ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うちの祖母は大正12年生まれ 今なお健在で100歳ですがアメリカとの戦争を本気で勝つ気で信じていたといつも言っていました。 この玉音を聴いたときのショックは計り知れなかったと思います。
70年も前の日本人が聞いた放送を自分も聞けてるってなんか鳥肌。
その感覚を持っているあなたは貴重な存在
ですよね!
小学生の時の8月15日、市民プール近くで、「天皇陛下 万歳」って、万歳してるお爺ちゃんがいました。
分かります( ˇωˇ )
上から読んでも下から読んでも「良い国歌カッコイイ」
その回文良い
え、すげえんだけどww
いいこっかかっこいい
使いたい
上から読んでも下から読んでもけっこうけっこうこけこっこう
この君が代は特別なものを感じる。非常に重要な放送なだけに、テンポがゆったりとした、荘厳な音源を使用したのだろう。このテンポといい楽器の調和具合といい、屈指の名演奏だと思う。
世界で一番短い国歌らしい日本に誇りを
@@ichichi8488ウヨヨヨヨ
I fully agree. Sorry I don't know any japanese.
昔の人は本当に良く頑張ってくれました。日本を守ってくれてありがとうございます。
ワダ そんなことを考える人がいるから列強国に負けたんや
ワダ 今の日本はアメリカというより韓国、中国に乗っ取られている気がしますが、、、、
この国土に日本人として、日本国として居られる。焼けてロクに食べ物も無いなかから、今の復興を成し遂げてくれた先祖に感謝しかないですよ。いま再び国難と言ってよい歳まわりがやってきている。今度こそうまく自分達の国を守れるかと考えさせられる
@@KOTAWADA-f6n 属国の定義絶対知らないだろ
「本当によく頑張ってくれました。」そうだな感謝せんとなw
玉音放送の【君が代】は自分が聞いた中で最も美しい演奏だと思う。
私もこれを聞いた時にそう思いました。
軍艦マーチを聞いた後だと全てが終わった感じが切なく感じる。
このテンポの遅さで統一するべきだと思う。厳かさが半端じゃない。
それだと「さざれ石の」の部分を歌うのがますますたいへんに…
サァーーザァーーレェーー (^○^)イーー↑↑シィーー↑↑ノォーー↑↑(゚∀゚)
@@takamichih.550 そこ息つぎ無しなんだよね。デーモン閣下から教えて貰ったよ。そんな事を知ってるなんて、貴方、、本物だな!
@@日の出-q8x 普通に音楽の先生に教えてもらったことある
コブクロの小渕笑笑
この放送からまだ73年しか経っていないのか。なんか信じかたいことですね
ゴボウ これを直接聞いた人がまだ生きてらっしゃるんだもんなぁー
タピちゃん道 そうですよね。戦争は日本にとって遠い昔の話ではないと思い知らされます。
もう73年だよ
@@匿名係りのディスクウガ いや、まだ73年しかたってないんだよ。
まだ73年の意味がわからん人のために自分なりの解釈で説明しマウスネズミだけにねヘッヘッヘッ多分2678年の長い日本の歴史の中で戦争が終わったのが73年前だからそういうことだと思います
日本の国家は外国人がいくら翻訳しても理解できないと思う日本人でさえ理解していないから奥が深いんだよね
カトウアユミ 誤字は訂正した方が良いですよ
persistence pays off 揚げ足を取らないでやって下さい。意味さえ通じれば言葉としての役割は成しているわけですから。
共栄を願う大日本帝国の真の目的に見合った国歌。日本のおかげで植民地主義も終わり、東南アジア諸国も独立した。
確かに奥の深さがわかる
@@鋼の男そんなの建前だよ
このひざまずいてる方々が後々、日本を世界第2位の経済大国にまで成長させることになるとは…。祖父母の世代は本当にすごい。
焼け野原世代も80歳過ぎました
同意見です。
今や3位やぞ一人当たりでは先進国中下位やぞ
@@三日月-l9y だからこそ我々が先祖の皆様が築いてきた日本を取り戻し、守らなくてはならないと思います
1985-1990年辺りはとんでもない好景気でしたよね
敗戦を知らせる放送で、これから戦勝国からどんな支配や扱いを受けるか分からない恐怖の中「小石が集まって岩になってコケが生えるくらい末長く続いておくれ」って言う読人知らずの和歌が元になってる国歌を聴く。泣くやんこんなの…
結果的に非常な屈辱ではあるけどアメリカ合衆国による一国占領だったから良かったとも言える。これがソビエト連邦の一国占領だったりアメリカ合衆国とソビエト連邦による分割占領だったら今の安定した「日本国」は存在してなかっただろうね。独裁国家に支配された「属国」として底辺国家として存在してたか体制の大きく異なる2大勢力間での「分断国家」となって同じ日本民族同士がいがみ合っていただろうね今も。
これが最後に聞く君が代だったかもしれないんだよなあ、、、そりゃ泣き崩れるわ、、、、
しかも「苔が生えるくらい末長く続いてね」っていう歌詞の内容も相まって…泣ける
@@日本兵-t7f その方々は本当の侍だなぁ…自決を肯定している訳ではないけど。
因みにこの放送を聞いた一般人は、天皇が何を言ってるか分からず、雰囲気で敗戦を悟り、その後の要約で泣き崩れる人が現れたそうです。泣けるぜ....
TH-camで玉音放送が聴けることは素晴らしいと思う。
「君が代」であって「玉音放送」じゃないよ。
@@futosieguchi8463なにいってんの
@@futosieguchi8463 お、おう、
玉音放送も聞けるよ
いつ、どこで、どのような楽団が演奏した君が代なのか、指揮者はどのような方なのか、ぜひ知りたい。 ゆったりしたテンポ、各楽器の高度な融和、全体にみなぎる荘重な精神性など、君が代の魅力を最大限表現した最高の名演だと思います。昭和10年代(?)にこれだけのクォリティを持つ団体が日本で存在したことに驚きます。 古い録音ながらも高音質ですが、願わくば、このような君が代演奏を理解する選りすぐりの奏者を集め、現代の最高録音技術で再現してほしいと切に願います。
マジレスすいません。ちょうど昭和20年ですね
@@zassoutane_0120 様 この君が代演奏は、まさに終戦の年の演奏録音なのですね。ご教示ありがとうございました。 玉音ディスクはもちろん終戦直前(昭和20年8月)の録音ですが、この君が代演奏音源は、既に存在するレコードを使用したはず、と思いました。その録音年がわたくしには不明だったので、昭和10年代(?)と表記させていただいた次第です。 なお、オーケストラはNHK交響楽団(当時の日響)だと、別の方に教えていただきました。
キー変わっただけで史上最高とか言い出して草
@@三日月-l9y 最高だろ
@@三日月-l9y 君? 最初の4音はチューニング器と比較してほぼD-C-D-E。つまり西洋音階のほぼC-durで規定どおり。一方、東洋音階では雅楽でも珍しい呂旋法の壱越調。これも一般的な認識どおり。 ここで質問。キーが変更されたのなら、上下どちら側にどの程度変えたのか説明できますか。 調性の事、半音階転調、あるいはエンハーモニック等大好きです。貴君は調性に詳しいようなのでご見解を是非。
こっちのほうがかっこいいし落ち着く
拓海 そうですね!
拓海 草加ぁぁぁぁぁぁぁ!!ジパングなんぞ作らせんぞォォォォ
そうですね!
何が違うのか、とても今のより安心するし迫力がある、今の君が代は一体何が欠けてるんだ……?
今の国歌は焦り気味。そんな気がする。
音質良いですね。玉音放送は歴史を感じさせられますね。
玉音放送の君が代を聞くと、なぜか涙が出ます。
0:27 リオオリンピックの時も良かったです。
bbfegc いろいろ考えさせられますね。
わかります。
涙が出るとか今の時代にどんだけ愛国なの?ばかばかしい。戦争が終わった喜びの方が大きいのが本音だろ。
ぴかぽん 様 今の時代に日本人として国を愛してはいけないのでしょうか?
日の丸の演奏はこれが最後と思ったのかもしれないね
日の丸の演奏って何?
草
岡山ちゃんねる このコメントなかったら気がつかなかったわ
日本国として日の丸を掲げて演奏するってことじゃないの?
日本崩壊とか
心を落ち着けるため寝る前に毎日聴きにきています。本当にいい曲ですよね。
ホシヅル 国民の鑑すぎる。
イライラしてる時に聴きにくると心が透き通る
小学生「は?何この曲もっとノリノリな曲の方がいいだろ。どこがいいんだよ。」中学生「あー、君が代歌ってる日本代表かっこいいー!」高校生「あ、だんだん君が代の良さがわかってきた」
2世 フィリッポス 子どものうちはそのようなものですよ。
ホモ汁 俺も高校生くらいから良さがわかってきたなぁー
ホモ汁 ノリノリな曲の方が良いは草
ノリノリのあるよ?って小学生に言いたい
ワイの小中高では国歌習わなかった
2020はこのテンポでよろしく
なんかリオオリンピックの時にふざけた君が代流しとったな。2020年東京オリンピックにあれだったら許せませんな。
そういえばリオの時も平昌の時も国歌が遅いと話題になってたね
@mo nky 実際にあのときの君が代は威風に欠ける安っぽい趣きがあったろう。これだけで右翼すぎるとはあなたの言は余りに品位がない。
猿が社長に文句を言い、今度は金玉に文句を言われる。これはひどい。
mo nky 君の日本語がおかしくてきもい
このテンポで聞くと鳥肌がたつんだな
この時代に生きていたわけじゃないし、全くと言ってもいいくらい戦時中のことわからないけど涙が出る。日本人でよかった。ご先祖様、日本を守ってくださりありがとうございます。
日の丸も君が代も現代に残ってるのはほんと奇跡なんやね、今の日本を守ってくれた先人の方には常に感謝して生きています😭
「君が代」の音源の中でこの音源が一番好き!1:30からの荘厳な感じが何とも言いようがないほど素晴らしい!!
何が違うのかわからない。違いがわかってすごいですね。
@@redred162 君の感性が乏しいだけだよ笑
なんかわかる
中々荘厳な君が代ですね。このテンポ一番。
今まさに戦争に負けようとしておるその瞬間でも、国の威厳を損なうことがない旋律に、昭和64年生まれの自分も感動します。
貴重な7日間に生まれたのだな、同年(昭和64年)生まれは少ないだろう。
国家を歌って恥ずかしがる国は日本くらいですよねきっと。他の国の人からしたらびっくりでしょうね。沢山のものに恵まれ何不自由なく暮らせる国ですが希望や人の温かさというものが今の日本は薄れている気がします。どんな歴史があるにしろ国歌は国歌。オリンピックや終戦記念日等の国を挙げた行事の際は日本中が1つになって歌うような風習が戻って欲しいです。玉音放送の君が代を聞いた時に、この日本に誇りを持って暮らしたいと思いました。
Dai -Chan 日本は世界一平和な国且つ物が溢れているすから。愛国や国家など無視しても何の問題もない国だからですよ。特に個人主義が強い国ですから国民が何か纏まってやろうという意識が非常に薄いのです。それを今更国家をもっと愛せよ!と言ってもふーんで終わるだけですね。
ぴかぽん 外国人にレイプされた国ですからね。しかし、日本ほど集団主義な国はあまり無いと思いますよ。。何をするにしても集団行動が重んじられると思うのですが。
>何をするにしても集団行動が重んじられると思うのですが。いつの時代の話をしているんです?今そんなこと言ったら鼻で笑われますよ。今の日本は超個人主義国家。
ぴかぽん 何を論拠としてそう思われるのですか?経団連の発表する、人材へ望む性質ランキングには必ず協調性が三位内に入ります。特に日本の主要な企業は協調性を有しコミュニケーション能力に長けた人材を求めています。これは企業に限らず小学校から高校まで完全に集団行動の社会です。義務教育を修了していれば、何となくわかる筈なのですが。「超」個人主義国家というにはあまりに集団色が強過ぎませんか?
ぴかぽん テレビ...一個人の話?貴方は日本を超個人主義国家とおっしゃいましたので、それは違うと私は述べております。日本の就労人口に対する企業従業員は9割近いですから、日本人の殆どが死ぬまで集団行動に携わってますよね?全く超個人主義国家ではないじゃないですか。事実はそうだと述べてるだけで、個性の重要性は重々理解しておりますよ。しかし、海外から見ても日本人は集団行動を重んじる社会を形成しています。テレビでそう耳にするからといって、簡単に日本の仕組みは変わるわけでは無いですからね。事実と意見は異なることを今一度把握してください...
なんかいつも聞いてるのとは重みが桁違いだ
大日本帝国の威厳を永遠に後世に伝えるために最高ランクの演奏を放送したのですね。
魂込められた本気の君が代半端ない…
日本人で本当に良かった。日本に生まれてこれて本当に良かった。
One of the most beautiful and best anthems of the world! Japan is great nation and state. Greetings from.Serbia.🇷🇸🌻🌾
いつもの君が代と違う…と思ったらやはり。コメントに多数書かれていますが、本当に素晴らしい演奏ですね。このような君が代が浸透していたら、日本の音楽はもっと豊かになると思います。
玉音放送の君が代はいつ聴いても鳥肌がすごく立つ。
日本人の苦しみは計り知れず、当時の悲しみは想像もつきません。 トルコの友人からのご挨拶
めちゃくちゃ高音質じゃない?凄い貴重だし
この音調が日本国のイメージに本当に合致してると思う。好戦的な国歌が多い他国に比べ歌詞の内容も素晴らしい!
音質良すぎる
この曲を録音した時点で「日本」という国が消滅する可能性があった。歴史の波間に消えようとも、この国の栄光と威厳を記録に留めようと奔走した、演奏者や関係者の思いが伝わってくる。
Japan has never lost its glory. Greetings to the heroic people of Japan from Iran😢🇮🇷❤❤🇯🇵
I love Iran from Japan🇮🇷❤️🇯🇵
@@ただの大阪人 arigato❤❤❤
@@abolfazldaem8847 doitashimashite!you're welcome!
Love Iran 🇮🇷❤❤❤❤❤❤❤❤🇯🇵
🇮🇷is great.
Simple & Beautiful. Best wishes to Japan in the new Reiwa era! - from England.
くたばれ列強
@@東久邇宮稔彦-s3q oh
Thanks!! I love you!!
この君が代は、玉音放送の中の、どういうタイミングで流れたんだろう。なんか、当時の人たち悔しかっただろうしショック大きかっただろうな。そしてこの君が代の演奏、なんだかいつも以上にとても美しく聞こえる。
最初に流れたそうです。
陛下ご自身による詔勅のご朗読前後に流されたとの事です。
正直学が無かったもんだから、なにゆうてはるかわからんかったわ
現人神と呼ばれた天皇の言葉を初めて聞いて、内容を理解出来た人なんていないでしょう。「耐え難きを耐え忍び難きを忍び」が有名なのはそこが一番分かりやすいからです。
すべてを失ったときの君が代美しいみんなこの国を愛していたことがよくわかる。日本人は崇高戦争をしらないわたしもこの国が好き。今度はわたしが日本人の魂を取り戻すために行動いたします
風に靡く日の丸を見ていたらなぜか涙が出てくる😢
英霊に敬礼
命を賭して、日本を守ってくださった皆様に感謝します。そして、私もその誇りを後世に伝えていきたいと思います。
一言でそう言い表すことで、死んでいった彼らの手向けになるとでも?靖国に行けなかった、英霊になれなかった日本兵はどうなるんだよ
アバラボネ 亡くなった人全員が英霊として祀られてるよ
敬礼(*`・ω・)ゞキリッ
この曲を聞くと日本の長きにわたる歴史、伝統の重みを感じずにいられない
この演奏が、数ある君が代の演奏中、私には最もしっくりきます。
この君が代が一番いいですね他に比して特に荘厳
偉大なる大日本帝国の終焉を告げる荘厳な国歌…
大日本帝国は終わってないよ。
憲法の名前が「大日本帝国憲法」から「日本国憲法」に変わった(しかも帝国憲法の規定に則って)だけであって、国家としては同じです。
@@ホラー株式会社 そう考えたらもっかい戻すことも可能か……(反省してない)
@@weeeeekend__8639 反省する必要もない
@@縢槩 反省はしようぜ笑
UPありがとうございます。君が代は、やはりこのくらいの速さの方が重厚感がありますね。
重々しい。色々な意味が込められていると感じた。普通の君が代ではない。
玉音放送の君が代は荘厳で日本らしくて好き
まじでなんだか心が落ち着く古来から日本が貴重としてきた和を感じるな
This is the most majestic, beautiful and solemn rendition I've ever heard. I love it so much.
本来の君が代だと思った(小並感)
ありがとうございます!
このテンポ感もいいし、大太鼓がよく効いてる感じがカッコいい
無事に年を越せました。戦争を経験した全てのかたに感謝です
子供の頃は歌詞の意味も全くわからず、外国の華やかさに比べて地味で暗い曲だと思っていた。大人になって歌詞の意味や深さを理解できるようになると、君が代がとても素晴らしい曲なのだと思い知らされた。和歌の奥深さや日本人の慎み深さ…先人たちが残した慎み深い歌は素敵だな…と改めて思いました。大事に大事に後世に伝えていきたいと思ってます。
やっぱ日本は最強国家やな。
世界一いい国である事は確か
@@とみゾディア 確かにアジアでも1番好評なイメージある日本だけど、政府が・・・
これが真の『国歌』という感じがする。
英霊と昭和天皇に敬礼(`・ω・´)ゞ
制服にワッペンな方はだいたい。
これぞ君が代ゆるやかなほうがいいな〜
同感です。
昔NHKのテレビが深夜に終わるときにかかってたリズムと似てる?これを聴けるなんて、、凄い、先人に感謝の念が湧いてきます。 ありがとうございます。
今もまれにありますよ、機器整備などで深夜に放送休止するときに流しています。JOAK−DTV NHK総合東京デジタルテレピジョンです
日本が千代も八千代もずっと永遠に続きますように🇯🇵🎌
逆に言えば自分が20代でこれが70年前だと、ほんと最近のことだと思う。日本は比較的穏便な日々を過ごせる環境にはあるが、決して忘れてはならない。
心を落ち着かせるとき、この映像を観ます
音質とっても良いですね!
控えめだけど力強い!、こういう君が代が良いですね。
君が代聞くとまじ泣けます‼️
今年も聞きにきました。
多くのアジアの国々の独立の助けとなった戦いは十分に価値がある。誇りを持って英霊たちに祈ろう。
大乱がおさめられるときにふさわしく、もともとの君が代にある厳かさとこの穏やかでゆるやかな曲調から極限の美しさを感じます。
I'm Canadian and yet Japan's anthem never fails to bring a tear to my eye so beautiful.
前までテンポ遅くて好きじゃなかったけど、今となっちゃ威厳があってかっこいいわ
テンポと打楽器の存在感がすごいと思います
君が代の音が胸に染みる
これこれこれ!!!!!この長さの君が代こそが君が代なんだッッ!!
昨日この画像と同じ場所に行きました。😊太平洋戦争終結から75年以上が経過した今も皇居は変わらず自然豊かな場所で、そしてその周囲は今、近代的な高層オフィスビルが数多く立ち並ぶ街になっていました。😊自分自身で歩いて改めて、時代の経過や、日本の成長を感じ取る事ができました。😁
Obrigado a todos os japonese que dedicaram suas vidas à esta belíssima nação, antes preenchida por guerreiros de grande coração. Suportes do brasil. 🇯🇵 x 🇧🇷
I Love Brazil
聞くたびに鳥肌が立つ
玉音放送から79年後パリで開催のオリンピックで連日君が代と日の丸掲揚がされています。
スポーツの試合もこのテンポで流してほしい
歌いづらすぎでしょ
この時の国歌は寂しささえ覚えますが、オリンピックの表彰式で流れた国歌は嬉しさを感じました。
忘れるな!我らは誇り高き大和民族!
自分の祖父母、それ以上の日本中の御先祖様達が聞いてたと思うと、自然と胸に手を置いてしまった。
@@カマキリ-e5s 別に歌い方に規定なんてないで。
速度と打楽器が荘厳さを際立たせている様に思いました。誰がオーケストラ編成して、誰が指揮したものか知りたいです。あと、このような高音質な音源の公開に感謝致します。
どうしてだろう…ほんとになんでか分からないけど涙が止まらない…
祖母の生家は豪農でラヂオがあったから当時は近所中の人が集まってきて玉音放送を聞いたそうだ。
「この国歌のよさは外国人に理解できない」と言う方がいますが、松本道弘氏のKIMIGAYOは素晴らしいものなので是非聞いてみてください。
オリンピックで聞く君が代が 一番最高です。
本当に美しいですね
親父が生で聴いた時は「やっとか..」と思ったらしいです
何歳なんですかw
チャンネルうごの実況 お察しくださいませ...(´・ω・`)
その歳じゃ戦後生まれでは?
+オレグシャトフ コメ主がその年齢かもよじゃないとあり得ん
曾祖父これ聞いたときに「くそ!なんで日本負けたんだ」って言ったらしい
コブクロからこっちに来た。泣けますね、こちらの君が代。
素晴らしい
戦争の大変さ、当時を想像して終戦の詔勅とこの君が代を聴いたら涙の一つも出ますよ。泣くことは異常ではありません。むしろ感受性が豊かな証拠です。
この頃は、同じ枢軸国として戦ったドイツとイタリアが降伏し、国土を連合国軍に占領されていた。それだけではない。多くの国民が第一次世界大戦を知っていた。敗戦国のドイツ、オーストリア、トルコは皆崩壊した。だから戦争に負けた国がどんな運命をたどるかも容易に想像がついた。この国歌も、日本で演奏できるのは最後になるかもしれない。このゆったりとした曲調には、そんな覚悟がにじみ出ているような気がします。
どんな状況できいても、こころが未来にむいていく曲です。。。
歌う時は困難だけど、流すだけの時はこれぐらいのゆっくりとした速度で演奏して欲しいもんだな。
世界中の国歌の中で日本の国歌は短いが奥深いものを感じる。
うちの祖母は大正12年生まれ 今なお健在で100歳ですがアメリカとの戦争を本気で勝つ気で信じていたといつも言っていました。 この玉音を聴いたときのショックは計り知れなかったと思います。
70年も前の日本人が聞いた放送を自分も聞けてるってなんか鳥肌。
その感覚を持っているあなたは貴重な存在
ですよね!
小学生の時の8月15日、市民プール近くで、「天皇陛下 万歳」って、万歳してるお爺ちゃんがいました。
分かります( ˇωˇ )
上から読んでも下から読んでも
「良い国歌カッコイイ」
その回文良い
え、すげえんだけどww
いいこっかかっこいい
使いたい
上から読んでも下から読んでもけっこうけっこうこけこっこう
この君が代は特別なものを感じる。
非常に重要な放送なだけに、テンポがゆったりとした、荘厳な音源を使用したのだろう。
このテンポといい楽器の調和具合といい、屈指の名演奏だと思う。
世界で一番短い国歌らしい
日本に誇りを
@@ichichi8488ウヨヨヨヨ
I fully agree. Sorry I don't know any japanese.
昔の人は本当に良く頑張ってくれました。日本を守ってくれてありがとうございます。
ワダ そんなことを考える人がいるから列強国に負けたんや
ワダ 今の日本はアメリカというより韓国、中国に乗っ取られている気がしますが、、、、
この国土に日本人として、日本国として居られる。焼けてロクに食べ物も無いなかから、今の復興を成し遂げてくれた先祖に感謝しかないですよ。いま再び国難と言ってよい歳まわりがやってきている。今度こそうまく自分達の国を守れるかと考えさせられる
@@KOTAWADA-f6n 属国の定義絶対知らないだろ
「本当によく頑張ってくれました。」
そうだな感謝せんとなw
玉音放送の【君が代】は自分が聞いた中で最も美しい演奏だと思う。
私もこれを聞いた時にそう思いました。
軍艦マーチを聞いた後だと全てが終わった感じが切なく感じる。
このテンポの遅さで統一するべきだと思う。厳かさが半端じゃない。
それだと「さざれ石の」の部分を歌うのがますますたいへんに…
サァーーザァーーレェーー (^○^)
イーー↑↑シィーー↑↑ノォーー↑↑(゚∀゚)
@@takamichih.550
そこ息つぎ無しなんだよね。
デーモン閣下から教えて貰ったよ。
そんな事を知ってるなんて、
貴方、、本物だな!
@@日の出-q8x 普通に音楽の先生に教えてもらったことある
コブクロの小渕笑笑
この放送からまだ73年しか経っていないのか。なんか信じかたいことですね
ゴボウ これを直接聞いた人がまだ生きてらっしゃるんだもんなぁー
タピちゃん道 そうですよね。戦争は日本にとって遠い昔の話ではないと思い知らされます。
もう73年だよ
@@匿名係りのディスクウガ いや、まだ73年しかたってないんだよ。
まだ73年の意味がわからん人のために自分なりの解釈で説明しマウス
ネズミだけにねヘッヘッヘッ
多分2678年の長い日本の歴史の中で戦争が終わったのが73年前だからそういうことだと思います
日本の国家は外国人がいくら翻訳しても理解できないと思う
日本人でさえ理解していないから
奥が深いんだよね
カトウアユミ 誤字は訂正した方が良いですよ
persistence pays off 揚げ足を取らないでやって下さい。意味さえ通じれば言葉としての役割は成しているわけですから。
共栄を願う大日本帝国の真の目的に見合った国歌。
日本のおかげで植民地主義も終わり、東南アジア諸国も独立した。
確かに奥の深さがわかる
@@鋼の男そんなの建前だよ
このひざまずいてる方々が後々、日本を世界第2位の経済大国にまで成長させることになるとは…。
祖父母の世代は本当にすごい。
焼け野原世代も80歳過ぎました
同意見です。
今や3位やぞ
一人当たりでは先進国中下位やぞ
@@三日月-l9y だからこそ我々が先祖の皆様が築いてきた日本を取り戻し、守らなくてはならないと思います
1985-1990年辺りはとんでもない好景気でしたよね
敗戦を知らせる放送で、これから戦勝国からどんな支配や扱いを受けるか分からない恐怖の中「小石が集まって岩になってコケが生えるくらい末長く続いておくれ」って言う読人知らずの和歌が元になってる国歌を聴く。泣くやんこんなの…
結果的に非常な屈辱ではあるけどアメリカ合衆国による一国占領だったから
良かったとも言える。これがソビエト連邦の一国占領だったり
アメリカ合衆国とソビエト連邦による分割占領だったら
今の安定した「日本国」は存在してなかっただろうね。
独裁国家に支配された「属国」として底辺国家として存在してたか
体制の大きく異なる2大勢力間での「分断国家」となって
同じ日本民族同士がいがみ合っていただろうね今も。
これが最後に聞く君が代だったかもしれないんだよなあ、、、そりゃ泣き崩れるわ、、、、
しかも「苔が生えるくらい末長く続いてね」っていう歌詞の内容も相まって…泣ける
@@日本兵-t7f その方々は本当の侍だなぁ…
自決を肯定している訳ではないけど。
因みにこの放送を聞いた一般人は、天皇が何を言ってるか分からず、雰囲気で敗戦を悟り、その後の要約で泣き崩れる人が現れたそうです。泣けるぜ....
TH-camで玉音放送が聴けることは素晴らしいと思う。
「君が代」であって「玉音放送」じゃないよ。
@@futosieguchi8463なにいってんの
@@futosieguchi8463 お、おう、
玉音放送も聞けるよ
いつ、どこで、どのような楽団が演奏した君が代なのか、指揮者はどのような方なのか、ぜひ知りたい。
ゆったりしたテンポ、各楽器の高度な融和、全体にみなぎる荘重な精神性など、君が代の魅力を最大限表現した最高の名演だと思います。昭和10年代(?)にこれだけのクォリティを持つ団体が日本で存在したことに驚きます。
古い録音ながらも高音質ですが、願わくば、このような君が代演奏を理解する選りすぐりの奏者を集め、現代の最高録音技術で再現してほしいと切に願います。
マジレスすいません。ちょうど昭和20年ですね
@@zassoutane_0120 様
この君が代演奏は、まさに終戦の年の演奏録音なのですね。ご教示ありがとうございました。
玉音ディスクはもちろん終戦直前(昭和20年8月)の録音ですが、この君が代演奏音源は、既に存在するレコードを使用したはず、と思いました。その録音年がわたくしには不明だったので、昭和10年代(?)と表記させていただいた次第です。
なお、オーケストラはNHK交響楽団(当時の日響)だと、別の方に教えていただきました。
キー変わっただけで史上最高とか言い出して草
@@三日月-l9y 最高だろ
@@三日月-l9y 君
? 最初の4音はチューニング器と比較してほぼD-C-D-E。つまり西洋音階のほぼC-durで規定どおり。一方、東洋音階では雅楽でも珍しい呂旋法の壱越調。これも一般的な認識どおり。
ここで質問。キーが変更されたのなら、上下どちら側にどの程度変えたのか説明できますか。
調性の事、半音階転調、あるいはエンハーモニック等大好きです。貴君は調性に詳しいようなのでご見解を是非。
こっちのほうがかっこいいし落ち着く
拓海 そうですね!
拓海 草加ぁぁぁぁぁぁぁ!!ジパングなんぞ作らせんぞォォォォ
そうですね!
何が違うのか、とても今のより安心するし迫力がある、今の君が代は一体何が欠けてるんだ……?
今の国歌は焦り気味。そんな気がする。
音質良いですね。玉音放送は歴史を感じさせられますね。
玉音放送の君が代を聞くと、なぜか涙が出ます。
0:27 リオオリンピックの時も良かったです。
bbfegc いろいろ考えさせられますね。
わかります。
涙が出るとか今の時代にどんだけ愛国なの?ばかばかしい。
戦争が終わった喜びの方が大きいのが本音だろ。
ぴかぽん 様
今の時代に日本人として国を愛してはいけないのでしょうか?
日の丸の演奏はこれが最後と思ったのかもしれないね
日の丸の演奏って何?
草
岡山ちゃんねる このコメントなかったら気がつかなかったわ
日本国として日の丸を掲げて演奏するってことじゃないの?
日本崩壊とか
心を落ち着けるため寝る前に毎日聴きにきています。本当にいい曲ですよね。
ホシヅル 国民の鑑すぎる。
イライラしてる時に聴きにくると心が透き通る
小学生「は?何この曲もっとノリノリな曲の方がいいだろ。どこがいいんだよ。」
中学生「あー、君が代歌ってる日本代表かっこいいー!」
高校生「あ、だんだん君が代の良さがわかってきた」
2世 フィリッポス 子どものうちはそのようなものですよ。
ホモ汁 俺も高校生くらいから良さがわかってきたなぁー
ホモ汁 ノリノリな曲の方が良いは草
ノリノリのあるよ?
って小学生に言いたい
ワイの小中高では国歌習わなかった
2020はこのテンポでよろしく
なんかリオオリンピックの時にふざけた君が代流しとったな。2020年東京オリンピックにあれだったら許せませんな。
そういえばリオの時も平昌の時も国歌が遅いと話題になってたね
@mo nky 実際にあのときの君が代は威風に欠ける安っぽい趣きがあったろう。これだけで右翼すぎるとはあなたの言は余りに品位がない。
猿が社長に文句を言い、今度は金玉に文句を言われる。これはひどい。
mo nky 君の日本語がおかしくてきもい
このテンポで聞くと鳥肌がたつんだな
この時代に生きていたわけじゃないし、全くと言ってもいいくらい戦時中のことわからないけど涙が出る。日本人でよかった。ご先祖様、日本を守ってくださりありがとうございます。
日の丸も君が代も現代に残ってるのはほんと奇跡なんやね、今の日本を守ってくれた先人の方には常に感謝して生きています😭
「君が代」の音源の中でこの音源が一番好き!1:30からの荘厳な感じが何とも言いようがないほど素晴らしい!!
何が違うのかわからない。
違いがわかってすごいですね。
@@redred162 君の感性が乏しいだけだよ笑
なんかわかる
中々荘厳な君が代ですね。このテンポ一番。
今まさに戦争に負けようとしておるその瞬間でも、国の威厳を損なうことがない旋律に、昭和64年生まれの自分も感動します。
貴重な7日間に生まれたのだな、同年(昭和64年)生まれは少ないだろう。
国家を歌って恥ずかしがる国は日本くらいですよねきっと。他の国の人からしたらびっくりでしょうね。沢山のものに恵まれ何不自由なく暮らせる国ですが希望や人の温かさというものが今の日本は薄れている気がします。どんな歴史があるにしろ国歌は国歌。オリンピックや終戦記念日等の国を挙げた行事の際は日本中が1つになって歌うような風習が戻って欲しいです。玉音放送の君が代を聞いた時に、この日本に誇りを持って暮らしたいと思いました。
Dai -Chan 日本は世界一平和な国且つ物が溢れているすから。
愛国や国家など無視しても何の問題もない国だからですよ。
特に個人主義が強い国ですから国民が何か纏まってやろうという意識が非常に薄いのです。
それを今更国家をもっと愛せよ!と言ってもふーんで終わるだけですね。
ぴかぽん
外国人にレイプされた国ですからね。
しかし、日本ほど集団主義な国はあまり無いと思いますよ。。何をするにしても集団行動が重んじられると思うのですが。
>何をするにしても集団行動が重んじられると思うのですが。
いつの時代の話をしているんです?
今そんなこと言ったら鼻で笑われますよ。
今の日本は超個人主義国家。
ぴかぽん
何を論拠としてそう思われるのですか?経団連の発表する、人材へ望む性質ランキングには必ず協調性が三位内に入ります。特に日本の主要な企業は協調性を有しコミュニケーション能力に長けた人材を求めています。これは企業に限らず小学校から高校まで完全に集団行動の社会です。
義務教育を修了していれば、何となくわかる筈なのですが。
「超」個人主義国家というにはあまりに集団色が強過ぎませんか?
ぴかぽん
テレビ...
一個人の話?貴方は日本を超個人主義国家とおっしゃいましたので、それは違うと私は述べております。日本の就労人口に対する企業従業員は9割近いですから、日本人の殆どが死ぬまで集団行動に携わってますよね?
全く超個人主義国家ではないじゃないですか。
事実はそうだと述べてるだけで、個性の重要性は重々理解しておりますよ。
しかし、海外から見ても日本人は集団行動を重んじる社会を形成しています。テレビでそう耳にするからといって、簡単に日本の仕組みは変わるわけでは無いですからね。
事実と意見は異なることを今一度把握してください...
なんかいつも聞いてるのとは
重みが桁違いだ
大日本帝国の威厳を永遠に後世に伝えるために
最高ランクの演奏を放送したのですね。
魂込められた本気の君が代半端ない…
日本人で本当に良かった。日本に生まれてこれて本当に良かった。
One of the most beautiful and best anthems of the world! Japan is great nation and state. Greetings from.Serbia.🇷🇸🌻🌾
いつもの君が代と違う…と思ったらやはり。コメントに多数書かれていますが、本当に素晴らしい演奏ですね。このような君が代が浸透していたら、日本の音楽はもっと豊かになると思います。
玉音放送の君が代はいつ聴いても鳥肌がすごく立つ。
日本人の苦しみは計り知れず、当時の悲しみは想像もつきません。 トルコの友人からのご挨拶
めちゃくちゃ高音質じゃない?凄い貴重だし
この音調が日本国のイメージに本当に合致してると思う。好戦的な国歌が多い他国に比べ歌詞の内容も素晴らしい!
音質良すぎる
この曲を録音した時点で「日本」という国が消滅する可能性があった。歴史の波間に消えようとも、この国の栄光と威厳を記録に留めようと奔走した、演奏者や関係者の思いが伝わってくる。
Japan has never lost its glory. Greetings to the heroic people of Japan from Iran😢🇮🇷❤❤🇯🇵
I love Iran from Japan🇮🇷❤️🇯🇵
@@ただの大阪人 arigato❤❤❤
@@abolfazldaem8847 doitashimashite!you're welcome!
Love Iran 🇮🇷❤❤❤❤❤❤❤❤🇯🇵
🇮🇷is great.
Simple & Beautiful. Best wishes to Japan in the new Reiwa era! - from England.
くたばれ列強
@@東久邇宮稔彦-s3q oh
@@東久邇宮稔彦-s3q oh
Thanks!! I love you!!
この君が代は、玉音放送の中の、どういうタイミングで流れたんだろう。
なんか、当時の人たち悔しかっただろうしショック大きかっただろうな。そしてこの君が代の演奏、なんだかいつも以上にとても美しく聞こえる。
最初に流れたそうです。
陛下ご自身による詔勅のご朗読前後に流されたとの事です。
正直学が無かったもんだから、なにゆうてはるかわからんかったわ
現人神と呼ばれた天皇の言葉を初めて聞いて、内容を理解出来た人なんていないでしょう。「耐え難きを耐え忍び難きを忍び」が有名なのはそこが一番分かりやすいからです。
すべてを失ったときの君が代
美しい
みんなこの国を愛していたことが
よくわかる。
日本人は崇高
戦争をしらないわたしもこの国が好き。
今度はわたしが
日本人の魂を取り戻すために
行動いたします
風に靡く日の丸を見ていたらなぜか涙が出てくる😢
英霊に敬礼
命を賭して、日本を守ってくださった皆様に感謝します。そして、私もその誇りを後世に伝えていきたいと思います。
一言でそう言い表すことで、死んでいった彼らの手向けになるとでも?
靖国に行けなかった、英霊になれなかった日本兵はどうなるんだよ
アバラボネ 亡くなった人全員が英霊として祀られてるよ
アバラボネ 亡くなった人全員が英霊として祀られてるよ
敬礼(*`・ω・)ゞキリッ
この曲を聞くと日本の長きにわたる歴史、伝統の重みを感じずにいられない
この演奏が、数ある君が代の演奏中、私には最もしっくりきます。
この君が代が一番いいですね
他に比して特に荘厳
偉大なる大日本帝国の終焉を告げる荘厳な国歌…
大日本帝国は終わってないよ。
憲法の名前が「大日本帝国憲法」から「日本国憲法」に変わった(しかも帝国憲法の規定に則って)だけであって、国家としては同じです。
@@ホラー株式会社 そう考えたらもっかい戻すことも可能か……(反省してない)
@@weeeeekend__8639 反省する必要もない
@@縢槩 反省はしようぜ笑
UPありがとうございます。君が代は、やはりこのくらいの速さの方が重厚感がありますね。
重々しい。
色々な意味が込められていると感じた。
普通の君が代ではない。
玉音放送の君が代は荘厳で日本らしくて好き
まじでなんだか心が落ち着く
古来から日本が貴重としてきた和を感じるな
This is the most majestic, beautiful and solemn rendition I've ever heard. I love it so much.
本来の君が代だと思った(小並感)
ありがとうございます!
このテンポ感もいいし、大太鼓がよく効いてる感じがカッコいい
無事に年を越せました。戦争を経験した全てのかたに感謝です
子供の頃は歌詞の意味も全くわからず、外国の華やかさに比べて地味で暗い曲だと思っていた。
大人になって歌詞の意味や深さを理解できるようになると、君が代がとても素晴らしい曲なのだと思い知らされた。
和歌の奥深さや日本人の慎み深さ…
先人たちが残した慎み深い歌は素敵だな…と改めて思いました。
大事に大事に後世に伝えていきたいと思ってます。
やっぱ日本は最強国家やな。
世界一いい国である事は確か
@@とみゾディア 確かにアジアでも1番好評なイメージある日本だけど、政府が・・・
これが真の『国歌』という感じがする。
英霊と昭和天皇に敬礼(`・ω・´)ゞ
制服にワッペンな方はだいたい。
これぞ君が代
ゆるやかなほうがいいな〜
同感です。
昔NHKのテレビが深夜に終わるときにかかってたリズムと似てる?
これを聴けるなんて、、凄い、
先人に感謝の念が湧いてきます。
ありがとうございます。
今もまれにありますよ、機器整備などで深夜に放送休止するときに
流しています。JOAK−DTV NHK総合東京デジタルテレピジョンです
日本が千代も八千代もずっと永遠に続きますように🇯🇵🎌
逆に言えば自分が20代でこれが70年前だと、ほんと最近のことだと思う。
日本は比較的穏便な日々を過ごせる環境にはあるが、決して忘れてはならない。
心を落ち着かせるとき、この映像を観ます
音質とっても良いですね!
控えめだけど力強い!、こういう君が代が良いですね。
君が代聞くとまじ泣けます‼️
今年も聞きにきました。
多くのアジアの国々の独立の助けとなった戦いは十分に価値がある。誇りを持って英霊たちに祈ろう。
大乱がおさめられるときにふさわしく、もともとの君が代にある厳かさとこの穏やかでゆるやかな曲調から極限の美しさを感じます。
I'm Canadian and yet Japan's anthem never fails to bring a tear to my eye so beautiful.
前までテンポ遅くて好きじゃなかったけど、今となっちゃ威厳があってかっこいいわ
テンポと打楽器の存在感がすごいと思います
君が代の音が胸に染みる
これこれこれ!!!!!
この長さの君が代こそが
君が代なんだッッ!!
昨日この画像と同じ場所に行きました。😊太平洋戦争終結から75年以上が経過した今も皇居は変わらず自然豊かな場所で、そしてその周囲は今、近代的な高層オフィスビルが数多く立ち並ぶ街になっていました。😊自分自身で歩いて改めて、時代の経過や、日本の成長を感じ取る事ができました。😁
Obrigado a todos os japonese que dedicaram suas vidas à esta belíssima nação, antes preenchida por guerreiros de grande coração. Suportes do brasil. 🇯🇵 x 🇧🇷
I Love Brazil
聞くたびに鳥肌が立つ
玉音放送から79年後パリで開催のオリンピックで連日君が代と日の丸掲揚がされています。
スポーツの試合もこのテンポで流してほしい
歌いづらすぎでしょ
この時の国歌は寂しささえ覚えますが、オリンピックの表彰式で流れた国歌は嬉しさを感じました。
忘れるな!
我らは誇り高き大和民族!
自分の祖父母、それ以上の日本中の御先祖様達が聞いてたと思うと、自然と胸に手を置いてしまった。
@@カマキリ-e5s
別に歌い方に規定なんてないで。
速度と打楽器が荘厳さを際立たせている様に思いました。誰がオーケストラ編成して、誰が指揮したものか知りたいです。あと、このような高音質な音源の公開に感謝致します。
どうしてだろう…ほんとになんでか分からないけど涙が止まらない…
祖母の生家は豪農でラヂオがあったから当時は近所中の人が集まってきて玉音放送を聞いたそうだ。
「この国歌のよさは外国人に理解できない」と言う方がいますが、松本道弘氏のKIMIGAYOは素晴らしいものなので是非聞いてみてください。
オリンピックで聞く君が代が 一番最高です。
本当に美しいですね
親父が生で聴いた時は「やっとか..」と思ったらしいです
何歳なんですかw
チャンネルうごの実況
お察しくださいませ...(´・ω・`)
その歳じゃ戦後生まれでは?
+オレグシャトフ コメ主がその年齢かもよ
じゃないとあり得ん
曾祖父これ聞いたときに
「くそ!なんで日本負けたんだ」って言ったらしい
コブクロからこっちに来た。
泣けますね、こちらの君が代。
素晴らしい
戦争の大変さ、当時を想像して終戦の詔勅とこの君が代を聴いたら涙の一つも出ますよ。泣くことは異常ではありません。むしろ感受性が豊かな証拠です。
この頃は、同じ枢軸国として戦ったドイツとイタリアが降伏し、国土を連合国軍に占領されていた。それだけではない。多くの国民が第一次世界大戦を知っていた。敗戦国のドイツ、オーストリア、トルコは皆崩壊した。だから戦争に負けた国がどんな運命をたどるかも容易に想像がついた。この国歌も、日本で演奏できるのは最後になるかもしれない。このゆったりとした曲調には、そんな覚悟がにじみ出ているような気がします。
どんな状況できいても、こころが未来にむいていく曲です。。。
歌う時は困難だけど、流すだけの時はこれぐらいのゆっくりとした速度で演奏して欲しいもんだな。
世界中の国歌の中で日本の国歌は短いが奥深いものを感じる。