ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もう今年もこんな時期なんですね!ウカロってサイトを使う学校が多いから親として時代の変化を痛感しました。
偏差値や名前は関係ない!自分が本当に行きたい大学に前へ前へ全員で行きましょう!
直接届ければ?
こんばんは、娘がコロナになってしまいました。共通テストなのに。前日には、解除にはなる予定ですが、体力が戻るか心配です、追試になると、本試験よりマイナス点ありますか。私立大学第一です。追試の方が難しいと聞きました。本人次第ですが。
当日、受けられるの立場になれば当日受けるのでは?追試に有利不利があってはいけないとも思いますが。
私大の入試で共通テストをどこまで利用するかによります。追試の方が日程が遅くなる分共通テストを利用する入試の出願を考える期間が短くなります。追試の方が難しくなることもありますが、それは年々によって異なります。それと解除になるなら追試を受けることが出来ないのではないでしょうか。追試の受験には診断書の提出が必要になると思います。大学入試センターに問い合わせた方がいいと思います。
こんにちは。いつも有益な情報をありがとうございます。高2男子の母です。先日のライブでも推薦などの話が出てましたが、拝聴していてまだ理解していないお話でした。そこで、私なりに調べたのですが、共通テストの質問をさせてください。国公立推薦型選抜用、総合型選抜用、前期日程用、後期日程用、公立大学中期日程用、第二次募集用と分かれているのは分かりました。前期と後期しか知識としてなかったのですが、学校に推薦してもらうとか、総合型も、とは、どういうことかまだ分かっていません。標準とはなんでしょうか?私大の推薦や総合型とは、違うのですか?てんどう先生の動画も全て見切れておりませんので、もし動画がありましたら教えていただければ幸いです。長くなってすみません。
国公立の推薦は大学によっては共通テストの結果が合否に関わってくる場合があります。総合型は基本的には共通テストは関係ありませんが大学によっては合格後に共通テストの結果の提出を義務付けている場合がありますが、合否には影響しません。
てんどう先生。お忙しい中回答ありがとうございました。てんどう先生の動画やライブ配信は、わたしの精神安定剤です。これからもよろしくお願いします。^_^
私はデビットカードを使っています。ネットショッピングで使えますし、口座の残高までしか払えないので万が一盗まれても借金を背負うことは防げます。
とにかく法政の多摩キャンパス学部中央の多摩キャンパス学部そして学習院を集中して全力で挑んで勝利して欲しいです。
ご回答ありがとうございました。オープンキャンパスや受験要項にお問合せは、受験生直接なんて文字をたまに見るので、親は問い合わせできないのかと心配していました。合格しましたら、大学に問い合わせみます。安心しました。
とても勉強になります!いつも本当にありがとうございます🥰
質問です理系なのですが指定校推薦で文系の大学に申し込むことは可能なのでしょうか?
先生じゃなくて申し訳ありませんm(_ _)m私の同級生は理数科から法学部の推薦受かってましたよ。科目の履修条件が無かったり、あったとしても満たしていれば大丈夫だと思います。
@@SnowWhite-ds9hz なるほど、参考になります御回答ありがとうございます
うちの塾で昔理系の子が文系の大学の指定校を取りましたので不可能ではありません。
てんどー先生ご回答ありがとうございましたm(_ _)m とても分かりやすいご説明を頂け感謝しております。国立志望の受験生に向いている受験方式、またチャレンジ校等の受験の有無等(早稲田は無理ですが。笑)時間の許す限り子供と詰めて行こうと思います!それから今回の動画にあった春から〇〇大学インカレパーティーへの誘い出し、本当に怖いのでうちの子に伝えておこうと思います。いつもとてもためになる動画をありがとうございます!
もう今年もこんな時期なんですね!
ウカロってサイトを使う学校が多いから親として時代の変化を痛感しました。
偏差値や名前は関係ない!
自分が本当に行きたい大学に前へ前へ
全員で行きましょう!
直接届ければ?
こんばんは、娘がコロナになってしまいました。共通テストなのに。前日には、解除にはなる予定ですが、体力が戻るか心配です、追試になると、本試験よりマイナス点ありますか。私立大学第一です。追試の方が難しいと聞きました。本人次第ですが。
当日、受けられるの立場になれば当日受けるのでは?
追試に有利不利があってはいけないとも思いますが。
私大の入試で共通テストをどこまで利用するかによります。追試の方が日程が遅くなる分共通テストを利用する入試の出願を考える期間が短くなります。
追試の方が難しくなることもありますが、それは年々によって異なります。
それと解除になるなら追試を受けることが出来ないのではないでしょうか。追試の受験には診断書の提出が必要になると思います。大学入試センターに問い合わせた方がいいと思います。
こんにちは。いつも有益な情報をありがとうございます。
高2男子の母です。
先日のライブでも推薦などの話が出てましたが、拝聴していてまだ理解していないお話でした。
そこで、私なりに調べたのですが、
共通テストの質問をさせてください。
国公立推薦型選抜用、総合型選抜用、前期日程用、後期日程用、公立大学中期日程用、第二次募集用と分かれているのは分かりました。
前期と後期しか知識としてなかったのですが、学校に推薦してもらうとか、総合型も、とは、どういうことかまだ分かっていません。
標準とはなんでしょうか?
私大の推薦や総合型とは、違うのですか?
てんどう先生の動画も全て見切れておりませんので、もし動画がありましたら教えていただければ幸いです。
長くなってすみません。
国公立の推薦は大学によっては共通テストの結果が合否に関わってくる場合があります。総合型は基本的には共通テストは関係ありませんが大学によっては合格後に共通テストの結果の提出を義務付けている場合がありますが、合否には影響しません。
てんどう先生。お忙しい中回答ありがとうございました。
てんどう先生の動画やライブ配信は、わたしの精神安定剤です。これからもよろしくお願いします。^_^
私はデビットカードを使っています。ネットショッピングで使えますし、口座の残高までしか払えないので万が一盗まれても借金を背負うことは防げます。
とにかく法政の多摩キャンパス学部
中央の多摩キャンパス学部そして
学習院を集中して全力で挑んで
勝利して欲しいです。
ご回答ありがとうございました。
オープンキャンパスや受験要項にお問合せは、受験生直接なんて文字をたまに見るので、親は問い合わせできないのかと心配していました。
合格しましたら、大学に問い合わせみます。
安心しました。
とても勉強になります!いつも本当にありがとうございます🥰
質問です
理系なのですが指定校推薦で文系の大学に申し込むことは可能なのでしょうか?
先生じゃなくて申し訳ありませんm(_ _)m
私の同級生は理数科から法学部の推薦受かってましたよ。科目の履修条件が無かったり、あったとしても満たしていれば大丈夫だと思います。
@@SnowWhite-ds9hz なるほど、参考になります
御回答ありがとうございます
うちの塾で昔理系の子が文系の大学の指定校を取りましたので不可能ではありません。
てんどー先生ご回答ありがとうございましたm(_ _)m とても分かりやすいご説明を頂け感謝しております。
国立志望の受験生に向いている受験方式、またチャレンジ校等の受験の有無等(早稲田は無理ですが。笑)時間の許す限り子供と詰めて行こうと思います!
それから今回の動画にあった春から〇〇大学インカレパーティーへの誘い出し、本当に怖いのでうちの子に伝えておこうと思います。
いつもとてもためになる動画をありがとうございます!