もみ紫蘇の作り方 - 赤しそのもみ方と保存方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 มิ.ย. 2019
  • しそ梅干しをつける時に必要な赤しそのもみ方と、できあがったもみしその保存方法を紹介。もみ方のポイントなどもあり。

ความคิดเห็น • 27

  • @user-dk7rc4dd1z
    @user-dk7rc4dd1z 4 ปีที่แล้ว +5

    最近スーパーで売っているのですが作り方が分からず、参考になりました💕

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  4 ปีที่แล้ว

      返信が遅くなってすみませんm(_ _)mありがとうございます!お役にたててうれしいです(^^)

  • @user-nk7qj8qb2r
    @user-nk7qj8qb2r 4 ปีที่แล้ว +2

    とても良くわかりました梅とシソの入れ具あいがわかりました😐

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  4 ปีที่แล้ว

      返信が遅くなってすみませんm(_ _)m お役にたてて嬉しいです♪おいしい梅干しができますように♪

  • @yasshi1266
    @yasshi1266 5 ปีที่แล้ว +7

    しかし、梅漬けほど奥が深い漬物はないですよねー。今日もしそを、揉みました。じいさんは、灰汁は除草剤にもなると言うので、石垣の草にまきました。最後、ゆかりになるにはまだまだ道のり長いです。もみ紫蘇の保存、参考になりました!

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  5 ปีที่แล้ว +3

      こんにちは。コメントありがとうございます(^^) 赤しそのアクは除草剤になるというのは、私も農家さんから聞きました。これも、先人の知恵だな〜と思うと日本の食文化は素晴らしいですね。我が家は梅を干すときに一緒に赤しそも干して、ゆかりふりかけにしています♪これからもどうぞよろしくお願いします☆

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  5 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。須河内です。返信が遅くなり申し訳ありません(ノ_・。)
      コメント、ありがとうございます!赤しそのアクが除草剤になることは、私も赤しそ農家さんもしらなかったので、とっても参考になりました。早速実践してみます!
      梅漬けは奥がほんとに奥深いです(^^) 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    • @yasshi1266
      @yasshi1266 5 ปีที่แล้ว +2

      @@asagohanhonpo6330
      去年より、教わりながら漬けてます。今年は、約100キロほど漬けました。じいさんのやり方は、梅干しがひと段落するまで、揉みしそは干さずに取って置きます。
      梅干しが出来上がったら、揉みしそを包丁で叩いて、干してゆかりにします。量が多くて大変ですが、やりがいがあります。スポーツで言うと、梅漬けはマラソンみたいなものだと思います。これからも、動画を参考にさせて頂きます。m(_ _)m

  • @kikipee100
    @kikipee100 4 ปีที่แล้ว +2

    梅を漬けて1週間程なので赤紫蘇が出てる時に買って保存はどうするのか分からなかったのですが、お陰で保存できました。3年前の梅酢を冷蔵庫に入れてあって良かったです。アップありがとうございました。

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  4 ปีที่แล้ว +1

      返信遅れてすみません。お役に立ててうれしいです。我が家も梅酢は捨てずに、もみしそ用にとってます。
      おいしい梅干しができますように♪

    • @kikipee100
      @kikipee100 4 ปีที่แล้ว +1

      @@asagohanhonpo6330 今回分かったのですが、発色がとても良かったです。梅酢のクエン酸効果でしょうね。

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  4 ปีที่แล้ว +1

      @@kikipee100 さん、おはようございます。発色がとてもよかったとのこと♪ 梅酢は世界最強のスーパーフードとも言われています。大変な世の中ですが、梅パワーで乗りきりましょうね!

    • @kikipee100
      @kikipee100 4 ปีที่แล้ว

      @@asagohanhonpo6330 チャンネル登録しました

    • @user-co8dj7vi3h
      @user-co8dj7vi3h ปีที่แล้ว

      @@kikipee100つ

  • @yoshidamac5391
    @yoshidamac5391 3 ปีที่แล้ว

    丁寧な解説でした。しその栽培をしていますが、赤しそジュース用です。梅干しがカラカラになりましたが、畑に残っているしその葉っぱでアタックします。

  • @noburonoburo5723
    @noburonoburo5723 5 ปีที่แล้ว +5

    動画では、塩揉みに入る前の紫蘇を水洗浄して「陰干し」(水切り)作業が入っていませでしたが、どうですか?

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは。赤しその品種にもよると思うのですが、この赤しそはちりめんしそではなく、農家さんが苗から育てているオリジナル品種のため、「陰干し」(水切り)作業はしたことがありません。「陰干し」(水切り)作業をしなくても、香り高く鮮やかに色づきます(^^)

    • @user-pn3py5jh7s
      @user-pn3py5jh7s ปีที่แล้ว +1

      洗わないんですか?ビックリです。

  • @user-tx3vr7mr9g
    @user-tx3vr7mr9g หลายเดือนก่อน

    梅酢を作るのには紫蘇が2:00gでお酢が50gで大丈夫ですか?米酢でも作れますか?

  • @user-iu6sf2gb4c
    @user-iu6sf2gb4c 5 ปีที่แล้ว +14

    ええ〰️っ洗わないんですか?

    • @asagohanhonpo6330
      @asagohanhonpo6330  5 ปีที่แล้ว +4

      こんにちは。返信が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
      この動画には、洗う部分が入ってなかったですね>0< 赤しそは塩もみする前に、軽く洗い水切りしてから使います。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-bb7qv4fz4h
    @user-bb7qv4fz4h 2 ปีที่แล้ว +4

    洗わなくて良い紫蘇なんてあるんですか?びっくりしました⁉️

  • @user-tn2ur9dw4f
    @user-tn2ur9dw4f ปีที่แล้ว

    紫蘇にたいしてのしおのぶんりよう

  • @user-kx2wu6zx9d
    @user-kx2wu6zx9d ปีที่แล้ว +2

    洗わないなんて~

  • @user-pb2us7ft9r
    @user-pb2us7ft9r 2 ปีที่แล้ว +2

    本当に洗わなくてもいいの

  • @user-jb2ki6gk1g
    @user-jb2ki6gk1g 2 ปีที่แล้ว +1

    ら、、

  • @user-ew9iz9dp4o
    @user-ew9iz9dp4o 3 ปีที่แล้ว

    途中で声が引く困りました