【東京湾奥】隅田川 悶絶クルクルバチ?バチパターン釣行4 ワスプスラローム50sで初釣行【シーバス釣り】2024 5月上旬 Can We Catch Fish In Tokyo Bay? #51

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 พ.ค. 2024
  • 【東京湾奥】隅田川 悶絶クルクルバチ?バチパターン釣行4 ワスプスラローム50sで初釣行【シーバス釣り】2024 5月上旬 Can We Catch Fish In Tokyo Bay? #51
    1000尾釣れるまで
    頑張りたい
    釣り1000チャンネル
    あと924尾
    (((゜д◆;)))
    2024 5月上旬
    隅田川クルクルバチ抜け開幕?
    バチ抜けルアーを持って
    いざ隅田川
    ワスプスラローム50s初釣行
    #東京湾奥
    #シーバス
    #ルアーフィッシング
    #釣り
    #隅田川
    #シーバス
    #バチ抜け
    #ワスプスラローム
    #ノガレ
    #エリア10
    #アルデンテ
    #コアマン
    #アルカリシャッド
    #ミニカリシャッド
    #ワーム
    #テクトロ
    #マーズ
    #ストライクヘッド
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 6

  • @go-rabbiting
    @go-rabbiting 16 วันที่ผ่านมา

    投稿お疲れ様です!
    昨日隅田川に行きましたが、21時の満潮前で引き波バチが出た瞬間に俺も含めて皆んな釣れだしてましたね。くるくるバチがだけ居た時はそうでも無かったのに…佃大橋です。

    • @1000-ou4bk
      @1000-ou4bk  15 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!佃大橋のあたり人気ですよね※少し上流側のところとか、、、今年の隅田川は好調でしょうか?

    • @go-rabbiting
      @go-rabbiting 14 วันที่ผ่านมา

      バチが湧いたら釣れるのは当然として、他のベイトが弱い気がするんですよね…これ荒川も同じなんですけど、正攻法が通用しないっていうか、80mmのシンペン流して釣れるっていうシチュがないっていうか…VJをストラクチャー際にフォールさせて食わすのもダメだし…すいません上手く伝わらないw

    • @1000-ou4bk
      @1000-ou4bk  13 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      初心者だからかもしれませんが、そういえば自分も今年、橋の明暗でまだ1尾も釣っていないような、、、

  • @ChibaShigaSaga
    @ChibaShigaSaga 15 วันที่ผ่านมา

    クルバチパターンでコノシロ釣れる時はシーバスはもうここにはいない、だからコノシロが安心してクルバチ食ってる、と思って移動しちゃいますね・・
    実際、先週末豊洲でクルバチに魚が沸いていたので粘ってみたものの、無限にコノシロが釣れるだけ、たまにチヌやボラが混じるって感じでした
    ハイドロアッパー55Sはクルクルしてるやつではなく、引き波ひいてるバチを食ってるシーバスがいる時には効きますよ。沈まないくらいのスピードでぴゃっーと引いてくる感じです

    • @1000-ou4bk
      @1000-ou4bk  13 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      コノシロが安心してクルクルバチ食ってるのでシーバスいない説
      なんとなく体験したように思います
      ハイドロアッパー55sの使い方もありがとうございます