I found this awesome all in one cheat for Dino Hunter Deadly Shores :) facebook.com/1638724503053626/photos/a.1638725513053525.1073741828.1638724503053626/1638725333053543/?type=3&pidid=f2db4e04-4ab9-45fb-a599-c61ab0355eb6 黒い破壊者 ~GRIFFON~ 機動警察パトレイバー ミュージッククリップより
Well mecha designer for Patlabor was Yutaka Izubuchi, who also worked on some Gundam mech designs (most notably Char's Counterattack and War in the Pocket). If you look more closely at the Ingram design, it also looks like a sort of a mix of Kampfer from WitP and Jegan from CCA.
@@rizzee13 There's actually a Patlabor cameo in one of old SD Gundam specials (SD Gundam's Counterattack, I believe), which has a bunch of SD Ingrams carrying a ladder.
懐かしい。現実世界のパワーショベルやブルドーザーと、スーパーロボットが混ぜ合わされた、リアリティーと夢とロマンと洒脱なセンスに満ち溢れた類なき名作ですなぁ、パトレイバー。
解る
基本的に遊びだと思ってるキャラだからか、むやみに深刻さを感じる曲じゃなくて、純粋にカッコよくて最高
最新鋭機のAV-0がほぼ『白いグリフォン』だったの、グリフォンがAV-98のデータを利用してたのをやり返した感じがして、篠原重工の意趣返しみたいで好きだったなあ。
漫画版のAVR-0の事だと思うけど、
あれは篠原の意趣返しもあるけど
後半イングラムが旧機種になったように
規格外機のグリフォンですら
数年後には市販前提のAVR-0に追い付かれて苦戦を強いられるようになったって事だと思ってる
リアルとファンタジーの中間であるパトレイバーだからこそ、この非現実的で圧倒的なスピードや力が余計恐怖感を増大させてるよね
白と黒の対照ってのがまたハッキリしてて良い!
特車隊VSグリフォン
何回観ても興奮しちゃうなあ~。特に第2期ビデオシリーズはどハマリしました!
時代背景は一昔前に対して、メカニックが最先端なのが凄い
これをリアタイで見ていたころはまだ未来にワクワクしていたなぁ~
今でもパトレイバーこそが最高の作品だし最高のサウンドだと胸を張って言える。グリフォン、ありがとう!
今でも聴いてる。
パトレイバーのBGMでトップ3に入るくらいには好き
グリフォンの戦闘シーンで一番好きなの背中のジェット使ってクラウチングスタートでアルフォンスに突っ込む所
パトレイバーのビデオをレンタル店から借りて見ていたことを思い出しちゃうなあ~。やっぱり川井憲次サウンドだあ~!
運転中にこの曲聴くときはスピード注意
わぁー!グリフォンだー!懐かしーなー!昔このプラモデル作ったら母さんに「何そのゴキブリみたいなロボットは、、、」って言われた記憶があるw
グリフォンカッコいいよなぁ?
ゴキブリに見えんよなぁ?、、、ねぇ?
ザクにー
その発想はなかった!
なかったのにいい!
言われてみると見えてくるう
俊敏な動き、飛翔能力…
あながち間違いではない(笑)
違うんだよ、母ちゃん❗
むしろ ブラックオックス!
令和2年、まだロボットには乗れない。
クラタスなら…
令和5年いまだに乗れない
令和6年開発段階
コミック版ではブロッケン3機、アニメ版ではファントム2機の戦闘データを組み込んだ化物レイバー
3:14
泉「あー暴発した!!」
後藤「あー泉 ライオットガンでチャンバラはやめような」
泉「あはは もうしません」
イングラム一号機に全速力で突進するとこすこ
BSでもいいから、テレビ盤とOVA盤、再放送して欲しい!
ソレナ☆
ライアットガンでチャンバラして暴発するところ好き
リアルロボットとはまた一線を画した等身大ロボットと呼ぶべき別ジャンル。ビュンビュン翔べない、ズンズン歩く。
速く走れるグリフォンの異様さが際立つ
@@senasugawara1456 イングラムやピースメーカー自体がノーマルのレイバーを凌駕するのに、更に速いのは化け物。
パトレイバーの世界観の中だからこそ、この性能は規格外なんですよね。パトカーとコンバットバギーが戦ってる様なモノw
OVA版のグリフォンの作画はカッコよいですなぁ~
Patlabor is one of the best anime ever made!
I found this awesome all in one cheat for Dino Hunter Deadly Shores :) facebook.com/1638724503053626/photos/a.1638725513053525.1073741828.1638724503053626/1638725333053543/?type=3&pidid=f2db4e04-4ab9-45fb-a599-c61ab0355eb6 黒い破壊者 ~GRIFFON~ 機動警察パトレイバー ミュージッククリップより
Saids a guy with a amuro prophile pic
@@nameaze he said one of, and I agree, tbh I think gundam and patlabour are about even
@@SoulcastProductions Let's add Macross and VOTOMS into the mix too.
@@mattmaddogwheaton4724 I second that. Maybe toss in mars successor nedesco?
パトレイバーのフィギュアを持っているので、ポーズや名場面シーンが再現できるので、参考になりました。
ありがとうございます😭
グリフォンと言えば、この曲ですね。本当にカッコいいです。
ゼロを蹂躙した時の衝撃は、今でも忘れられません。
零式と戦ったり、イングラムとの共闘があったらどうなるか妄想してしまいます。
このダイジェストかっちょえー!
やっぱグリフォンいいなぁ。
EZY楽しみ!
羽付きの黒い機体グリフォン、
マスターガンダムや、
アストラナガンに並ぶくらい大好き!
似た者同士揃いトリオ。
わかる。それなら元祖たるブラックオックス感謝だね
やっぱりブラックオックスを元ネタにしたロボットってハズレないよな…
パトレイバーで一番好きな人物が内海さんでした。
漫画版の稚気と狡智に酒脱を着せたような内海さんに初見でベタ惚れになり、突拍子のない言動と行動と、どこか危ういカリスマ性に見いられて突き進む7課の面々と同様に、あの人の背中を追っている気分になって漫画を楽しんで読んでいました。
映像で声をあてた鈴置洋孝さんの縁起がまた良く、飄々としたあの台詞回しは抜群にハマっていたと思っています。
色々と大変なのでしょうが、もし叶うならあんな人の下で働いてみたいですね。
私は真逆でした、内海への評価…
ワルへの価値観をしっかり持ってる方が、今じゃ羨ましいですw
上司ならコミック版の後藤隊長がベスト。内海課長やアニメ版の後藤隊長が上司なんて願い下げ。
私が今より筋量上げて女子フィジーク等に挑戦する日が来たならばフリーポーズはこの曲と決めている。30年前と変わらず色褪せない超名曲。
レイバーの中で一番好き
リチャード王とブライトさん、同じ声優が演じてるとは思えないですね。
スタースクリームとパワーグライドも鈴置氏のギャップが楽しめるよ。
Imagine seeing the Griffon coming up to you at full tilt. That shit would be terrifying to see.
アクアユニットでクラウチングスタートからタックルかますの好き
あれ、厳密に言うとアクアユニット付いてないんです。
アクアユニットは上陸するときにオトリとして分離させたので
フライトユニットではなく、あえてアクアユニットをプラモで作りましたね。今、見てもカッコよいです。
俺っす!
ただリボルバーを持たせられなかったのは残念でした😭
戦闘AIに機械学習させるために戦わせてるという
Badass!!! Has such a MegaMan X feeling idk why.. but I love Patlabor.
最終対決で泉が糞ガキにショットガン突きつけた時はスカッとしたわ
自分は97式改 パイソンが好きです。
グリフォン見てると、地上での運動性能は
レイバー<AS<MSのイメージだと賀東さんが言っていたのが嘘のようだ…
まあレイバーは跳躍まではできないので
第2世代までなら作業用レイバーと同程度の動きしかできませんが、第3世代になるとビル群をピョンピョン飛び跳ねたりしますからね
まさかピースメーカーがプラモ化してくれるとは感激です(税込4500円)
箱船かと思ったらバベルの塔だった。当時劇場で見て圧倒されたのを思い出す。定期的に見たくなる作品
シティハンター劇場版、魔神英雄伝ワタル、サクラ大戦。
パトレイバーもそろそろ復活していいのよ?
実写版(ボソッ)
新作として「パトレイバーEZY」の製作が(計画が頓挫していなければ、ですが)進行中のはずですね。
太田さんがライアットガンで壊した橋、修復にいくらかかったんだろう…。
ジョギング中に聴くBGMでかなり気に入ってる
パトレイバーも昔MGプラモ出てた(今だ発売中)けど、
MGガンプラみたいにVer2.0で復活してほしいな!
他の機体も期待したい所
@@重本哲也 バンダイのMGではなかったが、マックスファクトリー製のプラモとして発売されるのは嬉しい!
鷹頭獅太帥了, 感覺它才是主角, 什麼零式都是比下去, 高機動的黑色惡魔~
空飛べないし海も泳げない、横に方向転換するのですら苦労するようなパトレイバーの世界に
突然スーパーロボットが飛び込んできたみたいな絶望感だった
這對決在機動警察裡面是最精彩的~~~~感謝分享
wallyet 對啊
志村けんの番組のコントのBGMに使われていたような
SSSのジェットストリーム・アタックのシーン入れて欲しかった(笑)
オー!イッパイレンシュウシタノニー!
@@しがない艦これファン れ、練習したのに(泣)
ジェーット ストリーム アター…
が最初に来ていれば完璧だったかも
@@豪-t6u 版権の都合で技の名前を最後まで言えないのを鐘の音や「やかましい!!」で中断させる演出は見事でした。
이건 진짜 볼때마다 음악이랑 영상이랑 잘 어우려지고
특차2과랑 그리폰과의 대결을 잘 뽑아낸거 같음
최고의 영상임 -_-b
イングラムとグリフォンって機体そのものも別ベクトルだけど、機体のテーマ曲も別ベクトルなんだよね。OVAのサントラ収録曲「イングラム」は「いかにもシンセサイザー」って音色を多用して未来的なイメージだったけど、グリフォンは強さを強調した曲。
黒色が好きな友人曰く黒い機体で一番好きなのがグリフォンだそうな。
チグリフォンも捨てがたい。
相変わらずレイバーと思えない動きだ…グリフォン君ちょっと出るアニメ間違えてませんかねぇ(震え声)
ショットガンの発射確認してから
避けるって反応速度イカれてる
@@ジーーザス 当然ロボットじゃなくてもイカれてる
レイバー以外の回や、事件を只管追うパトレイバー2も嫌いじゃない。
けど、このシャフトのグリフォン編は完全なバトル路線に走ってるのが大好きだった。
보면 볼수록 명작이다
고화질로 보고싶다
東宝特撮映画「緯度0大作戦」に登場するグリフォンが元ネタ、と出渕裕氏は当時の模型誌で述べてます
そう考えればライオンの様な頭部、鋭い爪、飛行可能も辻褄の合う話
グリフォンは強いけど量産は出来ないしバドじゃないと運転できないしASHURAとか言う諸刃の剣なosだし
トータルで言うと零式の方が強そう
ASHURAとHOSどっちもやばいけど😅
コミックス版のHOSは安全だけどね(笑)
いやイングラムとノアのコンビが最強!
零式は暴走するからヤバい(笑)
ライバル機まだ復活してほしいです。
これ最高
たしか戦ってるところ舞浜だよね
うわwほんとだ。今度行ってみますwさんくす
そろそろグリフォン編リバイバルやつてくれや!
グリフォンの話はコミック版の方が若干、面白いかなと思う。
AVR-0はグリフォンと互角に戦ったけど、制御ユニットを制圧されて機能停止。野明がイングラムに乗り換えて苦戦しながらも勝利でしたね。
性能の差が勝敗を決しないと言うのが良かった
見た目大ダメージだけど経戦能力維持のイングラムに
見た目のダメージ大したことの無い感じのグリフォンは致命傷受けていたとか
@@豪-t6u 様。同感です。有難うございました。
コミック版は第1小隊のAVS-98と戦った後のシャフト内のゴタゴタが面白すぎる。
ちゃんと犯罪者たちも苦労してるんだよね。徳永専務の別荘の敷地にグリフォン隠すとか内海さん性格悪すぎ。
今でも忘れない友人の一言
「何そのコオロギみたいなロボ?」
カッコいいだろぅが‼️
This scene gives me sonic ova vibes for some reason
グリフォンとスパロボのゲシュペンストの共演を見たいです。
ステルスバルキリーもすごく似てると思ってました。
編集がうまい😃
k t
だって、プロの編集さんが
ビデオのために、作っているから
なるほどそうやったんかいなわいはてっきりwww
トナルト405さん賢いな。
k t
今は、無いけどパトレイバーの、
ビデオクリップの、ビデオ買って観ていたから。
パトレーバーファンとしては手に入れたい一品ですね。
昔のプラモやらなんやらお婆さんにすべて捨てられたので、とりあえず零式のプラモデルを購入したのでそれから作って行きますwww
ブルーレイも欲しいですwww
バンダイさん、零式なんかもういいから、ピースメーカーを商品化してください、なんでもしますからオナシャス!
零式もカッコええやん…
でもピースメーカーもロボ魂で…
今何でもするって言ったよね?
零式 「解せぬ」
グッスマが出してくれるぞ!
テレビが好調で延長。マンガ版はファントムで代用したみたいですが…。一度、サンライズに企画提案して却下されてます(「変形もしないの?」その頃の野明がアニメックで表紙になってます(監督に押井氏を招き、押井「この予算だとやれるのはこんな感じだよ」)。そこからビデオシリーズに映画化→テレビに)。
新OVAでペースメーカーはグリフォンにぼこぼこにされたはず?
(ニューロンネットワークを切ったのが原因のはず?)
ボコボコにされていましたね
第一小隊の方はマニュアルモードの練習してなかったのが敗因かも
水中用レイバー作れよぉ〜
これが正しい外連!!
まじでグリフォン強かったな~
小学生の時、スパロボのゲシュペンストをグリフォンだと思ってた。
ズレータの曲?
In first OVA they said "Labor can't fly, we are not in classic Meha". And then OVA-2 came)
"haha griffon goes brrr" XD
祝!ピースメーカーモデロイドでプラモ化決定!!
Very nice video edit.
正しい外連をみせてあげよう 課長らしいセリフだよなぁ
グリフォン編だけ映画にしてくれないかなぁ
Dunno what I watched, but it was great
零式とグリフォンのバトルが見てみたいwww
確かに興味あるね。AVR-0はグリフォンと互角に戦ったけど、AVX-0はどうなんだろう?
バドはアニメ放映当時は素人臭いと酷評をしていたけど
人身売買で売り買いされたただの子供と考えればあの配役で正解だったんだなと
awe yeh 666 like! that me whats up! Great job on this btw!
内海課長 好い キャラ だった 惜しいキャラ を ・ ・ ・
such a kino video
Griffon looks like a ZEON's Mobile suit...
yep
Well mecha designer for Patlabor was Yutaka Izubuchi, who also worked on some Gundam mech designs (most notably Char's Counterattack and War in the Pocket).
If you look more closely at the Ingram design, it also looks like a sort of a mix of Kampfer from WitP and Jegan from CCA.
@@accelriderx2931 wow thanks for info...
@@rizzee13 There's actually a Patlabor cameo in one of old SD Gundam specials (SD Gundam's Counterattack, I believe), which has a bunch of SD Ingrams carrying a ladder.
3:11 このシーン、パシリムに影響を与えたやつか?(船をこん棒代わりにして殴るシーン
ガンダム(グリフォン)とザク(イングラム)ぐらいの性能差があるのに、泉のイングラムには一度も勝てなかったバド。
そこまでの性能差は無いでしょう。太田は力技に走りすぎて性能を引き出せなかった。でも野明はフルに引き出すことが出来た。
@@KI-yk2nv
正確には、太田の2号機は相手のパイロットを殺さないようにしていて、その上でライオットガンを使っていたから。
野明の1号機は格闘戦がメインなので、パイロットに対する殺傷力はライオットガンより低く、結果として全力が出せた。
このような差があったのだと思います。
劇場版1の暴走レイバー戦では弾切れするまで無双してましたし、その後も格闘戦で粘ってましたし、太田が機体の性能を生かせないパイロットというわけではないかと。
長文失礼しました。(´・ω・`)
@@KI-yk2nv
意外ですけど太田は実は力技に見えて繊細な戦い方してるんですよ
最後は力技なのはむしろ野明のほう
@@はや-k5y イングラムの特長として身軽さと豊富なオプションを使いこなす器用さがある。野明は完璧に使いこなしてたけど、太田はそこまでいってなかった。身軽さではイングラムを上回るハヌマーンに野明は対応できたけど太田はできなかった。ワイヤー使ってブロッケンの足を止めるなんて野明の1号車しかできない芸当。
@@KI-yk2nv たぶん太田さんは『警官』としての戦い方を叩き込まれていてそちらに囚われがちで、野明はそのへんの発想の制約がなかったのでグリフォンなどのイレギュラーに比較的強かったのでは?典型的な犯罪者に対しては太田さんが活躍する機会もあったのではないかと思います。
THE SUPLEX OMFGGGGG
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピースメーカーが力負けするってヤバすぎる。
遊馬が乗ってるオレンジ色のレイバーなんだっけ??
エコノミーですか? 篠原重工の黒歴史となったでしょうね。 企画・担当した奴は左遷させられたんじゃないかな(笑)
あれ確か相当お安いんだよね?
グリフォンみたいな規格外が相手じゃなければ
相当コストパフォーマンスは良さそうだけどなあ
技術的には可能そうだけどなあレイバー
イングラムみたいなのは今でも無理だけどレイバーとしての条件ある程度満たした上で実用レベルのなら実はあったりする
グリフォンと零式ってどっちが高性能なの?
零式は作品によって異なります
AVR-0(コミック版)は通信と制御ユニットの安全が確保できれば互角(それができずに敗北)
AVX-0(劇場版)はグリフォンよりも上でしょう。
ピースメーカー(テレビおよび新OVA)はニューロコンピューターが徒となり敗北
ぼくのいちばんだいすきなれいしきはグリフォンなんかにまけないよ。
Alguien en español?
now it's show time.
ここで零式が助けにくれば胸熱だったなぁ
お姉さんの言う事
を聞きなさぁい
\(^o^)/
ロボット魂でグリフォンが出たから聞きにきた。パトレイバーは首都決戦しか見たことないけどアニメ見てみようかな。 尚グリフォンは買ってません笑
ご主人には怪物13号編がオススメです!
@@AC4_Fi0na_suk1
漫画やなそれ
そういえば13号編の有無でアニメと漫画じゃ後半戦の展開自体違うらしいね
@@1218-q9o そうなんですか!?
@@AC4_Fi0na_suk1
ゴメン間違えてたお兄さん許して
13号編の有無関係はグリフォンの登場機体数と回収過程と熊耳さんの復帰描写の差異ぐらいなだけで、後半戦の展開そのものにはほとんど影響なかった・・・orz
とはいえ漫画の後半戦自体はアニメと違う展開をしているのは確かみたいだけど
何かま悲しくて一番つまらない首都決戦から入ったのかが謎.....