意外と知られていないクラっとめまいの真実

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มิ.ย. 2024
  • こんにちは、めまい平衡医学会認定めまい相談医の富田です。
    今日は立っているとふらふらする。動くとクラっとしてしまう。 クラッとめまいについてお話しします。
    いつも原因が分からないクラっとする立ちくらみのようなめまいに悩んで、いざ病院に行こうと思っても、何科に行ったら良いのかわからない。自分のめまいの症状をうまく説明できる自信がないという悩みを持っていませんか?
    今日の動画を見ていただければ、あなたのめまいの原因がわかり、危険な病気ではない事がわかります。めまいがいつ起こりやすいか、起きた時の対処方法も理解できると思います。
    そして最後まで動画を見ていただければ、辛いめまいから解放され、出かけた先でめまいが起こったらどうしようと不安な日々を過ごさなくてもよくなります。色んな所へ出掛けられて、楽しく充実した日々を過ごせるようになるはずです。ぜひ、最後まで動画をご覧ください。
    このチャンネルでは、みみ・はな・のど・めまいに関する医療の豆知識を専門医が発信しています。正確な情報を求めている方は、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
    今日お話しする内容です。
    クラっとめまいは脳の血流不足
    原因は自律神経の乱れ
    クラっとめまいの起こしやすい人
    働き方がめまいを引き起こす
    解消法は、水をのむこと、動くこと
    それでは順番に解説していきます。
    0:00 イントロ
    1:02 目次
    1:58 結論
    4:00 立ち眩み防止システム
    5:27 自律神経の乱れ
    6:21 起こしやすい人
    7:55 働き方も原因
    10:10 解消方法
    12:43 まとめ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    『耳鼻科医富田のいいみみChとは?』
     体の調子が悪くなってスマホでネット情報を調べますよね。最終的に医療機関を受診しましょうという文言で終わる情報が多いと思いませんか。多種多様な情報が多くてどれが本当なんだろうと悩むことも。さらに病名が列記されていて、病気の特徴が箇条書きになっていて、この症状に当てはまるからこの病気では?、これも当てはまるなあと更に迷ってしまう。どうしても病院で診察する側からすると、どのような病気の可能性があるかと広く沢山の病名を考えて、一番可能性の高いものを他のものと比べて選ぶという診療をしています。そのために病名の列記をするWebサイトが多くなるのです。
     このChでは一般的に出会う可能性の高い病気や症状、多く見られる病状についてを中心に医療豆知識として発信していきます。
     これで調べて納得して自分で腑に落ちれば病院に受診しなくてもよくなるかもしれません。余計な不安を解消して笑顔で暮らすために役に立つ情報で一杯になりますように。
    富田耳鼻科クリニック院長 富田雅彦
    チャンネル登録お願いします:耳鼻科医富田のいいみみCh
    / @niceear
    『自己紹介』
    富田雅彦:耳鼻咽喉科医@新潟県新発田市
    耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会認定専門医
    めまい平衡医学会認定めまい専門医
    耳鼻科医がみみ・はな・のどの医療知識を発信中
    1997年 山形大学医学部卒業
    1998年 新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室入局
    2006年 医学博士号取得
    2007年 新潟大学医歯学系耳鼻咽喉科助教
    2011年 長岡赤十字病院耳鼻咽喉科部長
    2019年 富田耳鼻科クリニック開院
    ブログ:新発田市耳鼻科医の医療マメ知識
    tomita-ent.com/practice/
    富田耳鼻科クリニック:0254-20-1133
    新潟県新発田市舟入町3丁目11‐18‐7
    tomita-ent.com/
    ♯めまい #新潟 #耳鼻科

ความคิดเห็น • 425

  • @user-jc4yt7im9k
    @user-jc4yt7im9k ปีที่แล้ว +164

    非常に分かりやすいし、こんな先生が近くにいたら凄く心強いです、いつも不安になると先生の動画を見て納得してます、これからも宜しくお願いします

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +19

      ご視聴とコメントありがとうございます

  • @user-xl7ze7yb7f
    @user-xl7ze7yb7f ปีที่แล้ว +33

    ありがたいですね。先生ののようなお医者さんに補助金が常時降りるような仕組み作りを国会で審議してもらいたいものです。

  • @user-ui9wo9xc5z
    @user-ui9wo9xc5z ปีที่แล้ว +22

    今まで、脳神経外科、耳鼻科、内科、整形外科、歯医者、眼科へ行きましたが、原因わかりませんでした。私は低血圧、高齢、立ち仕事37年間。首懲り、肩こり。パソコン好き。
    私のめまいの状態、ようやく腑に落ちました。感謝致します。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +6

      このめまい良くするために、首こり肩こりに効く薬がないかなといつも悩んでます

  • @user-jx4wx8zo9y
    @user-jx4wx8zo9y ปีที่แล้ว +67

    後頭部がボオッとしてめまいがして脈が速くドキドキして寝込むことが昨年から続いていました。自律神経、首肩凝りが原因だと分かりほんとに安心しました。
    この動画に出会えましたはを幸運でした。先生に感謝申し上げます。

  • @ROBI602
    @ROBI602 ปีที่แล้ว +32

    中学生その頃まさにこれでよく倒れました、風呂から出るのに時間掛けました。

  • @user-oz8ju7xt9u
    @user-oz8ju7xt9u ปีที่แล้ว +18

    80歳過ぎた祖父が痩せてから
    最近起き上がりにフラフラめまいするようになってしまった。足にも筋肉が減ってしまった。水分補給も大切なのですね。わかりやすいレクチャーありがとうございます☆

  • @user-dk2nd3kh1y
    @user-dk2nd3kh1y 7 หลายเดือนก่อน +17

    ここ数週間 めまいと耳鳴りに 悩んでいました。 やはりめまいがあると 身体も自由に動かせず 外出が怖くなっていたのですが 先生の動画と出会い 解りやすい説明と対処法に 気持ちも楽になりました。本当にありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน +1

      気持ちに合わせて少しずつ外出も増やしていって下さい

  • @itsutsubakadomatsu5472
    @itsutsubakadomatsu5472 ปีที่แล้ว +18

    ヨガが精神安定にいいと言う話は、それなりに根拠があったんだなって思いました。脚をあげたり、横になったり数値ポーズがヨガには豊富にあるんです。

    • @user-im1df9wu6w
      @user-im1df9wu6w 8 หลายเดือนก่อน +1

      今悩んでいた事が解決しましたよ、本当にあリガトウございました!

  • @user-ry6kh6lg8q
    @user-ry6kh6lg8q ปีที่แล้ว +22

    今、入院先の病院でこの動画見ました。2日間ほとんど横になっていて起き上がり始めてから頭に血が回ってなくてクラーとする感じ。それに普段からもたまになってました。50代女性、痩せて低血圧、水分摂取量、筋肉量かなり少ないです。なので、正にこの動画の通りだなあぁと、とても参考になりました。必ず良くなるという先生の言葉に励まされました。対策頑張ってみます。ありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      だんだん体が慣れて退院してから治ると思いますよ

  • @sutemarucat
    @sutemarucat ปีที่แล้ว +13

    老齢の母は晩年めまいに苦しんでいました。
    検査しても異常なし、でも戻したり倒れたりして救急車に運ばれていました。
    生きているうちにこの動画を知って教えてあげたら、楽になっただろうなと思いました。
    母は最後まで自立して生活するため、アクトスに通っていました。
    しかし高齢者に有効な動き方などそういう知識はないようで、何の指導もなかったようです。
    残念でなりません。
    若い人向けのフィットネスクラブは高齢者には意味がありません。

  • @user-me1tk4bs2p
    @user-me1tk4bs2p 9 หลายเดือนก่อน +21

    回転性めまいで救急搬送されてからしばらく落ち着いていたものの、再発してその後ふわふわ感、クラッとする感じが抜けず、仕事も休めず不安でストレスになっていましたが、先生の動画がものすごくわかりやすくて心強いです
    病院でこんなに説明してくれる先生は誰もいませんでした
    診察時間も限られている為仕方ないですが、耳鼻科へ行けば脳神経外科へ、脳神経外科へ運ばれれば後日耳鼻科へ紹介状を書かれて結局『耳石』と言われ、めまい体操をしてください、で終わります
    しかしもっと他にも自分にできそうなことや、めまいの原因もわかりました
    色々対策して予防していきたいと思います
    先生の他の動画でも勉強させて頂いたので揺れたり回っても、前より少し落ち着いて対処できそうです
    ありがとうございました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  9 หลายเดือนก่อน +5

      th-cam.com/video/mxmPRlM-ons/w-d-xo.html
      コチラの動画のとおりめまい診療に時間がかかるからと思います。
      そんなの言い訳にならないように情報発信していきます。
      コメントありがとうございます。

    • @miyuki6077
      @miyuki6077 2 หลายเดือนก่อน +3

      わたしも回転性のめまいのあと、落ち着いてたんですが1ヶ月後再発、そののちいまもクラッとする感じが残っています。仕事も休めず、寝るのが怖くて
      頭を高くするために三角クッションを枕代わりにしたり、ゆっくり起き上がったり、豆腐をたべたりと必死にもがいています。
      お互い大変ですね。。

    • @user-kd4eo5vx8r
      @user-kd4eo5vx8r 9 วันที่ผ่านมา

      ねるとあ玉がふらふらする沖県らしばらくしてからなおる

  • @KOKRO
    @KOKRO ปีที่แล้ว +12

    私は、40代になってからめまい起こすようになった。
    今までめまいしたことなかったから怖かった!

  • @user-ex6pc2gr4r
    @user-ex6pc2gr4r 6 หลายเดือนก่อน +7

    ありがとうございます
    不安で耐えがたい思いの中で、先生の動画には救われます。感謝です。

    • @NiceEar
      @NiceEar  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます

  • @sayurijones3465
    @sayurijones3465 6 หลายเดือนก่อน +2

    わかりやすい説明ありがとうございました😊

  • @yoshoko17
    @yoshoko17 ปีที่แล้ว +8

    聞いた事あります!信じ難かったけど確信に変わりました

  • @user-ij5oz4cr4i
    @user-ij5oz4cr4i ปีที่แล้ว +11

    素晴らしい‼️分かり安く有り難う御座います❤❤

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @satovlog9735
    @satovlog9735 ปีที่แล้ว +15

    目眩持ちには最高の動画でした。ありがとうございます🙏

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +6

      お役に立てて嬉しいです

  • @user-zt8zk7nd8e
    @user-zt8zk7nd8e ปีที่แล้ว +80

    先月、朝起きる時にぐるぐる眩暈が起きていました。日中もフラフラした感じで、頭痛と吐き気も少しあり血圧も90くらいでした。
    この状態が2週間続き、凄く不安でしたが先生のお話で納得しました。
    分かりやすい動画、有り難うございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +16

      ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

    • @user-hc6ie8mp6b
      @user-hc6ie8mp6b 8 หลายเดือนก่อน +4

      有り難う御座います。

  • @user-ko5yt3vp7o
    @user-ko5yt3vp7o ปีที่แล้ว +17

    低い音が聞こえにくかった理由がわかりました!有難うございます。対策も有難うございました!こんなお医者さんにかかりたいです♪

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +5

      こちらこそご視聴ありがとうございます

  • @user-kd9xd8pf8k
    @user-kd9xd8pf8k ปีที่แล้ว +9

    わかりやすい解説有難うございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

  • @user-rt9wz1it5f
    @user-rt9wz1it5f ปีที่แล้ว +7

    とても分かりやすかったです。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

  • @ki-bp6db
    @ki-bp6db ปีที่แล้ว +36

    この動画をみつけて良かったです。クラっとめまいが時々あるので、大変参考になりました。原因がわかって納得です。ありがとうございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +6

      こちらこそご視聴ありがとうございます

    • @user-xq5mp7uj9y
      @user-xq5mp7uj9y ปีที่แล้ว +1

      😮

  • @user-gn2ts2yd5p
    @user-gn2ts2yd5p ปีที่แล้ว +4

    睡眠不足でもめまいを起こしました。日頃からいろいろ気をつけないといけないですね。ありがとうございます。

  • @GoetheFaustus
    @GoetheFaustus ปีที่แล้ว +24

    タイムリーな動画UPありがとうございます。
    フリーランスで毎日ほとんどの時間を椅子に座って仕事をしており、高血圧症の持病があります(4年前、解離性大動脈溜で緊急手術を受け、動脈にステントが入っています)。
    最近、眩暈が以前より頻繁に起こるようになり、先日、頭部のMRIを撮り、頭部血管には異状がないため様子見となっていて困っていたところでした。
    確かに、食事中や食後によく起こります。参考になりました。市販薬の紹介動画のUP、お待ちしております。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。足の運動で良くなるといいですね。

  • @user-gm9cn6cw9k
    @user-gm9cn6cw9k 7 หลายเดือนก่อน +1

    非常に為になりました。ありがとうございました。保存版!

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน

      こちらこそ高評価ありがとうございます

  • @hahahahahaha4389
    @hahahahahaha4389 6 หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい情報でした!!!
    ありがとうございました!!!

    • @NiceEar
      @NiceEar  5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます

  • @m.n252
    @m.n252 ปีที่แล้ว +20

    70代の母が最近外出先で急にクラッとして2回転倒しました。ダラダラ汗や吐き気、水も飲まずにお出かけと思い当たるところも多々。
    この場合どの医者にかかるか、今すでに服薬しているので新しく増やすのも…といったところ、これは改善の余地があると思いました。ありがとうございます😊

  • @user-hc4ii2jq1z
    @user-hc4ii2jq1z ปีที่แล้ว +4

    有難うございます!わかりやすい!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます

  • @user-km1pp9yi3k
    @user-km1pp9yi3k ปีที่แล้ว +51

    28歳男です。5年間クラっとふわふわめまいで毎日憂鬱です。各病院で診察してもらいましたが異常ありませんでした。とてもわかりやすくて参考になります!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +18

      足に筋肉つけましょう!

  • @megumitanno6837
    @megumitanno6837 ปีที่แล้ว +9

    ありがとうございます😊すごく参考になりました‼️

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます

  • @user-xx1fp1uw9d
    @user-xx1fp1uw9d ปีที่แล้ว +32

    先生いつも動画ありがとうございます。今日も勉強になりました。
    起立性低血圧、よくきく病気ですが、勉強したことがありませんでした。
    ありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +5

      いつもコメントありがとうございます

    • @user-iu4ly9so4o
      @user-iu4ly9so4o 7 หลายเดือนก่อน +1

      夕方のふらっと目眩に悩んでいます。ここにたどり着き納得しました😂良かった。対処法やってみます。😂😂

  • @user-xd7gp8ko9z
    @user-xd7gp8ko9z ปีที่แล้ว +8

    今まさに説明しにくいめまいに悩んでます。
    そういうことか!と思いました。本当にありがとうございます!チャンネル登録させていただきました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます

  • @user-pw7kp7lc4e
    @user-pw7kp7lc4e ปีที่แล้ว +21

    すごくわかりやすくてためになります。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます

  • @user-rv6vm2io9t
    @user-rv6vm2io9t ปีที่แล้ว +3

    凄く 勉強になりました😊

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @user-uo1fo2ho7d
    @user-uo1fo2ho7d ปีที่แล้ว +7

    めまいと付き合い30年、一番合点の行く動画でした。ありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +4

      市販薬動画もアップする予定です、ご参考下さい

  • @user-fz8uu9vf7b
    @user-fz8uu9vf7b ปีที่แล้ว +19

    いろんな病院行ったけどここまで分かりやすく説明してくれる先生名古屋に一人もいないぞ、大丈夫か名古屋の先生達

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +4

      めまい相談医をお探し下さい

  • @user-cz9tf5si9z
    @user-cz9tf5si9z ปีที่แล้ว +14

    私も3年程前から起立性低血圧と診断されました😢
    ただこの病気って周りからあまり理解されなくて
    実際ネットでもただの甘えとか言ってる人も多くて辛いです😅
    上半身が冷えてても立ちくらみが酷い気がします…
    あとは寒暖差とか

  • @user-rj9zc8py8o
    @user-rj9zc8py8o ปีที่แล้ว +13

    医師に相談する手掛かりになります。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます

  • @sy-ww3gk
    @sy-ww3gk 8 หลายเดือนก่อน +2

    娘が起立性調節障害です。今年度は通信制高校に通い、随分と良くなりましたが、まだ正常な生活を送れておらず、毎日薬も飲んでいるので心配でした。先生の解説が1番分かりやすかったです。娘の身体で何が起きているのか、「水を飲め」と言われる根拠などスッと心に入って来ました。改めて対策したいと思います。ありがとうございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  8 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立てて嬉しいです。お大事になさって下さい

  • @user-mb7lf7uw7g
    @user-mb7lf7uw7g ปีที่แล้ว +10

    なるほど〜なるほど分かりやすいです!いろいろ耳鼻科行きましたが、こんなに細かく分析されて説明してくれる先生はまずいないです。勉強させて頂き耳鳴りや目眩が抑えられる様に実行して行ってみます‼︎😊

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      動画がお役に立てると良いです

  • @user-uz8ey9og6l
    @user-uz8ey9og6l ปีที่แล้ว +4

    全部当てはまってビックリしました。
    ここんとこ頭がふわふわ耳が塞がった感じで食事の最中に強いめまいで不安感に襲われてました。耳鼻科に行ったらメニエール病の可能性ありという事でした。仕事中に座って急に立ち上がるとフラフラ倒れそうになる事もありこの動画で全て納得いきました。普段コーヒーしか飲まないので水を飲むよう心がけます。足のむくみと肩の痛みもあるので筋力作りとストレッチも意識しようと思います。先生ありがとう

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しいです

  • @user-yx7bc9dd6h
    @user-yx7bc9dd6h ปีที่แล้ว +150

    還暦の女性です、自律神経失調症で10年ほど前から仕事出来なくなりました、毎日頭痛ふわふわ目眩疲労感足のダルさ喉の詰まり腹痛など等不定愁訴ひどく、特に一番は常にふわふわ目眩後頭部締め付け頭痛寝ても疲れが取れない頭が頭痛でびくびく動く、小回り掃除等辛いけどなんとか家のことはやってますが仕事復帰は厳しいですね、せめてふわふわ目眩がなくなればと願いますが無理なんでしょうか😖🙏

    • @user-lp9et2ui2l
      @user-lp9et2ui2l ปีที่แล้ว +20

      ありがとう御座いました
      正に今現在の 状態
      脳神経科 か 脳内のMRI
      の 検査 に行くかを
      迷っていました
      確かに 水分量の
      不足と 降圧剤の
      効き 過ぎかもです
      原因 分かり 大変
      助かりました

    • @user-pv7se6cj9s
      @user-pv7se6cj9s ปีที่แล้ว

      らやなにになになぬなななの

    • @user-pv7se6cj9s
      @user-pv7se6cj9s ปีที่แล้ว +6

    • @user-kz8cu3lo7d
      @user-kz8cu3lo7d ปีที่แล้ว +1

      😅

    • @SC_saburo-chance
      @SC_saburo-chance ปีที่แล้ว +5

      うちのおかんも、よくめまいみたいになるけど、更年期か、メニエル?かも

  • @user-yl5xk2ge6r
    @user-yl5xk2ge6r 5 หลายเดือนก่อน +1

    とても参考になりました。ありがとうございます😊

    • @NiceEar
      @NiceEar  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます

  • @user-fc6dz5sx4h
    @user-fc6dz5sx4h ปีที่แล้ว +15

    大変 わかりやすかったです ありがとうございます

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴コメントありがとうございます

  • @user-ge3fx6nh4s
    @user-ge3fx6nh4s ปีที่แล้ว +9

    めまいまでは行かないのですが普段から体調が悪く(朝が弱い、息があがりやすい、すぐ疲れてしまう、耳鳴りがする)この動画に辿り着き「そうか、自分は運動嫌いでずっと運動もウオーキングもしておらず、足の筋肉が弱っているから調子が悪いのか!」と気がつくことができました。ありがとうございます。現在体質改善をすべく、アミノ酸とビタミンのサプリ・漢方の胃薬・鉄剤と飲んでいますが、当てずっぽうのため何がいいのか分かりません。クラっとめまいに効く市販薬の紹介動画、ぜひあるとありがたいです。もちろん、市販薬を飲んでも運動はしていきたいと思います!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +3

      鉄剤良いですね。市販薬動画作りたいと思います

  • @user-ph5fh5os3i
    @user-ph5fh5os3i 8 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます😃
    私の症状にぴったりです。
    とても助かりました、さっそくやってみます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  8 หลายเดือนก่อน

      お役に立てると、願ってます

  • @GOGO-ev2bt
    @GOGO-ev2bt ปีที่แล้ว +12

    初めて動画見せて頂き大変分りやすく脳の血流不足がある事もめまいの原因とは天候の気圧で自律神経が乱れふらついたり耳石の乱れで以前目が開けれれない程のめまいと嘔吐の経験んもあって自律神経か耳石か判断出来なくとりあえず自律神経の命の母を市販のを飲んでいます。お話の中の水を飲む事は直ぐ実戦出来そうでやってみます。
    チャンネル登録、評価させて頂きました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます

  • @user-fz6zq4oj5p
    @user-fz6zq4oj5p ปีที่แล้ว +13

    気温差でフラっと来たり、トイレの後にとてつもないダルさとめまいがあります。耳鳴りも凄いです。更年期障害も有ります。気力でなんとか家事もこなしてますがこのままだとうつ病になりそうです。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +11

      頑張り過ぎないように、休める時に休んで下さい

  • @user-qx1rh4vb7v
    @user-qx1rh4vb7v ปีที่แล้ว +1

    よくわかりました。水分を意識してとるようにします。有難う御座いました😅

  • @kiyo9311
    @kiyo9311 ปีที่แล้ว +13

    自律神経、脳の血流不足、体感としてそうなんだろなぁ~と自覚しております。去年の夏前くらいから耳の不調・立ちくらみ・めまいあります。特に夕方、夕飯後に良くめまいがあるな、と感じます。
    首コリ後頭部痛あり、やせ、冬はめまい症状なし、
    色々合点がいきました。
    ありがとうございました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +5

      ご視聴ありがとうございます

  • @chachacha06
    @chachacha06 หลายเดือนก่อน +1

    良いタイミングでこの動画にであいました❤早速やってみます。ありがとうございます😊

    • @NiceEar
      @NiceEar  หลายเดือนก่อน

      お役に立てれば嬉しいです

  • @user-lq7ks2jh4i
    @user-lq7ks2jh4i ปีที่แล้ว +8

    まさしくフワフワめまいや動悸で検査しても特に異常なしで更年期障害だと言われホルモン治療で人生初の太り過ぎ状態になり💧自律神経失調症状態だからと安定剤飲んでなんとか普通に暮らせてる感じです🥲一生薬を手放せないんだろうな〜と…
    同じような症状の方がこんなにたくさんいらっしゃるとは💦私の周りにはそんな事で悩んでる友達とかいないんです😅変かもしれませんが私だけじゃないんだと少しホッとしました🥹これから先生のお話お聞きしてなんとかフワフワめまいから脱出できるようにやってみます!

    • @user-wm1vh6lr2p
      @user-wm1vh6lr2p ปีที่แล้ว

      同じ悩みです。😢
      どんなお薬飲んでらっしゃいますか?
      本当に辛いですよね😢
      私は肩こりも首懲りもなく
      若い時は酷かったですが…
      眩暈はしてませんでした。
      不思議です。

  • @user-hi3po5js5g
    @user-hi3po5js5g ปีที่แล้ว +5

    とても分かりやすい説明、ありがとうございました♪
    教えていただいた解消法を実践していきます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      効果があると良いですね

  • @user-so4uz6iu5t
    @user-so4uz6iu5t ปีที่แล้ว +2

    すごく解りやすくて 納得しました。
    有難うございました
    寝起きに足を上げてブラブラしてから 起きてます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      良いですね

  • @user-xp2jb1ks4i
    @user-xp2jb1ks4i ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。チャンネル登録させていただきます👍

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

  • @mikamasuno6221
    @mikamasuno6221 ปีที่แล้ว +7

    分かりやすく説明してくださってありがとうございました😍😍😍

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます

  • @ugo2626
    @ugo2626 ปีที่แล้ว +16

    脳の血流不足、、、すごく納得できました!ありがとうございます。
    つい最近、めまいで病院にかかりました。内科に行ってしまったため、点滴と薬のみでしたが、そこの先生に耳鼻科を紹介され、行くか行かないか迷っているところでした。まずは富田先生のおっしゃることを実行してみようと思います。

  • @user-yo8yt8by7t
    @user-yo8yt8by7t ปีที่แล้ว +9

    有難うございます。
    先生の説明良く分かりました。
    体質改善の漢方薬の話もして下さい。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます
      ご意見ありがとうございます

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 ปีที่แล้ว +2

    良く分かりました。gooです。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      良かったです。

  • @user-qg5tj1cv8g
    @user-qg5tj1cv8g ปีที่แล้ว +5

    有りがとう、ございます、大変、ために成りました、 😮夫が、立ちくらみの様に、めまいのように、毎日具合が悪い区、切ない、時は横になること、等で、苦しんでおります、助けて下さい。

  • @user-nx4og5ns9n
    @user-nx4og5ns9n ปีที่แล้ว +1

    原因が分かったような気がします😊
    ありがとうございます

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます

  • @user-ql6jp3mg7i
    @user-ql6jp3mg7i ปีที่แล้ว +4

    有り難うございました。
    この年になってわかりました。
    悩みました、とてもフラフラが怖くて
    人にバカにされることもあり辛く
    しかし根性でここまでよくなりました
    疲れは目に見えないです
    疲れていたんですね

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      人はこちらの辛さが分からないんですよね

  • @user-ey9uj3fs4w
    @user-ey9uj3fs4w 7 หลายเดือนก่อน +4

    めまいのしくみについて大変わかりやすく、日々の暮らしで改善・予防ができることを理解しました。☺
    確かに思い当たることが多数ありました。🤔
    若い頃から時折起こるめまいの正体がわからないため、色々な病院、色々な検査、色々な薬を処方されてきましたが、このような詳しい説明を受けたことはなく、解消されることもありませんでした。😰
    持病だと諦めていましたが、この動画によって不安が解消されました。😂
    この動画の配信に感謝致します。‼

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメント高評価ありがとうございます

  • @cacao9612
    @cacao9612 7 หลายเดือนก่อน +5

    初めての育児でてんやわんやだった頃 時々耳が詰まって聞こえにくくなり耳鼻科に通っていましたが詳しい説明も病名も教えてもらえないままでした。28年経ってやっと納得しました…😮

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน +2

      育児忙しくめまいする方多いですね

  • @az-jy6kk
    @az-jy6kk ปีที่แล้ว +10

    92歳の母がめまいで偶にフラつくのですが、それが原因かもしれないですね
    足の筋肉を鍛えるのは難しいかもしれませんが、水分と栄養と足を上げるのを試してみます
    ありがとうございました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +7

      加齢によるバランス機能低下もありますので寝込まないで座っている事から始めて下さい

  • @rararana811
    @rararana811 7 หลายเดือนก่อน +1

    そうだったんだぁ!私のめまい😵‍💫はとわかりやすかったですし、改善方法がわかりやすくて助かりました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立てて嬉しいです

  • @user-sh5ls5bh4u
    @user-sh5ls5bh4u ปีที่แล้ว +7

    2021年の10月に変形性膝関節の人工関節置換手術後3ケ月頃より、めまいが始まりました。最初は足裏がふらふらでした。
    その後めまいが、進行して今日に至っています。
    先生の動画、楽しみに見ています。 感謝です❤

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます

  • @mifu1084
    @mifu1084 ปีที่แล้ว +1

    眼鏡をしていることもあり、周囲が見えづらく、座り仕事で肩・首もこり、腕の外側もジンジン重く肩甲骨は石灰化で足は浮腫み耳も難聴気味!
    頭に血液がちゃんといってないんだと理解しました
    すべては4・5年前からひどくなっている症状ですが…
    今日わかって良かったです!対処していきます😅
    ありがとうございました。

  • @user-sc4ef8eo8i
    @user-sc4ef8eo8i 8 หลายเดือนก่อน +2

    めまいがたまにおこります。血圧は、低いほう
    納得できました。
    丁寧に、ありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  8 หลายเดือนก่อน

      隠れ貧血もご注意下さいませ

    • @user-sc4ef8eo8i
      @user-sc4ef8eo8i 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます
      酷いときがあり薬を飲んだ時もありました。何度でも聞き返します。

  • @miyakomurai2144
    @miyakomurai2144 ปีที่แล้ว +6

    低血圧で時々、立ち上がる時にクラっと目眩がします。先生の説明を聴いて何故なのかわかりました。ありがとうございます!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @8484rossi
    @8484rossi 10 หลายเดือนก่อน +2

    なるほど!
    数日まえまさにくらっとグワーンと回る目眩がしました。立ち仕事をしていて、ストレスあります。いまだにまた起きると思う不安があります。

    • @NiceEar
      @NiceEar  10 หลายเดือนก่อน

      動画内の事実践してみてくださいね

  • @user-eb3pf7go3l
    @user-eb3pf7go3l ปีที่แล้ว +2

    わかった👍️😆ありがとう💕✨

  • @user-pg9jn4hr2c
    @user-pg9jn4hr2c ปีที่แล้ว +1

    先生初見です。
    2、3日前からクラっとしてました!参考になりました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @user-zj5ow8wm5i
    @user-zj5ow8wm5i ปีที่แล้ว +2

    初めまして。私も何年か前からめまいに悩んでます。市販薬を毎日ここんとこ飲んではいるんですが、一時的に治ったり、またなったりと繰り返しでとても悩んでます。この動画に初めて出会った時に安心しました。チャンネル登録もさせて頂きました。これからも宜しくお願いします。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      チャンネル登録ありがとうございます

  • @user-jn2he6jq9g
    @user-jn2he6jq9g ปีที่แล้ว +1

    初めまして。ずっと健康でしたが3年位前から、両耳がふさがる、めまい、首コリ肩こり、何だか調子悪く何より運転不安が続き。
    脳外科、眼科、かかりつけ内科と、症状を伝えても、明確な答えが貰えず、検査しても異常は見つからず、不安でした。
    こちらの説明に、ぱっと目の前が明るくなりました。脳の血流不足と過度なストレスを自分でも考えていました。
    明るい光が見えた気がします。説明頂いたことを続けていきたいと思います。ありがとうございました。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      首こりやストレス自体なかなか検査や評価できませんので。症状あるけど検査異常なしとなります。

  • @user-ru7px7si6r
    @user-ru7px7si6r 7 หลายเดือนก่อน +2

    一時期これになってました
    35歳ですが、自律神経の乱れが酷すぎて、ずっとクラッとかフワフワ目眩に悩まされていました
    肩凝りも、その頃は酷くて…毎日肩にサロンパスを貼り生活していました
    立ち仕事のため、仕事中にもフワフワ目眩に襲われたり…買い物しようと少し商品をあれこれ見ただけでもフワフワ目眩に襲われて毎日しんどくて苦しんでました
    今は、解放されましたが…疲れやストレスが溜まると、たまにフワフワ目眩が現れるため、時々不安になります

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน +1

      頑張りすぎの真面目な方ほどストレス貯まりますよね

  • @user-hi3di9bi8m
    @user-hi3di9bi8m ปีที่แล้ว

    ありがとうございます

  • @pp-1111
    @pp-1111 4 หลายเดือนก่อน +2

    凄く分かりやすいです!娘が起立性POTSで困ってました!実戦してみます!

    • @NiceEar
      @NiceEar  4 หลายเดือนก่อน +2

      お役に立てれば嬉しいです

  • @user-pd7ze8zc3e
    @user-pd7ze8zc3e ปีที่แล้ว

    去年の今頃仕事中に眩暈をおこし耳鼻科でメニエル病と診断され薬を飲んでいますがめまいがおさまりません。
    もう仕事は辞めなくてはと思っています。キッチンでの立ち仕事です。先生の動画を見て昨日圧着靴下を買って
    きました。ちなみに今年71歳になります。靴下に最後の望みをかけています。

  • @mitsuruhentona3137
    @mitsuruhentona3137 ปีที่แล้ว +3

    神動画

  • @user-eg6mf6og4o
    @user-eg6mf6og4o ปีที่แล้ว +8

    耳鼻科で良性発作頭位めまい症ではないと言われたのですが、夜中や、朝おきたときに、寝返りするとふらっとめまいがします。寝ていて座ったり、頭を動かすグラグラめまいが起こります。そのほかは、24時間、頭がふらふらして、揺れている感じでつらいです!これも血流の可能性が高いですか?対処方などありますでしょうか?毎日辛いです。
    ちなみに頭のMRIは以上ありませんでした。耳鼻科では、少し前庭機能が少し悪いとは言われた事があります、難聴などはありません

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +3

      th-cam.com/video/ImDYpJTTS3Q/w-d-xo.html
      起立性調節障害が元々あって良性発作性頭位めまい症がでることこがあります。動画も参考にされてください

  • @user-xz4vv9pc8w
    @user-xz4vv9pc8w ปีที่แล้ว +14

    なるほど〜フワフワするのは更年期だと思ってましたが、それだけではなかったんですね!先生の言われている事が納得できる程当てはまってます〜解消法実施して様子みますね、ありがとうございました!

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +5

      実践して結果教えてください

  • @user-qj3cu9hr7t
    @user-qj3cu9hr7t ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。
    たまにフワフワめまいがして
    とても不安でした。
    昨日から又フワフワしだした所
    こちらの動画見つけました。
    とても安心感が得られました。
    ありがとうございます。
    水分沢山取りますね😊

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです。

  • @bow-wow1033
    @bow-wow1033 ปีที่แล้ว +15

    これから寒くなり めまいの回数も増えて
    来る季節でもありますよねー
    時期にかなったタイトル🍀ありがとうございます🐦

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます

  • @user-dw5ti2wz5o
    @user-dw5ti2wz5o ปีที่แล้ว +8

    とても参考なりました、病院にいっても、こんなに説明してくれません。是非市販薬の動画お願いいたします。皆さんたすかります。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます

  • @MK-og2uj
    @MK-og2uj ปีที่แล้ว +5

    20年ほど、フラフラするめまいに悩まされています。
    特に朝具合が悪い事が多く、朝起きるとお腹が動いてガスがでて、それでめまいが起きます。私の症状も自律神経からくるめまいでしょうか。
    夜になるとマシになってきます。
    ストレスをうけるとくらっとします。

  • @e-m-i-chan
    @e-m-i-chan หลายเดือนก่อน

    先生すごい‼️

    • @NiceEar
      @NiceEar  หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます

  • @shin-kourie-hai12
    @shin-kourie-hai12 ปีที่แล้ว +2

    いいね👍が足りない。ありがとうございます。よく理解できましたので、すぐ生活に活かします✨

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

  • @user-yq9ps8lv4j
    @user-yq9ps8lv4j 9 หลายเดือนก่อน +13

    痩せの低血圧でいつもお風呂から上がる時クラクラして転倒しそうになります。検査しても特に健康で異常はないので、もはや体質だと思って諦めていました😢
    が、先生のお話わっかりやすすぎて非常に参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • @NiceEar
      @NiceEar  9 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます。せめて脚に筋肉を!

  • @lyricospinto8940
    @lyricospinto8940 ปีที่แล้ว +2

    子供の頃から朝礼でよく倒れていました
    いまだに満員電車の立ちっぱなしが辛くて
    1本ずらしてでも座れる車両に乗るようにしています
    歩いている分には辛くないのですが
    止まっていると10分と立っていられません

  • @user-yq6xr5wz7u
    @user-yq6xr5wz7u 6 หลายเดือนก่อน +1

    私も、ゆらゆらしていて、😅ありがとうございます

    • @NiceEar
      @NiceEar  6 หลายเดือนก่อน

      お役に立てると嬉しいです

  • @user-ov2zg5mz3i
    @user-ov2zg5mz3i ปีที่แล้ว +4

    発音と内容が分かりやすく 良く理解出来ました 有り難う御座います
    チャンネル登録しました ポチしましたよ

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます

  • @user-bb2is6gb8u
    @user-bb2is6gb8u ปีที่แล้ว +2

    自律神経失調症、頭痛、目眩、肩こり、耳鳴り1日中です、立ちくらみも含めて、倒れてしまいました

  • @user-bz4ov2qy7c
    @user-bz4ov2qy7c ปีที่แล้ว +7

    えっ👀✨
    最初に話の流れを説明してくださって、とても親切…💗
    まさに…!
    症状
    螺旋階段初めて聞きました。
    そうなんです。
    診断名もなく、異常はないと…。
    全部書き出したいくらいです✨👀
    クラっとめまいが起きやすいときがあります。頭を動かすと…。
    横になっていると楽です…。
    肩こり、首こり。
    足の筋肉、スクワット😊
    あーーー。🍀(^人^)❤
    ためになりました‼️😄💓❇

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます

  • @user-rq8wc2se4v
    @user-rq8wc2se4v ปีที่แล้ว +1

    疑問だった 立ちくらみの、原因が、理解できました。
    ありがとうございます。
    何だか 救われたような 気持ちです。
    スクワットや、屈伸運動など、ゆっくりと、やってみます。
    低体温から、低血圧になり、なかなか、解放されなくて、立ちくらみ原因を、わからないまま 放置してました。
    本当にありがとうございます。

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      th-cam.com/video/ooqSWL2HQXs/w-d-xo.html
      こちらの動画も、ご参考に

  • @user-fw3js1up3z
    @user-fw3js1up3z ปีที่แล้ว +2

    今、めまいで、治療しています、大変です薬を飲んでいます、とてもわかりやすくて、ありがとうございました

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそご視聴ありがとうございます

  • @user-rk7sf7go3o
    @user-rk7sf7go3o ปีที่แล้ว +3

    まさに、血圧が低く、痩せ型で、フラフラして息切れしてしまい、仕事どころか普段の生活を送るだけで精一杯で辛いです。
    病院に行っても異常はなく、横になっていると楽なので、家事以外は横になってばかりです。
    体調がよくなる市販薬の紹介を、是非ともお願い致します❗️

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +1

      家事以外も横にならずに座るようにしてみてください

  • @chobi14
    @chobi14 ปีที่แล้ว +2

    初見です。
    大きな身振り手振り、ハキハキした喋り方。
    とてもわかりやすかったです。
    立ち上がるときや、下を向いて顔を上げたときによく目眩がしていました。
    クルクル回る感じです。
    まぶたの下が真っ白になることもあります。
    昔からなのでまたか…って感じでしたが、特に治療や通院もせず過ごしていました。
    着圧ソックス、水分補給を参考にさせていただきます。
    水分補給するのは、お茶やコーヒーなどではなく、なるべく水がいいんですよね?

    • @NiceEar
      @NiceEar  ปีที่แล้ว +2

      飲まないよりは良いと思います

  • @warakaji
    @warakaji 7 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございます!とてもわかりやすいです😄強いストレスがかかった際に、急にめまいと吐き気がおきます!
    ぼうしのために適度にスクワットなどの足の運動をして血の巡りをよくします😄

    • @NiceEar
      @NiceEar  7 หลายเดือนก่อน +1

      良くなることを願ってます

  • @maya0417
    @maya0417 9 หลายเดือนก่อน +6

    めまいに悩んでいたのでこの動画が観れて良かったです。分かりやすい解説ありがとうございました🙇‍♀

    • @NiceEar
      @NiceEar  9 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこそご視聴ありがとうございます

    • @user-rs8pu2kw9r
      @user-rs8pu2kw9r 7 หลายเดือนก่อน

      私昨年か少しまえから、起きた時のふらつきやら、移動したときにふらつきがあり。色々と、為になりました、先生ありがとうございます