YSP横浜戸塚 チャンネル
YSP横浜戸塚 チャンネル
  • 1 790
  • 82 965 523
ちゃんとつくのか !?【新型MT-09で積載チャレンジ !!!】「タナックス MFK-100」「ヘンリービギンズ DH-758」「シャッド E091CL」を装着します!byYSP横浜戸塚
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
ysp-totsuka.booth.pm/
▼YSP横浜戸塚のホームページ
yokohamatotsuka.ysp-shop.com/
▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
bit.ly/3oVuFQF
▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー
bit.ly/3r8HRUQ
#積載チャレンジ #mt09sp #mt09
มุมมอง: 9 369

วีดีโอ

視聴者質問コーナー#214「2ストのチャンバーはペンペンと高音がしますが、エンドパイプの太さによって音の高低が決まるのでしょうか?」「YSP横浜戸塚さんで働いてるスタッフの愛車を教えて下さい!」
มุมมอง 7K2 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼視聴者質問コーナーの再生リスト th-cam.com/play/PLpVwvFX_HC0tMKA06IdMlwTFDnf3_a4_O.html ▼今回の動画で回答した質問一覧 ・ナンバー191 th-cam.com/video/BIMxZZ9n75w/w-d-xo.html ・ナンバー192 th-cam.com/video/uTpknsPzB9o/w-d-xo.html 00:00 オープニング 00:25 免許区分が違うから「三輪バイク」と「トライク」で分けているのは理解出来ますが、本来タイヤが3輪なら全て「トライク」だと思います。 「三輪バイク」を漢字だけで表現したら「自動三輪二輪車」になってしまうので。 「三輪バイク」の良い表現はないものでしょうか? 02:57 質問失礼します。中華125ccが保証修理...
7月5日(金) 21時より「夏のプレゼントLIVE」やります !!【応募ハガキは7月4日必着】byYSP横浜戸塚
มุมมอง 3.7K4 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼今後のスケジュール 6月25日~ フォーム投稿とハガキ送付 7月4日(木):ハガキ必着 7月5日(金) 第1部:プレゼントライブ 7月5日(金) 第2部:プレゼントライブ(メン限) 7月末迄:当選者にプレゼント送付 ▼用意したプレゼント ・YAMAHA 1/12 プラモデル(島田セレクト)3個 ・ボディコンディショニング ペルチェベスト 3着 ・空冷式ジーンズ M,XL,3L 各1本 ・胸部プロテクター 3個 ・メッシュグローブ(サイズ指定:M、L、LL)6個 ・チャンネルグッズ 10個 ▼応募方法 ハガキ応募とフォーム投稿、両方でお願いします! どちらかではなく、ハガキ&フォーム、両方になります。 7月4日(木)必着でハガキ応募を(送付先:YSP横浜戸塚) ★応募フォームはコチラ x.gd/agPx1 ・ハガキに記載する内容: お名前、住所、メアド、ペンネーム、愛車、何が欲しいか...
試乗比較 !!!【2024 XSR900GP と 2023 XSR900】街中・高速・ワインディングを走って比較してきました!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 17K7 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼XSR900GP ワインディング&有料道路で試乗インプレ! th-cam.com/video/vnktqbnRh2o/w-d-xo.html ▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #試乗比較 #xsr900 #xsr900gp
【スピンオフ質問コーナー】勧誘されたけどバイクサークルやツーリングクラブって実際どうなの?またYSP横浜戸塚で行っているオフオフ会とかはサークル活動ですか?byYSP横浜戸塚
มุมมอง 9K12 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #バイク仲間 #ツーリングクラ #バイクサークル
視聴者質問コーナー#213「BN6に乗ってますが、ダウンも使えるQSが欲しい... ヤマハ車種のQSは流用出来ます?」「初めてのバイクにXSR125を検討しているのですが、色々言われてうんざり...」
มุมมอง 10K14 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼視聴者質問コーナーの再生リスト th-cam.com/play/PLpVwvFX_HC0tMKA06IdMlwTFDnf3_a4_O.html ▼今回の動画で回答した質問一覧 ・ナンバー190 th-cam.com/video/N0jUkL6dWAk/w-d-xo.html 00:00 オープニング 00:52  わたしはXSR900(2022モデル)を最近納車し、とても楽しく乗っています。これに乗る前にはCB400SF(2018モデル)に乗っていましたが、いまXSR900を乗っていて「これに乗る前にCB400SFに乗っててよかったな」と思う瞬間がとても良くあります。 (バイクのライディングやバイクの楽しみ方など...etc) 島田さんやナナハンさん、そして視聴者の皆さんは「このバイクにいろんなことを教わったな...
「新型MT-09SPとバイクのハイブリッドについて雑談」「海外発表されたNMAX TURBOに対する皆の反応は!?」YS PANDAラジオ #118
มุมมอง 10K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼ラバーキーホルダーなどオリジナルグッズ ysp-totsuka.booth.pm/ ▼BJバトンツーリング掲示板 aikat.jp/cgi/TECH-BJ/joyful.cgi 00:00 オープニング 01:31 バイクとハイブリッド 05:28 新型MT-09SP 17:29 NMAX TURBOに対する皆の反応 28:24 報告連絡事項 30:32 エンディング #バイクラジオ #バイク業界ニュース #バイク雑談
【新型MT-09 の吸気音聞かせ穴 !!!】AAG(アコースティック・アンプリファイア・グリル)の仕組みを分解チェック!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 16K19 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #AAGの仕組み #アコースティックアンプリファイアグリル #吸気音
インドネシアで発表 !!!「2025新型 NMAX TURBO(ターボ)」どんなスクーターか早速チェック!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 32K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #nmaxneo #nmaxturbo #nmax
【新型MT-09 の質問に回答 !!!】「立ちごけしたときに尖ったタンクは大丈夫?」「納期はどれぐらい?」「このバーエンドはXSR900に装着できる?」など7つの質問に回答します!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 16Kวันที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #質問回答 #mt09sp #mt09
これは見た事ない !!!【ローリーさんのYZF-R25をオールペイント !!!】雑談しながらカウル取り付け&ステッカー貼りしてお披露目編(全三話 ③)byYSP横浜戸塚
มุมมอง 12Kวันที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #外装外し編 #オールペイント #yzfr25
視聴者質問コーナー#212「車AT限定を解除するか、大型二輪免許を取得するか悩んでいます…」「キャンツーをMT09かR7で考えています。09の方がキャンツーに向いているですがR7の方が外観は好きで…」
มุมมอง 11Kวันที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼視聴者質問コーナーの再生リスト th-cam.com/play/PLpVwvFX_HC0tMKA06IdMlwTFDnf3_a4_O.html ▼今回の動画で回答した質問一覧 ・ナンバー188 th-cam.com/video/KF1CohuBEW/w-d-xo.html ・ナンバー189 th-cam.com/video/vzhsr_3adpE/w-d-xo.html 00:00 オープニング 00:20 いつも楽しい拝見しています!大学に入って、at限定の自動車免許を取得しました。それ以来、車やバイクにはまってしまい、二輪(mt)も取得しました。学生のうちに、at限定を解除するか、大型二輪免許を取得するか悩んでいます。時間と費用的にどちらかしか取れなさそうで… 01:58 質問です。SRに乗ってます! タン...
ブレンボ製キャリパーやスマートキーを採用 !!!「新型2024 MT-09SP ABS」が国内発表!どこが変わったのか早速チェック!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 20Kวันที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #mt09 #2024mt09sp #mt09sp
【ローリーさんのYZF-R25をオールペイント !!!】ごちゃごちゃ雑談しながらカウル取り外し編(全三話 ②)byYSP横浜戸塚
มุมมอง 9K14 วันที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #外装外し編 #オールペイント #yzfr25
【スピンオフ質問コーナー】スクーター本場のアジアでリアボックスをほとんど付けていないのはなぜ?後半は台湾大好きトークも!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 12K14 วันที่ผ่านมา
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ! bit.ly/3iTW1qL ▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん ysp-totsuka.booth.pm/ ▼YSP横浜戸塚のホームページ yokohamatotsuka.ysp-shop.com/ ▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL bit.ly/3oVuFQF ▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー bit.ly/3r8HRUQ #スクーターにリアボックス #スピンオフ質問コーナー
【XSR900GPの積載を考える!!!】SHADのクリックシステムタンクバッグ2種とTANAXのシートバッグ2種を取付けてみた!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 14K14 วันที่ผ่านมา
【XSR900GPの積載を考える!!!】SHADのクリックシステムタンクバッグ2種とTANAXのシートバッグ2種を取付けてみた!byYSP横浜戸塚
【ローリーさんのYZF-R25をオールペイント !!!】どのような「色」にするか打合せ編(全三話 ①)byYSP横浜戸塚
มุมมอง 9K14 วันที่ผ่านมา
【ローリーさんのYZF-R25をオールペイント !!!】どのような「色」にするか打合せ編(全三話 ①)byYSP横浜戸塚
【マイルドになるか検証 !!!】XSR900GPのハンドルとステップを1センチ調整してみる!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 21K14 วันที่ผ่านมา
【マイルドになるか検証 !!!】XSR900GPのハンドルとステップを1センチ調整してみる!byYSP横浜戸塚
GT80(通称ミニトレ)のエンジン組み立て!【ベアリング&クランクシャフト装着編】byYSP横浜戸塚
มุมมอง 5K14 วันที่ผ่านมา
GT80(通称ミニトレ)のエンジン組み立て!【ベアリング&クランクシャフト装着編】byYSP横浜戸塚
【再検証 !!!】サイドカウルも変えれば、XSR900GPのフカフカ純正シートがXSR900に装着できるのか!?byYSP横浜戸塚
มุมมอง 18K21 วันที่ผ่านมา
【再検証 !!!】サイドカウルも変えれば、XSR900GPのフカフカ純正シートがXSR900に装着できるのか!?byYSP横浜戸塚
視聴者質問コーナー#211「これが読まれる頃には、YAMAHAが公道用オフロードバイクを発売してる気がしますが、どうでしょうか?」「初大型バイクにXJR1300かXJR1300Cで迷っています…」
มุมมอง 14K21 วันที่ผ่านมา
視聴者質問コーナー#211「これが読まれる頃には、YAMAHAが公道用オフロードバイクを発売してる気がしますが、どうでしょうか?」「初大型バイクにXJR1300かXJR1300Cで迷っています…」
「XSR900GPとXSR900」1日乗って思った改善したいポイントを雑談!オーナーが自分仕様にカスタムしていきます!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 29K21 วันที่ผ่านมา
「XSR900GPとXSR900」1日乗って思った改善したいポイントを雑談!オーナーが自分仕様にカスタムしていきます!byYSP横浜戸塚
【トリシティに新パーツ登場!!!】トリシティ300のスクリーンを移設出来るスクリーンスワップキットをご紹介!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 8K21 วันที่ผ่านมา
【トリシティに新パーツ登場!!!】トリシティ300のスクリーンを移設出来るスクリーンスワップキットをご紹介!byYSP横浜戸塚
【60秒で10度に冷却 !!】熱中症対策の「ボディコンディショニング ペルチェベスト」を装着して走ってきました!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 16K21 วันที่ผ่านมา
【60秒で10度に冷却 !!】熱中症対策の「ボディコンディショニング ペルチェベスト」を装着して走ってきました!byYSP横浜戸塚
【2024新型 XSR900GP】ワインディング&有料道路で試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 39K21 วันที่ผ่านมา
【2024新型 XSR900GP】ワインディング&有料道路で試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚
視聴者質問コーナー#210「島田さん、購入する時のシート高の許容範囲ってどれ位ですか?」「セローファイナルに乗っていますが、きちっとチェーンメンテをしていれば、前後スプロケはどれくらいもちますか?」
มุมมอง 11K28 วันที่ผ่านมา
視聴者質問コーナー#210「島田さん、購入する時のシート高の許容範囲ってどれ位ですか?」「セローファイナルに乗っていますが、きちっとチェーンメンテをしていれば、前後スプロケはどれくらいもちますか?」
【XSR125 / XSR155 をローダウン!!】シャコタンニキが車高を下げながら雑談します!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 13K28 วันที่ผ่านมา
【XSR125 / XSR155 をローダウン!!】シャコタンニキが車高を下げながら雑談します!byYSP横浜戸塚
バイク事故が増えています…「最近あったヒヤリハット3選」注意点を雑談します!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 23Kหลายเดือนก่อน
バイク事故が増えています…「最近あったヒヤリハット3選」注意点を雑談します!byYSP横浜戸塚
視聴者質問コーナー#209「汗をかいたグローブ、特に皮製グローブはどうやって綺麗にしていますか?」「某菌メーカーの刀、隼のようにヤマハのSSバイクに漢字一文字を設定するとしたら何と付けますか?」
มุมมอง 9Kหลายเดือนก่อน
視聴者質問コーナー#209「汗をかいたグローブ、特に皮製グローブはどうやって綺麗にしていますか?」「某菌メーカーの刀、隼のようにヤマハのSSバイクに漢字一文字を設定するとしたら何と付けますか?」
【2024新型 XSR900GP】街中を試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚
มุมมอง 88Kหลายเดือนก่อน
【2024新型 XSR900GP】街中を試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚

ความคิดเห็น

  • @bluebird5211
    @bluebird5211 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ほとんどのレビューが3輪の安心感を絶賛していたので購入したいと思いショップに行きましたが、とにかく頭がデカい!くそ重い! 身長はあるので、またがると足はべたつきでしたが、重心が高く、狭い場所や坂ではて取り回しに不安があり、駐輪場所の環境をお伝えすると店員さんもこれはやめた方がいいと言われたので購入断念しました。 エンジンオフで取り回しやってる動画も見ましたが皆広い平坦な駐車場でやってますしね。 ちょっとバランス崩してグラっと来たらもうだめです。 センタースタンドの説明で、小柄な女性ならもしかしたら重いなと感じる部分があるかもしれないという表現でしたので、一般男性なら取り回し全般も問題ないってニュアンスでしたけど(笑) 屋根がついたらいいとか、排気量大きくしたらいいとか、パニア付けるとか言ってる人がいますが、これ以上重くするのはヤバいと思いますよ。

  • @user-js8nd8ow3p
    @user-js8nd8ow3p 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    底板が曲がると言った者です。 車体にフィットするのはおっしゃる通りかもですが、キャンプ道具の荷造りをする時には曲がってる分詰めにくくなりますね。通常は大きくて平らな荷物を先に入れて、隙間を埋めるように小さい物を入れますが、工夫が必要になってきます。 気に入ってはいるんですけどね。余ったベルトをまとめるベルクロも付いてるので動画のタナックスのようにベルトを隠す必要もないです。

  • @user-ye7gg1sj3s
    @user-ye7gg1sj3s 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    パナップは小さくなってると思う。

  • @kusukusuism
    @kusukusuism 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    島田さんもチェーンルブは要らないっていう感じですか?😅

  • @user-js8nd8ow3p
    @user-js8nd8ow3p 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    キルスイッチは事故があった際に第三者が触る可能性もあるので、色が統一されてた方が感覚で見つけやすいのでいいと思います。色変えると見つけにくい可能性があるかなと。

  • @s2000555mt
    @s2000555mt 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ハマりますね~⤴

  • @kawa93I
    @kawa93I 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ストリートファイターぐらいにイカつい外見を持ちながらアドベンチャーぐらいにモリモリ乗せれるバイク無いかなぁ~(チラッ)

  • @macwindows3284
    @macwindows3284 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    e-クラッチのヤマハ版出たので解説お願いします!! r9に乗せるのかな??

  • @user-cz6sd9wg2r
    @user-cz6sd9wg2r 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    荷物を載せるためにパニア付けられるバイクを買ったから、バイクを買い替えない限りシートバックは使いません。 数年後に増車予定の125は、ちっちゃなサイドバックが片方だけ付いたらそれで良いかなぁ…。 どうせ近距離しか使わないだろうし…。 サイドバックだとステーとかが必要になるんで、シートバックの方が断然お手軽で良いんでしょうけどねぇ…。 出来ればバイクのフォルムは崩したくない派です(パニアも充分フォルムを崩してるって話しもありますがwww)。

  • @da1da112
    @da1da112 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    シートバッグが安くてコスパよいのは百の承知も上でgiviとかのアルミケースつけてるとカッコいいんだよなぁ。 Gsとか、それこそトレーサーにgiviアルミケースとかは金持ってるなぁと。

  • @user-cs5gf6ob2q
    @user-cs5gf6ob2q 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    シートバック、 とにかく、 YAMAHA、すべからく、 お洒落❤

  • @vpvp-ol8om
    @vpvp-ol8om 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    箱の方が便利よ。当たり前だけど

  • @BlueHawaiiWormV2Anoaro
    @BlueHawaiiWormV2Anoaro 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ケースだとどうしてもキャリアとベースが必要で、取り付け取り外しも面倒なのでシートバッグがオススメです もちろん悪天候時や耐久性などはケースに軍配があがりますが、ルックス的にもシートバッグならいいかとなる人は多いハズ

  • @user-p3saL25sdf
    @user-p3saL25sdf 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    09用にSHADのタンクバッグを買おうと思っていたんですが、加工しないと付かないのが知れて助かりました タンクキャップの周りが出っ張っているのでアタッチメントを付けるタイプのタンクバッグは取り付けが厳しそうですね

  • @tomoya_serow
    @tomoya_serow 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ヘンリービギンズのシートバック、バック単体で見るとかなり大きいイメージがあったけど、実際にバイクに取り付けたらサイズ感もちょうど良くて、しっくりフィットしていてとても素晴らしいです♪♪ Mサイズでもこんなにも広く、収納力があって、たくさん荷物を入れることが出来るので便利でとても良いですね!! 何よりも、シートを開けて紐を通してってしなくてもすぐに取り付けできて、手間が無く、安定感も抜群なのが最高です😊

  • @user-qy6kl2yn6t
    @user-qy6kl2yn6t 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    旧型NMAX 乗ってます🛵 新しいNMAX カッコいい‼️✨ 欲しいなぁ~😍

  • @ume0127
    @ume0127 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    徹底的にマスの集中化されてるMTはキャリアとか付けて後ろ端にあんまり重たい積載するとバランス崩れそうですね! タンデムシート上に少な目なら問題無さそうですね!

  • @calcarnm
    @calcarnm 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    これだったらキャンピングシートバッグも載るかな?

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    R1の860ミリは強烈だぞ😂✌️🏍️前傾は慣らし終わる頃には慣れるから大丈夫だよ😂✌️🏍️💨💨💨

  • @webrider5346
    @webrider5346 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    YZF-R9はいつ出るのかなぁ

    • @user-tx5qt1xk9l
      @user-tx5qt1xk9l 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      再来年あたりかなー 今日暇でR1の制作ストリー見てみたけどYAMAHAのフラッグシップとしてめちゃくちゃこだわってた。 仮にR1が生産終了になってR9がYAMAHAのSSにおいてフラッグシップのポジションを担うとなったらメーカーも煮詰めて来るだろうし、時間はかかるかも...? 来年あたりに出てくれたらそれは嬉しい

  • @Ochan.channel
    @Ochan.channel 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    三輪の件ですけど、昔屋根付きバイクに駆動が2輪のものを三輪としてました。(ヘルメット着用義務なし 普通免許でないと乗れない) サイドカーは側車付二輪車として駆動は1輪で、フロントタイヤと側車の車輪は駆動せずバイク扱い。 (ヘルメット着用義務と二輪免許で乗れる) サイドカーでも側車が駆動すると普通免許が必ず必要となりトライク(三輪)になります。 法令も免許制度と車検整備等(ナンバー発行種類)で変わり、高速走行の区割りや最高速度も変わるので複雑 トリシティ含め二輪側の車輪幅が460mm以内であれば特定二輪車となりバイク扱い 460mm以上だとトライクになりヘルメット無しで乗れます。(こちらは駆動は関係なし) トライクで51CC以上の排気量で最低速度60km以上で走行できるのであれば高速走行が出来ます。 但し上限は最高速80kmまで。最高速100kmと標識が出ていても、80km以上だしてるとスピード違反で捕まります。 後から出てきた乗り物は古い法令により区別されますが、トライクと特定二輪車両方ともメリットデメリットがあるので 一概に一つにするのは得策ではありません。🤔

  • @yosikiimikoto
    @yosikiimikoto วันที่ผ่านมา

    スマートキーはいいけど、サーキットでガンガン攻めるって人じゃなきゃノーマルで十分じゃない?

  • @ym002
    @ym002 วันที่ผ่านมา

    出力とトルクに関しては試験法を見て分からなければもうわからないと思うので諦めましょう 出力測定では 軸トルク と 回転速度が計測対象です www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000ysj.pdf

  • @TabiQ
    @TabiQ วันที่ผ่านมา

    Bi(=2)Cycle(=輪)でバイク Tri(=3)Cycleでトライク なんだから 3輪バイクってなんやー ってなるんですよね 子供の絵本に幼児用の三輪車がtricycleって書いてあって冒頭の質問と同じことを考えていました

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch วันที่ผ่านมา

    モトエースブロクさん…非難コメントしか書いたことない🤣

  • @user-un9dz8cp2v
    @user-un9dz8cp2v วันที่ผ่านมา

    モトエースブログ(笑)

  • @yakin-san
    @yakin-san วันที่ผ่านมา

    そういえばYZFは1(YZF-R1)だけどMTは10(MT-10)なんですねぇ (07の質問を聞いての感想)

  • @yanchitakagi2849
    @yanchitakagi2849 วันที่ผ่านมา

    2スト系ミッション車一通りは、ミニバイクレース程度のラベルながら(元ホームコース上、今もTZM50RM12仕様所有)‥‥ リアタイ前の集合チャンバーや、一時原付系大量発生した4ストサイレンサー風チャンバー‥‥ 真面目に言うと、昔~現在まで2スト/4ストやっているメーカー(アポ取り)直接伺うのが? *某陽性の‥例は、関東なら4スト:ヨシムラジャパン、2スト:現在家業継ぎ協力会社スポットの菅家さんあたり

  • @syantotto
    @syantotto วันที่ผ่านมา

    島田さんって店長じゃなかったんだ

  • @macwindows3284
    @macwindows3284 วันที่ผ่านมา

    r25に乗ってます。ほぼ街乗りの私にはとっても乗りやすく最高のバイクです。 しかし、4気筒のバイクに興味が出てきてしまいました。とある理由からヤマハ車で選びたいのですが、島田さん的に何かおすすめはありますか?? 学生なので予算は低め(修理を含めてスーパーMAX85くらい)です。 FZRの1994年式のSPカラー(紫)が気になって夜しか寝れません。 おやすみなさい。

  • @doramandark
    @doramandark วันที่ผ่านมา

    いつも楽しく拝見しております! 私はヤマハのTW200というバイクに乗っております! 質問なのですがいつも峠道で速そうなバイクがいきなりサイドミラーにあらわれると道を譲ります! 譲ったあと「行くぜー」と追いかけるのですが いつも譲ったライダーたちは消えてしまいます。 彼らはこの世の物だったんですかね いつも悲しくなります。

  • @BlueHawaiiWormV2Anoaro
    @BlueHawaiiWormV2Anoaro วันที่ผ่านมา

    XSR125の積載、見た目の変化にこだわりなくお金に余裕あるならグラブバーキャリアつけてもいいと思います 引っ掛けるところが多いとゴムのネットとか超絶便利に使えます!ツーリングのお土産とかで荷物多くなったときに威力を発揮しますよ~

  • @nyui615
    @nyui615 วันที่ผ่านมา

    広軌自動三輪車と狭軌自動三輪車で。

  • @rekkanotaisyou
    @rekkanotaisyou วันที่ผ่านมา

    側車付き二輪自動車がありますから、三輪二輪自動車ですかねー😅😅😅

  • @mikanmomo8944
    @mikanmomo8944 วันที่ผ่านมา

    トルクは加速力をイメージするといいと思います 加速力=トルク✕ギア比÷タイヤ動荷重半径 で求まります。 馬力は加速力が一定である事を仮定すると、その加速力が時速何キロまで持続できるかを表しています 馬力=出力=加速力✕車速 です。 ちなみに最高速度は細かい事を除けば、走行抵抗(高速では空気抵抗が支配的)と加速力が釣り合った速度になるので 最高速度が高いバイクは必然的に馬力高くなります。

    • @MK_T_MK
      @MK_T_MK วันที่ผ่านมา

      馬力の関係に車速を採り入れた説明は初めて見た👀 馬力とトルクそれぞれの単位を書き出してみるのをおすすめします 馬力トルクの関係式を表す中に、車速【m/s】と言う単位は出てきません

  • @user-qc9lf9jx7u
    @user-qc9lf9jx7u วันที่ผ่านมา

    質問です。 この春にデカいモンキー(現行の125)を増車したのですが、ウインカースイッチと ホーンスイッチの位置が上下逆になっていて、とても使い難いです。 500キロ程走りましたが何回「ビーー」と鳴らした事か... デカいモンキー意外の最近のバイクを知らないのですが、今のバイクは全てこの配置なのでしょうか?今までと法律が変わったのでしょうか? これでは バイクをローテーションするたびに「ビー」と鳴らしてしまいます。 半分愚痴ですが、宜しくお願いします。

    • @user-js8nd8ow3p
      @user-js8nd8ow3p 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      教習車もCBとNCで逆なので、中型→大型と続けて教習を受けた私は教習所内で何度かホーンを鳴らしてしまってました。たぶん決まりは無いのかなと思ってます。

  • @Cure_3leanoR6
    @Cure_3leanoR6 วันที่ผ่านมา

    なるほどぉ、島田さんの愛車はフェラーリ デイトナSP3かな、間違いなし!! 加えて、12Cilindriも予約したと噂もwwwww(ナナハンさんに対抗してプロサングエも買っちゃって😂)

  • @isidor_VTR250
    @isidor_VTR250 วันที่ผ่านมา

    カプリコのサイズが変わっていない・・・?という事はまさかキットカットもスニッカーズもカントリーマァムも大きさが変わっていないなんて事も・・・?

  • @user-xq3yp9ow9s
    @user-xq3yp9ow9s วันที่ผ่านมา

    葉書を買いに行かなきゃ…

  • @user-xq3yp9ow9s
    @user-xq3yp9ow9s วันที่ผ่านมา

    嘘だろ…ジャイアントカプリコのサイズ変わってないの😱!絶対小さくなってると思ってたビックリ🫢

  • @bob23to930808
    @bob23to930808 วันที่ผ่านมา

    静か過ぎ…

  • @user-cz6sd9wg2r
    @user-cz6sd9wg2r วันที่ผ่านมา

    ヨックモックを食べ尽くしてしまうのは、昔の動画に出て来る女性スタッフの方々だと思ってました。 試験前なので、夜は寝たいけど眠れませんwww

  • @riekko_tonchan
    @riekko_tonchan วันที่ผ่านมา

    スカートめくりに例えるの さすが!

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy วันที่ผ่านมา

    カプリコあってのジャイアントカプリコです。 チョコモナカジャンボは元はジャンボというモナカアイスがあってのものです。

  • @kbmk-3531
    @kbmk-3531 วันที่ผ่านมา

    ま、まさかのMOTO ACEさんの名前が出て来るとは…ってか島田さんの愛車わ〜い!

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 วันที่ผ่านมา

      あの、チェーン注油問題(?)など起こした?(苦笑) 知る限りで、DID公式chあたりや別chチェーンメーカーコラボ企画‥‥

  • @tsutsu1993
    @tsutsu1993 วันที่ผ่านมา

    質問です! すぐ飽きるバイクとなかなか飽きがこないバイクの違いは何なのでしょうか。 外見?イカれた性能?乗りやすさ? MT-09系ベタ褒めの島田さんの見解を伺いたいです〜

  • @2.Strokes
    @2.Strokes วันที่ผ่านมา

    jhaチャンも低回転はボーって4stぽいかも。CRMARは全域でボーとしてた。

  • @user-ni7ng8pf9s
    @user-ni7ng8pf9s วันที่ผ่านมา

    CANADA,AMERICA を つないでCAN-AMですよ〜☺️

  • @user-ew8kp7zl6i
    @user-ew8kp7zl6i วันที่ผ่านมา

    クルーズコントロールの技術をバイクに導入するより、後続車両を捉えて自車との距離&速度関係を計算して何らかの警報を発生するシステム(出来れば後続車に向けて)を開発搭載して欲しいと思う。田舎で走ってると後方から迫ってくる高齢車が怖くてしょうがない。

  • @rarufu
    @rarufu วันที่ผ่านมา

    何時も楽しく見ています。 ナナハンさんの車について試乗&写真をTH-camで紹介して欲しいです。 こんな感じの質問で宜しかったでしょうか? 楽しみに寝て待っています。