ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
息子の大学受験の時、国立は県外で宿泊を伴う受験だったので私も同伴しました。ホテルで受付の時保護者同伴は結構いました。受験当日雪が降ったらや、体調不良になった時フォローができるよう同伴しました。また、現地に着いてバスや電車など乗り継ぎがあり、不安だったので現地で1度練習してから本場に挑みました。同伴することは全然恥ずかしい事ではなく、他にもたくさんの同伴の方いらっしゃいました。子供が受験の間は私はのんびりぶらぶらしたり、不動産に行ってあらかじめ子供と相談していた間取りや場所でアパートを仮押さえしたりしていました。結構同伴する親はホームページでみつけたアパートを実際見に行ってみたり、仮押さえしたりしてます。その点もメリットかなと思います。
私も帯同しました。初めは子供のためだと思ってたけど、本当はホテルで寝坊しないか電車が遅れたらとか色々な心配をしないようにという自分のためでした
うちは息子ですが 父と母で仕事のやりくり手分けしながらできるだけ同伴しました。自分で行けるのは分かってますが ど田舎からもあり、できるだけ試験以外のことをサポートしました。少しでも温かい物食べさせたい(≧∀≦) てんどう先生、過保護とリフレインしながらどこかモヤモヤしていた私の気持ちを柔らいでくださりありがとうございます。どのチャンネルより 信頼おけます。今後とも宜しく頼みます
てんどー先生、いつも拝見して勉強させていただいておりありがとうございます。昨年の大学受験対策にこちらのチャンネルを繰返し見ております。国公立理工学志望、私立大理系を含めて8校受験し惨敗しました。マスクド先生の云うワンチャン勢、受験料は50万寄付、補欠も待ちぼうけで4月になりました。4月から予備校へ、一年ぶりにやっと来週共通テストです。併願私立の受験先スケジュール、手続きも目処がつきました。親として大学受験に関わって感じた事は、複雑で多様な受験方法は受験生一人では大変で難しく負荷が大きいと思いました。学部、学科調べて志望校選定は本人次第ですが、受験日により配点が違う、受験日日程でブッキング大学で倍率に影響がある等ある意味受験テクニックの裏技?的な事まで調べてスケジューリングするなどは子供一人では大変な事だと思います。昨年通っていた高校や塾、現在通っている予備校も特に個別指導もなく本人任せになっていました。勉強以外の受験周辺の事は周囲のサポートがより大事であるとつくづく感じました。
宿泊を伴う息子の受験では帯同しました。天候等で移動で困らない事を考慮して、受験の2日前から宿泊しました。勤務先がテレワーク導入しているため、受験前日は息子は受験勉強、私は仕事してました。受験先は奈良だったので、小学生の修学旅行以来で、30数年ぶりで東大寺の大仏や奈良公園の鹿に会って楽しんでしまいました。
娘は、昨年度の国公立大学受験、雪の影響が発生する可能性がある地域を受験しました。予想は当たるもので、直前まで大雪が降りました。実は、居住県で受験出来ました。(地方じゃない都会ですが地方受験)しかし、地方受験はせずに希望する大学に父と娘で移動して受験しました。中止になった修学旅行代りでした。試験日前後にその土地のうまい海産物料理を一緒に堪能しました。結果は、不合格でしたが、志望した大学地域の自然の厳しさと自然の幸などを経験し、大学受験を終了、悔いは無いようです。余談ですが、居住県から志望大学の地区まで、移動時の大雪で一般的な移動手段のJR在来線は、運休の可能性がありました。しかし、東海道新幹線で東京駅に移動して更に北陸新幹線で移動した場合は、運休の心配は無かったようです。もちろん値段は高額です。笑また、北海道大学受験の方は、千歳空港の大雪欠航に注意して下さい。旭川空港は欠航が少ないと聞きます。降雪地の受験は移動から始まります。
先生いつも楽しく見させていただいております。最近の大学受験方式は複雑すぎて理解できません。うちら夫婦は高卒で尚更わかりませんでした。学校からは入学のとき、「受験費用のみで200万円用意しておくように」と説明がありました。そして、3年生になり長男より希望校は聞いていたのですが受験方式は聞いてもよくわかりませんでした。子供ももう親に説明するのがめんどくさいという感じだったので詳しくは聞きませんでした。学校の三者面談もコロナ禍真っただ中で書面に希望校だけ書いて署名し提出するのみでした。9月ごろに共通テスト代だと思いお金を渡し、いよいよ「受験期に突入だ」と勝手に緊張していました。ほどなくして、「AO受けてくる」と言われ、(それまでAO入試の存在を知らずに)「英語?? 頑張ってね」と気軽に送り出しました。11月には合格をいただいたのですが、そもそも、夏休み後すぐから受験がスタートするなんて思ってもみませんでした。そして、親はなんも知らない間、長男が一人孤独にブレッシャーと闘っていたと思うと反省するばかりでした。昨年の下の子の受験では、夫婦で国公私立の受験方式をしっかり勉強し、長男からも受験者の心理状態などアドバイスをもらいながら、家族ぐるみで無理のない受験対策を練りバックアップしました。結果、年内合格でしたが、落ちてから慌てないように行程を含め3月までの受験スケジュールを予めたてるのが良いと思います。受験生のご家庭のみなさんのご健闘を願っています。
長男さん物凄い親孝行親が何も知らない間に合格したのは笑っちゃいますねおめでとうございます
かんちゃんさん逆に、親からのプレッシャー無しで良かったのでは無いでしょうか?ちなみにAOって、わたしも分からず理解するまで3回程繰り返して説明読みましたw男の子は、子どもっぽい子が多い中大人ですね。しっかりしてますね。合格おめでとうございます㊗️
受験日当日、女子生徒ならなおさら親は正門前まででも付き添うべきだと思います。自宅からでも前泊先からでも。試験日には電車内に痴漢犯が沢山います。(「入試日 痴漢」と検索するとヒットします)受験生は試験の時間に遅れないようするため、痴漢犯に遭遇してもそれを通報している余裕は無く、痴漢された後の試験は動揺していまい本来の力が発揮できないなんてことも考えられます。ネットで試験日程、試験会場が気軽に調べられるようになったことを悪用して悪事を働く人もいるようです。指定校入試の時は学校の正門前まで8割ほど保護者が付き添っていました。(指定校は大体制服なので特に痴漢に注意が必要)
共通テスト会場には、多数の予備校関係者が辻立ちしており、これから会場に入ろうという受験生に対して、キャッチセールスまがいのことをしてくる人物が大勢います。こうした人物は、受験には邪魔なだけなので、ガン無視するのが当然ですが、中にはホイホイ乗ってしまう受験生もいます。そこで、親御さんには、こうした人物を払いのける役目を担ってもらいたい。それだけでも受験生は安心します。なお、試験が終われば対応してもいいですが、パンフレットだけもらうとかにとどめておくこと。ホイホイと話に乗らないように、と注意を促してほしいです。
そういうことがあるんですね。全く知らなかったです。確かに試験日って、もし何かあっても通報する時間がないので、そこにつけこんで、そういう卑劣なやつがいるんですね。本当腹立たしいです。昔の感覚でついて行くつもりはありませんでしたが、ついて行った方が良さそうですね。貴重な情報ありがとうございます。
私も帯同しました。その方がリラックスできるからと子供に言われてそうしました。受験当日は、門まで見送りました。ホテルでの支払いや大学までの行き方など、受験以外の余分な心配を1つでも減らすためにも一緒に行くのはアリだと思いました。
息子の友達は都内在住ですが、都内の大学を受験するのに大学付近のホテルに前泊してました。電車が遅延などした時のために念には念を…だそうです。もちろん母も帯同。目覚まし代わりとのこと。さすがにそのパターンは少数派でしたが、地方受験の友達はほぼ全員、保護者帯同でした。うちは都内の大学のみの受験で、中高も都内だし、部活の試合等で電車に乗り慣れているのもあって、1人で行かせました。受験中にマスクの紐の接着部分が外れるというハプニングもありましたが、冷静に試験官に申し出てマスクをもらったようです。予備を持っていてもバッグから出せないので…。
帯同は全然普通です。地方から東京などの大都会だとホテルにすらたどり着けない可能性も有りますから。今年の共通テスト、学校の方針で(コロナ禍のため)子供だけで前泊して大失敗(一睡もできなかった)後から保護者の帯同も選択できたことを知り猛反省しました。私立の入試の時に宿泊したホテルではかなりの方が帯同しているようでした。子供だけで行かせて余計な心配するより帯同した方が良いと思うし、恥ずかしい事でもないと思います。浪人して志望校を目指していますが、昨日受験日程表が仕上がりました。もちろん共通テストからすべて帯同します。
先生 いつも楽しみに拝見させて頂いております。受験の親の帯同についてですが私も過保護かとは思いますが人生に関わる事 精一杯不便の無いように準備し子どもにもキモイほど使いたい物があると言われたほどでした。ホッとして眠りに着いたのですが な・なんと私がいびきをかいてしまったのです。明日の受験に緊張して眠りにくい所に私のいびきで眠れず大変だったようです。途中から私は駐車場に停めていた車で眠り 本人も少し睡眠を取れた様ですが後から聞いた話 眠れず志望理由を言ってみたら言えなくなっていて焦ったようです。本当に申し訳ない事をした思いました。結果 合格できました。ホテルは色々してあげたいので勿論同室がいいのですがこのような事も分かっていれば別室も考えるべきだったかなと考えさせられました。
心配ではありましたが宿泊の予約 新幹線の予約 私鉄用のICカードを準備して持たせて一人で行かせてましたが、前泊のホテルで未成年の為保護者の同意書が必要だったのを知らなくてホテルから確認の電話がありました。もしもの電車の運休遅延も考えるタクシーが使えるように現金ももたせました。
都市部に住んでいて複雑な公共交通機関に乗りなれているなら帯同不要かも知れませんが、地方に住んでいて乗りなれていないなら帯同したほうが安心だと思います。私は帯同しました。コロナで遠足や修学旅行など都市部の公共交通機関を利用する経験を全く得ることができなかった世代の子供に一人で泊まりがけの受験させることには不安がありましたし子供も帯同を望んだので。子供のスキルや希望、ご家庭の事情に応じて判断すれば良いと思います。子供は無事合格し、他県で一人暮らししていますし、一人旅もしているようです。
我が家も同じです。3泊4日、私も緊張しましたが家にいるときとはまた違った息抜きにもなりました。
私は、相談もせず3回の受験の全てを大学から1番近い宿泊施設に宿泊しました。なぜなら、遅刻の心配です。ひとりで宿泊、当日自宅から出発も遠くないのですが、何かあったら…と考えると不安でした。親子で宿泊を、お薦めします!
私の子供のケースになりますが自己採点と実際の得点には若干の違いがありました。20年以上前の我々の時代ならやむを得ないと思いますがこれだけ技術が進歩してるのに未だに受験生に自己採点させる意味が分かりません。改善すべきだと思います。ここでコメントしても文句にしかなりませんが。。。
うちの子も数点違いました。自己採点より高ければいいですが、マークミス等で全然違う可能性もあります。共通テスト利用の大学にすぐ結果が出せるのであれば、受験者にもオンラインで見せてくれれば助かりますよね😅
共通テストの自己採点!制度を母は今知りました。😮 てんどー先生の動画全て制覇したく、どれもとてもお勉強になります
ウチの場合は本州から飛行機で移動する地域での国立大受験だったので受験時は親も宿泊に帯同しました本人が未経験な移動手段である場合などは帯同は普通のことと思います雪の降らない地域に住む子が降る地域で受験する場合なども同様ですねまたどなたかも仰っていましたが、地方の大学では子供が受験している最中に保護者向けの大学説明会や、不動産見学・斡旋会などが開催されていることもあります受験前にそうした催しがあるか調べておくのも良いと思います最後に、帯同とは関係ないですが受験で宿泊する場合はホテルで加湿器を借りることをお勧めします冬のホテルの部屋はとにかく乾燥するので翌日のコンディションへの影響大です(ウチは既に貸し出す分がないと言われ、小型のものを持参しました)
息子の大学受験の時、国立は県外で宿泊を伴う受験だったので私も同伴しました。ホテルで受付の時保護者同伴は結構いました。
受験当日雪が降ったらや、体調不良になった時フォローができるよう同伴しました。また、現地に着いてバスや電車など乗り継ぎがあり、不安だったので現地で1度練習してから本場に挑みました。
同伴することは全然恥ずかしい事ではなく、他にもたくさんの同伴の方いらっしゃいました。子供が受験の間は私はのんびりぶらぶらしたり、不動産に行ってあらかじめ子供と相談していた間取りや場所でアパートを仮押さえしたりしていました。
結構同伴する親はホームページでみつけたアパートを実際見に行ってみたり、仮押さえしたりしてます。
その点もメリットかなと思います。
私も帯同しました。初めは子供のためだと思ってたけど、本当はホテルで寝坊しないか電車が遅れたらとか色々な心配をしないようにという自分のためでした
うちは息子ですが 父と母で仕事のやりくり手分けしながらできるだけ同伴しました。自分で行けるのは分かってますが ど田舎からもあり、できるだけ試験以外のことをサポートしました。少しでも温かい物食べさせたい(≧∀≦)
てんどう先生、過保護とリフレインしながらどこかモヤモヤしていた私の気持ちを柔らいでくださりありがとうございます。
どのチャンネルより 信頼おけます。今後とも宜しく頼みます
てんどー先生、いつも拝見して勉強させていただいておりありがとうございます。
昨年の大学受験対策にこちらのチャンネルを繰返し見ております。
国公立理工学志望、私立大理系を含めて8校受験し惨敗しました。
マスクド先生の云うワンチャン勢、受験料は50万寄付、補欠も待ちぼうけで4月になりました。
4月から予備校へ、一年ぶりにやっと来週共通テストです。
併願私立の受験先スケジュール、手続きも目処がつきました。
親として大学受験に関わって感じた事は、
複雑で多様な受験方法は受験生一人では
大変で難しく負荷が大きいと思いました。
学部、学科調べて志望校選定は本人次第ですが、受験日により配点が違う、受験日日程でブッキング大学で倍率に影響がある等
ある意味受験テクニックの裏技?的な事まで調べてスケジューリングするなどは
子供一人では大変な事だと思います。
昨年通っていた高校や塾、現在通っている予備校も特に個別指導もなく本人任せになっていました。
勉強以外の受験周辺の事は周囲のサポートがより大事であるとつくづく感じました。
宿泊を伴う息子の受験では帯同しました。天候等で移動で困らない事を考慮して、受験の2日前から宿泊しました。勤務先がテレワーク導入しているため、受験前日は息子は受験勉強、私は仕事してました。
受験先は奈良だったので、小学生の修学旅行以来で、30数年ぶりで東大寺の大仏や奈良公園の鹿に会って楽しんでしまいました。
娘は、昨年度の国公立大学受験、雪の影響が発生する可能性がある地域を受験しました。
予想は当たるもので、直前まで大雪が降りました。
実は、居住県で受験出来ました。(地方じゃない都会ですが地方受験)しかし、地方受験はせずに希望する大学に父と娘で移動して受験しました。
中止になった修学旅行代りでした。
試験日前後にその土地のうまい海産物料理を一緒に堪能しました。
結果は、不合格でしたが、志望した大学地域の自然の厳しさと自然の幸などを経験し、大学受験を終了、悔いは無いようです。
余談ですが、居住県から志望大学の地区まで、移動時の大雪で一般的な移動手段のJR在来線は、運休の可能性がありました。しかし、東海道新幹線で東京駅に移動して更に北陸新幹線で移動した場合は、運休の心配は無かったようです。もちろん値段は高額です。笑
また、北海道大学受験の方は、千歳空港の大雪欠航に注意して下さい。旭川空港は欠航が少ないと聞きます。
降雪地の受験は移動から始まります。
先生いつも楽しく見させていただいております。
最近の大学受験方式は複雑すぎて理解できません。うちら夫婦は高卒で尚更わかりませんでした。学校からは入学のとき、「受験費用のみで200万円用意しておくように」と説明がありました。そして、3年生になり長男より希望校は聞いていたのですが受験方式は聞いてもよくわかりませんでした。子供ももう親に説明するのがめんどくさいという感じだったので詳しくは聞きませんでした。学校の三者面談もコロナ禍真っただ中で書面に希望校だけ書いて署名し提出するのみでした。
9月ごろに共通テスト代だと思いお金を渡し、いよいよ「受験期に突入だ」と勝手に緊張していました。ほどなくして、「AO受けてくる」と言われ、(それまでAO入試の存在を知らずに)「英語?? 頑張ってね」と気軽に送り出しました。
11月には合格をいただいたのですが、そもそも、夏休み後すぐから受験がスタートするなんて思ってもみませんでした。そして、親はなんも知らない間、長男が一人孤独にブレッシャーと闘っていたと思うと反省するばかりでした。
昨年の下の子の受験では、夫婦で国公私立の受験方式をしっかり勉強し、長男からも受験者の心理状態などアドバイスをもらいながら、家族ぐるみで無理のない受験対策を練りバックアップしました。
結果、年内合格でしたが、落ちてから慌てないように行程を含め3月までの受験スケジュールを予めたてるのが良いと思います。受験生のご家庭のみなさんのご健闘を願っています。
長男さん物凄い親孝行
親が何も知らない間に合格したのは笑っちゃいますね
おめでとうございます
かんちゃんさん
逆に、親からのプレッシャー無しで良かったのでは無いでしょうか?
ちなみにAOって、わたしも分からず理解するまで
3回程繰り返して説明読みましたw
男の子は、子どもっぽい子が多い中
大人ですね。
しっかりしてますね。
合格おめでとうございます㊗️
受験日当日、女子生徒ならなおさら親は正門前まででも付き添うべきだと思います。自宅からでも前泊先からでも。
試験日には電車内に痴漢犯が沢山います。
(「入試日 痴漢」と検索するとヒットします)
受験生は試験の時間に遅れないようするため、痴漢犯に遭遇してもそれを通報している余裕は無く、痴漢された後の試験は動揺していまい本来の力が発揮できないなんてことも考えられます。
ネットで試験日程、試験会場が気軽に調べられるようになったことを悪用して悪事を働く人もいるようです。
指定校入試の時は学校の正門前まで8割ほど保護者が付き添っていました。
(指定校は大体制服なので特に痴漢に注意が必要)
共通テスト会場には、多数の予備校関係者が辻立ちしており、これから会場に入ろうという受験生に対して、キャッチセールスまがいのことをしてくる人物が大勢います。こうした人物は、受験には邪魔なだけなので、ガン無視するのが当然ですが、中にはホイホイ乗ってしまう受験生もいます。そこで、親御さんには、こうした人物を払いのける役目を担ってもらいたい。それだけでも受験生は安心します。なお、試験が終われば対応してもいいですが、パンフレットだけもらうとかにとどめておくこと。ホイホイと話に乗らないように、と注意を促してほしいです。
そういうことがあるんですね。全く知らなかったです。
確かに試験日って、もし何かあっても通報する時間がないので、そこにつけこんで、そういう卑劣なやつがいるんですね。
本当腹立たしいです。
昔の感覚でついて行くつもりはありませんでしたが、ついて行った方が良さそうですね。
貴重な情報ありがとうございます。
私も帯同しました。その方がリラックスできるからと子供に言われてそうしました。
受験当日は、門まで見送りました。
ホテルでの支払いや大学までの行き方など、受験以外の余分な心配を1つでも減らすためにも一緒に行くのはアリだと思いました。
息子の友達は都内在住ですが、都内の大学を受験するのに大学付近のホテルに前泊してました。
電車が遅延などした時のために念には念を…だそうです。
もちろん母も帯同。目覚まし代わりとのこと。
さすがにそのパターンは少数派でしたが、地方受験の友達はほぼ全員、保護者帯同でした。
うちは都内の大学のみの受験で、中高も都内だし、部活の試合等で電車に乗り慣れているのもあって、1人で行かせました。
受験中にマスクの紐の接着部分が外れるというハプニングもありましたが、冷静に試験官に申し出てマスクをもらったようです。
予備を持っていてもバッグから出せないので…。
帯同は全然普通です。地方から東京などの大都会だとホテルにすらたどり着けない可能性も有りますから。今年の共通テスト、学校の方針で(コロナ禍のため)子供だけで前泊して大失敗(一睡もできなかった)後から保護者の帯同も選択できたことを知り猛反省しました。私立の入試の時に宿泊したホテルではかなりの方が帯同しているようでした。子供だけで行かせて余計な心配するより帯同した方が良いと思うし、恥ずかしい事でもないと思います。浪人して志望校を目指していますが、昨日受験日程表が仕上がりました。もちろん共通テストからすべて帯同します。
先生 いつも楽しみに拝見させて頂いております。
受験の親の帯同についてですが私も過保護かとは思いますが人生に関わる事 精一杯不便の無いように準備し子どもにもキモイほど使いたい物があると言われたほどでした。ホッとして眠りに着いたのですが な・なんと私がいびきをかいてしまったのです。明日の受験に緊張して眠りにくい所に私のいびきで眠れず大変だったようです。途中から私は駐車場に停めていた車で眠り 本人も少し睡眠を取れた様ですが後から聞いた話 眠れず志望理由を言ってみたら言えなくなっていて焦ったようです。
本当に申し訳ない事をした思いました。
結果 合格できました。
ホテルは色々してあげたいので勿論同室がいいのですがこのような事も分かっていれば別室も考えるべきだったかなと考えさせられました。
心配ではありましたが宿泊の予約 新幹線の予約 私鉄用のICカードを準備して持たせて一人で行かせてましたが、前泊のホテルで未成年の為保護者の同意書が必要だったのを知らなくてホテルから確認の電話がありました。もしもの電車の運休遅延も考えるタクシーが使えるように現金ももたせました。
都市部に住んでいて複雑な公共交通機関に乗りなれているなら帯同不要かも知れませんが、地方に住んでいて乗りなれていないなら帯同したほうが安心だと思います。私は帯同しました。コロナで遠足や修学旅行など都市部の公共交通機関を利用する経験を全く得ることができなかった世代の子供に一人で泊まりがけの受験させることには不安がありましたし子供も帯同を望んだので。子供のスキルや希望、ご家庭の事情に応じて判断すれば良いと思います。子供は無事合格し、他県で一人暮らししていますし、一人旅もしているようです。
我が家も同じです。3泊4日、私も
緊張しましたが家にいるときとはまた違った息抜きにもなりました。
私は、相談もせず3回の受験の全てを大学から1番近い宿泊施設に宿泊しました。
なぜなら、遅刻の心配です。
ひとりで宿泊、当日自宅から出発も遠くないのですが、何かあったら…と考えると不安でした。
親子で宿泊を、お薦めします!
私の子供のケースになりますが自己採点と実際の得点には若干の違いがありました。20年以上前の我々の時代ならやむを得ないと思いますがこれだけ技術が進歩してるのに未だに受験生に自己採点させる意味が分かりません。改善すべきだと思います。ここでコメントしても文句にしかなりませんが。。。
うちの子も数点違いました。自己採点より高ければいいですが、マークミス等で全然違う可能性もあります。
共通テスト利用の大学にすぐ結果が出せるのであれば、受験者にもオンラインで見せてくれれば助かりますよね😅
共通テストの自己採点!制度を母は今知りました。😮 てんどー先生の動画全て制覇したく、どれもとてもお勉強になります
ウチの場合は本州から飛行機で移動する地域での国立大受験だったので受験時は親も宿泊に帯同しました
本人が未経験な移動手段である場合などは帯同は普通のことと思います
雪の降らない地域に住む子が降る地域で受験する場合なども同様ですね
またどなたかも仰っていましたが、地方の大学では子供が受験している最中に保護者向けの大学説明会や、不動産見学・斡旋会などが開催されていることもあります
受験前にそうした催しがあるか調べておくのも良いと思います
最後に、帯同とは関係ないですが受験で宿泊する場合はホテルで加湿器を借りることをお勧めします
冬のホテルの部屋はとにかく乾燥するので翌日のコンディションへの影響大です(ウチは既に貸し出す分がないと言われ、小型のものを持参しました)