【極秘】台湾まぜそばの生みの親が教える台湾ミンチの作り方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 70

  • @okr3778
    @okr3778 4 ปีที่แล้ว +152

    自分用
    合挽き肉 300g
    鷹の爪 好みの量
    にんにく 10粒
    コメ油 大さじ5杯
    みりん 大さじ3杯
    醤油 大さじ1杯
    鶏がらスープの素 小さじ3杯
    砂糖  小さじ2杯

    • @ケンケン-b3g
      @ケンケン-b3g 5 หลายเดือนก่อน +1

      これ利用させて頂いております😊感謝でしかないです✨

    • @dash0414
      @dash0414 3 หลายเดือนก่อน +4

      概要欄に記載しておいてほしいですよね

  • @user-wakachan5235
    @user-wakachan5235 3 ปีที่แล้ว +3

    大好き3大名古屋飯の1つの
    台湾まぜそば‼️
    一昨日食べたばかりです。横浜から教育実習の手続きの為、帰省していた大学生の娘は台湾まぜそば初体験で、「何?!これめちゃ旨い😳」感動していました。
    早速作ってみます!
    でも…はなびさんの、あの丼ぶり、あの麺、あの具材のバランス、あの雰囲気だからこそ絶品なんだな~と思います。また近々食べに行きます!

  • @drafan1049
    @drafan1049 ปีที่แล้ว +1

    何回か作ってみました。
    やっぱ旨いですわ。

  • @MrTNB48
    @MrTNB48 4 ปีที่แล้ว +8

    リクエストにお応え頂き本当にありがとうございます!!早速作ってみます!
    まじでうまそ〜

    • @niiyamanaoto
      @niiyamanaoto  4 ปีที่แล้ว

      フフ さん
      是非是非ー!!!!

  • @drafan1049
    @drafan1049 3 ปีที่แล้ว +2

    作ってみましたよ。
    台湾カレーが好きで、長嶋さんのお店に時々行くんですが、これの作り方を知りたくてウズウズしていました。

  • @きんよし-x3h
    @きんよし-x3h 4 ปีที่แล้ว +5

    まさか 生みの親がレシピ伝えてくれるなんて感謝しかありません。すぐチャンネル登録しました❤ビブラート風が桑田佳祐でしたね

  • @さぁや-s1d
    @さぁや-s1d 4 ปีที่แล้ว +2

    レシピあげてくださってありがとうございます😊
    お家でさっそく作ってみます‼️😆👍❤️

  • @YouRe-Gilebish
    @YouRe-Gilebish 4 ปีที่แล้ว +2

    名古屋駅構内のキヨスクで売ってる台湾まぜそばのお土産の奴大好きです。

  • @雪之助-c2z
    @雪之助-c2z 11 หลายเดือนก่อน +2

    焼きそばの上にニラもやし炒めてこれぶっ掛ければ皿台湾

  • @悠平-s6i
    @悠平-s6i 4 ปีที่แล้ว +2

    大将!待ってましたー!w  相変わらず人の良さがにじみ出てる動画でニヤけてしまいましたw 動画見ながら早速作って、息子とエンジョイしたいと思います~!

  • @野中晴-t3d
    @野中晴-t3d 2 ปีที่แล้ว

    キャッチに台湾ラーメン幸龍さん出演されてました。台湾ミンチも継ぎ足しで味が安定するんですね。何回もつくっていっぱい食べます。

  • @RFJPFJ
    @RFJPFJ 3 ปีที่แล้ว

    思っていたより甘めで食べやすく、
    でもしっかりピリッと辛味も出て美味しく出来ました。
    ありがとうございます。
    近くのお店で本物を確かめて来ます。

    • @AllhaBris
      @AllhaBris หลายเดือนก่อน

      前回の返信が私にとって大変有用でした。ありがとうございます!

  • @野沢優太-r2b
    @野沢優太-r2b 2 ปีที่แล้ว

    作ってみましたよ!
    ホカホカのごはんに乗せて食べました。
    本当に美味しく出来ました。
    レシピの紹介、ありがとうございます!(*^^*)

  • @kazubon-mg8sl
    @kazubon-mg8sl 4 หลายเดือนก่อน

    良いネ〜👍👍👍❗️
    台湾ミンチは冷蔵庫でどれぐらい持ちますか?

  • @設楽歌仙
    @設楽歌仙 3 ปีที่แล้ว +8

    ニンニクの量が予想の3倍以上あって、びっくり。
    「肉300なら3個もあれば十分だろうなぁ〜」と思ってたのに。

  • @sanazuki1119
    @sanazuki1119 3 ปีที่แล้ว +1

    味もですけど笑顔がいいですね!

  • @emi184
    @emi184 3 ปีที่แล้ว +5

    美味しく出来ました!ありがとうございます(^o^)作り置きの他かキャベツで炒めたら本気旨くて。70歳の両親も絶賛してました。

  • @ogawanwan
    @ogawanwan 4 ปีที่แล้ว +2

    とても美味しそうでした!
    来月からの一人暮らしでの料理に役立てたいと思います!
    ちなみに、動画の状態ですと、保存期間はどれぐらいになりますか?

    • @niiyamanaoto
      @niiyamanaoto  4 ปีที่แล้ว +3

      ーゆうとー さん
      冷蔵で1週間!冷凍なら1ヶ月!ですね。

    • @ogawanwan
      @ogawanwan 4 ปีที่แล้ว +1

      @@niiyamanaoto ありがとうございます!

  • @いとうまさみ-z7k
    @いとうまさみ-z7k 4 ปีที่แล้ว +1

    成る程〜 作り方微妙に間違ってたし👍 寝かせかたも勉強になりました。

    • @niiyamanaoto
      @niiyamanaoto  4 ปีที่แล้ว +1

      いとうまさみ さん
      良かったです!

  • @yn5744
    @yn5744 4 ปีที่แล้ว +2

    つい先日はなび本店さんで麺とタレのセット買わせていただきました!この動画元に頑張って真似してみます!それでも僕の手じゃお店の味には到底近づけないと思うので、またお店に行かせていただくことになりそうです!😊

  • @tomoao1097
    @tomoao1097 2 ปีที่แล้ว +1

    作ってみました!めちゃくちゃ美味しかったです

  • @yukimine1794
    @yukimine1794 4 ปีที่แล้ว

    毎月はなび利用させて頂いております。
    お店と自宅は火力以外何が違うんでしょうか?

  • @831sansan
    @831sansan 4 ปีที่แล้ว +1

    え、花火の人!!
    前からオススメでてたのに気づいてなかった勿体ない、、

  • @ぴのぴーの-m3e
    @ぴのぴーの-m3e 11 หลายเดือนก่อน

    ニンニクの芽は取らなくていいんですか
    弱火でゆっくりじゃないとこがイタリアンと違って中韓!って感じですね

  • @波多野晃生-d2o
    @波多野晃生-d2o 4 ปีที่แล้ว +2

    動画と同じタイミングで鷹の爪を入れたのですが、焦げて黒くなってしまいました。
    何か焦がさないコツがあれば教えて頂きたいです!

    • @niiyamanaoto
      @niiyamanaoto  4 ปีที่แล้ว +1

      波多野晃生 さん
      弱火でやってみましょう!

  • @たまやなた
    @たまやなた 3 ปีที่แล้ว +1

    早速やってみます。日持ちはどれくらいですか?

  • @applepie375
    @applepie375 3 ปีที่แล้ว +1

    我流で作るよりも何倍も美味しかったです〜

  • @眞城知恵子
    @眞城知恵子 4 ปีที่แล้ว +2

    テフロンの雪平買いに行こうっと☺️

    • @niiyamanaoto
      @niiyamanaoto  4 ปีที่แล้ว +1

      眞城知恵子 さん
      ちえさーん!是非是非ー!

  • @おにぎり-c2t6k
    @おにぎり-c2t6k 4 ปีที่แล้ว +1

    早くエボシ行きたいです〜

  • @nori9183
    @nori9183 4 ปีที่แล้ว +1

    冷凍できますかー?

  • @ライF
    @ライF ปีที่แล้ว

    俺も作って見たよ葱油とニンニクと鷹の爪を炒めて、ミンチと紹興酒を入れてさらに炒めてミンチに火が通ったら、たっぷりの水を入れてそこに麺つゆ、ミリン、砂糖、を加えて、大量の水分が無くなるまで煮込ます、ミンチの一粒一粒が分離しサラサラにします、水分が蒸発したら最後に葱生涯と胡麻油を入れ炒めて完成です

  • @zka_1014
    @zka_1014 ปีที่แล้ว +1

    豚ミンチでもいけるかな?

  • @sometarou1
    @sometarou1 4 ปีที่แล้ว

    チャーシューのタレの作り方やって下さ〜い^_^

  • @タカ-h5y
    @タカ-h5y 3 ปีที่แล้ว

    こめ油の代わりにラー油を使用しても問題ないでしょうか?

  • @うんさん4649
    @うんさん4649 4 ปีที่แล้ว +1

    あーーー

  • @TV-xh9sk
    @TV-xh9sk 3 ปีที่แล้ว

    ちょいちょい、きまぐれクックと、はやとの野望が出てきてる気が?

  • @えび太郎-f1v
    @えび太郎-f1v 8 หลายเดือนก่อน

    フードカッターで細かくしたニンニクを、一度小皿へ移す作業に疑問を感じました。フードカッター容器へのニオイ移り防止という観点から行った工程でよろしいですか?無駄に感じましたので、

    • @るる-v4p9m
      @るる-v4p9m 6 หลายเดือนก่อน

      無駄に感じた省けばいいよ。

  • @えび太郎-f1v
    @えび太郎-f1v 8 หลายเดือนก่อน

    みりんを入れるタイミングとか遅すぎて仕事できないやつに感じたんですが、アルコールや水分を飛ばすためにももっと早く入れてあげたらいいのかなって思いました。素人の意見ですみませんが玄人に感じれなくて、、

    • @るる-v4p9m
      @るる-v4p9m 6 หลายเดือนก่อน +2

      素人だから玄人のことは理解できない。

  • @じゅゆ-u1d
    @じゅゆ-u1d 3 ปีที่แล้ว

    極秘情報漏らしてて草

  • @mumumu9356
    @mumumu9356 2 ปีที่แล้ว +1

    美味しそうだけど、味見したスプーンをまた食品に付けていた…
    すぐ食べるだけならいいと思いますが、保存するのには良くないですよね…

  • @pubg-td1hg
    @pubg-td1hg 4 ปีที่แล้ว +1

    なんで教えたくないんだ...?

  • @tsurutyan
    @tsurutyan 4 หลายเดือนก่อน

    なら、なぜ教えるのか。
    サムネイル詐欺はいらん!

  • @user-yatchon
    @user-yatchon ปีที่แล้ว

    ショートみたけと、下の者に食器破損させないようにチップさせるの辞めさせたほうが良いですよ?

  • @けんけんじろう
    @けんけんじろう 4 ปีที่แล้ว

    こめ油ない

    • @niiyamanaoto
      @niiyamanaoto  4 ปีที่แล้ว +1

      けんけんじろう さん
      サラダ油でもOKですよ。

    • @けんけんじろう
      @けんけんじろう 4 ปีที่แล้ว +3

      Mr.台湾まぜそば【新山直人 】 よかった…危うく買ってまた嫁に怒られるとこでした

  • @徳川田照和
    @徳川田照和 4 ปีที่แล้ว +5

    公表するなら
    嘘偽りなく公表して下さい…

    • @イーターゴット
      @イーターゴット 3 ปีที่แล้ว

      へそ曲がり、、

    • @shunsuke9113
      @shunsuke9113 3 ปีที่แล้ว +7

      店のレシピ知りたいなら、麺屋はなびで修行してこいよ。それが普通だろ。

  • @markono1901
    @markono1901 2 ปีที่แล้ว

    教えたくない って動画は見る気がしませんね

    • @gamelove8941
      @gamelove8941 ปีที่แล้ว

      では何で見てるんですか?

    • @markono1901
      @markono1901 4 หลายเดือนก่อน

      ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

  • @user-wakachan5235
    @user-wakachan5235 3 ปีที่แล้ว +1

    大好き3大名古屋飯の1つの
    台湾まぜそば‼️
    一昨日食べたばかりです。横浜から教育実習の手続きの為、帰省していた大学生の娘は台湾まぜそば初体験で、「何?!これめちゃ旨い😳」感動していました。
    早速作ってみます!
    でも…はなびさんの、あの丼ぶり、あの麺、あの具材のバランス、あの雰囲気だからこそ絶品なんだな~と思います。また近々食べに行きます!

  • @野沢優太-r2b
    @野沢優太-r2b 2 ปีที่แล้ว

    作ってみましたよ!
    ホカホカのごはんに乗せて食べました。
    本当に美味しく出来ました。
    レシピの紹介、ありがとうございます!(*^^*)