【悲報】音楽家って社会的なメリットないの?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2021
  • 【トークプレイリスト】 • トーク
    ◆目次
    02:26 社会的なメリットとは?
    04:44 「音楽家って社会に不要?」と悩んだきっかけ
    07:46 音楽家の需要とはなにか?
    10:31 音楽家に未来はあるのか
    14:36 最後に伝えたいこと
    ◆関連書籍
    AIの壁 人間の知性を問いなおす (PHP新書)
    www.amazon.co.jp/dp/456984733...
    ハーバード大学は「音楽」で人を育てる──21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・アーツ教育 www.amazon.co.jp/dp/486559125...
    ハーバード大学は「音楽」で人を育てる──21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・アーツ教育 www.amazon.co.jp/dp/486559125...
    10年後の仕事図鑑 www.amazon.co.jp/dp/479739457...
    BRUTUS(ブルータス) 2020年 6月1日号 No.916 [クラシック音楽をはじめよう。] [雑誌] www.amazon.co.jp/dp/B088K5NTS...
    *****************************************************
    かな先生とまなみ先生のバイオリンスクール
    無料体験レッスン実施中!
    www.sonaremusiclab.com/
    オンラインでも受講可能です
    *****************************************************
    ◆プロフィール
    【中 奏(なかかな)】
    Sonare Music Lab主宰
    1987年生まれ、神奈川県出身。桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行う。
    「誰でも、どこでも、何歳からでも」をモットーにバイオリンスクールを主宰。
    その独自のメソッドで、これまでにレッスンを受講した生徒は200名以上にのぼる。
    ・Twitter 
      / kanaviolin219
    ・instagram
      / kana_naka_violin
    【坂東 真奈実(ばんどうまなみ)】
    1991年生まれ、徳島県出身。桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    これまでにバイオリンを猪子恵、田村知恵子、神谷美千子、原田幸一郎、各氏に師事。
    現在約50名の生徒を教えながら、積極的に演奏活動もおこなっている。
    ・Twitter
    / manami_violin
    ・instagram
    / manami_bando
    【佐伯 麻友(さえきまゆ)】
    桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学を経て同大学研究科を修了。卒業時に卒業演奏会、皇居内桃華楽堂音楽大学卒業演奏会に出演。
    ・instagram
      / mayusaeki.pf
  • เพลง

ความคิดเห็น • 359

  • @violinstarters
    @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +19

    トーク速度が早いと感じた方は、0.75倍速でのご視聴がおすすめです( °∀°)

    • @Don-lj3pj
      @Don-lj3pj 3 ปีที่แล้ว +1

      何回か聞いている内に耳慣れました。
      日本人がNewYorkに行って、最初のうちは現地の方達が何を喋っているのか解らなかったのが、いつしか理解できるようになるみたいな❣️

    • @user-kf3xm8oy2r
      @user-kf3xm8oy2r 2 ปีที่แล้ว

      たしかにもっとゆっくりの方が聞きやすい。
      が、この動画はこのスピードの方が良い。
      ゆっくり話して動画の総時間が長くなるよりも、このスピードで話してこの時間に収まる方が良い。
      内容も興味深い動画でした。今後も楽しみにしてます😊

  • @mikopiano8696
    @mikopiano8696 3 ปีที่แล้ว +94

    最初だけ見たのですが、コロナで人々がイライラして、街中で八つ当たりする人が多い中、趣味でピアノを弾いている私は、毎日楽しく、コロナも、広げず、誰にも八つ当たりもしない。これは、社会貢献だと思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +15

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      ピアノをお弾きになっているのですね。たしかに音楽はおうちでできる社会貢献ですね。
      コメントありがとうございます✨

    • @user-bb3hm8ur8q
      @user-bb3hm8ur8q 3 ปีที่แล้ว +14

      良いこと言いますね

  • @mitchokabe154
    @mitchokabe154 3 ปีที่แล้ว +20

    本当に「美しいもの」と出会った時は、心は感動に震えて涙が出ます。時代や国境を超えて普遍的に人の心に感動を与えてきたものがクラッシック音楽として継承されてきたのだと思います。プロかアマに関わらず、芸術に携わる人々に心から感謝と敬意を表したいです。

  • @user-ey3ek2bk3p
    @user-ey3ek2bk3p 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見しております。
    今回は素晴らしい内容ですね。
    トークの楽しさと挿絵の面白さが最高です。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      そして、もったいないほどのお褒めの言葉をいただきとてもうれしいです。
      これからもますますトーク動画に力を入れてまいりますので
      ご視聴いただけましたら大変嬉しいです!

  • @genmerojapan
    @genmerojapan 3 ปีที่แล้ว +10

    音楽鑑賞大好きです!生演奏の迫力・緊張感。これを実際に体感しないなんて勿体ないです。

  • @user-jn9sq6rq8t
    @user-jn9sq6rq8t 3 ปีที่แล้ว +5

    きちんとした筋立てで、おっしゃることががよく分かりました。これからも動画を楽しみにしています。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます✨
      こねくり回してしまった感はありましたが、私の思いを集約させた、思い入れの強い動画でもあります。
      コメントをいただけて大変嬉しいです、ありがとうございます☺️

  • @hidebass1
    @hidebass1 3 ปีที่แล้ว

    よい内容でした。ありがとうございます。

  • @user-he3um7wx6j
    @user-he3um7wx6j 3 ปีที่แล้ว +6

    バイオリンはじめチャンネルは我が家にとってすごく役にたって勉強になる大切なチャンネルです!!
    社会的意義超絶あります!!
    これからもずっとよろしくお願いいたします!!

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださりありがとうございます☺️
      そして嬉しいお言葉をいただきとてもうれしいです。
      今後もお役に立てるチャンネル作りをして参ります。
      コメントありがとうございます✨

  • @KomoriTaiyou
    @KomoriTaiyou 2 ปีที่แล้ว

    まさに、いま自分が考えていた内容そのものです。詳しい解説参考になりました。

  • @bonBon-db9bn
    @bonBon-db9bn 3 ปีที่แล้ว +7

    とてもテンポ良く、ためになりました。私自身は、完全に趣味でバイオリンを習っているのですが、習って上達していくこと、仲間ができていくことが1つの楽しみになっています。。。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      バイオリンがいろんなご縁をつないで仲間が増え、一緒にアンサンブルを楽しめるようになることは
      楽器演奏の醍醐味ですよね!
      私もバイオリンがたくさんのところに連れて行ってくれたおかげで、今があります。
      お褒めのお言葉をいただき光栄です。コメントありがとうございます✨

  • @user-vf4bn5po7k
    @user-vf4bn5po7k 3 ปีที่แล้ว +4

    テンポ良くキレキレで面白かったです。私もバイオリン持ってます。
    プロの音楽家がいるからこそ文化が伝承されているのだと思います。

  • @aigle29930
    @aigle29930 3 ปีที่แล้ว +17

    「衣食足りて礼節を知る」なので,楽器演奏を楽しめる自分は恵まれていると再認識しました。考えることは大事ですね。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      衣食足りて礼節を知る、その通りですね!
      私も日々こうして活動できることに改めて感謝しなければなりません。
      素敵なコメントありがとうございます✨

    • @user-hj3mv8ch3c
      @user-hj3mv8ch3c 3 ปีที่แล้ว

      そういえばこの「礼節」って、マナーの意味の他に「神様に捧げる音楽」の意味もあるとか。
      中国でも日本でも、西洋でも音楽は「神様への捧げ物」だったんですよね。そう考えると身が引き締まります。

  • @masashihorio8585
    @masashihorio8585 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも面白い動画ありがとうございます!
    AI音楽家集団による完璧な演奏は、近い将来に簡単に大量生産できそうな気はします。
    ただ、素晴らしい演奏に裏付けられた、生身の演奏家の絶え間ない努力、表舞台に立つ覚悟、本番の緊張感、など、人間にしか生み出せないドラマこそ醍醐味であり感動の源泉である気がします。

  • @user-fx3vl2wi4l
    @user-fx3vl2wi4l 3 ปีที่แล้ว +8

    音楽は、人を癒やし、人を励まし、
    人に感動を与え、人を幸せな気分にすると私はいつも信じております。
    特にクラシック音楽は、心のオアシス、心の高級レストランです😄✌️

  • @tqswg395
    @tqswg395 3 ปีที่แล้ว +6

    私は芸術家で、絵を描いたり恥をかいたりしている分際で、大変興味深く拝見しました。「絵を描いている」と話して「良い趣味をお持ちで」と言われ殺意みなぎる日々です。アマとプロは、金が動くか否かなんですよね。プロは金が動き、それは当然ながら社会的に必要性があることを示します。現在音楽業界が厳しいのは、私も音楽にまで手を出し始めたのでよくわかります。それは芸術界も同様です。今までニューヨークを中心に活動してきたのに、できるわけがありません。という状況ですが、結局は芸術も音楽も生き延びると思っています。同感です。社会的意義などから超越したところに居座っている気がします。AIに負けないという点も常に実感しているところです。と、いろいろ認識をあらためさせていただきました。ありがとうございます。

  • @gyu63
    @gyu63 3 ปีที่แล้ว +25

    音楽家は絶対必要!が、しかし超一流の人に人気は集中するかもね。趣味で真剣にやるのが一番楽しい。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊コメントありがとうございます✨

  • @user-gw9tw8dd3x
    @user-gw9tw8dd3x 3 ปีที่แล้ว +2

    先生、その通りです❣️❣️❣️

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      きゃ!ありがとうございます!

  • @masaakiyoshida1096
    @masaakiyoshida1096 3 ปีที่แล้ว +10

    アマチュアですが老人ホームで毎年演奏していました。ギターとフルートだけのシンプルな構成。ホーム長に連れて行かれ連れた一人部屋の演奏、彼女は演奏後に動かない腕を一生懸命動かして拍手をいただきました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴くださいましてありがとうございます✨
      心がじんわりとあたたまり、胸の奥に響くものがありました。
      私個人の感想・感情を述べるのがはばかられるほどです。
      音楽の存在する時間と思いが凝縮されたエピソードを共有くださり、ありがとうございます😊

  • @user-yv6pu6jz9x
    @user-yv6pu6jz9x 3 ปีที่แล้ว +15

    かな先生、こんばんは。コロナ禍はプロの演奏家の方々に厳しい現実を突きつけましたね。どうか「乗り越えていただきたいと思います」・・・・・僕が育った60年以上も前の栃木の田舎では、ピアノを弾ける子がクラスでたった一人で小学校で一人でした。僕は「習いたい」などとは言えない時代、楽器はハーモニカしかありませんでした。ですから中学校でトロンボーンを手にして吹いた「最初の音」は今も覚えています。音楽の道へ進むことはできませんでしたが、鈴木バイオリンに入ったり、今、Vnを習っているのは「音楽が好きだからです」・・・・CDを買ったり、生の音楽を聴きにいくことで「結果として社会貢献ができるならばうれしいです」・・・・・クラッシックの演奏を耳にする機会が増えれば、もっともっとファンも増えると思います。どうぞ、先生は「ジャンヌダルク」いやいや、松明を掲げて「先頭を走って行っていただきたい」と思います。頑張ってください。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +3

      シノザキカツトシ様、いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      幼い頃からの音楽が、現在のシノザキカツトシ様を作り上げているのですね。私も同じです。
      だからこそ音楽が大好きで、私の場合は「自分が活動することで社会貢献できるならば嬉しい」という気持ちです。このTH-camもその信念の元の活動です。
      応援のお言葉、本当にありがとうございます!

    • @user-yv6pu6jz9x
      @user-yv6pu6jz9x 3 ปีที่แล้ว +2

      @@violinstarters 💛

  • @munetanaka267
    @munetanaka267 3 ปีที่แล้ว +4

    楽しいお話しと分析をありがとうございます♪
    AIには心がない、音楽家は自分も感動し、人を感動させる。これは素晴らしいと思います。
    今の作曲家に頑張ってほしいですね。五線譜は埋め尽くされてきたけど、楽劇は未来が広がると思います。
    新国立のアルマゲドンの夢は画期的でした。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      アルマゲドンの夢、いかがでしたか?私観劇できていないのですが、なかなか斬新だったと評判で伺っております。
      コメントありがとうございます✨

  • @sakashitakazuhiro6902
    @sakashitakazuhiro6902 3 ปีที่แล้ว +11

    とても良い動画をありがとうございます。音楽に社会的メリットがあるのか?ということですが、それを言うのならば映画や演劇、漫画やアニメのような娯楽はなくても生きていけるのではないか?絵画や文学、あるいは能や歌舞伎のような伝統芸能は?哲学や学問は不要不急、余裕の産物ではないのか?ということになります。
     私の考えですが、これらは決して不要不急ではありません、むしろコロナ禍のような苦しい時代だからこそ保護するべきだと思います。何故ならば文化というものは民族や地域、人々によって築き上げられたものだからです。一度文化を失われると取り戻すのには途方もない労力がいります。確かに文化で腹は膨れないかもしれませんが、文化のない国は衰退します。また少々きな臭い話ですが、音楽を利用することによって政治目的を達成した例もあります。(帝政ロシア圧政下でのフィンランディア、ソ連の戦意高揚のためのショスタコ)これらは音楽に社会的影響力がある証拠でしょう。これほどの効果はなくても音楽は人を結び付ける力があると思います(感動や体験、思いを共有するということです)
    かな先生が言われた社会に影響がないという、先生の発言ですが社会に影響を与えられる人ってほとんどいないと思います。それこそハイフェッツ、オイストラフですらいなくても一般人には関係ありません。(もちろんそのような意味で言われたわけではないと思いますが)私の職業は鍼灸師ですが、これだけ医療が発達した世の中に必要なのか?と問われれば無くても世の中はまわります。ですがあることによって救われる人もいるのも事実です。
    私見ですが不要不急という議論はコロナ禍のようなときには危険と考えます。なぜならば人々の分断ににつながるからです。不要不急=切り捨てても良い このようになりやすいのでは?
    最後にこうしてお二人の動画を楽しみに見ている人がいて、コメントしていること自体が社会に影響を与えているということですよね。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます✨
      そして、コメントを大きく頷きながら拝見いたしました。
      音楽という人間が作り上げた文化は、歴史の流れとともに形を変え人々に近い場所にいつでもありました。それはSakashita kazuhiro様が書いてくださった他文化も然りですね。
      そして音大時代非常に悩みましたが、悩んでいた時期もやはり音楽が救ってくれました。
      今コロナ禍で大混乱の社会情勢ですが、私は音大時代に悩みすぎて、今はもう開き直ってしまいました笑
      「不要不急なのかもしれないけど、私はそれでも音楽やります」
      ただ、それができるのは、音楽を愛する方がいてくださるからだと、
      文章では私の思いを満足に伝えられませんが、本当に、この動画を見てくださりお考えを共有してくださることに深く感謝しております。

    • @sakashitakazuhiro6902
      @sakashitakazuhiro6902 3 ปีที่แล้ว +1

      @@violinstarters 一人一人に誠実なコメントを返しているお二人は本当に立派だと思います。

  • @sco1828
    @sco1828 3 ปีที่แล้ว +1

    今日初めて動画を見ましたが、すごく真面目に音楽の価値やクラシック業界の今後を考えているのですね。
    自分はアマチュアにすぎませんが、かな先生の他の方への返信にあった、“クラシック音楽界にうっすらと流れている「わかる人だけがわかればいい、
    クラシックは崇高で良いものだ」のような風潮 ” ということは同じように感じています。
    多種多様な楽しみ・嗜好があふれる現代社会。良さを分かってもらう努力や工夫を怠ったジャンルは、衰退につながりかねないと思います。
    こういった動画を通じて、クラシック音楽を身近に感じてもらう働きかけをされている、かな先生は素晴らしいです。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そして共感いただきとてもうれしいです。
      28 sco様のおっしゃる通り、クラシック音楽に限らず、工夫や努力を怠るものは衰退していくのかもしれません。その楽しみ方をわかりやすく伝えていくのも、その職業に就くものの仕事のうちなのではないかと思っています。
      コメントをありがとうございます✨

  • @mikineko6200
    @mikineko6200 3 ปีที่แล้ว

    これ以外もいくつか動画を拝見しました!
    さまざまな場面でアマチュアの音楽しか流れなくなったら物足りなくなるでしょうね。
    プロミュージシャンは洗練された演奏でリスナーを癒したり、心を動かしたりできる
    必要不可欠の職業です。
    国難で大変ですが、これからもレッスン・演奏活動続けてください!

  • @user-bg4hx7zq2p
    @user-bg4hx7zq2p 3 ปีที่แล้ว +8

    このチャンネルそのものが大いに社会的存在意義があります。
    奏さんの演説(!)は大変素晴らしく、私自身の音楽との関わり方を改めて考えさせられました。また、音楽家としての自覚と責任に対して敬意を表します。
    音楽は、水や食料のように無くても死にはしないけれど、人間の生活を豊かにするものであることは間違いないと思う。
    クラシック音楽は質的には他のジャンルを圧倒するし、量的にも一生かけても聞きつくせない。歌舞伎、浄瑠璃など日本の伝統芸能も素晴らしいが、日常生活とは縁遠い。
    だからこそ、教育の現場できっかけを与えるべきだ。けれども、日本の役人は阿○ばかりで、自国の歴史、文化を継承する自覚も熱意も持っていない。
    私の中学高校では、芸術に触れる機会を様々に提供してくれたし、当時出版社がLPレコードつきの世界音楽全集を出してくれた。
    今では、何と! 世界の名人たちの演奏をyoutubeでタダで見られる。
    奏さんをトップランナーとして、若い方々が、啓蒙に演奏に教育に情熱を傾けてくれることを願います。ボクが日本のオケを聴きにいかないのは情熱が感じられないから。ベルリンフィルやシモンボリバルの弾き方、見ているだけで感動する。
    良い演奏は、聴く人の一生の宝になります。1980年代の鄭京和の演奏、極度の集中と燃えるような情熱、力尽きてこのまま死んでしまうのでは。。こちらも今だったら死んでもいいと思えるくらいの奇跡の音楽体験!

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      なんで!まあくん様のコメントにはいつも励まされる思いでおりますし、文章に説得力・ポジティブなエネルギーをを感じます。
      本当に、良い音楽を聴いた記憶は一生の宝ですよね。しかも誰にも盗まれることはありません。
      私もそういった数々の演奏から生きる力をもらいました。
      コメントありがとうございます✨

  • @kentosho
    @kentosho 3 ปีที่แล้ว +4

    かな先生がとても深く考えられているのに感銘しました。自分もクラシック音楽の価値を信じています!

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      こねくり回した動画になってしまいましたが、音楽家の一意見としてお聞き入れいただけましたら幸いです。
      コメントありがとうございます✨

  • @Akato-wm7nv
    @Akato-wm7nv 3 ปีที่แล้ว +4

    貴重なご意見の動画をありがとうございます。子供が以前プロヴァイオリニストを目指していましたが、コンクールなどで現実を知り
    断念いたしました。今は趣味として続けています。練習して上達することで、クラシックだけでなく自分の好きなJ-popやゲーム音楽など
    様々なジャンルの音楽を自分1人で譜読みして弾けるようになってきて、演奏することを心から楽しむことができるようになりました。
    また、ヴァイオリンを通じて、一緒に演奏したりヴァイオリンの悩みを共感できる友達ができ、
    生涯師事していきたいと思える先生に出会え、ボランティア演奏などでたくさんの方に喜んでいただけて、、、。
    ただの趣味だとしても、子供自身にとってたくさんのメリットがありました。
    そんな風になれたのも、今師事している先生がいたからこそ・・・と考えると、先生は立派な社会貢献をされていると思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらの動画もご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですよね、バイオリンがたくさんの人との縁、クラシックに止まらないたくさんの素晴らしい音楽の世界へ誘ってくれますよね。
      私もウズラmotherさんのお子様と同じように、J-popやゲーム音楽を弾いて楽しんでいました。(今もこっそり楽しんでいます笑)
      プロになってもならなくても、バイオリンにかけた時間はとても意味ある、価値ある時間だと思います。
      何よりお子様の成長にとって、なくてはならないものだったのではないでしょうか。
      お子様は今もバイオリンを続けていらっしゃいますか?
      音楽がいつも心にある人生は、喜びは倍増&悲しみは音楽が癒してくれると思っています。
      お子様がバイオリンを続けていても、今はお弾きになっていなくとも、これからも音楽を好きでいてくれるといいなと思います。

  • @okkaminoyashiro2091
    @okkaminoyashiro2091 3 ปีที่แล้ว +11

    動画も良かったが、コメント欄も音楽への熱意、大好き感、音楽がないと生きていけない感が一杯ですねー‼️ ぼくの持論は「初めに言葉があった」(ヨハネ福音書)ではなく、「初めに音楽があった」です。💕💕💕

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      はい、そうなのです。
      確かにこの動画は私の思いを詰め込んだ、かなり思い入れの強い動画なのですが
      このエネルギーを受け取めてくださり、共感に止まらないさまざまなお考えをお聞かせくださること
      本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
      優しく、聡明な視聴者さんばかりです。がんばらなきゃ・・
      「初めに音楽があった」っていいですね!!!
      それ、いただきます…(めも

  • @user-th8bi9ib8s
    @user-th8bi9ib8s 3 ปีที่แล้ว +4

    高度な社会になればなるほど癒しを求めるものです。そして共感を得る感性も求められます。音楽の世界は今なお進化し続けているのです。

  • @user-ek6xe4tm1p
    @user-ek6xe4tm1p ปีที่แล้ว

    はい!クラシック音楽の需要は増えていると僕は非常に感じています。代替不可能な価値!かな先生の分析は大変すばらしいと思います!

  • @user-ky1ji1jy2q
    @user-ky1ji1jy2q 3 ปีที่แล้ว +5

    かな先生の動画こそが とても音楽社会学的でもあり 社会的に とても意義深いです!
    ヴァイオリニストと社会貢献というテーマなら イェフディ メヌーヒンと アイザック スターンの人生音楽社会活動を 研究して頂きたいです。
    今から 丁度 70年前 世界で一番 演奏回数の多かったアイザック スターンは
    「ヴァイオリニストのキャリアなど とても惨めなもので 一夜興行の連続に過ぎない」
    と ネガティブな発言を 繰り返ししていました。
    この発言は とても意味深長です!
    例えば 世紀の大ヴァイオリニスト フリッツ クライスラーは 晩年 ニューヨークで 乞食のような生活をしていました。
    又 ヴァイオリンの王者ヤッシャ ハイフェッツも 晩年 カリフォルニアの自宅に籠りきったママでした。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      スターンの言葉、深いですね。
      そんな大家でさえそのようにお考えだなんて…驚きです。
      彼は演奏者であり、表現者であり、哲学者でもあったのかもしれませんね。
      コメントありがとうございます✨

  • @makotito73
    @makotito73 2 ปีที่แล้ว

    自分も考えていた事でしたが、正にその疑問にぴったりのこの動画を拝見させて頂きました。興味深いお考えを知ることが出来て、為になりました。色々と考察した上で、私の最終的な考えは「音楽及びその他全ての芸術は社会にとって決して不必要ではない、しかし優先順位は高くない。」というものに落ち着いたと思います。過去2年のコロナにより、芸術より何よりこれらが無ければ社会自体が成り立たなくなる仕事(医療、物流、食糧生産などから介護、清掃、下水処理などまで)の大切さを多分それまでの人生で一番実感した事がその理由と言えると思います。
    芸術という最重要ではないものを我々が楽しめるのも、それらの言ってみれば陽は当たらないが重要な仕事に従事している人達が必要不可欠な事をしてくれているお陰、と思う様にもなりました。これからはそれらの方々への感謝・尊重を忘れず、芸術の恩恵を享受していきたいと思います。
    (無関係ですが、お話のしかたが非常に面白くて笑ってしまいます。まるで女版マコなり社長の様に思えてしまいました。これからもそれで続けていって頂ければと思います。)

  • @mozibeivtokiwazu8770
    @mozibeivtokiwazu8770 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも共感を持って拝見しております。歌舞伎にもお出かけ頂きありがとうございます。いずれの音楽界も大変な時期ですが、頑張って参りましょう。引き続きのご発信楽しみに致しております(^^)。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +2

      わーーーーーーー!
      歌舞伎界(三味線界)からのご視聴、ありがとうございます😊感激です!
      この未曾有の事態、なんとか乗り切っていきたいですね。
      コメントありがとうございます✨

    • @mozibeivtokiwazu8770
      @mozibeivtokiwazu8770 3 ปีที่แล้ว +2

      @@violinstarters  ご丁寧にご返信ありがとうございます。学生時代申し訳ないばかりの副科ヴァイオリンでしたので、興味を持って拝見しております。同じ弦楽器同士「あるある」 と思いながら楽しませていただいてます。

  • @toshiakihosoi2158
    @toshiakihosoi2158 3 ปีที่แล้ว +24

    感覚を育てられなくなったら、脳の成長も止まります。音楽だけの問題ではありません。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      本当にその通りですね、同意します。
      コメントありがとうございます✨

  • @user-tp8pn8xs5w
    @user-tp8pn8xs5w 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!動画とても素晴らしかったです!
    明確なデータや根拠が示されていて「ふむふむなるほど……🤔」と思ってしまいました笑 猫のところ面白かったです🐈‍⬛
    私も現在某T朋学園大学のバイオリン科に在籍しているのですが、進路に迷っているところです………コロナで音楽家の仕事が激減し、このまま音楽をしていてもお金にならないんじゃないかと……でもかな先生の「音楽家としての需要はなくならない」というひと言でまだ音楽やっててもいいのかな、と思えました!
    考えさせられる動画でした、ありがとうございました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      お!現役音大生からのコメント嬉しいです。ありがとうございます。
      進路、思う存分悩んで、考えて、心がときめく生き方を選んで欲しいと老婆心ながら思います。
      人生は一度きり、後悔しないようにお互い楽しみたいですね!
      コメントありがとうございます✨

  • @dokodare
    @dokodare 3 ปีที่แล้ว +7

    正直に言って、今のこの世の中の状況で、数ある日本のオーケストラが「存続」出来ている事自体ある意味驚異です。
    平時でも維持、運営で多大なご苦労をされてる中、関係者のご尽力に感謝致します。シベリウス、ブルックナー、ベートーヴェンが聴けない世の中は想像したく有りません。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      私も全く同じ気持ちです。クラシック音楽はもちろん、自分の大好きな歌舞伎やミュージカルが見れなくなる世の中に生きたとして、命が尽きる前に心が死んでしまいます。
      昨今は文化芸術界だけでなく、どの分野の方々も本当につらく耐えるべき期間だとは思いますが、乗り越えていきたいですね。
      コメントありがとうございます✨

  • @user-nu4jl1vb4c
    @user-nu4jl1vb4c 3 ปีที่แล้ว +1

    突然くるギャグ面白すぎました笑笑
    僕も若年音楽家で、この動画テーマについて、よく考えていました。が、動画を見て、音楽家として自信を持てました❗️

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      同業の方なのですね、ご視聴くださいましてとてもうれしいです。ありがとうございます😊
      私は中二病全開でこの問題について悩みぬきましたが、これからの若手音楽家の方々が働きやすく自己肯定感をますます高められる社会になるために尽力していきたいと、自分ができることは微力とわかりつつも願っております。
      どうかますますのご活躍を!
      コメントをありがとうございます✨

  • @Cordelia1000
    @Cordelia1000 2 ปีที่แล้ว

    的確なご意見、大いに賛同いたします。
    私は、趣味のレベルで和楽器(小鼓)を習っていました。師匠が亡くなり、今では稽古していませんが、音楽が自分の人生に豊かさを与えてくれたと感謝しています。

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 3 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ共感…(出だし)→①更に共感→②問題意識…深まる共感!「需要と供給」→③-⑴「クラシックヴァイオリニスト」と限定されるとちょっと私には当てはまらないところも?が、具体的なだけに教えられるところは大きい!-⑵音楽療法は音楽そのものの存在価値を示唆すると思う-⑶教育・教養として…重要!→④未来像…-⑴データでの裏付けが心強いですね!-⑵AIとの関わり…音楽では人間にとって代わる事はない、と思われますね!
    私はクラシックではない音楽の、もっとユルい分野で仕事をしている者ですが、その問題意識と考察にはとても教えられるところが大きいです。ある意味「プロとしての覚悟」という点では、私の分野でも全く変わらない、と思います。
    貴重なお話、本当にありがとうございます!

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      クラシック音楽だけでなく、さまざまなお仕事の方にも共感いただいているのはとても驚いています。
      どの世界にも共通していることなのですね。
      私はどうにも考えすぎ、こねくり回して理屈っぽくしてしまうクセがあるのですが
      そのように共感いただけることを心から嬉しく思います。
      コメントありがとうございます✨

    • @JackieMatthews610318
      @JackieMatthews610318 3 ปีที่แล้ว +1

      お返事ありがとうございます😊
      私の場合は、親からは「音楽なんか余暇に嗜む程度で良いんだ」と散々言われて育ったのを振り切って音楽の道へ突き進んだので、自分の中で内面化した「所詮音楽なんて無価値な遊び」という決めつけから脱却するのにかなり苦労してきました。
      お陰様で、音楽が具体的に「人を生かす(活かすだけでなく命を保たせる)」場面と出会う事ができて吹っ切れましたが、それまでは本当に大変でした💦
      なので、今回の問いかけは私にとってすっかり「半生のお馴染みさん」だったのでした😅
      そういう人は他にもいるのでは?と思います。

  • @zutan1012
    @zutan1012 3 ปีที่แล้ว +1

    震災やコロナで音楽を仕事にする人間の苦労や存在意義を考えてしまうのはとてもわかります
    音楽の仕事はなくならないと思います 人間にしか出来ないから でも日本は目に見えない手元に残らない音楽や芸術にお金を払う習慣がない 学生までは音楽をしても大人になって続ける環境が難しい そんな過酷な環境でも音楽を続けて広げてくれる方々がいるから素晴らしい演奏を聞けることに感謝します

  • @yokoabe2039
    @yokoabe2039 3 ปีที่แล้ว +1

    かな先生!
    お若いのに何と芯をついた見方の出来る方だと感心して見て
    います。音楽界の情報も正しく把握し理解して発信して下さっていて 胸のすくような思い
    です。そして兎に角面白い。
    真剣に音楽に取り組んで居るからこそ出来るのでしょう。
    今後もこの姿勢のままで続けて
    下さいますように。
    私も半世紀前にこちらドイツで
    学び 日本には無い職業に就き
    定年まで歌い続けました。
    また20年ほど前には亡き夫が
    呉羽のオーケストラアカデミーで2度ワークショップを
    懐しく想い出しました。
    ワークショップをした事を

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      もったいないほどのお言葉、ありがとうございます。
      そして、ご主人様、呉羽にいらしたのですね!ご縁がありとても嬉しく存じます。私がもう少し早く呉羽で学ぶことができていたらお会いできたかもしれないのですね。
      コメントありがとうございます✨

  • @take-channel1693
    @take-channel1693 3 ปีที่แล้ว +2

    今年の夏休みの自由研究のテーマにしてみる!

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      いいですね!!夏…遠いですね😎
      その頃にはコロナも落ち着いていますように!

  • @OrientalJasmin
    @OrientalJasmin 3 ปีที่แล้ว +1

    大変興味深いお話でした。私も音楽や音楽家の需要は無くならないと思いますが、音楽を聴いたり習ったりする手段はコロナを契機に劇場や教室ではなくて、インターネットになっていくのだろうなと思います。インターネットを介せば、無名の音楽家でもダイレクトに世界をマーケットに出来ますので、小さな地域の劇場や教室に来れる人だけを対象にしていた今までより商売になる可能性もあります。そうやって新しいメディアに対応出来た音楽家が生き残って、今まで無かった需要も掘り起こすようになるでしょう。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですね、このプラットフォームの進化やネット社会の急激な成長はめざましく
      今まで存じ上げなかったたくさんの個性豊かなアーティストがどんどん出てきているのを目の当たりにし
      今後もますますこのような働き方が増えて行くのだろうと確信しております。
      コメントありがとうございます✨

  • @Ricky_Violin_Viola
    @Ricky_Violin_Viola 3 ปีที่แล้ว +9

    今はamazon musicなどでいつでも高品質の音楽が聴けますが、飽きます。やはりプロの演奏家の方が全身全霊で表現するのを生で見て、聴きたいですね!演奏会は半日がかりになりますが、いい思い出になります。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですね!同感です。
      早く生の演奏を心置きなく楽しめる日が戻ってきますように。
      コメントありがとうございます✨

  • @ikenakakensuke475
    @ikenakakensuke475 3 ปีที่แล้ว +5

    素晴らしいプレゼンでした。。。。
    かなさんの能力なのか、
    もし、演奏家が普段考える構成力、表現力が、このプレゼンに活かされているとすれば!
    そのノウハウは今の情報発信社会でとても有用と思いました。
    私は神経内科医で、脳科学者です。たくさんのプレゼンをしています。
    私の場合は逆で、自分のプレゼンのノウハウを、演奏の時に活かそうと考えています。メリ、ハリ。 伝えたいことを明確に、シンプルに伝えること。 自分の主張、考え方をまとめること。 起承転結を意識すること。
    今日のプレゼンは、パーフェクトです。。。🥺
    音楽の本質は、神様に捧げるもの、ですよね。宗教のあり方は変わったとしても、何かを祈る気持ちは普遍です。
    その価値は永遠に変わらないと感じています。
    問題は、、、、あるとすれば、、、、、
    他の芸術に比べて、学生数が多すぎることでしょうか。趣味が多様化してきた中で、ピアノやバイオリンですら、生徒数は減っていると思います。大学の再編成を行い、今の半分くらいの音大生の数にすればもっと卒業生が輝くと思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      Ikenaka Kensuke様、いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      また、もったいないほどのお褒めのお言葉に恐縮しております。
      私はプレゼンが最高に苦手です。。
      動画は台本を作り、撮影し、噛んでも編集すれば済むので、ごまかしがきいてしまうんですよね😂
      プレゼンは修正が効かないし、噛んだらシンプルに恥ずかしいし、質問が来れば的確な答えを音速で返さなければいけない世界だと思いますし、もう比較にすらなりません🙇‍♂️
      >今の半分くらいの音大生の数にすればもっと卒業生が輝くと思います。
      こちら、音楽家同士でもよく話題になります。共感いたします。
      また、プレゼンのノウハウを演奏の時に生かすというお話、非常に興味深いです!
      いい意味で、ご自身の演奏をとても客観的に捉えることができる方なのだろうと感じました。
      私は台本を書く時、このようなことを話す時は音楽家脳は捨てるよう努力しています。
      音楽家脳で台本を書いてしまうと、偏りありの感情論に行きがちで。。😂
      今回もコメントをいただきましてありがとうございます!

    • @ikenakakensuke475
      @ikenakakensuke475 3 ปีที่แล้ว +1

      かなさん、お返事ありがとうございます。
      ぜひ素敵な演奏、トーク、続けて下さいね。
      今日は私は4年ぶりのプチリサイタルです。オールシューマン!です。
      本当は会場借りて一年がかりの成果を出したかったのですが、緊急事態なのでピアニストの御自宅のサロンで知り合いを集めるだけのものに縮小しました。。。
      それでも、2014年に戸田弥生さんのシューマンソナタ2番を聞いて涙が止まらなかった日から、いつか弾きたいと思っていた曲を弾ける喜びを噛み締めて弾いてきます🙃
      なんか日記のようになってしまいました、失礼しました。

  • @user-uc5nx7rs8q
    @user-uc5nx7rs8q 3 ปีที่แล้ว +13

    ライフラインとしてもそれほど優先度は低くないと思います。日本の敗戦後、捕虜収容所に入れられた人たちが、クラシック音楽ではないですが、すぐに有り合わせの物を集めて演劇や音楽を始めた話が伝わっています。捕虜収容所なので衣食住は劣悪でも、とりあえず命だけは助かったとなると、人々は演劇や音楽が欲しくなるのだそうです。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      そうですよね、書いてくださったこと、それがまさに音楽が絶えず残ってきた理由だと思います。
      的確で納得のコメント、ありがとうございます✨

  • @user-wn7wp7nc9m
    @user-wn7wp7nc9m 3 ปีที่แล้ว +1

    AIが絶対に出来ない事を動画で言っていた通りですし、個人のリズムや個人の感性もその中に含まれると思います。
    とにかく音楽好きで、ジャンル問わず聴きに行くことも多いです。また、フラメンコギターをしています。
    ジャンルは違いますが、音楽業界が賑やかになることを常に願っています。
    音楽活動頑張って下さい👍

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      AIの進出が音楽にまったく影響がないかというと
      その辺りはまだ自分なりの結論は出すことができていないのですが
      個々によって生み出されるものが違う音楽は、間違いなく価値が高まると思います!(動画と同じこと繰り返してる…笑
      コメントありがとうございます✨

  • @shigekiono8360
    @shigekiono8360 3 ปีที่แล้ว +1

    久しぶりにコメントします。
    私もヴァイオリンをやっていますが、その前にクラシックギターをやっておりました。
    もう40年以上前の事ですが、私がギターを弾くと皆眠っている事に気が付きました。
    音楽には一つだけ良い効果がある事に気が付いたのです。
    非常に心地が良いのですね。
    それで、私はヴァイオリンを始めてからまた一つだけ気が付きました。
    それは、オーケストラの中で弾いている本人だけが、
    最高に気持ち良いことを。
    弾いている自分が一番眠たくなってしまいました。
    音楽とは何とも不思議な現象ですね。

  • @user-un2xx3oc3h
    @user-un2xx3oc3h 3 ปีที่แล้ว +2

    災害や、今ならコロナ等人の生命や社会活動を制限する危機に直面した時はどうしても生活、生命を優先するのに必死で娯楽を楽しむ余裕が無くなってしまうから『遊んでる場合じゃないだろう』という意見や、音楽や娯楽を不要なのか?という議論が出てきてしまうんでしょうね。仕方がないと思います。
    しかし本当の本当に心が疲弊してどうしたらいいのか分からないくらいに落ち込んでしまった時心の拠り所として人々を救うのが芸術だと思います。
    芸術に心が救われた人に『音楽家含め、芸術は社会的メリットはあるのか?』と問うてみたらどうでしょう。恐らく『社会的にとかは分からないけど、私には必要です。』と答えるのではないかと思います。
    金銭的物理的に救われるかとかではなく、ジャズが辛い環境にいた黒人労働者達の人としての自己表現や魂の救いとして生まれたように物理的なものを超えた人の芯の部分が折れないようにする最後の砦としての力が芸術にはあると信じています。
    物理的な部分にしか興味がなく、目に見えない精神性を伴う芸術に関心のない人は放っておきましょう。
    人は基本的に大昔から性と言ってもいいくらい芸術が大好きですから社会にもう少し余裕ができれば人々は必ず芸術を求めます。
    それまで音楽家の方々も大変でしょうが頑張ってください。あなた方は必要です。

  • @user-vi1bo2qj2x
    @user-vi1bo2qj2x 3 ปีที่แล้ว +6

    テレビで、フランスの初等教育でバイオリンを学ばせている学校のドキュメンタリーを観ました。指の位置を覚えることで、空間感覚を養い、感覚と身体を一致させ、体造りに役立つとの事でした。それは私には衝撃的で、とても考えさせられました。

  • @user-bw5sl1tw9d
    @user-bw5sl1tw9d 3 ปีที่แล้ว +2

    最近かな先生の動画見てます。今回も興味深かったです。いやあ、やっぱり楽器演奏能力は人類の根源的要素です、完全否定される事は無いですよね。この動画は弾けない人から見たら「悩んでる体の、自己アピールにさえ見えちゃいますよ(笑)」。僕はおじさんですが若い頃少しだけ音楽が出来てプロ目指したけど諦めた人間ですが。動画に沿って感想を言うと、楽器演奏能力は自分の支えに間違いなくなりますね。自己完結して生きれる、それだけでもある意味社会貢献です。自分の趣味を持つ機会無く、懸命に働いて晩年認知症になったりして周囲に心配かけてしまう気の毒な人もいる時代です。楽器演奏力はやはり不滅です。一般の娯楽需要でも、ポップスは結構ネタ切れで行き詰まって。敷居は高いけど奥が深い、ジャズやクラシックの需要は増えるでしょうね。むしろ僕が問いたいのは、かな先生は全く違うけど。演奏に長けてる人の一部で、本当に一般の人にキツイ人、尊大な人、いらっしゃいますね(笑)かな先生も昔は多少尖ってたようですが(笑)あれも人としての成長過程かも知れませんが、ああいう人たちをいい感じにたしなめてくれる動画を期待します(もう、一部そういう内容ありますが)はっきり言うと、クラシックが出来る人はやっぱり出来ない人から見るとエリートなんですね、ぶっちゃけちょっと怖い。(僕はポップスだけ少しかじってた人間です)その両者の垣根をいい感じに壊してくれる事を、今後期待してます(笑)(もう結構、壊してくれてますね。かな先生の動画でクラシック&その奏者を以前より身近に感じれます)

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      楽器演奏能力は自分の支えになる、大変共感いたします。
      私の母もバイオリンがそのような存在になってほしいと思い習わせたという経緯があります。
      今後も、少しでも多くの方に「なるほど!」とか、共感だけでなくさまざまなご意見を交わせる場としての動画を制作して参りたいと思います。
      お考えを共有してくださりうれしいです。
      コメントありがとうございます✨

  • @user-ei6ct6ex8s
    @user-ei6ct6ex8s 3 ปีที่แล้ว +5

    音楽はライフラインではありませんが、趣味で音楽を続けることが演奏の練習をすることが心の癒しになるんです。というか嫌なことがあってもピアノを弾くだけで心が晴れるんです。
    教えてくれる音大出の人たちは十分に社会貢献していると思います。
    聞きにくる人がいてそれで満足する人たちがいたらそれで十分社会貢献しているとも言えると思います。eプラスで個人の演奏家の方のチケットを買おうとしたら売り切れのことが多いんですね。ノルマでチケットがなくなって一般の人が買えないのは虚しいですね。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そして、あたたかいコメントをいただき大変嬉しく存じます。
      私は歌舞伎鑑賞が好きなのですが、鑑賞するとエネルギーをもらえますし
      「明日もがんばろう」「美しかったな」ととてもポジティブな気持ちになることができます。
      ジャンルは違えど根底は同じですね。大事なことを忘れそうでした。
      素敵なコメントありがとうございます✨

    • @user-bg4hx7zq2p
      @user-bg4hx7zq2p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@violinstarters ちゃん
      ボクも歌舞伎や人形浄瑠璃好きです! 
      大の大人が寄ってたかって人形劇をするなんて
      如何に江戸時代が豊かだったかを物語っています。
      明治維新、浅薄な欧化主義から日本は落ちていく。

  • @nsugita8
    @nsugita8 3 ปีที่แล้ว +4

    やはり、バイオリンで食べていこうと思うと真剣に考えますよね。でも、こういう悩みは、芸術全般に言えることですよね。哲学ですね。私は、単に音楽が楽しいから、癒しになるから、感動するから、聴いたり、弾いたりしてるだけです。これからも楽しい企画楽しみにしてます。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      そうですね、私の場合は両親がとても現実思考の2人でしたので
      音大在学中も「卒業後どうやって仕事していくの?」といつも発破をかけられておりました。
      あまり考えすぎるのもよくありませんが、
      やはり根底に音楽が好きな気持ちがあるからこそ、模索しながらも楽しく仕事をして生きています💪
      コメントありがとうございます✨

  • @oyaji87
    @oyaji87 2 ปีที่แล้ว

    かな先生、お疲れ様です。この3月で定年で、ピアノを始めました。かな&まなみ先生のこのチャンネルを知り、とても良かったです。コントあり、まじめトークあり、とても素晴らしい演奏(ラジオ体操は、ブラボー!)ありで、これからも楽しい動画よろしくお願いします。

  • @user-jw9rj1gp4r
    @user-jw9rj1gp4r 3 ปีที่แล้ว +3

    単純に音楽を聴いても、楽器を弾いても幸せを感じさせてくれるところがあるので、音楽は最高です。だってこの世界に音楽が好きだと言う人は沢山いますが、嫌いだと言う人は聞いたことがありません。ジャンル分けしたら好き嫌いはあるけど、全般的に嫌いはないですよね。食べ物と同じく、自然なものなのかなと思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      >食べ物と同じく、自然なものなのかなと思います。
      素敵なお言葉です!
      本当にそうですね。心の食べ物ですね。
      コメントありがとうございます✨

  • @jean-jacquesrousseau6115
    @jean-jacquesrousseau6115 3 ปีที่แล้ว +2

    私は以前、オッサンの手習いで数年間バイオリンを習っていました。生徒の年齢層/職業は様々です。
    とある飲み会の席で先生曰く「皆さん、それぞれ難しそうな仕事をしててすごいですね。私なんてバイオリンを弾くことしかできない、なーーんにもできない人だから。」などと嘆息しておられました。私を含めて一同、全力でそれを否定したことは言うまでもありません。
    人は何のために生きているのか― これには様々な答えがあり得ますが、私は自己実現の喜びを得るために生きているのだと思います。
    音楽を職業とすることで、自己実現を図る。大変結構なことです。
    また、職業と自己実現は密接な関係にあるものの、全く不可分ではありません。
    職業なるものは”現金収入を得る必要に迫られて、否応なく強いられる、ただの儀式”と考えれば、そんなのは自己実現とは全く関係のない話です。とあれば職業以外で自己実現を図っていけばいいだけの事です。(誠に残念ながら、私を含めて、ほとんどのサラリーマンはその類型です。(泣)
    「経済の論理や社会貢献」と「自己実現」は密接な関係性を持つものの、可分のものです。

  • @user-hg4ni2no9n
    @user-hg4ni2no9n 3 ปีที่แล้ว

    これから先も音楽の裾野は広がっていくと思います。ただ低コスト化とセミプロ化も凄い勢いで進むと思います。ガチガチのプロ需要は消えないと思いますが、もっと気軽に参入できる分野の方が活発化していくのではないでしょうか? そちらの方が楽しいですし。

  • @kumakumakuma4572
    @kumakumakuma4572 3 ปีที่แล้ว +4

    一定の需要があるのは間違いないと思いますが、その需要に対して供給が多すぎるんですよね…。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございました😊

  • @user-jj7hi8wq5p
    @user-jj7hi8wq5p 3 ปีที่แล้ว +1

    35年前 ピアノの曲でラカンパネラという曲の楽譜を買ってヤマハのMSXというパソコンに入力して演奏してみたら結構感動しました。MSXは友達のパソコンで友達に入力してもらったんですが…ラカンパネラの原曲がパガニーニの超絶技巧練習曲と…確か、バイオリン用の曲だったと思います。この動画を見て思い出しました。懐かしいです。

  • @user-bi1fn6ts8m
    @user-bi1fn6ts8m 3 ปีที่แล้ว +1

    極めて率直に飾らず先生の本音を吐露して頂きありがとうございます、とても勉強になります。理路整然と緻密にテーゼを組み立てられていて先生の主張の見通しが明快・明確でとても説得力に溢れています。全ておっしゃる通りだと思います。私は幼少の頃入院先の赤十字病院でクリスマスの日にナースのキャンドルサービスを体験しました。とてもお若い看護見習いの女性が蝋燭の灯りに顔を照らされてグループになって病室を一つ一つ巡回されました。皆で聖歌を唱和しながら。その時の視覚的な光の印象と彼女らの醸し出す静謐な空気感と優しい歌声が独特で60年近く経った今でも鮮明に記憶しています。これが私の生涯最初のコンサートでした。芸術(音楽)の世界は千差万別な人、それぞれの人生の交差を描く事で人間賛歌を訴える事が目的なのではないかと考えております。結局のところ人々は芸術(音楽)を介して人肌感覚の温もりや温かさを求め感じ取って、そこに生きる意味を見いだすのではないかと私は考えています。音楽家の皆様はお一人お一人が私達リスナーの永遠の憧れです! 光明こと、中井章弘。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      キャンドルサービスのお話、とても心にしみました。日々目まぐるしく過ぎていく中で、そのようにあたたかく、「そこにある時間をしみじみとゆっくり感じる」というようなことが少なくなっているなぁということに気づかせていただきました。お話くださっているアプローチとは少々異なりますね、すみません。ただ、今ここにキャンドルがあるような、とてもあたたかい気持ちになったもので。ありがとうございます。
      音楽と同様に、私も光明様こと、中井章弘様の書いてくださったコメントによって温もりを感じました。
      コメントをいただきましてありがとうございます🕯🔥

    • @user-bi1fn6ts8m
      @user-bi1fn6ts8m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@violinstarters 様、丁重なご返信をありがとうございます。ドイツ在住の作家でピアニストの川口マーン恵美さんが、言葉はその国固有の文化を反映しているが音楽は万人が認識を共有する世界共通語だとおっしゃいました。確かにブルックナーやショパンの解釈(イメージ)は国が異なっても大同小異なのかも知れません。先生をはじめ、プロの音楽家の皆様は楽器一つで世界の人々と会話(対話)が出来る。無条件で。これは文学界に生きるアーティストにはとても真似が出来ません。言葉と文化の壁は想像以上に厚いのだと思います。音楽にはその壁を突破する力がみなぎっています。ギターを片手に世界中を旅する流浪の吟遊詩人(
      J・ムスタキ等)も多くの民に影響を与えています。音楽は神様からのメッセージだと思います。その言霊を伝える事が可能なのはこの世で唯一、音楽演奏家の皆様のみであると私は深く確信しております。 愚老大愚 章弘 。

  • @pocopin.
    @pocopin. 3 ปีที่แล้ว +7

    音楽が無い生活空間、ゾッとします🥺太陽と空気と水と食料と電気の次は音楽です。当然過ぎて皆忘れているだけだと思います🧐

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      当然すぎて忘れている、そうかもしれません。クラシック音楽だけでなく、普段何気ない音楽に癒されること、心惹かれること、本当にたくさんあります。
      コメントありがとうございます✨

  • @user-cc6xx1in6x
    @user-cc6xx1in6x 3 ปีที่แล้ว

    最近登録し、遡って見させて頂いています😄
    音大卒で、数年間は音楽関連の仕事をしていたので共感するところが多々あり面白いです。
    (今は一企業の正社員です)
    私も凄く悩みました。
    自分は音楽が大好きで得意だと思っていたけど、大学に入ればエグいぐらいの天才が沢山いて、レコード会社で仕事をすれば ランキングに入っていないプロのアーティストが山のようにおり、音楽で食べていくことの難しさを感じるとともに「自分がいくら曲を書いても、人様にお金を出して評価して頂けなければ、ただのゴミデータなんだな」と痛感しました。
    東日本大震災直後も、音楽の無力さを心底感じました。
    だからこそ、並みいる天才と競いながら価値を提供し追求し続けられるプロの音楽家の方を、努力実力メンタル全てにおいて本当に尊敬しています✨

  • @drumarimber
    @drumarimber 3 ปีที่แล้ว +4

    良い動画をありがとうございます😃
    自分は十代の頃から「演奏を一生続ける」ことをどう実現するかをずっと考え続け、いつかは忘れましたが「まず自立」という考えに至りました。そういう自分から見れば、失礼ながら一部の音楽家(クラシックではない)のコロナ禍での発信には、「音楽は必要」が「ボクは社会にとって必要」に安易に直結してしまっているとしか思えない浅はかなトーンを感じてしまい、苛立ちを感じることもありました。
    この動画を見て、自分なりに考え抜いて結論を導き出し、今も考え続けているという中さんの真摯な姿勢を感じました。コロナ禍でそこまで言うのも酷かもしれませんが、「食えないから助けて」よりも、まず「私が音楽をやる必要がある理由」を、音楽家が自分の言葉でちゃんと発信することから話が始まるのではと思います。
    蛇足ですが、生演奏の意義というのも難しいところだと個人的には感じます。音楽に限らず、専門家とそれ以外の人の温度差は必ずあるので。ラーメン屋さんに「ラーメンはお店のカウンターで食べないとホンモノじゃない!」といくら力説されたところで、「私はカップラーメンで充分、むしろカップ麺大好き!」という人には響かないですし。専門家であるが故の独りよがりにならないよう、受容する側とお互いが歩み寄れるのが理想なのかなと思います。
    長々すみません、餃子パーティも楽しみにしてます😃🥟

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m 3 ปีที่แล้ว +2

      音楽(波・波動・リズム)は、人間やその直接の先祖が生まれるはるか前からあるモノだと思います。
      1日のリズム、1月のリズム、1年のリズムを前提として生物が進化したように、
      音楽もそれがあるということを前提として生物は進化してきたと思います。
      ただ、自立というと「経済的な話」であって、今の経済なんて人間がこの100年で作り出したものにすぎないのですが、
      それに縛られてしまっているとも感じます。
      それに縛られないと、職業としてお金を得て生活することができない、のではありますが。
      人間がよりよく生きるために、生活するために、そのために企業という組織を作ったのに企業の存続が優先されて
      クビになったりして苦しむ人が出るという、本末転倒に似ている気がします。
      その方の発言は、こういう見地からの発言ではないのだろうか、という考えもあります。

    • @drumarimber
      @drumarimber 3 ปีที่แล้ว +2

      北島さん、ご返信ありがとうございます。
      もちろん、経済的な次元の話です。音楽は、たぶん有史以前から続いてきたであろう人間に不可欠な営みであり、人間が生きるために絶対必要であることは言うまでもありません。その想いは自分も共有していますし、大前提なので言及すらしていません。
      自分が違和感を持ったのは、「『職業音楽家』としての自分が、なぜいま社会に必要なのか?」ということを突き詰めて考えて答えを出す前に、そういう根源的な話を安易に持ち出すような発信に対してです。中さんの今回のお話からは、中さんなりの答えを感じて納得しましたが、コロナ禍に至ってもこういうきちんとした発信はあまり見られない印象です(あるようならご教示頂きたいところです)。自分は、「ボクって社会に必要ないのかな…」と無防備に呟いて「そんな事ないよ!」と誰かが言ってくれるのを待ってるだけ、という類の言葉より、中さんのお話のような、葛藤をちゃんと引き受けていることが分かる言葉の方が好きです。
      また、「音楽家がどうやって経済的・社会的に自立するか」は、クラシックで言うなら少なくともベートーヴェン(モーツァルト?)以降、皆様が等しく向き合ってこられた問いだと理解しています。その次元での闘いは、モーツァルトやベートーヴェンの作った音楽の素晴らしさ・尊さとは全く別次元で、否応なしにあるものです。自分はポップスやジャズ方面ですが、もう物心ついた時レベルで、初めからその闘いがついて回ります。
      あまり議論を深めすぎるとチャンネルにご迷惑がかかりかねませんのでこれ以上は掘り下げませんが、音楽を愛する想いのありようは様々ですね。自分は北島さんとも根っこの想いは共有していると感じていますが、こういうレベルの深い問いかけになると、人それぞれのテーマや闘いの過程が滲み出てくるものなのだと思います。

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m 3 ปีที่แล้ว +2

      @@drumarimber さま
      ありがとうございます。
      drumarimber
      様の言葉で「自分は、「ボクって社会に必要ないのかな…」と無防備に呟いて「そんな事ないよ!」と誰かが言ってくれるのを待ってるだけ」の部分は
      私の言葉で言うと「優しさに似た嘘」という表現になります。
      確かに根っこの部分は同じだと感じます。
      私がコメ主の別コメを見てもらうといいのですが、私はLana Trotovsekさんの動画を見て知恵熱が出ました。
      その結果「それは優しさに似た嘘である」ということをを見抜けるようになったりしました。
      そういう意味で直接に音楽が役立ってくれている、という部分はあります。
      drumarimber
      様が仰るように、あんまり考えていない・葛藤を経ていない人間が増えたのは間違いないと感じます。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +2

      drumarimber様、いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      また、このボリューム感ある動画を最後までご視聴いただきまして感謝申し上げます。
      ジャンルは違えど、音楽に対する思いや価値観などを共有できこうしてお考えも伺えまして、さらに多面的に捉えることができたような気がしています。
      ラーメン屋さんのお話はとても納得しました。
      提供する側、享受する側、どちらも驕ってはいけませんね。いろいろなニーズ、いろいろな楽しみ方があるからこその芸術ですものね。

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m 3 ปีที่แล้ว +2

      話が飛んで仏教の話になりますがご容赦ください。
      浄土真宗という宗派は、お寺以外にも保育園を経営したりして、檀家からのお布施とは別に収入の道を得ています。
      これも「社会的、経済的な自立」と「宗教」の両立を考えた結果ではないかと考えています。
      仏教系のチャンネルの「何故こんなに苦しまねばならぬのか」というコメントに
      私は「みんなで寄ってたかって助けてやるから安心しろ、というイメージが根付くまでの過渡期の混乱」と答えました。

  • @user-qy4uh2vd1t
    @user-qy4uh2vd1t 3 ปีที่แล้ว +1

    音楽はとても大事だと思います。心や見えない何かを癒す力があると思います。そしてクラシック音楽は音楽の最高峰だと思います。モーツァルトやビバルディやバッハなど素晴らしい作曲家が作った曲をこの時代に聞けるのはすごいことですよね。バイオリンも楽器の中で最高峰だと思います。モーツァルトは毎日欠かさず聞いています。寝る前に。毎日聞いても飽きない。とてもすごい曲だと思います。このバイオリンとクラシック音楽は永遠だと思います。人類の至宝ですね。あと天文学者の教授たちが宇宙はチェロの旋律に似ているとチェロの音色を聞き入っていました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      本当に、何百年もの作品が引き継がれ、こうして現代の私たちの心を震わせる…すごいことですよね。
      そしてそして、「宇宙はチェロの旋律に似ている」。なんてすてきな言葉でしょうか。
      バイオリンはもちろん、チェロも本当に素晴らしい楽器ですよね。私は個人的にバイオリンを聞くよりチェロが好きです。笑
      コメントいただきましてありがとうございます✨

  • @user-zh7qu2im7p
    @user-zh7qu2im7p 3 ปีที่แล้ว +1

    現在は音楽の需要と供給のミスマッチがかなりあると思います
    特に演奏者側がそれにあまり気が付いておられないのかなぁと感じています
    将来、AIがそのミスマッチを埋めてくれるようになれば音楽業界は
    もっと発展できると思っています。

  • @user-rw1rf1ov7k
    @user-rw1rf1ov7k 3 ปีที่แล้ว +1

    貴重な問題提起をしていただき感謝します。社会的メリット、大いにあると思います。一般にすぐ目先の費用対効果を考えてしまいがちですが、世の中には金銭的効果が分かりにくい活動がたくさんあります。例えば健康診断、機械の保守点検、道路工事での警備員の役割などで、なくてはならないことは、みんな分かっています。私は、これらをマイナスにならないための活動と考え、当然、音楽も入り、ストレスの多い世の中で、癒し・やすらぎを与えてくれ、今は、コンサートホールに行けませんが自宅でクラシックを聴いています。音楽家の方も、大変ですがもう少しご辛抱してください。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ご視聴くださいまして、また素晴らしいコメントをありがとうございます。
      本当にそうですね。
      目に見えずらく、経済活動とのつながりが分かりずらい活動はたくさんありますが、私たちはそれによって支えられておりますね。
      コメントを拝見し、より一層、「人は1人で生きてはいけない。人は繋がっている」ということを改めて実感いたしました。使い古された言葉ではありますが、真理だと思います。
      演奏家として今できること、お役に立てることがないか模索することが責務だと思っております。
      あたたかいお言葉に感謝申し上げます。

  • @lazyguitar3847
    @lazyguitar3847 3 ปีที่แล้ว

    Japanese twoset? Nice!

  • @merusiraran9155
    @merusiraran9155 3 ปีที่แล้ว +1

    クラシック音楽は多くを聴き演奏をしてきましたが好きな曲ははというと数えるほどが残る程度です。いまはプレアデスやベガ星の音楽しか聴いていません。それでもクラシック音楽特にバイオリン系統は未来にもなくなりません。何故なら人間だからです。弾く側も聞く方も人間同士です。さらに楽器製造にかかわる人達や様々な関係者は立派な生産性で成り立っています。ありがとうございます。

  • @h.s.7734
    @h.s.7734 3 ปีที่แล้ว +2

    かな先生今日は。(はじめましてを言うのを忘れてました。別動画で、まさか返事を、しかもあんなに早くもらえると思わなかったので。)
    私が1番好きな音楽の定義は、指揮者ムラヴィンスキーの、「音楽は生きて行く上で絶対必要なものではない。しかし音楽のない人生は不幸だ」です。是非皆さん演奏を続けて下さいね。私はオケコンが大好きで、ほとんどアマチュアオケのですが、月に1、2回は週末に出掛けてました。疲れてストレスがたまり、消耗する勤め人の生活。週末のオケコンは私にとって、趣味というよりは生きる喜びだったのに😢。早くコロナ収まって普通にオケコン行ける日々が来ないかなぁ〜。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      素晴らしい言葉です。
      恥ずかしながら初めて知りました😳
      共有してくださったそのお言葉によって、心に一筋の光が差し込まれたような気持ちになります。
      演奏家として、「生きる喜び」というお言葉をかけてくださることは、この上ない喜びでございます。
      待っていてくださる方がいることは私たちの希望でもあります。早く演奏会を心から楽しめる日々が戻ってきますように。
      コメントをありがとうございます✨

  • @misoji-kun-27
    @misoji-kun-27 2 ปีที่แล้ว

    これからますます格差が広がっていって社会がギスギスしていくことが容易に想像できるので芸術家の人たちには勝手に期待してる。

  • @user-sp5mw7fc9y
    @user-sp5mw7fc9y 3 ปีที่แล้ว +2

    子供の今のピアノの先生やチェロの先生も桐朋、子供も桐朋の教室に通っていました。
    とても楽しかったです。息子には音の世界や音の学びが合っていたんだろうと思います。その道へ進むと大変だろうけど私達親子にはとても大切な事を沢山教えて下さいました。音楽については勿論、音楽の世界から見る物事の考え方とか授業での態度、相手への想い方、上手くいえないけど私は子供を通して学びが豊かになりとてもいい時代を過ごせたと今も思っています。
    素人ながらクラシック音楽が存在する生活を大切にしたいです。
    メリットデメリットはどの世界にもあると思います主婦でもそれを考えるとやってられない事だらけの様に思いますがそれも含めて私は主婦を楽しんでいます。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴くださいまして誠にありがとうございます☺️
      御子息様、ピアノとチェロをお習いなのですね!今もお続けでしょうか?そうだといいなぁと思っています。
      コメントを拝見し、きのこの山派さんのお考えやお気持ちはきっと、御子息様はもちろん先生方にも伝わっていて、先生方もうれしく感じ、いろいろなことをもっともっとお伝えしたいと熱意を持ってお2人とコミニュケーションを持っていらっしゃったのではないかと思います。
      私も自身の先生から音楽のことだけでなくさまざまなことを教えていただきましたし、それが今の自分を作り上げていると感じており、私の母もきのこの山派さんと同じように申しておりました。
      音楽を仕事にすると「楽しいからやっている」だけでは処理しきれないことがたくさんあります。しかしそれはどのお仕事も、どの分野も同じですよね。
      この動画を作成し、きのこの山派さんを始めたくさんの方の共感にとどまらないお考えをお聞かせいただき
      それだけでもなんだか自分の存在を肯定できるような気持ちになりました。単純ですが…
      そして私の心に強く響いたのは、「やってられない事だらけの様に思いますがそれも含めて私は主婦を楽しんでいます」という一文です。
      この動画で語っている過去の幼かった私にはうっすらとしか理解できなかったかもしれませんが
      今、この一文を噛み締め、大きくうなずいているところでございます。
      コメントをいただきましてありがとうございます。

    • @user-sp5mw7fc9y
      @user-sp5mw7fc9y 3 ปีที่แล้ว

      @@violinstarters
      チェロゆっくり続けてますよ♪同時に息子たちのお陰で私を音楽の世界に連れてきてくれた事とても感謝しています。

  • @komatsuna.kameyama
    @komatsuna.kameyama 2 ปีที่แล้ว

    良いねを1万個押したい気持ちです。音楽に限らず人が生きていく上でのすべてのことに当てはまる理論だと感じます。

  • @rebeccasasa5358
    @rebeccasasa5358 3 ปีที่แล้ว +7

    ノルマとはいえあのホール全席埋めるの凄いな、と名古屋出身の私は思いました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます。
      今思い返しても本当に鳥肌が立ちます。
      その時はオールラヴェルプログラムでしたが
      響きが豊かな素晴らしいホールでした。
      コメントありがとうございます✨

  • @gdfsid
    @gdfsid 2 ปีที่แล้ว

    話おもろい。

  • @iwakihiroyuki305
    @iwakihiroyuki305 3 ปีที่แล้ว +1

    アインシュタインも、ノーベル賞受賞発表後日本に降り立った際に、宴席でバイオリンを三曲披露したそうですし、特にピタゴラス的な理数系には学習効果が高そうですね。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですね、知的作業と楽器演奏は切っても切り離せないのかもしれません。アインシュタインのエピソードは初耳でした😳
      頭も良くて楽器も弾けるなんて…うらやましいぞー!!(絶叫
      コメントをありがとうございます✨

  • @bonch824
    @bonch824 3 ปีที่แล้ว +1

    簡潔で説得力のあるお話しで拍手喝采です。有難うございます。
    芸大の大学院卒業しても楽器店に就職さえ出来ない大変な時代ですね。故中村絋子さんが言ってました。
    昔は音大出たら食うに困らなかった時代もあったけれど 今や先生は生徒に将来を考えてプロになるのを諦めさせるのも仕事。
    頭のよい学生は練習で青春を失うのを自覚して さっさとコロンビアやハーバードに行って弁護士になる。その分聴衆のレベルは
    どんどん上がってプロの演奏家への要求が厳しくなる。と。。
    50年まえの私の学生時代でさえ 学生オケで協奏曲のソリストを迎えるのにオケの団員を使ってリハーサルをやっていました。
    今や団員がラフマニノフの3番のピーコンのソリストになる時代。プロ並みの実力を持った素人は一杯います。
    そんな中でホールを満席する演奏家の要件は 
    1.世界的レベルの実力、
    2.男も女も美しい事(ラジオの時代と異なり映像がある)
    3.演奏以外のエピソード、人生ストーリーがある。(マスコミの人は音楽に疎い)
    4.デジタル時代を生き抜くネット技術 などが要求される
    角野隼人さんのように ネットでの演奏で40万人の聴衆が集まり 生の演奏会は満席になり CDも売り切れる時代 音楽プロモーターも
    その流れに乗れなければ you tuber にビジネスを取られてしまう!
    日本で演奏活動が難しいからと 海外に行こう! と思っても行った国のワーキングビザを取るためのノウハウは音大では教えてくれない。
    今や世界中の著名な演奏がネットで聴けるし 海外の演奏家は挙って日本に演奏に来てくれる。
    音大に入る学生が減って 入学は簡単になったけれど 演奏で食っていくのは 並大抵ではない。
    仰る通りで 100%で同感のお話し 感謝します。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      中村紘子さんのように偉大なピアニストは、私なんかよりももっともっと厳しい研鑽を積まれて
      しかもそれを昇華させたということは素晴らしいことです。
      しかし現実としては、みんながみんなそうなれるわけではないですし
      上手い人がたくさんいれば、売れっ子とそうでない人の格差があることも事実。
      厳しい時代ですが、若い世代の方には、演奏+αのスキルで活躍して欲しいなと、
      余計なお節介なのですがそう願っております。
      コメントありがとうございます✨

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 3 ปีที่แล้ว +6

    動画タイトルで驚きましたが、音楽自体が不要になることはないと思って最後まで拝見しました。完璧なプレゼンでしたが、社会的に役立つという視点が強くて冷たい印象でした。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊コメントありがとうございます✨

  • @user-pk6kh2kz6k
    @user-pk6kh2kz6k ปีที่แล้ว

    奏先生 いつも楽しく うんあるあるって観させていただいています😍 この動画に行き着いたので 嬉しい共感でここに書かせていただきました。先生と同じ高校で3年間ヴァイオリンを専科で過ごしていた私ですが、その時の普通科の先生より 奏先生が桐朋の先生から言われた言葉に似通った天の声?を受けました。『君たち税金で音楽を勉強させてもらってるって自覚してる?ちゃんと勉強して社会に還元して下さい❗』でした😅 それまで自分が上手になる事に邁進していたので はぁー〜⁉っとその時点から思いが170度くらい変わってしまったのが今に至っています。 まあ あの学校の元は駒場高校で私の時代はまだ学生運動系の高校の先生は多くいらっしゃいまして、夜間学校もありましたので 先生方も音楽をのんきに勉強しているあまちゃんと私たちを思っていたのかもしれません。 ここからいつか何か役立つ活動をしたい❣と心の基になって重荷にもなっていました。 まあそんなこともあり 大学でヴィオラへの変更、プロオケ入団 フリー奏者 海外留学を経験して医療現場での音楽の活動に携わっています。患者さんと一対一であったり 多くの方々対象への演奏であったり いわゆる色々な疾患を持った方々への音楽提供を仕事としています。臨床音楽士 音楽療法士と言う名称ですが、社会貢献になっているかはこれ又 需要と供給の関係です。 やはり 音楽のレベル 知識 経験を多く持っていることが 人生経験の豊かな患者さんと向き合うときに必須になるわけで、自己の鍛錬は怠ることはできない現場です。 でも 目の前の患者さん方が小さな幸福感や効果を得ていただけている事から、音楽の偉大さ、崇高さを実感し、音楽が大好きな私にとってとても楽しく音楽そのものへの感謝の日々になっています。、そんな今 音楽家になる過程で医学的な勉強も音大、芸大で並行してできたら 音楽家、芸術家の道も色々多面的に変わってくるのではないか?と思っています。医療者ではない職種なので ドクター、ナース、他のセラピストの方々に指導頂き、研究やコラボをしながら臨床で音楽家のできる場を少しでも定着できたらとの身です🎼🙆‍♀ 奏先生 坂東先生のTH-camで何かストーンと腑に落ちる方がたくさんいらっしゃると思います。ぜひ楽しくそのままで続けてください🎶🎻🥰 ずーと観させていただきますね 京都医療センター飯塚三枝子

  • @user-ct9jy3ij9v
    @user-ct9jy3ij9v 3 ปีที่แล้ว +4

    話しを簡単にするため「音楽家の社会的なメリット=社会への影響力」と定義した場合、演奏技術や音楽需要の問題ではなく、音楽家のビジネスのスキル不足が問題の本質だと思います。これは日本の学校ではビジネスのことを全く教わらないのに、音楽家として活動するにはビジネスの能力が要求されるという意味です。
    そして「誰に、どのような価値を、どのような形とタイミングで提供するのか」というビジネス的な視点が足りないから、動画の冒頭のようなコメントや、不毛なノルマが発生するんだと思います。
    例えば極端な話ですが「二酸化炭素を減らさなければ地球に済めなくなる」という脅し文句と同じに、「5歳までに楽器演奏をしなかった子供は、そうでない子供と比較して生涯年収が3000万円も低くなる」といった統計データを探し出して喧伝すれば、音楽家の社会的なメリットを作り上げることだってできますよ。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      深く同意・共感いたします。
      特にこの一文です。
      >演奏技術や音楽需要の問題ではなく、音楽家のビジネスのスキル不足が問題の本質だと思います。
      私はこの点についても非常に問題を感じており、音大という教育機関でそれについて学ぶことがないということを非常に疑問視しております。
      良い意味でも悪い意味でも「音大にいて音楽を勉強すればよいのだ」という風潮があります。
      これについては現在動画を作成中です。
      コメントうれしいです、ありがとうございます✨

  • @user-pk4gg9yy7d
    @user-pk4gg9yy7d 3 ปีที่แล้ว +1

    音楽を人前で演じることができる人は、仕事で使える人である確率が高い。プロが嫌がるほど、凄いアマチュアが居るって、いいですねーーー。

  • @Don-lj3pj
    @Don-lj3pj 3 ปีที่แล้ว

    タイタニック号の演奏家達が最後の最後まで残された乗員や乗客達を励ましてくれたことか!
    コロナ禍にあっても音楽がヒトを励ましてくれるものと信じています。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      映画の名シーンでもあり、ノンフィクションなのですよね。
      恐怖と戦いながら、迫り来る死を悟りながら演奏する…その状況、想像を絶するものがあります。
      コメントありがとうございます✨

  • @user-tt7pt1rk7k
    @user-tt7pt1rk7k 3 ปีที่แล้ว +2

    こどものとき「ひびけチェロの歌」という、革命前のロシア時代のチェリストの娘さんが書いた本を読んだことがあります。食べるものさえない革命時に父親に「コンサートのピアニストがいない」と言われて娘がピアノを弾くことになりました。娘はまだ子ども。「ボッケリーニのメヌエット」など易しい曲の伴奏しかできません。レパートリーも少ないので同じ曲を二回ずつ演奏したとか。それでも聴きにきた労働者たちは音楽に飢えていて熱心に聴いたそうです。…分かります。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      カリメロさん、こちらもご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      素敵な本ですね。情景を想像して、私は労働者の気持ちにも、娘の気持ちにもなり、胸があつくなりました。私が音楽を弾く上で求めている場所は、そのようなものなのかもしれないなぁと思いました。
      素敵なお話を教えてくださりありがとうございます✨

  • @user-fn8rx6wc5w
    @user-fn8rx6wc5w 3 ปีที่แล้ว +1

    小さな子どもがやっていること、体を動かす・歌う・踊る・音を鳴らす・お話を作る・色や形を楽しむ、空想する、は
    大人になっても欠かせない豊かな人間になる大切な条件です。ついでに畑も作って。宮沢賢治の村がいい!

  • @sax_music_yagitchiTV
    @sax_music_yagitchiTV 3 ปีที่แล้ว +3

    音楽って楽器ができるから凄いとか、音大に行ったから凄いではなく、音楽で学んだことを活かし、
    社会を音楽というフィルターを通して見ることができるという特殊能力なんじゃないかと思いますね(^◇^;)
    基本音大に行って一番身についたこと知ったこと。
    No1,「ここにいるような大人になってはいけない」ということ。
    No2,「みんなで仲良くしようと仕切る奴が一番輪を乱していることに気づいていない」という事実。
    No,3「世の中には国によって違う言語がたくさんあるけど、何かを伝えるというくくりで音符は世界共通言語なんだ」ということ。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      >社会を音楽というフィルターを通して見ることができるという特殊能力
      本当にそうですね、共感いたします。
      私自身もそれを役立てながらお仕事していきたいと日々思っております。
      コメントをありがとうございます✨

  • @takayoshi6918
    @takayoshi6918 3 ปีที่แล้ว

    AIの初見について同意します。私はクラシックは人生で一回くらいしか鑑賞したことありません。J-POPとかゲームミュージックが好きですが、人類が存続する限りクラシックの需要はあると考えています。

  • @yururinki
    @yururinki 3 ปีที่แล้ว +1

    動画拝見2本目ですが、これも他の業界でも言える課題ですよね。
    音楽に限らず、よりアナログが求められるので、
    魅力がある個人が強くなり、そうでない人はテクノロジーに飲まれる、、、2極化になると思います。
    なのでもはや能力がある程度、その分野であるのは当然として、
    何かしらの、その人にしかない魅力、実績などが必須になりますよね。
    この動画も、そもそも声が聞きやすく、構成が良く、最後まで見れるって時点で、魅力あると思います。(*^_^*)

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      アイコンがとっても素敵なので、すぐに「他の動画も見てくださった方だ」とわかりました!
      2極化、その可能性はかなり高いですね。
      様々な職業・人という意味でも、テクノロジーの進化としても、お互いに共存していける未来になると良いなと思います。
      コメントありがとうございます✨

  • @etsuminansen-channel
    @etsuminansen-channel 3 ปีที่แล้ว +6

    スーツさんみたいに、しゃべりがスゴイ。
    少なくともバッハの音楽は普遍的であると思います!

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      恥ずかしながら私、スーツさんを存じ上げなかったので見てみました!
      すごすぎました!!
      私はこのトークで台本を作って、少しずつ暗記しながら撮影していますが
      スーツさんアドリブなのでしょうか?とにかくすごかったです😵

    • @etsuminansen-channel
      @etsuminansen-channel 3 ปีที่แล้ว +2

      @@violinstarters そういう造りなんですね。かな先生も、数少ない「再生速度を標準のまま視聴する」チャンネルであることは間違いありません (^.^)

    • @SmileySky33
      @SmileySky33 3 ปีที่แล้ว +1

      全く同じ事を考えてました😄
      スーツさん並みの喋り!

  • @g0scarab
    @g0scarab 3 ปีที่แล้ว +1

    そのような悩みは、誰もが持つし、常にあるものでしょう。
    捻くれなどではありません。

  • @user-bb3hm8ur8q
    @user-bb3hm8ur8q 3 ปีที่แล้ว +2

    音楽家はアリとギリギリスのイメージで見られますね。遊んで暮らしている扱いですね。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      アリとキリギリス、まさにキリギリスはバイオリニストですものね。
      バイオリンが弾けるアリになれるよう精進してまいります🐜
      コメントありがとうございます✨

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 3 ปีที่แล้ว +1

    誰か エレクトリック バイオリンとかで鬼のように泣きを入れた 大ヒット曲でも発表してくれませんかね。。

  • @HAHAOTO
    @HAHAOTO 3 ปีที่แล้ว +2

    プロの演奏家の演奏は人の心を揺さぶるでしょ?
    先生も少なからず心揺さぶられてこの道を歩んだのでは? 私もバイオリンではありませんが趣味として楽器を楽しんでいます。
    「こんの音かっこえぇー!俺もこんな演奏してみてぇー!」と一人妄想しながら練習…まぁ人生掛けて演奏している人達の音なんて、趣味でちょこちょこっとやってる俺なんかに出せるわけ無いんですけどね…
    そんなこんなでプロの演奏家に心揺さぶられて、たっかい楽器は買うわ、音源買い漁るわ、たまの休みは恍惚感に包まれながら練習出来て幸せだわと、経済も多少ですが回りますし、こういう人達の心の励みになる。プロの演奏家ってすごいと思いませんか?演奏一つで人を虜にしてしまうんですよ?まるで魔法使い…
    しかしクラシックのバイオリニストにこんな砕けた方がいるとは思いませんでした(笑) チャンネル登録させていただきます。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      心揺さぶられたネタ、今週金曜日のトークネタでございます笑
      チャンネル登録&コメントありがとうございます✨

  • @user-kl6ul5ro3b
    @user-kl6ul5ro3b 3 ปีที่แล้ว +1

    バイオリンの先生にしておくのが勿体ない
    デザイナーの川崎さんが言うように いちばん大切な事は感じる力 体や言葉 何かを通じて表現できる力ですかね?

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですね、どんな方法であれ「表現力」はとても大切だと感じています。
      コメントありがとうございます✨

  • @guanumbidotupi2075
    @guanumbidotupi2075 3 ปีที่แล้ว +1

    オーケストラであれ、ジャズであれ、楽器さえ用意してやれば、A I技術であとは名演奏が再現できますね
    じきに、必ずそうなります  例えば、自宅に防音用のスペースがあって、ドラム、ピアノ、コントラバイショ
    があれば、ジャズの生演奏が聞ける  メモリーカードはビルエバンスとかチックコリアとか選び放題
    まずはクラシック・ギターで完全自動演奏が実現してほしいです  山下和仁とかパコデルシアとかが自宅で
    生演奏が聞ければ最高ですね A Iロボットも進化するしかない

  • @mako3869
    @mako3869 3 ปีที่แล้ว +3

    音楽家、画家、彫刻家、作家などは社会には絶対に必要だと思います。
    人間という生き物は文化的な動物です。食って寝るだけでは満足できないのです。
    憲法でも全ての人間は健康で文化的な生活を送る権利があると定められています。
    音楽や絵画や建築物、彫刻物などの芸術、小説などの文学を嗜むことが人間と言えるのでは無いでしょうか?

  • @toshiyaisono9582
    @toshiyaisono9582 3 ปีที่แล้ว +1

    やはりプロの音楽家としてやっていくのに悩まれたのですね。音楽家としての存在の必要性はなくなることはないと思いますが、
    今後音楽家の在り方はどんどん変わっていくと思います。クラシック音楽の市場はドンドン縮小しているし、有名演奏家のギャラは
    上がっています。演奏会に行ったことある人は増えていても、本当の意味でのクラシック音楽オタクの人数、音楽オタクが使う
    小遣いの金額は確実に減っていると思います。聞きたいと思うカリスマ性のある音楽家も減っていて、以前のように有名な指揮者と
    海外の有名オケの演奏会のチケットが3万円なんて時代は終わる気がします。海外オケは日本コンマス、日本人指揮者を据え、日本市場に一生懸命
    アピールしています。ちょっと古い本ですが、「だれがクラシックをだめにしたか」という本はショッキングでした。
    音楽も一般世間と同じように2極化する気がします。音楽の在り方が中世~ルネッサンスの王侯貴族のための音楽と世俗音楽に分かれていた時代に戻るだけ、という気がします。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      私も、音楽家の在り方、クラシック音楽の立ち位置はどんどん変わっていくと感じています。
      どのような形であっても、音楽家自身が生き生きと仕事をすることができるといいと、若い方達の未来に想いを馳せます。
      コメントありがとうございます✨

  • @user-ps1uk6mh5r
    @user-ps1uk6mh5r 3 ปีที่แล้ว

    生きるために働くのか、働くために生きるのか、という話かなと思いました。もちろん前者がいいのかなと思うんですけど、それでさえ、偉業を成し遂げるような人物なら後者かもしれませんよね。
    好きなことと仕事が一致する、もしくは重なる部分が大きければ大きいほど、この悩みも大きなものになる気がします。わたしは、20代、仕事にほぼ全てを費やしました。それだけの価値ある仕事だと自負しているし、仕事は今でも好きです。でも、ふと、人の役に立つために仕事するだけの人生って?わたしがしたいことは何?と思った。結果、やはり音楽活動無しに生きていくのは人生の時間がもったいないと思い至り、あれやこれや手を出してそれなりに楽しんでいます。わたしは音楽家ではないですが、人の役に立つこと(社会貢献)だけがその人の価値のすべてとは思いません。自分が、いかに楽しみ、やりたいことやって人生を送るか、ということも、かなり大事だと思います。一人の人が、やりたいことやって幸福のうちに人生を全うする。それだって、誰にも何にも影響しないかもしれませんけどね。それでよくないですか。

  • @thefastestnsx
    @thefastestnsx 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、アマチュアオーケストラでバイオリンを弾いている者です。
    アマオケの演奏会が単なる自己満足だと感じることは確かに過去にありました。
    しかし今はクラシック文化の裾野を担う活動だと認識していおります。
    たとえ自己満足だとしても、いちアマチュアが表現について議論するだけでクラシック文化に寄与するものだと考えます。
    社会的存在意義についてですが、メリット、デメリットといった天秤にかけられクラシック文化が続いているとは考えません。
    先人、現在いる表現者たちの熱狂の渦がただ続いているのだと思います。
    表現する者全てに議論を投げかける大変良質な動画のアップロードありがとうございます。これからも楽しみにしております。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですよね。先人から現代の表現者へ、つながっているのですよね。
      しかし、メリットデメリットだけでは測ることができない魅力が歴史をつむぎ
      今日に生きる私たちがその喜びを享受し、社会に届ける。
      それに関してはプロもアマも関係ないと確信しています。
      この動画は「私はこう思う!だからこれが絶対的な正義だ!」というものではなく
      N R様のようにお考えくださり、そのお考えをこうして共有してくださることが何より嬉しいのです。
      それがたとえ「そうは思わない!私はこう思う」という他の方のご意見であっても、
      視聴者の皆様が大切なお時間を割いてこの動画を訪れてくれること事態に感謝しております。
      素敵なコメントをお書きくださりありがとうございます✨

  • @user-xd8cd8zf8u
    @user-xd8cd8zf8u 2 ปีที่แล้ว

    音楽は様々ジャンルがあり聴く方も選択できるし、初めて聴いたジャンルが新鮮で
    のめりこむこともよくある。
    この音楽に関係ない一般人が高い障壁もなく気軽に楽しめるのは世の中が安定し、
    成熟している証だと思う。
    戦場のピアニストという映画があったが、この映画は今まで見た映画の中で一番
    感動したし衝撃的だった。ドイツ軍士官がピアノを弾かせるシーンがあったが、
    その士官は疑う余地もなく聞き入っていたと感じた。
    音楽がすべて平和の中演奏され聴けるとは思わないが、人類の歴史の中で重要な
    役割を果たしてきたことは間違いない。

  • @user-ox2yy7yr8r
    @user-ox2yy7yr8r 3 ปีที่แล้ว +1

    先生の言葉は極めて重要なメッセージ。「世界が俺を求めている」と己惚れている者は必ずダメになる。これは芸術や芸能だけでない、もっと普遍的なことだと思う。
    例えば、文壇の世界や文学研究の学者どもは、「尊敬されて当然だ」という偉そうな態度で、「社会に役立たなくてもよい」と開き直り、「大学の文学部は就職予備校でない」と社会的役割を放棄したりしたために凋落した。不景気、震災、コロナ禍のおりに「こんなときこそ人文学」と言葉だけで何もしていない。衰退して当然。
    音楽界は「聴いてくれてありがとう」、「音楽しかできなくてごめんなさい」と、謙虚さがあるから人々を感動させることができるのだと思う。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      最後の一文、心より共感いたします。
      音楽家は確かに素晴らしい職業、でもそれは他の仕事も同じ。どの仕事も意味があり、それによって私たちは生きている。
      でもだからといって、絶対に奢ってはいけませんよね。
      そして自分の生徒に対して、「発表会などでの演奏後のお辞儀は、聴いてくれてありがとうという気持ちでお辞儀をするんだよ」と教えています。
      この仕事ができること、演奏ができること、お客様がいてくださること
      全てへの感謝を忘れずに活動していくことが私の演奏活動の指針になっております。
      コメントありがとうございます✨

  • @qzlbux1688
    @qzlbux1688 3 ปีที่แล้ว +4

    かな先生がジムに通う事は社会貢献をしていると思いますよ。かな先生の払う月謝が日本の経済活動に貢献していると思います。ジムのインストラクターがかな先生から貰った月謝で物を買えば、十分に日本の経済活動に貢献しているではないですか。

  • @massar23
    @massar23 3 ปีที่แล้ว +6

    音楽の存在意義は健康で衣食足りてその次に来る存在だよ、それは野球、サッカーなどと同じ。

    • @violinstarters
      @violinstarters  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そしてこのこねくり回しまくった理屈っぽい動画に、力強いお言葉をお書きくださり、エネルギーをいただきました。
      ありがとうございます✨