【2024新型 XSR900GP】街中を試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ค. 2024
  • ▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
    bit.ly/3iTW1qL
    ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
    ysp-totsuka.booth.pm/
    ▼YSP横浜戸塚のホームページ
    yokohamatotsuka.ysp-shop.com/
    ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
    bit.ly/3oVuFQF
    ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー
    bit.ly/3r8HRUQ
    #xsr900 #試乗インプレ #xsr900gp
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 116

  • @xyz_city
    @xyz_city หลายเดือนก่อน +4

    初期型MT-09とGS1200SSに乗ってました。両車を足して2で割ったようなXSR900GPにすごく興味が湧いてます。

  • @hatorif2775
    @hatorif2775 หลายเดือนก่อน +13

    前の方のボリュームがありすぎな気もしてましたが、人がまたがって走ってるとかっこいいですね

  • @ths8863
    @ths8863 หลายเดือนก่อน +2

    いつも完成度の高いコンテンツを素早くアップして頂き有難うございます!

  • @windandmotocross
    @windandmotocross 28 วันที่ผ่านมา +3

    僕はバーエンドミラーが大好きなのでこのモデルの開発者に対して賛美を送りたいと思います。
    邪魔かどうかよりバイクのロマンに感じるデザインかどうかがこのXSR900GPの焦点であるのでは?普通のバックミラーにするセンスの持ち主のデザイナーだったら僕はXSR900GPを予約しなかった。

  • @riekko_tonchan
    @riekko_tonchan 29 วันที่ผ่านมา +1

    島田節がほんと好き❗️
    バイク初心者の私は、聞いててわからないこといっぱいあるけど、不思議な事にとても楽しく乗りたくなる!

  • @koichi1999jp
    @koichi1999jp หลายเดือนก่อน +4

    このチャンネル、長所短所ちゃんと言ってくれるからイチバン信用できる。
    今MT-09乗りだけど、短所含めてXSR900GP欲しくなりました!

  • @masahirohattori3594
    @masahirohattori3594 หลายเดือนก่อน +2

    とっても参考になりました!

  • @Cure_3leanoR6
    @Cure_3leanoR6 หลายเดือนก่อน +2

    めっちゃ映えますねぇ!! カッコよすぎる🤤

  • @Momi-Norio33
    @Momi-Norio33 หลายเดือนก่อน +15

    右ウインカー消そうとして左ウインカーを出してしまって「アレあrあrr…💦」となりました…(MTのほう試乗時(H社のホーン📢位置のように「慣れろ!」ということかもしれませんが…。

  • @_yopon1490
    @_yopon1490 หลายเดือนก่อน +2

    走ってるとこ映像で初めてみた。かっこよすぎますね…

  • @user-wm4zu3zc1v
    @user-wm4zu3zc1v หลายเดือนก่อน +17

    カウルミラーに期待しております♪

  • @flt4054
    @flt4054 หลายเดือนก่อน +1

    格好良い!レトロと最新が融合したスタイルだと思います。

  • @user-tr5lj6do2p
    @user-tr5lj6do2p หลายเดือนก่อน +12

    入荷の連絡が来ました
    早く乗りたい
    どのシーンを見ても
    完全にオジさんホイホイですね🤣

  • @OHKUBOzxr
    @OHKUBOzxr หลายเดือนก่อน +2

    メーカーの人?しっかりと辛口なとこは言ってくれる良きインプレ動画ですね👍

  • @trmph-ST2-racoon
    @trmph-ST2-racoon หลายเดือนก่อน +7

    HAWK11でも思いましたけど、クラシカルさを出そうと思うと全長が長くなるんですね。
    シルエットがのっぺりしてるところに既視感がありました。

  • @epicrider7861
    @epicrider7861 หลายเดือนก่อน +22

    自分もバーエンドミラーは好きじゃないです。1年前2022年モデルのXSR900を購入しましたが、旧型XSR900のミラーを購入して、バーエンドミラーを外しました。

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc หลายเดือนก่อน +3

    デルタボックスフレームがいかにも往年のレーサー「YZR500」を彷彿とさせますね。
    R1をマルボロカラーで出して欲しい。

  • @skierneko3129
    @skierneko3129 หลายเดือนก่อน +6

    個人的にもバーエンドミラーはあんま格好よくないし、、
    ミラーは後方確認するもの。
    取り回しetc…よくぞ言ってくれました。

  • @harusame1987
    @harusame1987 หลายเดือนก่อน +1

    近所で走ってるの見かけましたが,かっこよかったですねえ

  • @akaims3
    @akaims3 หลายเดือนก่อน +3

    今回も的確なご指摘!ハザード・ホーンスイッチ配置やアイドル介入バーエンドミラー然り!欲しいけどw

  • @nagicha_renaissa
    @nagicha_renaissa หลายเดือนก่อน +5

    ウィンカースイッチの弱押し狙うと難しかったです。まぁ4時間くらい乗ってれば慣れましたが(20代前半)

  • @terry19650221
    @terry19650221 หลายเดือนก่อน +3

    ホーク11で上手いこと行かなかったあんなとこやこんなとこを上手いことやった感じですね。ステップがゴム貼ってあるのがいいなあ。XSR900は長時間乗るとステップに乗せてるとこが痛くなるのです。

  • @nktiger7587
    @nktiger7587 หลายเดือนก่อน +2

    レンタルしたんですが、スイッチ類は同感です。ハザードとホーンがなぜあの位置関係なのか…軽くハザード押そうと思うとホーンを押してしまうので、かなり慎重にハザードボタンを押す必要があります。ほんとふつうに右側にハザード付ければいいじゃん。

  • @isidor_VTR250
    @isidor_VTR250 หลายเดือนก่อน +5

    走ると更にカッコいい!!!
    らくらくXSR900GPキット…?

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch หลายเดือนก่อน +2

    やはり良いモデル!!

  • @user-ht2ot5wo6d
    @user-ht2ot5wo6d หลายเดือนก่อน +2

    オプション外装のV5カラーとFZカラーが、2024.5.10までの期間限定販売だったので、本体(車体)購入しても無いのにとりあえずV5カラーを予約購入してしまいました…w

  • @YY-nm9ci
    @YY-nm9ci หลายเดือนก่อน +1

    ホワイト契約しました!
    是非ともミラー開発お願いします😭😂

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 11 วันที่ผ่านมา

    こうしてみると黒もめちゃめちゃ渋いですね❣😉😉👍👍

  • @bktwe459
    @bktwe459 หลายเดือนก่อน +5

    xsr900のクイックシフターはショック大きいですよね。
    なのでアップの時には使ってもダウンの時は使わなくなりました。
    第三世代うらやましー

  • @sora-mamezo
    @sora-mamezo 26 วันที่ผ่านมา

    こんにちは☀️
    今、猛烈に気になっているバイクです。
    数あるインプレッションのなかで一番秀逸だと思い、コメントいたしました。
    めちゃくちゃ欲しくなりました😭

  • @user-dz1nt2yt4w
    @user-dz1nt2yt4w 16 วันที่ผ่านมา

    いやぁ ミラーやウィンカーボタン、機能など、YSPなのにきちんとマイナス点言うのほんと脱帽だな〜
    バイクレビューはこの方に出会ってから全く他のレビューは見なくなったな
    それはさておき、初大型バイクをロクダボにするかXSR900GPにするか悩んでるんだよね
    GPの方が安いけどフルカウル化すると、値段一緒だったりするしね....

  • @YBR170
    @YBR170 หลายเดือนก่อน +7

    こないだ納車されたオーナーです。
    カウルミラー、期待してます。

  • @tetsu-changue5070
    @tetsu-changue5070 หลายเดือนก่อน +1

    メーターとかハンドル周りの変更って結構お金がかかると思うんですが、スマホとか余計なものガチャガチャ着けないでくれという意気込みが感じられて好感持てるなと思います。

  • @user-vm4io9xo9g
    @user-vm4io9xo9g หลายเดือนก่อน +2

    とてもかっこいい!
    クラシカルと言われるけど、未来のバイクのっぽい!
    デザイン的にはシングルシートカウルがあればそれに、バーエンドミラーは別のに変えたいかな。
    (どうせ視認性悪いだろうし)

  • @mol0331
    @mol0331 หลายเดือนก่อน +6

    最後の最後に本音がダダ漏れた辺り流石です。
    R1の超絶使い辛いダイヤルスイッチとモード切替スイッチ、
    今回のMT-09とXSR900GPのウインカー、、、
    ヤマハはスイッチボックスか本当にヘタです。。。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ หลายเดือนก่อน +1

    ホーク11同様、ハンドルはデザイン上.低くせざるを得ないんですね😊。僕の様なシニアは終始腕立て伏せはキツいけど、喫茶店開いて飾ると.お客様は喜びそうです😊。

  • @user-rk1ho7bm9h
    @user-rk1ho7bm9h หลายเดือนก่อน +2

    カッコいいな🎉
    車乗ってて後ろに、つかれたらちょっと怖いかも😱

  • @user-ue2ih7vd1o
    @user-ue2ih7vd1o หลายเดือนก่อน +1

    ラクラクGPキットとカウルミラーの開発期待しています!!

  • @mori-no-kuma
    @mori-no-kuma หลายเดือนก่อน +5

    おっ止まってくれた😊サンキューハザード…っとパァーン!😳

    • @user-jj1cw6xt5e
      @user-jj1cw6xt5e หลายเดือนก่อน

      ホンダ車は確実に世間に敵を作ってますね。
      譲ってくれてありがとうっ!車線変更して・・・「プァアアアンンン!」

  • @user-fe5sb6ff1q
    @user-fe5sb6ff1q หลายเดือนก่อน +9

    そろそろETC標準装備にしようか!

    • @user-jt9kt3nx2j
      @user-jt9kt3nx2j หลายเดือนก่อน +4

      そうやね ドラレコ もね❤

    • @user-jt9kt3nx2j
      @user-jt9kt3nx2j หลายเดือนก่อน +3

      そうか ドラレコの前にヒーターグリップ だね❤

    • @user-jt9kt3nx2j
      @user-jt9kt3nx2j หลายเดือนก่อน +4

      要は これくらいのクラスになればETC とグリップヒーターとドラレコは標準装備にしてほしい。❤❤

  • @user-sh2vk3xm6v
    @user-sh2vk3xm6v หลายเดือนก่อน +2

    無印と比べて更に前傾姿勢ですねぇ〜。そしてかっけぇ…🤩

  • @reiji4461
    @reiji4461 หลายเดือนก่อน +2

    ソフトはともかく、ハード面はデザインがレプリカなんだからスイッチを筆頭に古臭いものの方が良かったと思うんですけどねぇ。ミラーはカウルマウント、メーターもデジタルメーター最盛期なので敢えての完全アナログとかの方がユーザー受けは良かったんじゃないかと…。

  • @YAMALUBE-1122
    @YAMALUBE-1122 หลายเดือนก่อน +1

    正直見た目が昔っぽすぎて好みじゃないなと思ってましたが、日を浴びて走ってるとこ見ると滅茶苦茶カッコイイですね!

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe หลายเดือนก่อน +1

    シートのベルトって、元々タンデムシートに座る人が掴む用の物なのでは?

  • @user-io4dm6yp9t
    @user-io4dm6yp9t หลายเดือนก่อน +2

    80年代GPレーサーの大きいカウルはいいな〜400か600で軽い車重ならなおいい🎉

  • @kenichih5372
    @kenichih5372 หลายเดือนก่อน +2

    激渋でカッコヨ
    ちょっと世紀末感あるかも

  • @jedi-san
    @jedi-san หลายเดือนก่อน +1

    ジャブと思いきや、YAMAHA のバイクに対しても結構 。。。そおっかぁ、正直ベースでレビューしてるんですね。脱帽。 そんな話とは別に GP やはりカッコいい。購入欲をそそられる。

  • @wariosamatube
    @wariosamatube หลายเดือนก่อน +1

    らくらく900gp開発めっちゃ期待してます

  • @norichan0701
    @norichan0701 หลายเดือนก่อน

    トップカウル、スクリーンが
    ロケットカウルの流れをくむ80~90年してますよね。

  • @bike-ro
    @bike-ro หลายเดือนก่อน +2

    ウチがどうにかします😂
    ほんとysp戸塚あってのヤマハです❤

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q หลายเดือนก่อน +3

    標準でステップの位置を変えれるのかいいですね😂✌️🏍️クルコン🏍️モード🏍️トラコン🏍️リフトコントロールが付いて143万は安い😂✌️🏍️💰💰💰

  • @user-yy3vi9mt7i
    @user-yy3vi9mt7i หลายเดือนก่อน +13

    赤白は飽きそう
    やっぱ実車見たらグレーだね

    • @channel-om7qo
      @channel-om7qo หลายเดือนก่อน

      グレーは売れない

  • @user-ih9ou2fo3t
    @user-ih9ou2fo3t หลายเดือนก่อน +4

    カッコ良すぎない😂

    • @someone-ns8oc
      @someone-ns8oc หลายเดือนก่อน +4

      カッコ良すぎることはない...ってこと?

    • @mazide9305
      @mazide9305 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@someone-ns8ocカッコ良すぎないってことではないという意味ではないのかもしれないですね!?

  • @user-xe4oy5ci7w
    @user-xe4oy5ci7w หลายเดือนก่อน

    また買い取ったのw👍

  • @henlynumbers8602
    @henlynumbers8602 หลายเดือนก่อน +2

    シート、無印と比べて、意外と形状違う?感じですかね。
    いやほんと無印のシートがあまりに辛すぎて、少しでも柔らかいというならGPのシートに変えたい…

  • @tsuzukerukun4
    @tsuzukerukun4 หลายเดือนก่อน +4

    身長別のライディングポジションを見たいです

  • @ume0127
    @ume0127 หลายเดือนก่อน +1

    ウインカースイッチはいただけないですね。車線変更に3回点滅だと足りない気がして5回ぐらいは点滅して欲しいです。
    これから普及させてくなら、オートキャンセルのレスポンスと精度が上がって手動でキャンセルする必要が無くなれば使い勝手良さそうなスイッチですね。

  • @ftft1116
    @ftft1116 หลายเดือนก่อน +1

    これシートカウルつけてアンダーカウルつけて
    古き良きレーレプ使用にしたら爆売れ必須!!
    YAMAHAは基本コンセプトがブレてるから本気カスタマイズしたいオーナーにしたら買いかもしれないけど
    ノーマルではダサすぎてきつい。

  • @user-fs4cj8lc5p
    @user-fs4cj8lc5p หลายเดือนก่อน +1

    風防の効果はどうなんだろう?

  • @hatsunori
    @hatsunori หลายเดือนก่อน +1

    YAMAHAってハンドリングにこだわった様なバイクってハンドルのたれ角きついイメージがありますよね

  • @wondercatjd
    @wondercatjd หลายเดือนก่อน +4

    買おっかなー

  • @user-jj1cw6xt5e
    @user-jj1cw6xt5e หลายเดือนก่อน +1

    ニーグリップの負担を減らすためにも、ツナギはともかく革パンは必須なバイクみたいですね。
    乗ったことないけど、昔のドゥカティ900SS/750SSのような立ち位置みたい。サーキットもいいけど山道で腕磨け!みたいな。

  • @norikawamura
    @norikawamura หลายเดือนก่อน +4

    ウィンカー周りボロクソストレートで爆笑しましたwでもたぶんホントそれですよね^^;

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy หลายเดือนก่อน

    RZV500Rぽいの出してほしいですね。(オプションではなく)

  • @user-zm1rx3bq6g
    @user-zm1rx3bq6g หลายเดือนก่อน +3

    今月、スズキ1000GT買いました。4気筒は譲れないポイントでしたから。ヤマハ900GPが4気筒だったらなあ。評判良ければ次回の購入候補にしよう🎉

  • @user-ye9uq6eq3i
    @user-ye9uq6eq3i หลายเดือนก่อน +1

    カウルミラーが発売されれば購入確定かと。

  • @ih50
    @ih50 หลายเดือนก่อน +1

    ラクラクGPの開発をしてください。

  • @user-qc3vc5rw4w
    @user-qc3vc5rw4w หลายเดือนก่อน

    ハンドルアップスペーサー入りそうですが、上部に余裕はありそうですか?

  • @user-vz1gd2mm1q
    @user-vz1gd2mm1q หลายเดือนก่อน +1

    SV650のローRPMアシストは優しいアシストで良き。
    優しい程度なので焦ってクラッチをパッと離してスロットを捻るとエンストしやすいけど。
    結局公式からは小刀キットでなかったなぁ。

  • @MUKU_MUKU_DANCE
    @MUKU_MUKU_DANCE หลายเดือนก่อน +4

    XSR900より力入れてるのは当然だけど、入荷台数がGPは多いですよね。
    ヤマハも全力で生産してるのがわかりますね。
    ブラック&グレーはどうかな?と思ったけど、ソリッドカラーのグレーがまたカッコ良かったな〜
    でも島田さんの言う通り、レプリカでバーエンドミラーは残念なので、横浜戸塚のオプションを期待w

  • @junito5236
    @junito5236 หลายเดือนก่อน +1

    バーエンドミラーは交換したいなぁ

  • @user-up9qw5ze5q
    @user-up9qw5ze5q หลายเดือนก่อน

    丸目2灯が良いなあー

  • @akabito8612
    @akabito8612 หลายเดือนก่อน +5

    立ちごけしたらミラー折れそうなので注意ですね

  • @kaichan69gen
    @kaichan69gen หลายเดือนก่อน +1

    買ってもミラーだけは変える人が多いんじゃないかな?
    転倒した時壊れる可能性が高いし

  • @kuku565
    @kuku565 หลายเดือนก่อน +1

    シートの途中についているベルトは昔は
    タンデマーが握るために付いてると思ってたのですが
    外国のバイクには付いてなかったように思います。
    日本のバイクには付けなきゃいけなっかったのかな。

    • @ume0127
      @ume0127 หลายเดือนก่อน

      日本は道路運送車両法で乗車定員2名乗車の場合、乗車装置としてタンデムシートとタンデムステップ、タンデムベルトもしくはグラブバーが必要と定められている為だと思います。
      グラブバー付ければタンデムベルトは外せます。SRとかみたいに。

  • @user-rl9zl1lv1g
    @user-rl9zl1lv1g หลายเดือนก่อน

    赤白でホイール黒が欲しいなあ…

  • @BlueHawaiiWormV2Anoaro
    @BlueHawaiiWormV2Anoaro หลายเดือนก่อน +2

    ルックスを重視して人間の快適性を犠牲にするスタイル、BOLT-Cafeを彷彿とさせますね…!
    ハンドルスイッチ、良さそうに見えてたんですがダメでしたか
    走り出しの回転数上がるやつ、自分も逆に怖く感じてダメですね~ 極低速で渋滞ダラダラ進むときとかも邪魔なので、オンオフ機能がほしいです

  • @michaelsicorski1151
    @michaelsicorski1151 หลายเดือนก่อน +1

    悪の仮面ライダーに乗って欲しい

  • @neuchgatr9875
    @neuchgatr9875 หลายเดือนก่อน +1

    バーエンドミラー、うちがなんとかしますけど←お願いします

  • @mssymhlv8134
    @mssymhlv8134 19 วันที่ผ่านมา

    この四角いメーターがカッコいいとは思えない。
    スマホが付いてるみたい。
    結局アナログの方がコスト掛かるからデジタルなんですよ。今は液晶の方が安く作れますからね。しかも軽い。

  • @pnakoto
    @pnakoto หลายเดือนก่อน +4

    デイトナ675乗ってたときから思ってたけど、
    3気筒ミドルって全体的に自分が上手くなったと勘違いさせるモデルばかりですよね

  • @2.Strokes
    @2.Strokes หลายเดือนก่อน

    オフ車をモタードにしてカウル付けてさらにセパハンという謎仕様に見える。

  • @ironiron4573
    @ironiron4573 หลายเดือนก่อน +1

    もぅさんざん言われてる
    でしょうけど
    喋りがうますぎるでしょ、、

  • @ryutaro2284
    @ryutaro2284 หลายเดือนก่อน +1

    バーエンドミラー以外は好き。

  • @7363siya
    @7363siya หลายเดือนก่อน +2

    前のライト小さすぎひん⁉️w

  • @koketarou
    @koketarou หลายเดือนก่อน +5

    汚れた英雄(尿少漏れ)

  • @yt13b
    @yt13b หลายเดือนก่อน +1

    バーエンドミラー好きなんですが、もちっと薄くして欲しかったかな まぁ調整の件はごもっともです
    もし楽々GPが出来てハンドル余った方は買いますので宜しくお願いします☺

  • @Hiro_plum
    @Hiro_plum หลายเดือนก่อน +3

    ウインカーはつけるだけで、消すのはオートにお任せって設計なのでは?

    • @kenichih5372
      @kenichih5372 หลายเดือนก่อน +2

      押すのは1回だけで、自分でキャンセルしないで放置するのが正解のようですね

    • @ume0127
      @ume0127 หลายเดือนก่อน

      たしか15秒かつ150メートル走行でオートキャンセルでしたっけ?
      ちょっと点灯しすぎかも。もうちょっと曲がってすぐ消えてくれれば嬉しいです。

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n หลายเดือนก่อน +2

    走ってるとこ見ると確かにけっこう後ろに座らされてますね、ハンドル遠そう
    後半の欠点の羅列が面白かった、ほんと同意、そういうとこええかげんにせえよ山羽ってまじ思う
    そのウインカースイッチってどうやって出したり消したりするの?
    タイヤの空気入れ、なんでその狭いスポークの間なんだよふざけんな、広いとこに付けろよ山羽

  • @shallowmt
    @shallowmt หลายเดือนก่อน

    ハンバーグ!!って叫ぶかと思った。キャップのせい?

  • @hajif4913
    @hajif4913 7 วันที่ผ่านมา

    Apa cakap mu bai

  • @user-tx5qt1xk9l
    @user-tx5qt1xk9l หลายเดือนก่อน +2

    R9でるならCBR650R、NINJA650みたいななんちゃってSSはやめてほしい。
    R7みたいにポジションガチなやつで

    • @user-qj9bn4el4x
      @user-qj9bn4el4x หลายเดือนก่อน +5

      なんちゃってというよりスポーツツアラーなので、その2台はジャンルが違いますね。R9をガチガチのSSにしてほしいのは同感です。YZFシリーズの大型は攻めたモデルになってるので期待できそう。

  • @PXE02321
    @PXE02321 หลายเดือนก่อน

    久しぶりに欲しくなったYAMAHAのバイクだったけど熱が冷めました。信じるか信じないかはあなた次第やはり隼にしようかな、1998 年生まれ中古VMAXはまだ元気だし
    ハレーのウインカーにまだ慣れない自分。この通り最近白バイ見ないねぇ、、、と思ったら辻堂海岸でUターンしていた。暑いのにご苦労様で~す。

  • @k.i.4959
    @k.i.4959 หลายเดือนก่อน

    やっぱりこれだったらZ900CAFEだな。カスタムパーツの充実ぶりからも。

  • @mazide9305
    @mazide9305 หลายเดือนก่อน +3

    薄々思ってたけどヤマハの開発陣ユーザビリティ考えるの苦手そう

    • @user-cz6sd9wg2r
      @user-cz6sd9wg2r หลายเดือนก่อน +6

      苦手じゃなくて無視してるんじゃないかって思えますねw

    • @mazide9305
      @mazide9305 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-cz6sd9wg2r たしかに開発側がユーザーに押し付けてる感じですねww

  • @user-sc6zn2lt7c
    @user-sc6zn2lt7c หลายเดือนก่อน +3

    バーエンドミラーって、実用性を度外視したカフェレーサーのファッションアイテムなんで、カフェレーサー以外には付けて欲しくないですね
    邪魔だしレプリカスタイルには似合わない
    レプリカスタイルならカウルミラー一択でしょ

  • @user-ci3kv4kt4b
    @user-ci3kv4kt4b หลายเดือนก่อน

    一周回って腹立たしい。。
    何が?と、言われたら、ただの市販車でありリーズナブル、コスパ抜群に対しての相反するプレミアム感!!🎉🎉🎉
    腹立つw

  • @user-uq5no3mu8q
    @user-uq5no3mu8q 25 วันที่ผ่านมา

    ながー

  • @3333nnnn
    @3333nnnn หลายเดือนก่อน +3

    車体はかっこいいのにミラーがダサすぎ
    これ、試作車作ってる時に誰も言わなかったのか?

  • @setsseisach
    @setsseisach หลายเดือนก่อน +3

    好意的なコメントが多いですがバーエンドミラーはないなー。レーサーレプリカではないですよねこれは。カフェレーサーには全く興味がわかない。

    • @user-rb1lp7uj4f
      @user-rb1lp7uj4f หลายเดือนก่อน +1

      一応モデル車種はあるそうです!レプリカっぽくないですか。。