ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
投稿お疲れ様です。シンプルな構造のせいか、全体的に強度がありそうな作りですな。ただしCハブとロッカーアームはちょっと心配な所かもしれません。ギアボックス内のメタル軸受けは軸が痩せる前にベアリングに置き換えた方が良いかな?
>furutaka miyako社さん毎度ありがとうございます♪流石に指摘が鋭いですね^^;あのロッカーアームは私も最初から気になってますが、フロント廻りはまだまだ今から確認です。ギア廻りの軸受もフランジ付きですが、ボールベアリングに置き換えるつもりです👍では、またヨロシクお願いします(๑>◡
コメント失礼致します。お金持ちの同級生が持ってました!ちょくちょく合うからまだあるか聞いてみよ~盆栽しない姿勢、良きです!
>いっとんしげろーさん毎度ありがとうございます♪お金持ちの同級生は、アルアルかもしれませんね^^;是非ワンチャン狙ってみて下さいね。ちなみに車は走ってなんぼ派です👍では、またヨロシクお願いします(๑>◡
that is a beautiful example of a yz843b dog fighter
Thank you for your comment♪We hope to see you driving the car in 2024, so we look forward to seeing you again.
浪漫のお裾分け、分解動画ありがとございます😊😊へーほーと言いながら見させて頂きました。当時の設計思想なんかも知れて面白かったです😆😆✨✨
>nobunyan2000さん毎度ありがとうござます♪いや〜私の備忘録にお付き合いしてくれて、ありがとうございます〜(^^;;本当に個人的に楽しんでて申し訳無かったのですが、良ければまたお付き合い下さい👍では、またヨロシクお願いします(๑>◡
僕が子供のころ、1番欲しかったヨコモ ドックファイターだぁぁあぁぁーー
>たーたかたんさん毎度ありがとうございます♪私もその思いを持ち続けたおかげで、この歳で初めて手にしちゃったわけです😁では、またヨロシクお願いします(๑>◡
今じゃシンプル過ぎる位に見えるけど、リリースされた当時、小5だった俺にはめちゃくちゃ組み立てが難しかった。自分で作る!と言った手前、親父や爺ちゃんを頼る事が出来なくてね習い事が無い日の帰宅時、チョコチョコと組み立てて行って、二週間ほど掛けて完成させたのはいい思い出だよ。
毎度ありがとうございます。当時に小学生で834Bを持っていたなんて!?羨ましい限りです。(・・;)私は雑誌でしか見た事がなくコレが初見の834Bですから。。。ただ当時の販売形態が半完成品と聞いていたのですが、やはり小学生だと完成までには時間を要しちゃうんですね。では、またヨロシクお願いします。(๑>◡
当時も実物を見た事がないので、非常に興味深いです。リアがモノショックなのも、ボールデフだったのも初めて知りました。ギア以外は、3Dプリンターでなんとかなりそうなシンプルさですね。再販のうわさがあったような無かったような・・。再販しないかなー。
>東海RCチャンネルさん毎度ありがとうございます♪私も散々と知識を蓄えていたはずなのに、初めて見る834bの中身に正直ワクワクでした^^;ちなみに海外では、ほとんどの樹脂パーツを3Dプリントで作られていますよ!?私もやってみたいけど金属パーツが鬼門かな💧では、またヨロシクお願いします(๑>◡
当時はドッグファイター用の社外オプションパーツが売られていた記憶がありますアルミのリアウイングとかあって、買えないんだけど憧れはありました
>いつも晴れさん分かりますそれ♪無場だと分かっていても欲しいです(^_-)
赤いリムはリアショックアブソーバーが2本付いている後期型のものですが、綺麗です。
コメントをありがとうございます♪そうですか!なるべく早く走れるように頑張ります👍
販売当初は京商プログレスandギャロップとかヒロボーロックンシティーなどと買うのに迷いましたね。後々オプティマが出てジャベリンが出てジャベリンのカッコ良さに惹かれてジャベリン買いましたが笑
>武井純一さん毎度ありがとうございます♪80〜90年代は4WDバギーが熱かったですよね!なので見返しても買えなかった四駆が欲しくまりますもん。^^;では、またヨロシクお願いします(๑>◡
ワンウェイは、前進方向がフリーで後進方向がロックのはずです。YZ834B、スーパードッグファイターのホイールハブは四角ですね
>ミサイルの軌跡さん毎度ありがとうございます♪やはり!前進がフリーで正解なんですね✨これでまた一つつかえが取れました👍では、またヨロシクお願いします(๑>◡
ギヤボックスのチェーンガイドを固定する部分のネジ山がなめやすいので注意です。私のは完全になめてしまったので、ギヤボックス内側にナット埋め込みました。キングピンをとめるナックルのイモネジも締め加減がわかりずらいです。
>waxtraxさん毎度ありがとうございます♪そして貴重な体験談も、重ねてありがとうございます😊ぱっと見はシンプルに見えますが、細かなポイントは有りそうですね^^;では、またヨロシクお願いします(๑>◡
アッパーデッキのギヤボックス側のネジですが、イモネジの長い物か全ネジをギヤボックス側にスタッドボルト用に立てて下さいギヤボックスの中側にはアルミナットを薄くした物をネジロック高強度を塗り裏打ちするとOKです、アッパーはロックナットです、キングピンはナックル側のイモネジをテーパー状のシングルポイントイモネジを使い1度軽く締めてキングピンにイモネジの位置を決めてドリルで少しテーパー凹を作ればキングピンの抜けは防止出来ます
こんばんは、またしても凄い車両を手に入れましたね🎵将来は、旧車ミーティングとか46朗ミュージアムができそうですね、楽しみです☀️
>za Shikiさん毎度ありがとうございます♪やっと念願が叶いつつありますが、まだまだ走らせてなんぼですからね👍(^_-)では、またヨロシクお願いします(๑>◡
ワンダードッグファイターを持ってました。リアがデュアルショックになって、シャーシに補強モールドが入ってました。
>広瀬睦夫さん毎度ありがとうございます♪イイですね〜、私は現物も見た事がありませんが、すでに知識だけは豊富とうい寒いヤツです(ーー;)もし叶うなら、もう一台!ワンダードッグを所有したいです。👍では、またヨロシクお願いします(๑>◡
全然関係ないですがKTCのドライバー使用してるのですねぇ❗自分も同じの持ってますよ❗何かをバラシたり組立てしたりするの嫌いじゃないから何か中古で手に入れてバラすのも良いかなぁとか思って観てました❗でも中古って高いんですよねぇ❗樹脂の劣化とか諸々考えてるとう~ん その値段は出せないなぁとか考えちゃうんですよね‼️
>白狼さん毎度ありがとうございます♪KTCは車をいじってた頃の工具でして、あまりこだわってる訳でも無いんですよ^^;RCカーも当時物は相応のリスクが伴うと思いますが、修理を楽しめるのも昭和世代ですよ👍ではまたヨロシクお願いします(๑>◡
@@showa.46row クルマ楽しいですよねぇ20代の頃はストリートゼロヨンやってました😂時々は峠ってな感じで😅当時FCで峠に行ってエボ4に煽られたダサイ思い出があります😂まぁ直線番長仕様だったので😂C7タービンのドッカンターボで峠は不向きで流す程度だったので😅
@@白狼-u1x さん私もFC〜FDと乗り継ぎましたよ♪山専門でしたけど、FCにはまた乗ってみたい、、、汗
このバギーで、ギル・ロッシー・ジュニアは 1985 年のイフマール世界選手権で優勝しました。
コメントをありがとうございます♪その世界選手権に憧れていて、この歳で初めて手にした訳です。😅
@@showa.46row ヨコモの準備はできていますか? 前回のビデオを見たら未完成でした。完成したのを見たいです。素晴らしいプロジェクトです。彼女に関するビデオをもっと作ってほしいと思います。
メーカー品じゃないんですけど実はフロントボールデフが存在してます。幻のアイテムですがw
>ニコラテスラさん毎度ありがとうございます♪って!えっ!?ボールデフが存在している!?(゚o゚;;でも、確かにボールデフなら、あのスペースにも収まるのか?いや〜歴史があるだけにロマンありますね👍(^_-)では、またヨロシクお願いします(๑>◡
投稿お疲れ様です。
シンプルな構造のせいか、全体的に強度がありそうな作りですな。ただしCハブとロッカーアームはちょっと心配な所かもしれません。
ギアボックス内のメタル軸受けは軸が痩せる前にベアリングに置き換えた方が良いかな?
>furutaka miyako社さん
毎度ありがとうございます♪
流石に指摘が鋭いですね^^;
あのロッカーアームは私も最初から気になってますが、
フロント廻りはまだまだ今から確認です。
ギア廻りの軸受もフランジ付きですが、
ボールベアリングに置き換えるつもりです👍
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
コメント失礼致します。
お金持ちの同級生が持ってました!
ちょくちょく合うからまだあるか聞いてみよ~
盆栽しない姿勢、良きです!
>いっとんしげろーさん
毎度ありがとうございます♪
お金持ちの同級生は、アルアルかもしれませんね^^;
是非ワンチャン狙ってみて下さいね。
ちなみに車は走ってなんぼ派です👍
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
that is a beautiful example of a yz843b dog fighter
Thank you for your comment♪
We hope to see you driving the car in 2024,
so we look forward to seeing you again.
浪漫のお裾分け、分解動画ありがとございます😊😊
へーほーと言いながら見させて頂きました。
当時の設計思想なんかも知れて面白かったです😆😆✨✨
>nobunyan2000さん
毎度ありがとうござます♪
いや〜私の備忘録にお付き合いしてくれて、ありがとうございます〜(^^;;
本当に個人的に楽しんでて申し訳無かったのですが、
良ければまたお付き合い下さい👍
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
僕が子供のころ、1番欲しかったヨコモ ドックファイターだぁぁあぁぁーー
>たーたかたんさん
毎度ありがとうございます♪
私もその思いを持ち続けたおかげで、
この歳で初めて手にしちゃったわけです😁
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
今じゃシンプル過ぎる位に見えるけど、リリースされた当時、小5だった俺にはめちゃくちゃ組み立てが難しかった。
自分で作る!と言った手前、親父や爺ちゃんを頼る事が出来なくてね
習い事が無い日の帰宅時、チョコチョコと組み立てて行って、二週間ほど掛けて完成させたのはいい思い出だよ。
毎度ありがとうございます。
当時に小学生で834Bを持っていたなんて!?羨ましい限りです。(・・;)
私は雑誌でしか見た事がなくコレが初見の834Bですから。。。
ただ当時の販売形態が半完成品と聞いていたのですが、
やはり小学生だと完成までには時間を要しちゃうんですね。
では、またヨロシクお願いします。(๑>◡
当時も実物を見た事がないので、非常に興味深いです。
リアがモノショックなのも、ボールデフだったのも初めて知りました。
ギア以外は、3Dプリンターでなんとかなりそうなシンプルさですね。
再販のうわさがあったような無かったような・・。再販しないかなー。
>東海RCチャンネルさん
毎度ありがとうございます♪
私も散々と知識を蓄えていたはずなのに、
初めて見る834bの中身に正直ワクワクでした^^;
ちなみに海外では、ほとんどの樹脂パーツを3Dプリントで作られていますよ!?
私もやってみたいけど金属パーツが鬼門かな💧
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
当時はドッグファイター用の社外オプションパーツが売られていた記憶があります
アルミのリアウイングとかあって、買えないんだけど憧れはありました
>いつも晴れさん
分かりますそれ♪
無場だと分かっていても欲しいです(^_-)
赤いリムはリアショックアブソーバーが2本付いている後期型のものですが、綺麗です。
コメントをありがとうございます♪
そうですか!なるべく早く走れるように頑張ります👍
販売当初は京商プログレスandギャロップとかヒロボーロックンシティーなどと買うのに迷いましたね。後々オプティマが出てジャベリンが出てジャベリンのカッコ良さに惹かれてジャベリン買いましたが笑
>武井純一さん
毎度ありがとうございます♪
80〜90年代は4WDバギーが熱かったですよね!
なので見返しても買えなかった四駆が欲しくまりますもん。^^;
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
ワンウェイは、前進方向がフリーで後進方向がロックのはずです。YZ834B、スーパードッグファイターのホイールハブは四角ですね
>ミサイルの軌跡さん
毎度ありがとうございます♪
やはり!前進がフリーで正解なんですね✨
これでまた一つつかえが取れました👍
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
ギヤボックスのチェーンガイドを固定する部分のネジ山がなめやすいので注意です。
私のは完全になめてしまったので、ギヤボックス内側にナット埋め込みました。
キングピンをとめるナックルのイモネジも締め加減がわかりずらいです。
>waxtraxさん
毎度ありがとうございます♪
そして貴重な体験談も、重ねてありがとうございます😊
ぱっと見はシンプルに見えますが、細かなポイントは有りそうですね^^;
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
アッパーデッキのギヤボックス側のネジですが、イモネジの長い物か全ネジを
ギヤボックス側にスタッドボルト用に立てて下さいギヤボックスの中側には
アルミナットを薄くした物をネジロック高強度を塗り裏打ちするとOKです、
アッパーはロックナットです、
キングピンはナックル側のイモネジをテーパー状のシングルポイントイモネジを使い
1度軽く締めてキングピンにイモネジの位置を決めてドリルで少しテーパー凹を
作ればキングピンの抜けは防止出来ます
こんばんは、またしても凄い車両を手に入れましたね🎵
将来は、旧車ミーティングとか46朗ミュージアムができそうですね、楽しみです☀️
>za Shikiさん
毎度ありがとうございます♪
やっと念願が叶いつつありますが、
まだまだ走らせてなんぼですからね👍(^_-)
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
ワンダードッグファイターを持ってました。リアがデュアルショックになって、シャーシに補強モールドが入ってました。
>広瀬睦夫さん
毎度ありがとうございます♪
イイですね〜、私は現物も見た事がありませんが、
すでに知識だけは豊富とうい寒いヤツです(ーー;)
もし叶うなら、もう一台!ワンダードッグを所有したいです。👍
では、またヨロシクお願いします(๑>◡
全然関係ないですがKTCのドライバー使用してるのですねぇ❗自分も同じの持ってますよ❗何かをバラシたり組立てしたりするの嫌いじゃないから何か中古で手に入れて
バラすのも良いかなぁとか思って観てました❗でも中古って高いんですよねぇ❗
樹脂の劣化とか諸々考えてると
う~ん その値段は出せないなぁとか
考えちゃうんですよね‼️
>白狼さん
毎度ありがとうございます♪
KTCは車をいじってた頃の工具でして、
あまりこだわってる訳でも無いんですよ^^;
RCカーも当時物は相応のリスクが伴うと思いますが、
修理を楽しめるのも昭和世代ですよ👍
ではまたヨロシクお願いします(๑>◡
@@showa.46row クルマ楽しいですよねぇ20代の頃はストリートゼロヨンやってました😂時々は峠ってな感じで😅
当時FCで峠に行ってエボ4に煽られたダサイ思い出があります😂まぁ直線番長仕様だったので😂C7タービンのドッカンターボで峠は不向きで流す程度だったので😅
@@白狼-u1x さん
私もFC〜FDと乗り継ぎましたよ♪
山専門でしたけど、FCにはまた乗ってみたい、、、汗
このバギーで、ギル・ロッシー・ジュニアは 1985 年のイフマール世界選手権で優勝しました。
コメントをありがとうございます♪
その世界選手権に憧れていて、この歳で初めて手にした訳です。😅
@@showa.46row ヨコモの準備はできていますか? 前回のビデオを見たら未完成でした。完成したのを見たいです。素晴らしいプロジェクトです。彼女に関するビデオをもっと作ってほしいと思います。
メーカー品じゃないんですけど実はフロントボールデフが存在してます。
幻のアイテムですがw
>ニコラテスラさん
毎度ありがとうございます♪
って!えっ!?ボールデフが存在している!?(゚o゚;;
でも、確かにボールデフなら、あのスペースにも収まるのか?
いや〜歴史があるだけにロマンありますね👍(^_-)
では、またヨロシクお願いします(๑>◡