✨°ㅁ°)シ○✧︎超まぶしい✧︎◯ヾ(°ㅁ°
磨き、燕三条のシンジケートにまかしたら数段上の仕上がりになるのかな、
燕三条の実力を知りたい、スバルRが輝いてスターチコワに展示してあります、
アルミ。すぐ酸化被膜が出来て曇りがちになるんだよなぁ。
こんなセブン見たことない…
すごく輝きましたね。素晴らしいです。アルミの輝きを維持するには定期的な磨き(14時間もかけて)を行うのは労力がいりますね。何かこの上にコーティングを施すのでしょうか?コーティングをしない方が輝きは良いですが。
いいね〜😅
👍👏👏👏👏
メリヤリ?メリヤスでは(笑)
voodoorideのメタルコンパウンドをお試しください
バスのアルミホイール磨くときに化粧で使うコットンを使用すると磨き傷が無くなる気がします
拭きとりもサイズは小さいですがホント柔らかく吹きっとくれますよ。
車も喜んでますよ。
シュンヤさんの手が真っ黒なのが気になりすぎる😂なんでそんな黒くなってんの?😅
アルミを磨いたり弄ってると手は真っ黒になります。
特に凹みとかを触るときは素手が1番なのでついつい真っ黒になります。
シェイクモーリーで磨くと良い!
メリヤス?!
オープニングのシュンヤさんとボディーに写ったシュンヤさんの振り向くタイミング違うくない?!
嘘です。
以前にも書き込んだと思いますが、努力は認めるけど…アルミをいくら磨いてピカピカにしても時間がたてばくもります、そんなにピカピカにしたいのであればメッキですね、
ラッカーふいたら?
あんまりピカピカにして乗っていると、まぶしくて周りに迷惑が掛かりますよ。