ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
勉強になります❤
お役にたったのならよかったです!
自宅は寝室が2階でトイレは1階にしかありません、若い頃、バイク事故で足に大怪我したとき大変苦労しました。今、終の住処を計画していますが、間取りは寝室の隣にサニタリーをと考えています。あの痛い経験が無ければデザインばかり優先してたかも・・・。
ほんとですね。最近頻尿なので共感します。
方位、→ゾーニング、→日影・通風、→動線・水廻り、→広さ・収納、、、→方位の再検討、→再検討→再検討→ ~なんですよね。基本となる周囲の環境を抑えずに部屋の広さから設計すると、マンションみたいなつまらない家や使い勝手が悪い変な家になりやすいですね。
プロフェッショナルなコメントありがとうございます。
玄関と階段の位置の話を聞いていたら集合住宅みたいだなぁと思ってしまいました。結局効率を考えすぎると集合住宅みたいになってしまうんですよね…注文住宅は難しいです。
まずは基本を押さえて、崩すことも必要ですね。そこが面白くてむずかしい。
いつも分かりやすいお話ありがとうございます私が住んでいるのは集合住宅です掃き出し窓ほどの大きな3面連続の出窓があって春分、秋分には東の窓の真ん中から陽の光が入り、西の窓真ん中に沈んでいきます森下さんが珍しいと仰る、真南に向かって建っているのでしょうか😊
たぶんそうじゃにですか。それはいいですね!
いつも思うんですが奇をてらったり最先端すぎたりすると失敗します。バリバリのファッションみたいで旬が短く後は違和感のみ。専門家の意見に反することはやめたほうがいいです、長く住まないといけないものですから。面白くないですが無難でこなれたものを建てると後で後悔することは少なくなります。どうしてもという方はファッションや車でならやり直しがききますのでそちらで。
こって牛さん名言ですね!
珍しく荒れてますね。😅
すいません!
間取りの話とは異なりますが、後ろの本棚にメメンとモリの絵本がありますか?
メメントモリなんか知ってるわけないでしょ(笑)(笑)
メメントモリ(死を思う)ってテーマの本は何冊かあると思います。
メメンとモリ ヨシタケシンスケ著 ですよね。多分森下さんの、後ろに横になってる本がそうかな?と思います。横から失礼しました。
ヨシタケシンスケさん大好きなんです。
ドヤ顔で持論みたいに言わはってますけど、間取りの方程式の丸パクりですやん😅飯塚先生の名前なり、本の題名なりを言わないとちょっと失礼かな?珍しくバッドボタンを押しておきました👎️
間取りの作り方としてごくごく一般的な考え方でちょっと勉強した人ならみんな知ってる内容ですね。同じようなことを動画にしているユーチューバーさんもたくさんいますし、誰か特定の方の説ではないのでパクリとは違うと思いますよ
@メメ-e8x いや、図というかイラストも同じなんですよ😅
@家鬼様 たしかに飯塚先生から教えていただいたことばかりなので、出典を明らかにしないのはマナー違反です。すいません。私の設計の考えの多くは、松尾先生と飯塚先生に教えていただいたことがベースです。以後情報発信時気をつけます。
@morishitaathome モリシタさん!冗談です、冗談😅家鬼オリジナルのギャグですこれからも今の調子で情報発信をお願いします🎵
勉強になります❤
お役にたったのならよかったです!
自宅は寝室が2階でトイレは1階にしかありません、若い頃、バイク事故で足に大怪我したとき大変苦労しました。今、終の住処を計画していますが、間取りは寝室の隣にサニタリーをと考えています。あの痛い経験が無ければデザインばかり優先してたかも・・・。
ほんとですね。最近頻尿なので共感します。
方位、→ゾーニング、→日影・通風、→動線・水廻り、→広さ・収納、、、→方位の再検討、→再検討→再検討→ ~なんですよね。
基本となる周囲の環境を抑えずに部屋の広さから設計すると、マンションみたいなつまらない家や使い勝手が悪い変な家になりやすいですね。
プロフェッショナルなコメントありがとうございます。
玄関と階段の位置の話を聞いていたら集合住宅みたいだなぁと思ってしまいました。
結局効率を考えすぎると集合住宅みたいになってしまうんですよね…注文住宅は難しいです。
まずは基本を押さえて、崩すことも必要ですね。そこが面白くてむずかしい。
いつも分かりやすいお話ありがとうございます
私が住んでいるのは集合住宅です
掃き出し窓ほどの大きな3面連続の出窓があって春分、秋分には
東の窓の真ん中から陽の光が入り、西の窓真ん中に沈んでいきます
森下さんが珍しいと仰る、真南に向かって建っているのでしょうか😊
たぶんそうじゃにですか。それはいいですね!
いつも思うんですが奇をてらったり最先端すぎたりすると失敗します。バリバリのファッションみたいで旬が短く後は違和感のみ。専門家の意見に反することはやめたほうがいいです、長く住まないといけないものですから。面白くないですが無難でこなれたものを建てると後で後悔することは少なくなります。どうしてもという方はファッションや車でならやり直しがききますのでそちらで。
こって牛さん名言ですね!
珍しく荒れてますね。😅
すいません!
間取りの話とは異なりますが、後ろの本棚にメメンとモリの絵本がありますか?
メメントモリなんか知ってるわけないでしょ(笑)(笑)
メメントモリ(死を思う)ってテーマの本は何冊かあると思います。
メメンとモリ ヨシタケシンスケ著 ですよね。多分森下さんの、後ろに横になってる本がそうかな?と思います。
横から失礼しました。
ヨシタケシンスケさん大好きなんです。
ドヤ顔で持論みたいに言わはってますけど、間取りの方程式の丸パクりですやん😅
飯塚先生の名前なり、本の題名なりを言わないとちょっと失礼かな?
珍しくバッドボタンを押しておきました👎️
間取りの作り方としてごくごく一般的な考え方でちょっと勉強した人ならみんな知ってる内容ですね。同じようなことを動画にしているユーチューバーさんもたくさんいますし、誰か特定の方の説ではないのでパクリとは違うと思いますよ
@メメ-e8x
いや、図というかイラストも同じなんですよ😅
@家鬼様 たしかに飯塚先生から教えていただいたことばかりなので、出典を明らかにしないのはマナー違反です。すいません。私の設計の考えの多くは、松尾先生と飯塚先生に教えていただいたことがベースです。以後情報発信時気をつけます。
@morishitaathome
モリシタさん!
冗談です、冗談😅
家鬼オリジナルのギャグです
これからも今の調子で情報発信をお願いします🎵