【牛乳】酪農家の85%が赤字経営?なぜJAや農協にだけ売るのか?なぜ牛を減らしたり増やしたり?|アベプラ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/40BWSgG
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【必勝しゃもじ】国会で議論すること?ウクライナ戦争を仲介する道が消えた?総理の手土産論争は|アベプラ
    ▷ • 【必勝しゃもじ】国会で議論すること?ウクライ...
     
    【暴徒化】フランスの年金デモは過激?ごみ回収拒否で歩道が大変に?社会活動を止める戦略とは?|アベプラ
    ▷ • 【暴徒化】フランスの年金デモは過激?ごみ回収...
     
    ◆キャスト
    MC:ひろゆき
    浅野達彦(「浅野牧場」酪農TH-camr)
    石川香織(立憲民主党 衆議院議員)
    ハヤカワ五味(実業家)
    佐々木俊尚(作家・ジャーナリスト)
    男色ディーノ(プロレスラー)
    司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:榎本温子
     
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #ひろゆき #牛乳 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    Twitter: / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※TH-cam動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※TH-cam動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

ความคิดเห็น • 3.3K

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  ปีที่แล้ว +43

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料フル視聴▷abe.ma/40BWSgG

    • @user-dj6xu4zb2l
      @user-dj6xu4zb2l ปีที่แล้ว

      うわー 極悪だ
      国連の酪農家に 言わせて 言質とるのか
      なるほど 海外と組むか 酪農家と 個人的に組むかだな
      そもそも 農協が 酪農家を唆して 乳業メーカーの重機買わせたのが 始まりじゃなかったか?
      (´・ω・`)
      北海道に関しては ロシアと 沖縄に関しては 中国と 繋がりがあるとか 考えてる アホがいるんだろ
      バタフライエフェクト的に
      戦争→制裁→好調な農家 重機実費払い酪農家→年寄りと若者のアホな争い+乗っかる政治家→酪農家とばっちり→制裁が国全体にかかる→コロナで学校給食センター等 日本の主な卸す場所無くす→見栄張りたいアホに付き合わされる→今の惨状
      倒産時期ごとの 乳業メーカーに ガサ入れしたら
      何処が悪いか ハッキリすんだろ
      何故しないか 国連のアホ露呈するから
      (´・ω・`)喝入れるしかないな
      いっその事 ちょうど熊本県のTSMCとかの 台湾経由でデータ資産導入するんだから
      給料代わりに 日本の高品質な乳品の顧客と 言い方悪いけど
      金と 廃棄先開拓 捌く バイパス担うとかどうよ?
      ぶっちゃけ アホな農家も 日本だけで 捌こうとしてんだろ
      農家は専門職という 頭が無いんだろ 今の農協の 見てくれだけ学力だけなアホは宛にならんわ
      農家は 馬鹿ではあるけど 考えないアホでは無いだろ
      よっぽど今の政治家よりは 立派に 国に尽くしてるはず
      なんなら 乳業メーカーと 農協に 日銀と組ませて 海外の為替介入に 酪農家の余剰廃棄な捌け口を 宛てたら
      ええんでない?
      そもそも なんで 日本銀行と 農協の金管理が ほぼ分離してんのよ?
      今の 冷凍保存技術と 日本の空海運業者なら やれんだろ
      (´・ω・`)時代を知れ 呆けジジイ共

    • @marutoku9234
      @marutoku9234 ปีที่แล้ว +2

      立憲はそんなことより、小西怪文書をあれだけでっち上げて追及したんだから、
      責任とれよ。偉そうにしてないで。

    • @user-kh5sp2kx6q
      @user-kh5sp2kx6q ปีที่แล้ว +1

      日本の牛は脂っこ過ぎるんだよ餌を変えたほうがいいよ良いもんを安く売ってるんだからそら供給過多になるわ

  • @user-fn9yz2ci1s
    @user-fn9yz2ci1s ปีที่แล้ว +48

    このスタッフほんとにポンコツ連れてくるの上手い

    • @user-ok9km3eo2m
      @user-ok9km3eo2m 4 หลายเดือนก่อน +2

      有能なら困ってないから出ないでしょ

  • @xmskidoo9857
    @xmskidoo9857 ปีที่แล้ว +43

    酪農家です
    一時しのぎの補助金と販売促進は大事なのですが、これじゃあ今回乗り切ったあとまた需要供給バランスが崩れた時に同じことが起こるからバランスが崩れた時の販路、バターを大量に生産してもホエーが余るからその利用方法等の話が出ればよかったのになと思います
    それについて石川議員に問われたのにわけわかんない話をしているらへん十勝選出議員としてはポンコツだなと思いました

    • @user-pf4mx1dd4y
      @user-pf4mx1dd4y 2 หลายเดือนก่อน +1

      バターを生産してもホエーは出ません、出るのはバターミルクです
      チーズやヨーグルトと勘違いしてませんか?
      バターミルクは日本では殆ど知られてませんが、ホットケーキミックス等で利用されてます

    • @user-vq5cz2kz8t
      @user-vq5cz2kz8t 2 หลายเดือนก่อน

      理想像は?と聞かれているのに方法論を答えているのでQとAがあってないですよね
      「理想像は自由競争化です、その方法として家族経営を法人経営にし、農協以外の卸を参入させる」
      とかぐらい言ってくれるかと思ったのですが

  • @user-xx3oj8ph1h
    @user-xx3oj8ph1h ปีที่แล้ว +352

    酪農家としてこの話題をABEMA が取り上げてくれたのはありがたい
    酪農家の企業努力としては購入飼料を減らすために自給飼料を増やす事ぐらいしか考えられないが、北海道では労働力の問題、本州は畑の面積の問題が大きく今後も家族経営規模の酪農家が廃業していく流れは止められないと思います

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 ปีที่แล้ว +45

      廃業の結果、また、輸入量が増える。と言うかこんな状況でも輸入を止めない。
      日本は資源が乏しい国と言うが、自給飼料を進める事に手つかずな気がする。牛だけじゃなくて豚・鳥も同じ問題。
      政府は、稼ぐ能力は皆無で、使うしか出来ない。 使うのは誰でもできる。

    • @user-kb1pt8vc3v
      @user-kb1pt8vc3v ปีที่แล้ว

      そもそも農家にブランド化や販路拡大を求めることが間違いだと思う。食料は安全保障であり国力の柱になるもの。それを続けられなくして生産者を減していくと言うのは売国奴としか思えない。三国志のゲームとかでも兵站が一番大事だろ!

    • @chachachachanel
      @chachachachanel ปีที่แล้ว +16

      @@dogfood5510 国が本来やるべきことやってないですよね汗、食糧安全保障を考えれば医療分野みたいに本来補助金漬けでいいんですよね海外とか作りすぎても買い取って余った分を輸出してますし。そういうの知らない人らが企業努力で競争させることしか頭になくて企業を参入させようとしたり海外に高級品売って儲けようとかとわけわからんことになりますね(貧乏人の日本人は芋でも食っとけとそういうことですか?)そもそも国の政策が間違っているというのが根本的な原因ですね汗

    • @user-ji4uj8qt3y
      @user-ji4uj8qt3y ปีที่แล้ว

      昆虫食でメスのゴキブリに、牛乳の3倍の栄養素が有り、研究しているそうだ。オランダでは畜産業の30%を無くす方針でデモが起こった。

    • @y.ky.k8001
      @y.ky.k8001 ปีที่แล้ว +13

      産業である以上、儲からなきゃ止めるしかない。個人経営農家は潰れてもやむ無し。

  • @akr8143
    @akr8143 ปีที่แล้ว +271

    ひろゆき以外は困った困ったの話ししかしてないのが凄い

    • @user-bp6vh8fv4y
      @user-bp6vh8fv4y ปีที่แล้ว +36

      それな。国ガー!廃棄ガー!だけで、自分で具体的にどうするかは考えてないくせに被害者意識だけは一人前で、誰かがどうにかしてくれるのを待つだけで自分でどうにかしようっていう気はなくて、あくまで誰かがどうにかしてくれてそこにタダ乗りしたいし、あわよくば大衆を同情で動かして施策修正入れて多額の助成金もせしめたいっていう魂胆がね。

    • @user-er4es8en7f
      @user-er4es8en7f ปีที่แล้ว +13

      酪農家がいくら廃業したところでこういう奴らには関係ないからね。逆に問題が起きてくれないとメディアの仕事なくなっちゃうから喜んでるんじゃない?

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h ปีที่แล้ว +24

      ​@@user-bp6vh8fv4y それは産業構造の問題であって農家がなんとか出来るような問題では無いですからね
      日本の助成金は海外と比べても滅茶苦茶少ないですし

    • @user-iw8ph9lg2d
      @user-iw8ph9lg2d ปีที่แล้ว +2

      してない→していない

    • @user-gw6jx4zx7i
      @user-gw6jx4zx7i ปีที่แล้ว +11

      ひろゆき以外はできない理由を探してるだけ。
      これがひろゆきと、この場の他の人の価値の差なんだろうな。
      自分も夢を語れる人になれるようがんばろう。

  • @user-gp4yh3kr3c
    @user-gp4yh3kr3c ปีที่แล้ว +47

    顔出しをしない農家の方も呼んだほうが本音を聞けたかもしれない

    • @user-vq5cz2kz8t
      @user-vq5cz2kz8t 2 หลายเดือนก่อน +2

      顔出して本音を言うと農協に潰されかねませんからね

  • @ty1805
    @ty1805 ปีที่แล้ว +9

    2:00「総理の指示を受けぇ↑」
    冒頭3分くらい続く語尾をあげるナレーションが気になる

  • @takenishi5157
    @takenishi5157 ปีที่แล้ว +92

    ひさびさに何も残らない放送だった

    • @user-df3sr4yk8p
      @user-df3sr4yk8p ปีที่แล้ว

      誰だよこんな議員よんだの・・。
      もう少し知見ある人よべよ。。

  • @user-qv1ps4rv8p
    @user-qv1ps4rv8p ปีที่แล้ว +42

    酪農家は牛を飼い、JAは酪農家を飼い、政府はJAを飼う。

    • @katuhaya
      @katuhaya ปีที่แล้ว +5

      うまい!

  • @user-tu7nj5pj9q
    @user-tu7nj5pj9q ปีที่แล้ว +5

    酪農関係者だが、プール乳価って国が色んな地域で酪農してもらいたくて、条件不利地域の救済のために単価の安い加工原料乳の生乳生産を単価の高い飲用乳とプールして、固定価格で買取出来るようにしたもの。
    昔は乳業と酪農家は個人契約だったが、生乳が買い叩かれた歴史があり、このような形に収まっている。
    生乳の販売ルートだが、基本は直近の工場にローリーが各農家を2〜3往復して集荷する。
    農協・ホクレンや運送会社はあまねく集荷を求められており、どんな条件不利地域でも集荷することを義務付けられている。
    ホクレン以外どうなのか?という話だが、結局このことを定めている畜安法には縛られる。安定したあまねく集荷が義務付けられている。仕組みはホクレンと大きく変わらず、運用の安定感はホクレンを超えないのが現実。
    自分で売る場合だが自分で牛乳を売るために乳業と個人契約を結び、自分で運ぶという方法になる。酪農家の働く時間を考えると現実的ではない。
    もう一つの選択肢として、自分で生産、自分で加工、自分で販売という6次産業化という方法もある。これならまだ考える余地はあるが、酪農家自身が考えるのはすごくハードルが高い。
    酪農家の仕事は朝晩の搾乳と草地の管理がメインになる。雪がない時期は朝から晩まで仕事してることが多い。分娩や突発的な病気の対応もあって、余暇が安定しない仕事をやってるので、安定的に自分で販売までは考えにくい。
    基本酪農は国の支援を受けながらも相場に左右される仕事だから、悪い時期は耐えて、いい時期に儲けるということを続けてきた。
    昨今問題になっているのは全く回収不能なレベルの情勢悪化が起きている中、牛乳を搾るなと言われていること。
    生乳生産計画は青天井だった。畜産クラスターを始めとした酪農支援策があった。上昇志向の強い酪農家は投資をして、でかい牛舎を建てた。しかし、牛舎を建てた瞬間に牛乳を搾るな、と言われても借金は返済しなきゃいけないし、生き物だから出すなと言われても出てしまうと言う困惑が酪農家にはあるんだよ。

  • @user-pm8xt5tl8v
    @user-pm8xt5tl8v ปีที่แล้ว +740

    酪農家連中がホクレンとやらに逆らえないという空気はとてもよく伝わった。

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq ปีที่แล้ว +28

      逆らう理由あるの?w

    • @stoo7210
      @stoo7210 ปีที่แล้ว +64

      逆らうも何も農家の組織なんだが

    • @user-ms7lp5nd3w
      @user-ms7lp5nd3w ปีที่แล้ว +61

      組合の契約があって、他に出荷させないようにしてる

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b ปีที่แล้ว +84

      既得権は全て悪で思考停止する人多いけど、その既得権益の受益者が一般国民なら何も問題がないからね?
      電力会社が既得権だとか言って電力自由化したらめちゃくちゃな発電構成と中抜き前提の自前で発電しない電力会社の勃興で電気代の高騰が止まらない通り、ホクレンなんかを攻撃したところでもっとひどくなるだけだから。

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h ปีที่แล้ว +20

      ​@@user-iz6kd2mg8b 良い既得権益者が日本に少なすぎるの問題ですね

  • @akr8143
    @akr8143 ปีที่แล้ว +170

    さすが国会議員。業界の理想像の話が聞きたいと言われているのに
    うまいことはぐらかして具体的なことは何も言わないwww

    • @hiwattmann
      @hiwattmann ปีที่แล้ว +26

      さすが国会議員、ではなくて、さすが立憲民主

    • @user-on7lt6qg2d
      @user-on7lt6qg2d ปีที่แล้ว +19

      立憲民主だからね、仕方ないね

    • @tabinecco
      @tabinecco ปีที่แล้ว +16

      立民ですからね
      そんなに難しい事を考えないで選挙に受かる事が逆に凄い

    • @user-ct6qo5ho7w
      @user-ct6qo5ho7w ปีที่แล้ว

      野党議員は文句言うだけで、理想などないから。

    • @hirohiro6540
      @hirohiro6540 ปีที่แล้ว +9

      私はこうしたいというのか無かったですねw

  • @user-dz3sr7wo9b
    @user-dz3sr7wo9b ปีที่แล้ว +10

    そもそも廃棄割合が単純計算で、0.0083%だから、諸々の経費を価格転嫁出来ていないのが赤字の理由だと思うけど、どうなんでしょう…

  • @user-iz6kd2mg8b
    @user-iz6kd2mg8b ปีที่แล้ว +18

    いや、そもそも牛乳は生モノだから。しかもとんでもない量だから。
    需給が崩れた時の現場を知らないから、他に売れば良い(余ってるって言ってるだろw)、海外に売れば良い(腐るのにどうやってw w w)とかいうトンチンカンなこと言う人が酪農家の自己責任とかほざくんだわ。
    じゃあバターや粉乳にすれば良いって開き直るだろうけど、それもはや生乳じゃない別製品なの分かってるのか?
    半導体不足で車を作れない自動車会社に対して、鉄鋼が余ってるから車を作れないのはおかしいって言ってるのと同じ。
    鉄鋼と車は別製品だろ。
    生乳が余っている時は当然、バターや粉乳にする工場もフル稼働してる。
    工場が捌ききれないくらい余っているって簡単なことをなんで想像できないんだろう。

    • @user-yb5ts5sg6h
      @user-yb5ts5sg6h ปีที่แล้ว +7

      ほんとそれ
      ひろゆき言ってることは酪農家側も分かってて、それでもにっちもさっちもいかないから問題になってるのに

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro ปีที่แล้ว +192

    ※ちなみにひろゆきが自慢するフランスを始めとするEU諸国では農家の収入の90%以上は補助金です。
    アメリカでも40%が補助金で、しかも不作や豊作すぎて価格崩壊したときは政府が農家が赤字にならないように追加の補助金を出します。
    対する日本の農家の補助率はだいたい20~30%程度。
    実は日本の農家は先進国の中で最も保護されていない独自採算でやっている農家だったりする。
    何故か?日本と違い他の国は農業を「安全保障」として位置づけているから。
    最新の高性能な兵器や訓練された質の高い兵士は防衛にとても重要だが、そもそも食べ物が無ければ何も出来ないのはバカでも分かる話なので他の国は安全保障として扱い農家を手厚く保護するのだが、この国の偉い人は良くわからないらしい・・・。
    ただ今の日本の農業が非効率なのは確かなので、例えば地域単位で農業法人を作って各々の家で買ってる農具などを出来るところは共有したり、集中管理して効率的に農作したりして大規模集約化して効率を上げることは必要。

    • @user-fx7gj6wc4t
      @user-fx7gj6wc4t ปีที่แล้ว +17

      今回の件も素直に酪農家への「所得補償」で良いのですが、
      そんなことしたら世間から猛烈に叩かれると思いますね。
      この国は自己責任で新自由主義へ向かっているのに、
      特定の職種だけを保護するのはまるで社会主義
      「どこにそんなお金があるのだ」と、酪農家さんたちが責められます

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b ปีที่แล้ว +6

      ほんとこれ

    • @TheSatomonkey
      @TheSatomonkey ปีที่แล้ว +13

      安全保障というけど日本にはそもそもエネルギー資源がないので食料自給率だけあげてなんか意味あんの?

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 ปีที่แล้ว +3

      そもそも日本は資源が少なすぎるから自給は無理だぞ?
      立ち回り方はシンガポールや香港に似せた方がよさそう。

    • @za3685
      @za3685 ปีที่แล้ว +9

      補助金いらんやろとコメントする前にこのコメントを見ることができてよかったです。しかしひとつ疑問が。
      米や大根など日本古来の食品は安全保障扱いで良いですが、GHQに植え付けられたパンや牛乳など日本に存在しなかった食品に対しては必要あるでしょうか?

  • @user-dz5wu4eh5c
    @user-dz5wu4eh5c ปีที่แล้ว +348

    農家さんも、漁師も
    本当に厳しくなっています
    昆虫食べるとかよりも
    輸出や、加工できるように国が動いてほしい

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว +94

      昔、日本の農家の余った米を政府が買い上げて発展途上国に寄付した、当時農水大臣だった中川昭一という方が居ました。
      アメリカの逆鱗に触れました。「我々の市場を荒らすな」と。
      不審死しましたよね(´・ω・`)

    • @user-er4kn4mz7j
      @user-er4kn4mz7j ปีที่แล้ว +8

      ​@@user-es2ii9hs9s
      勉強になりました。

    • @noukerockdou830
      @noukerockdou830 ปีที่แล้ว +24

      車売りたい代わりに
      農業酪農を壊(殺)してます。
      全体で物事観なきゃ。
      経済重視の悪例です。

    • @123logtop2
      @123logtop2 ปีที่แล้ว +1

      献金があるからどうだろう…

    • @tinklestar666
      @tinklestar666 ปีที่แล้ว +3

      安心してください。
      コオロギ加工工場作りますよ(

  • @199019901990ism
    @199019901990ism ปีที่แล้ว +193

    ただ農協に出すと市況が悪い時でも値段はつけてくれるからな。市場なんかはモロに市場原理が働くから暴落したらタダみたいな値段になる。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs ปีที่แล้ว +17

      あと、品質等流通に対して問題とかが大きい

    • @user-lc1gr9pv9j
      @user-lc1gr9pv9j ปีที่แล้ว +23

      農産物は工業製品と違って市場価格が安定しないからね。jaはそういうところでいえばかなり保険としては良い。全ての農家が1ヶ所に依存せず2、3個出荷先を作れば流動性が生まれるしリスクヘッジになるとおもうけど、田舎のお年寄りは農協依存か直売所クラッシャーばかりだから難しそう

    • @FukumizonT0T
      @FukumizonT0T ปีที่แล้ว +4

      単純に生乳が供給過多なんだろうね。普通の市場なら日持ちや付加価値の高い加工製品に供給を回すところが、JAが生乳を高値で固定買取しているから、加工メーカーも逆らえない。買取原資はJAバンクの配当と補助金かな?どちらにせよ市場原理を無視した未来のない業種だな。

    • @kouki621
      @kouki621 ปีที่แล้ว +1

      なるほど

    • @gaikichipinfiri
      @gaikichipinfiri ปีที่แล้ว

      農業や酪農に自由経済と競争原理を持ち込んだら大半の産地は潰れるだろうね
      そうなると日本は中国様のご機嫌を伺い続けないと飯が食えない国になる

  • @user-fb7no1vt4z
    @user-fb7no1vt4z ปีที่แล้ว +5

    多分今まではこの話で納得させてきたんだろうな。
    ひろゆきがいてよかった。

  • @user-fl3zv6gr3g
    @user-fl3zv6gr3g ปีที่แล้ว +10

    やめたくてもやめられない酪農家は多いのだから、やめたい人はやめれるようにしてあげてほしい。

    • @nada-qb7fl
      @nada-qb7fl 5 หลายเดือนก่อน

      自己破産すればいいだけ そして生活保護を受ければ今より楽になるよ

  • @imge9
    @imge9 ปีที่แล้ว +62

    18:16
    立憲のお家芸とも言える
    「対案はないけど文句は言わせろ」
    が顕著に出てるなw

    • @ren11270
      @ren11270 ปีที่แล้ว +6

      文句も言わなきゃ気付かないのもあるわな。言うんだったら、案出せば良いだけ。

  • @user-zk7hp5ov6k
    @user-zk7hp5ov6k ปีที่แล้ว +70

    ひろゆきは海外に売るとか言ってるけど価格競争で勝てないのでは

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs ปีที่แล้ว

      海外にうる前に腐る

    • @cupla3497
      @cupla3497 ปีที่แล้ว +18

      100%勝てないよ
      関税かけて何とかしている状況だし

    • @user-zs5vj3ow7b
      @user-zs5vj3ow7b ปีที่แล้ว +4

      同意見です。
      仮に生乳150円/kgとして、海外、特に牛乳を求めている国で販売した時には高級品。
      LL牛乳としても、所詮は傷みやすい食品。
      リスクを負ってまで離れるのはやはり現実的ではないですよね。
      (150円/kgの数字に根拠はありません。)

    • @stoo7210
      @stoo7210 ปีที่แล้ว +23

      ひろゆき適当すぎる
      ホクレンは令和2年4000トン輸出してるけどMMJはたぶんこれよりはるかに少ないよ
      そもそもそんな簡単に海外に売れれば誰も苦労せんわ

    • @suotala0245
      @suotala0245 ปีที่แล้ว +4

      MMJは1000円超えで売れてる。てか、売る検討すらしてないのが問題とは思う。

  • @Getthisupa
    @Getthisupa ปีที่แล้ว +7

    この農家声が良すぎる

    • @rhoxee
      @rhoxee 7 หลายเดือนก่อน +2

      声とか雰囲気が好きすぎてTH-camチャンネル調べてみたら北海道大学出てる高学歴農家さんやったわ。

    • @taki_huuko
      @taki_huuko 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@rhoxee 俺より高学歴なのに酪農家なんか。やっぱ一次産業ってだめですわ

  • @usage_sa
    @usage_sa ปีที่แล้ว +109

    自分の気持ちを抑えて進行の務めを果たそうとする平石さんイイね

    • @Sendai_Beef
      @Sendai_Beef ปีที่แล้ว +2

      それが仕事だろw

  • @user-ve4ju7nr7j
    @user-ve4ju7nr7j ปีที่แล้ว +21

    農協も変えていかなきゃいけないところもるけど、なんだかんだインフラみたいな役割もあるからなあ

  • @tonzura
    @tonzura ปีที่แล้ว +4

    毎回ひろゆき氏の最初のコメントがほぼ締めのコメントなのが草

  • @hermit5617
    @hermit5617 ปีที่แล้ว +19

    生乳は簡単に生産を増やしたり減らしたりするも事もできず、保存も利かない需要と供給のバランス管理が難しい製品なのに関わらず、酪農家は個人事業主が殆どだから統一管理が難しい問題もあるよね。

  • @user-fp4ww7vc8k
    @user-fp4ww7vc8k ปีที่แล้ว +20

    他の先進国では国策で農業や畜産をやってるのにそんなのが個人では勝てるわけない。

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 ปีที่แล้ว +10

    配合飼料(穀物)が高いからと、牧草にして経費を下げると・・・ 牛乳中の脂肪分が低下してJAが買取をしてくれなくなる・・・(つまり、 JAから配合飼料を買わないと、買取できない牛乳になる仕組みになっている)

  • @dink5581
    @dink5581 ปีที่แล้ว +81

    値段をあげればいいってもんじゃない、複雑で難しい問題だ。って結局実際に何が問題なのかわからなかった。。

    • @gayazone
      @gayazone ปีที่แล้ว +2

      ほんとそれ

    • @shurokutom8378
      @shurokutom8378 ปีที่แล้ว

      世の中の問題、全て複雑なのだからいちいちこんなこと言ってもしょうがないですよね。とりあえずできることとして、乳価を上げるべきだと思いました。

    • @user-mr6bv8ri3d
      @user-mr6bv8ri3d ปีที่แล้ว

      価格上げれば消費が確実に落ちて更に廃棄量増えますからね。一旦受給調整のために頭数削減してからでないと価格転嫁は難しいです

    • @user-gw4rw5nj3p
      @user-gw4rw5nj3p ปีที่แล้ว

      メーカーが販売価格上げても乳価はあがらなかったらしいですよ。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว +1

      下痢してでも飲めって言ってんだよ😂

  • @OdenNogu777
    @OdenNogu777 ปีที่แล้ว +83

    国会議員ならどうやったら日本の酪農家が生きていけるようになるのか筋道くらいきかしてほしかったわ。

    • @gallo8931
      @gallo8931 ปีที่แล้ว +1

      輸出しかないでしょ。減りゆく国内消費に淡い期待を抱いてもしょうがない。それなのにグダグダいって何もしないし、何も進まない。つまり強権的に物事を前に進めるリーダーが不在だとこうなる。

    • @user-wv4zd6kt6f
      @user-wv4zd6kt6f ปีที่แล้ว +2

      本当それな!

    • @stoo7210
      @stoo7210 ปีที่แล้ว

      @@gallo8931 輸出ってなるとかなりの額の補助金が必要になるけどそれはOK?

    • @gallo8931
      @gallo8931 ปีที่แล้ว

      @@stoo7210 何に対する補助金ですか?

    • @stoo7210
      @stoo7210 ปีที่แล้ว +1

      @@gallo8931 海外との生産コストの差に対する補助金

  • @user-nx2rm4jh7e
    @user-nx2rm4jh7e ปีที่แล้ว +31

    余剰分をプロテインパウダーみたいな保存の効く形の食品にしていけたら、ドラスティックな生産調整はある程度抑止出来ないかな。
    保存が効いてしまうと輸入品とのコスト争いが厳しいのだろうか...

    • @user-gm7zg1tw1s
      @user-gm7zg1tw1s ปีที่แล้ว +6

      それや!!
      筋トレ民からすると現在輸入のプロテインがめちゃんこ値上がりしまくってて財布が痛すぎる。
      日本人は特に乳糖不耐症が多く、本人は気付いてないが普通のホエイプロテインパウダーだと便秘・下痢で消化吸収できない人が多い。(WPIも含めて)
      そこで牛乳を加水分解かましまくって、財布に優しいホエイプロテインWPHを製造してスポーツ選手や運動してる子供達、しいては一般人でもピュアなタンパク質を飲める環境を作ってあげることが元気な日本を作る秘訣。
      ソイプロテインはどうしてもロイシン含有率が少なく、消化吸収も遅く体作りには適していない、

    • @user-nx2rm4jh7e
      @user-nx2rm4jh7e ปีที่แล้ว +5

      @@user-gm7zg1tw1s ホエイプロテイン、高くなりましたよね...仕方ないのでソイ飲んでいますが、日本でお金を回しつつホエイ飲めたら嬉しいですね💪

    • @arumino
      @arumino ปีที่แล้ว +1

      設備投資して、余らなくなったら稼働しないし、余って捨てるくらいならバター作れって言うけど無理なんだよ。

    • @loutas5455
      @loutas5455 ปีที่แล้ว +2

      自分も同じこと思ったけど、輸入コストも含めても海外のを使った方が安いから使えないんだそうです。脱脂粉乳などの在庫過多も問題になってますし、相当キツイですね。てか、乳糖不耐性が多い日本人には牛乳自体あまり良くないのかもしれません…

  • @takubou3151
    @takubou3151 ปีที่แล้ว +112

    この問題、酪農だけでなく農業全般に言えること。
    肥料は物によって倍以上になってるし、資材や燃料も値上げ。しかし価格には転化できない。

    • @user-iw8ph9lg2d
      @user-iw8ph9lg2d ปีที่แล้ว +1

      なってる→なっている

    • @user-cr8zq7fc6k
      @user-cr8zq7fc6k ปีที่แล้ว +6

      @@user-iw8ph9lg2d 同じこと言うな

    • @kouki621
      @kouki621 ปีที่แล้ว +2

      スーパー、特にフランチャイズも
      価格転嫁に困ってますね。
      店によって経費が違うので
      (電気代は 店舗によって 単価も違うので)

    • @user-lo5dt4gr9v
      @user-lo5dt4gr9v ปีที่แล้ว +3

      一次産業は絶対に国民を飢えさせない対策として現在の構造になっていると思います。
      以前の状況と異なり、どう需給バランスをコントロールするかが焦点かと。
      最近、市場経済主義では不安定なのでは?と思い始めました。

    • @takubou3151
      @takubou3151 ปีที่แล้ว +5

      @@user-lo5dt4gr9v
      制度も仕組み、構造が戦後のままなんですよね。

  • @tain1869
    @tain1869 ปีที่แล้ว +43

    酪農家さんも議員さんも守るものがあるから言えないこと多いんだろうなという印象

    • @kkkk-cm4cq
      @kkkk-cm4cq ปีที่แล้ว +3

      ちがうちがうひろゆきが何もしらないだけ。

    • @tain1869
      @tain1869 ปีที่แล้ว

      @@kkkk-cm4cq 多くの視聴者はもっと知らないから言わないと、ってまぁこれはダイジェストだからそもそもそんなこと言う意味もないか

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว

      日本には触れてはいけないタブーがたくさんあるので(´・ω・`)

  • @RongYang5963
    @RongYang5963 ปีที่แล้ว +6

    酪農家に限らず、農家も農協の言う事聞いてると借金しか増えないんだな、

  • @mbczljgd
    @mbczljgd ปีที่แล้ว +23

    何でいつもひろゆきみたいなのが評論するんだろう?そんなことより一人でも多くの当事者やその道の専門家を出すべきだわ。

    • @user-bd6eu2il6q
      @user-bd6eu2il6q ปีที่แล้ว

      ひろゆきが無敵だから使いやすいんだよね。誹謗中傷や殺○予告に耐えれる人はそんなにいない

  • @kousakai6982
    @kousakai6982 ปีที่แล้ว +90

    タイトルに「なぜJAや農協にだけ売るのか?」って書いてあるけどどちらも同じ農業協同組合の省略なのでタイトルに違和感がすごい。

    • @daisukejin1342
      @daisukejin1342 ปีที่แล้ว +2

      SEO対策ですよ。

    • @kenjiimai5963
      @kenjiimai5963 ปีที่แล้ว +4

      うまいな。絶対SEOちゃうやろけど

    • @kouki621
      @kouki621 ปีที่แล้ว +6

      今回の農協って 酪農協ってのをさしてるみたいすよ。JAとは別 正確にはホクレンも別みたい。

  • @user-zd4up5wm7f
    @user-zd4up5wm7f ปีที่แล้ว +7

    酪農家は搾ってこそ酪農家と自負してるから生産加工販売までやるのは酪農家じゃないと思ってる
    なんでもかんでも責任を酪農家へ転嫁するなら農協やホクレンなんていらねぇんだよ

  • @zen0357
    @zen0357 ปีที่แล้ว +291

    18:33
    ひろゆき「理想像あるの?」
    石川「政策として評価できれば補助金の幅が広がるかもとは感じる」
    何回聞いても意味わからんこと言ってる
    問題提起だけして放り投げる無策 これはヒドい

    • @atsu1020shi
      @atsu1020shi ปีที่แล้ว +37

      党の名前を見れば納得ですw

    • @androidr1517
      @androidr1517 ปีที่แล้ว +26

      何も考えてないのがリアクションからもわかりますね

    • @nagoya11
      @nagoya11 ปีที่แล้ว +42

      立憲らしさを感じる

    • @user-qz1li6vm2q
      @user-qz1li6vm2q ปีที่แล้ว +42

      この人達は政府(自民)を批判することが仕事で、国民に奉仕するつもりなんて初めからないですから

    • @user-pk1ru1fp6l
      @user-pk1ru1fp6l ปีที่แล้ว +13

      そりゃどこから票をもらうのかと考えたら、どこぞの団体の悪口は言えんわなw

  • @hagetarou8
    @hagetarou8 ปีที่แล้ว +223

    輸入乳製品が増えているのに国産乳製品を捨てている事にも触れて欲しかったです。
    一次産業の話しでTPP締結以後の話が全く出ないのが不思議です。関税をほぼ0にしたら国内産業は衰退しますよね。

    • @abonedoctor5174
      @abonedoctor5174 ปีที่แล้ว

      あの政治屋はナニしに来たのだろう?乳製品の輸出入事情はわからんのだろうな。そもそも農業系の方ではないので知見もないのだろう。

    • @user-ps6vr3cn9d
      @user-ps6vr3cn9d ปีที่แล้ว +13

      輸入の加工乳は企業とかが使ってるからね
      お菓子とか粉ミルクとか だから輸入やめると値段あがります お菓子とか
       牛乳は国産のみだから スーパーのやつ加工乳含め国産でしょ  生乳だけの数値だけみるから勘違いするけど  
      輸入やめようが 牛乳の破棄とかはかわらん

    • @hagetarou8
      @hagetarou8 ปีที่แล้ว +6

      @@user-ps6vr3cn9d そこが良く分からないのですが、なぜ国産生乳を国産乳製品に変えて企業に売れないのでしょうか?やはりTPP締結により乳製品の関税がほぼ0になった事が要因だと言う記事を幾つか見ました。企業も利益を上げる為には安い原材料を選ぶのは当たり前ですから、国内産業を守る為にも適正な関税は必要だったのではないでしょうか?しかもTPPは輸出については不利な制度だとも聞きました。東大の鈴木宣弘教授と言う方です。

    • @androidr1517
      @androidr1517 ปีที่แล้ว +6

      ​@@hagetarou8
      輸出には不利ですが、輸入では助かってます。全員が満足できる仕組みは難しいです。

    • @hagetarou8
      @hagetarou8 ปีที่แล้ว +7

      @@androidr1517 ただ、一般的に考えて国益を考えた場合は国内産業を発展させて輸出を増やし外貨を稼ぐのがセオリーだと思うのですが、輸入有利にして利益が出るのは輸入業者と相手国のように感じます。素人なので間違っているのかも知れませんが、今回の放送でその辺を全く触れなかったのが残念でした。

  • @ax53b70p28
    @ax53b70p28 9 หลายเดือนก่อน +4

    正直、JAの単農に関しては不要な会社だと思う。
    パソコンもきちんと扱えない、紙とFAXばかり。
    ずさんな管理で物流費も他社の倍、無駄になるもの、紛失されるものが多過ぎて補助金頼りの経営になってます。数の論理も働きません。
    全農のある課は革新的な技術開発などもおこなってますので残す価値があるとすればここだけです。

  • @user-xi6wj6bz9q
    @user-xi6wj6bz9q ปีที่แล้ว +18

    バターが足りない時期あったなぁ

  • @user-fv5eu8xd2n
    @user-fv5eu8xd2n ปีที่แล้ว +74

    コオロギに支援するくらいなら、酪農家に支援して欲しいです。
    北海道でも泣く泣く牛乳の廃棄してるんですよね。

    • @nightfish0101
      @nightfish0101 ปีที่แล้ว +7

      ほんそれ、コオロギより酪農だろう

    • @MoNa-jx3pr
      @MoNa-jx3pr ปีที่แล้ว +5

      支援じゃなくて投資な。未来ない産業に興味ない

    • @KENTO-
      @KENTO- ปีที่แล้ว +4

      外国に輸出が一番だと思いますがね

    • @Merlion1204
      @Merlion1204 ปีที่แล้ว +4

      コオロギ関係ないけどね

    • @user-tk9pz1lo1w
      @user-tk9pz1lo1w ปีที่แล้ว +5

      コオロギの支援額なんてスズメの涙程の額では?
      酪農家を十分に助けるには、後何十億必要なんだろうか?

  • @TH_7048
    @TH_7048 ปีที่แล้ว +2

    食品関連企業に勤めています。
    昨年、賞味期限1年の乳飲料缶製品を開発、海外輸出するにあたり、非関税になるEPA取得のため、原産地証明書を乳の販売者である全農に求めても一向に対応してくれず、まもなく依頼から1年が経とうとしています。
    国内消費だけでは尻すぼみなのは明らかなので、輸出に力を入れるなど政策面で変革が必要なはずですが、農協系は全くやる気がなく、将来展望をどう考えているのか疑問しかないですね。
    酪農に限らず、食品関連の行政や団体は旧態依然の状態で、解体してリセットが必要だと強く感じる。

  • @aj-ki9wr
    @aj-ki9wr ปีที่แล้ว +10

    いつも牛乳が余ると食べる飲むって消費ばかりの話になるけど、バイオ燃料やエネルギー転換に使ったり、国が戦略的にやっていかないとダメじゃないかな

  • @gayazone
    @gayazone ปีที่แล้ว +129

    酪農業界のグランドデザインが政策として持ててないのが根本の原因なんだなってのはわかった
    それに酪農家が振り回されているっていう構図なんだ

    • @user-iw8ph9lg2d
      @user-iw8ph9lg2d ปีที่แล้ว +1

      持ててない→持てていない

    • @user-lo5dt4gr9v
      @user-lo5dt4gr9v ปีที่แล้ว +1

      そう思います。
      増産して余った分は輸出するのか、徐々に縮小して行くのか…
      行き当たりばったりで、中途半端な政策

    • @MIZZKIE
      @MIZZKIE ปีที่แล้ว

      @@user-iw8ph9lg2d ふんいき→ふいんき

    • @user-yp5yf3tt3c
      @user-yp5yf3tt3c ปีที่แล้ว

      なるほどなぁ

    • @user-mx5ku5wz5d
      @user-mx5ku5wz5d ปีที่แล้ว +13

      @@user-iw8ph9lg2d
      文法的には間違いでも固い文章などで無い場合「い抜き言葉」として日本人に定着してる。ここがTH-camのコメント欄である以上指摘する方が間違い。

  • @user-vs7eq2ze4q
    @user-vs7eq2ze4q ปีที่แล้ว +13

    有意義なテーマでアベマは良い番組だ

  • @user-io3do2yg6i
    @user-io3do2yg6i ปีที่แล้ว +175

    この酪農家さんかわいそう。立場上、JAをディスることできないのに、
    それをわかりつつも、JAをディスる言葉を引き出したいひろゆきに詰められるという地獄のような空間。

    • @user-ie3ct6tm5z
      @user-ie3ct6tm5z ปีที่แล้ว +21

      悪いけどひろゆきが出てくる以上叩かれるのはわかってる事!!!!!!!!!やられるのが嫌なら出るなってだけの事!!!!!!

    • @Merlion1204
      @Merlion1204 ปีที่แล้ว +25

      世界的の1Lあたりの牛乳の価格を調べてみたら乳価交渉するJAをディスれるわけない

    • @daisukejin1342
      @daisukejin1342 ปีที่แล้ว +36

      ひろゆきの狙いはこの絵を見せて視聴者に対して、自民党が農家に"補助金"というエサで生かさず殺さず飼い殺して代わりに"票"を得ているという構造自体が問題だと意識させることにあります。

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d ปีที่แล้ว +29

      農家見習い(親はJAの組合員)ですけど、農家にとってJAは必要ですわ。この酪農家さんも特にJAに大きな不満は無いのでは。
      ひとゆき氏は、農業のことを知らないのにJAでディスリ過ぎだよ。

    • @daisukejin1342
      @daisukejin1342 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xq8eu8fd8d
      必要とは"必ず要する"ということです。
      例えば現代社会で生きるのにスマホは"必要"です。
      スマホを使うためには通信会社との契約が必要です。
      通信会社はNTT、AU、SoftBank、Rakuten、その他格安通信や今ではテスラのスターリンクも選べます。だからこそ各々が工夫して特色を出して顧客獲得に必死に企業活動をすることで我々はより良いサービスを選択して選べます。
      農家は農協以外にどこが選べるんですか?

  • @user-xq8eu8fd8d
    @user-xq8eu8fd8d ปีที่แล้ว +10

    農家見習い(親はJAの組合員)だけど、野菜類はJAに出すのが手堅いですな。うちは、規模が小さくてJAは使えず、買いたたかれる青果市場ですわ。
    ひろゆき氏は、JAに偏見があり過ぎ。。。まぁ、JAが拡販に努力していないというのは、多少正しいかもしれんけど。

  • @oyazy23233
    @oyazy23233 ปีที่แล้ว +3

    牛乳は毎日飲んでいて週に何本も買いますが、あの値段の倍なら購入考え直します。酪農家が大変なのはもうその通りですが、同様に厳しい家計の方も多い。

  • @mm-ph7cd
    @mm-ph7cd ปีที่แล้ว +14

    自分にできることは牛乳を買って飲むことしかない 牛も生きている 感謝しかない

    • @goride6133
      @goride6133 ปีที่แล้ว

      ほくれん「来年も牛乳余るので、消費者の方々は定価で買って飲んで下さい😂勿体無いでしょ?」

    • @user-bc6gu3is7j
      @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว

      本当にいつもありがとうございます。頑張って牛の世話をして、牛乳を搾らせて頂きます。

  • @user-oi2jo8oe3j
    @user-oi2jo8oe3j ปีที่แล้ว +8

    自国の食料自給率を下げる政策しかしないのってマジで怖い。
    某国の意図が絡んでいるとしか思えない。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว

      コオロギでちょいup(´・ω・`)

  • @NOIXBAKA
    @NOIXBAKA ปีที่แล้ว +4

    酪農家側に立っている風なのに理想像も無いのね。
    ホクレンを敵に回せない感じもビンビン出てるし
    一次産業だから守られるべきなのも多少理解できるし
    その職業の大変さは言わずもがなだけど構造自体もう限界なんじゃないかな

  • @lemon-gp9ff
    @lemon-gp9ff ปีที่แล้ว +32

    ひろゆきは論破に拘りすぎ
    もう少し番組全体の流れ考えてくれ

  • @user-xr3ti8lx6d
    @user-xr3ti8lx6d ปีที่แล้ว +5

    酪農家さんが離農したら残った酪農家さんの牛乳の供給量が需要を下回って結果的に値上げに繋がるのでは
    酪農家さんが多すぎるんちゃう?

  • @yuooh1830
    @yuooh1830 ปีที่แล้ว +6

    元動画終盤(29分過ぎ)の政府の政策について可否を問われた時の議員さんの反応がね。何も考えていないのか、政府の政策だから支持出来ないのか。ダメな議員の典型例で面白かったです。

  • @user-xr7jz9iu2v
    @user-xr7jz9iu2v ปีที่แล้ว +102

    補助金で生活しているフランス農家と日本の農家がどうやって戦えというのか。フランス大好きさんにご意見伺いたい。

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h ปีที่แล้ว +19

      日本の農家の補助金なんて外国と比べたら滅茶苦茶少ないですけどね
      ヨーロッパなんて所得の90%が補助金です
      日本なんて精々15%~30%程度

    • @omae2o
      @omae2o ปีที่แล้ว +11

      補助金ほしいなら、北海道の酪農家の年収がどれくらいで
      経費でどんなものかっててどんな生活してんのか報道したら

    • @user-ug5cp3wf3p
      @user-ug5cp3wf3p ปีที่แล้ว +24

      フランスは農家の収入の80%くらいが補助金、アメリカも60% 1番欧米で補助金少ないオランダでさえ日本の1.5倍はあると。どこの国も国防と同じだから補助金じゃぶじゃぶで守るのが普通ですよね

    • @fukawa3614
      @fukawa3614 ปีที่แล้ว +19

      1次産業って結局最後の砦ですからね。

    • @user-zs5vj3ow7b
      @user-zs5vj3ow7b ปีที่แล้ว +6

      @@omae2o さん
      どこかの農政のお偉いさんが机に向かって書いた記事がありましたね。
      あまりに現実的離れしててあまり覚えていませんが1500万~4500万とか書いてあったんでしたっけ?数字があっていないかもしれないのはお許しください。
      記事通りに儲かってるなら、こんなにも離農していかないし、離農すら出来ない(借金やローンの有無、生活防衛資金の有無による)経営体もたくさんあります。
      あの記事を全て鵜呑みにしたら、そもそも日本で酪農という産業自体が土地に合わないので辞めろ。
      という結論になります。
      圧倒的に連ねられた筆者の肩書きを見たら、現場に近しい人間では無いことが分かりそうなもんですが…

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 ปีที่แล้ว +6

    価格転嫁が生産者の利益にならないってどんな業界構造だよ。じゃぁどんだけ売れても生産者は潤わないじゃん。

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n ปีที่แล้ว +22

    食糧系の生産は自給率がどうのってなってくので全部国営なりにして地域毎にとりまとめて広大な農地を一つの経営母体で運営していくのが良いよ。機械化もしやすいし従業員数も激増するから完全週休二日とかも余裕で達成出来そう。

    • @user-nk2gr3vr2s
      @user-nk2gr3vr2s 11 หลายเดือนก่อน +6

      それはコルホーズなのでは?

    • @Y_WOO019
      @Y_WOO019 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-nk2gr3vr2s そうそう。先祖の土地を取り上げられるのが嫌だという理由で反社会主義=自民の支持層になってきたのが農協。

  • @ruru2888
    @ruru2888 ปีที่แล้ว +6

    離農が抑えられるなら牛乳やヨーグルトバターが30〜40円値上がりしてもOKです!
    美味しく食べられるならそれでいい
    牛を減らそうってお金で解決っておかしな話
    その牛のその後がどうなるか想像したら悲しくなる
    牛肉にしようって言ってるようなもの

  • @masa0216
    @masa0216 ปีที่แล้ว +36

    理想的な酪農と言う仕事の形を誰も考えていないのかみんな見えてることだけを問題にしているだけのような気がする。酪農家の方も現在の窮状を訴えてこうしたい、その為にこういうふうな協力をお願いしたい、と言うような話をするのかと思ったらホクレンの都合を忖度するような物言いだったりしていて、なんだか本当に大変な状況なのかと思ってしまう。

    • @user-bc6gu3is7j
      @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว +2

      自分の言い方が悪かったです。本当はこの後色んなお話をする準備を番組側としていたんですが、
      初っ端からホクレン批判全開で対応が追いつきませんでした。精進します!

    • @masa0216
      @masa0216 ปีที่แล้ว +1

      @@user-bc6gu3is7j 了解しました、こちらは裏事情はわかりませんのでお気になさらぬように

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 ปีที่แล้ว

      >理想的な酪農と言う仕事の形を誰も考えていない  やれやれ。日本で「理想的な酪農」なんてありえない。全く気候が合わないんだから。つまり理想とは全量輸入だけをいう。ミネラル不足に海岸開発は必要だが。それだけを持続可能という。

    • @richardt561
      @richardt561 ปีที่แล้ว

      石川よお前もかって感じで国会議員はどいつもこいつもだめですね。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 ปีที่แล้ว

      ちなみに、「理想的な酪農』の例を上げておく。と言うか、ロシア西部、欧州、モンゴル、カナダ・アメリカ中部、アルゼンチン。皆平原であり比較的緯度が高く、雨が少ない地域だ。このような地域では、大した植生が無いから人間がクサを食えるとしても、自分で刈り取ってたらエネルギー収支がマイナスになる。つまり餓死する。だからクサを動物に食わせて牧畜・酪農製品を作り出す。これらの地域では程よく草が生え揃ったら家畜をそこに誘導するだけでよい。食い切ったら移動することを繰り返すだけで持続できる。戻ってくる頃にはポヤポヤっと生えている。ちなみに有名な小岩井農場も元々森林を切り開いて作った農場だ。

  • @user-xc4ju4wy5p
    @user-xc4ju4wy5p 11 หลายเดือนก่อน +1

    最後の平石さんのエピソードで、深刻さが十分伝わりました。

  • @user-xl2ts1my1z
    @user-xl2ts1my1z ปีที่แล้ว +18

    P「ホクレン批判するな」
    アナウンサー「了解。話題逸らせます。」
    判りやすい番組だな

  • @user-ez8mu2pd6w
    @user-ez8mu2pd6w ปีที่แล้ว +5

    日本は観光立国ですって、ホテルや飲食店には補助出しまくり。不正やり放題。
    防衛費を倍にしても腹が減っては戦えません。

  • @user-us2xn6zk3b
    @user-us2xn6zk3b ปีที่แล้ว +8

    以前、国産のバターやチーズを作ろうと牛乳をおろしてくれる酪農家を探しましたがホクレン通さないと売ってくれませんでした。
    乳剤品の需要はいくらでもありますがそこを開拓、開発しないし、卸もしない、昔のまんま変わろうともしないし既得権益を守る。

    • @user-jp1se1kr1w
      @user-jp1se1kr1w 4 หลายเดือนก่อน

      元酪農家ですが生乳は基本的に殺菌処理しないと卸せない事が法律に定めてあるので貴方に卸すには殺菌施設を建設する必要があります。しかし農家は牛舎や重機で借り入れしているので借り入れ余力がありません。新設するのに数千万〜数億かかるので農家にそれはできません。だからホクレンを通してくれと言われたのだと思います。

  • @fusiginamerumo
    @fusiginamerumo ปีที่แล้ว +16

    酪農家は家族経営の小規模が多いから自分で搾乳から値段交渉や販路拡大までやるのは無理でしょう。
    その為に良くも悪くもホクレンや全農に委託してその役目を担って貰ってるのが実情なんでしょうね。

    • @stoo7210
      @stoo7210 ปีที่แล้ว

      そもそも生乳は腐りやすいので農家個人で営業するような時間はほぼないし交渉力も弱い
      価格交渉で戦ってるうちに腐っちゃう
      だからホクレンなどの指定団体を農家が作った

  • @yk6696
    @yk6696 ปีที่แล้ว +23

    基本的に国もホクレンも国内の酪農を守るために動いているのですよ。
    ぶっちゃけ経営努力じゃどうにもならないほど輸入製品のほうが規模が大きく安いので。

  • @user-yz1ev9ye8d
    @user-yz1ev9ye8d ปีที่แล้ว +3

    農協が牛の資金を貸すにかわり
    農協には他にも制限条件があり出荷先まで契約される。公正取引委員会と生産者と農協、連携をとるべき。

  • @user-nx1rd5mm7m
    @user-nx1rd5mm7m ปีที่แล้ว +19

    国の方針がブレブレで困ってる?ってことは何となく伝わったけど、酪農家さんは結局どうして欲しいのかとか展望みたいなのが聞きたかった

    • @user-yb5ts5sg6h
      @user-yb5ts5sg6h ปีที่แล้ว +6

      ひろゆきが筋違いな話を強引にしてきたから話せなかったのでは?

    • @user-wr2uz1pk1x
      @user-wr2uz1pk1x ปีที่แล้ว +3

      補助金で飯食ってる感じだからな

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว

      食料自給率は国防に繋がる(´・ω・`)

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai ปีที่แล้ว +10

    オリンピックやカジノみたいななんの生産もしないことに何千億も出すぐらいなら
    食料生産活動に補助金をつけるべきだろう

    • @goride6133
      @goride6133 ปีที่แล้ว +1

      JA「補助金旨い。末端農家は知らん😇」

  • @da21_mk62
    @da21_mk62 ปีที่แล้ว +3

    政府がここ数年の間に、増やせ減らせで補助金を出していて、酪農家がそれはそれで振り回されているのは同意だが、それには市場の需要と供給があり、それに従って行なっているので、ある程度は仕方ないのかと。
    増やす方に倒していたのは、需要に対して供給が足りてなかったからで、今は供給過多のため減らす方向に動いているだけであり(減らすにもお金がかかるから補助金を出して酪農家を支援している形)、国がある程度コントロールせざるを得ないところに手を入れているだけのように見えます。
    つまるところ、ひろゆきが言っていた供給過多になるのであれば市場を拡げる方向に働きかけるべきで、販路拡大するのが普通の動きだと思います。
    仕入れ値が上がるのであれば、それに伴って価格を吊り上げる、売上が低下するのであれば、海外含めた別の販路を拡大する、など一般的な民間企業が行なっていることをそのままやれば良いのかと思いました。

  • @user-tx4gt4mo1u
    @user-tx4gt4mo1u ปีที่แล้ว +7

    生産と販売を直接やれば儲かるとか言ってもそんなの難しいでしょ。
    努力不足とか言ってるけど生産者は生産努力をしてるんだから販売まで手が回らない。
    BtoBとBtoCをやるには多くの投資が必要になる。生産と販売は切り分けたほうが効率いいと思う。

  • @yoshi5418
    @yoshi5418 ปีที่แล้ว +13

    聞いてる質問にちゃんと答えられない議員はもう必要ないと思う

    • @user-sh4ri1vz8w
      @user-sh4ri1vz8w ปีที่แล้ว +2

      単純に叩き台にしたいから理想を語れって言われたのに現実に属した話しか出ないあたりは笑えるよね。

    • @user-tk9pz1lo1w
      @user-tk9pz1lo1w ปีที่แล้ว +2

      大臣は、専門家にした方がいいと思う。
      何故議員なんだろうか、、

    • @takeshimusicconp
      @takeshimusicconp ปีที่แล้ว

      そもそもこの人は頭が悪いんだろう😢

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว

      じゃあ岸田から。

  • @user-ei1dt1ov5g
    @user-ei1dt1ov5g 5 หลายเดือนก่อน +2

    牛乳大好きだけど高くて手が出にくいのよなぁ…
    低脂肪とか乳飲料系は美味しくないの多いし😖

  • @bz6mj
    @bz6mj ปีที่แล้ว +34

    日本国民の大切な牛乳需要を担ってきたのだから供給過剰のときは調整として補助金もらうのが当たり前だという考えが酪農に限らず第一次産業には残ってますね。比較的冷凍保存が効く水産畜産は輸出に活路が見出され北海道でもホタテなどは40万トンの水揚げに対し10万トンが輸出されており食料品の輸出額の8割を占めている。水産に限ってはホクレンは全く関係なく、ぎょれん(北海道ぎょれん)の管轄になるのも状況を変えているのかもしれないがぎょれんは元々北海道産品の輸出指向の強い団体で有ることから後押しをしているのだろう。近年はぎょれんも関係なく商社や加工者が直接海外に出してるが。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 ปีที่แล้ว

      >第一次産業には残ってます  あのさ。本来「牛乳必要です。作ってくれなきゃイヤ。お金出すから」って不適地で無理して作ってもらってるのよ。頼んでるのは国民。だから補助金は当然なわけ。でももう要らないのよ牛乳って。補助金もゼロ。作りたきゃ作ったらいいと思うよ。重要なのはそもそも不適地ということ。

  • @seiya6242
    @seiya6242 ปีที่แล้ว +6

    日本の牛乳は高過ぎて海外で売れないでしょ
    ニュージーランドと生産価格として3,4倍差がある。

  • @user-xn2wf5tk6m
    @user-xn2wf5tk6m 11 หลายเดือนก่อน +12

    最近、農業に興味を持って色々調べてますがどこも今は自分で販路を作らないと生き残れないよと言います。その流れが酪農家にも来ていると思います。しかしひろゆきさんのような販路を作るのは牛の世話で手一杯な酪農家には難しいと思いました。後、触れられてないですがJAの圧力もあると思いますのでそこを含めると色々と厳しいと思いました。

    • @user-vq5cz2kz8t
      @user-vq5cz2kz8t 2 หลายเดือนก่อน

      輸出専門の卸が出てきてくれたら一気に解決なんでしょうけどね、そこは利権が。。

  • @dssd9572
    @dssd9572 ปีที่แล้ว +4

    ひろゆきの海外に売ればいいってのは正しいけど、小さなところができてるから大きいもできるはずってのはちょっと違うのよね。むしろ小さいところの方が簡単。
    量が取れすぎると売り切るのが超大変なんだよね、、、、。大きい組織ということは大量すぎる在庫になるからねぇ。

    • @androidr1517
      @androidr1517 ปีที่แล้ว

      違くないよ。スタートが早いか遅いかでしょ。
      少しでも進めば大きいところのほうが加速力はあるよ。

  • @nanashi.i9924
    @nanashi.i9924 ปีที่แล้ว +8

    やばい、、、政治家のやばさがにじみ出てる。会社員すらできへんで。目標値があり、そこに対して何をアプローチするのかって重要な観点だが、、、答えれないのか・・・

    • @imgood-o8923
      @imgood-o8923 ปีที่แล้ว

      でも、国会議員なんです。旦那は政治資金規正法で有罪判決を受けた元国会議員の石川知裕さんです。元アナウンサー同士で、夫の所有する事務所を3万円で賃貸してた、仲むつまじい夫婦です。
      政治家の鏡ですね!

    • @nanashi.i9924
      @nanashi.i9924 ปีที่แล้ว +1

      @@imgood-o8923 真偽については調べてませんのでその点については何も言えませんが、あくまで一般的な感覚だとクズ人間だなって思われる可能性が高いですね(;'∀')

  • @user-bw1ek6qi2b
    @user-bw1ek6qi2b ปีที่แล้ว +2

    今までどのくらい利益があったのだろう月100万の赤字で耐えて来られたぐらい利益あったのかね?

  • @user-bc6gu3is7j
    @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว +23

    酪農家の浅野です!ご覧頂きありがとうございました。伝えたい事の2割も話せない放送だったので、
    聞きたい事、言いたい事あればコメントどうぞー!

    • @user-bc6gu3is7j
      @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว +2

      とりあえずホクレン詰めたいなら直接そっちに言ってくれー!笑

    • @tka5043
      @tka5043 ปีที่แล้ว +4

      ホクレンの話を浅野さんに詰められてて、本当に可哀想だと思いました、、お疲れ様です。
      流通の構造をわかってないまま、この話題の討論をするのは難しいかなと感じました。

    • @user-bc6gu3is7j
      @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว +3

      @@tka5043
      ありがとうございます!おっしゃる通りですね。
      そもそもの流通が複雑過ぎる点も問題だと感じました。
      本当はその辺り、もうちょい時間取って説明する予定だったんですが……

    • @usertest2647
      @usertest2647 ปีที่แล้ว

      質問なのですが、
      ・酪農家が値段を決めて儲かる仕組みを作ったら、ブランドを持つメーカーや輸入品に勝てないから、農協やJAで価格を決めて売ってるという認識で合ってますか?
      ・酪農家は国が保護しないと存続できない職業だから補助金を支給すべきということですか?
      ・結局、酪農家としては国にどのような政策をしてほしいのでしょうか?
      もしくは、酪農家自体どうしたいのでしょうか?発展したいのでしょうか?それとも、いっそ廃業したいから、廃業するのにお金がほしいのでしょうか?

    • @user-bc6gu3is7j
      @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว +1

      @@usertest2647
      ①おおむね合ってます。
      昔は酪農家が個別でメーカーと価格を決めて取引していましたが、日持ちしない生乳を、力の強いメーカーに買い叩かれた歴史があり、指定団体(ホクレン)を組織して交渉力を強化しました。

  • @user-be9ib7bt8p
    @user-be9ib7bt8p ปีที่แล้ว +5

    検討じゃなくて実行しろや岸田

  • @user-nf1ke5pg3w
    @user-nf1ke5pg3w ปีที่แล้ว +2

    飼料を海外の輸入に頼り切ってたことがよくなかったのではないのかと思いました。輸入飼料が安いからそれに頼っていて、いざ高くなったら補助金を出せは少し思うところがあります。国内の飼料を使う経営が成り立つようにやり方を変えたり、流通の仕組みについて注力する必要があると思います。
    ただ、酪農家ではないし、現場の問題も把握できていないので間違っているかもしれませんが

  • @dongyang7377
    @dongyang7377 ปีที่แล้ว +4

    牛乳余ってるのに、TPPのせいで、輸入量を減らせない問題はどうなった?一言も出なかったみたいですが。

  • @user-ye2ok9kz5o
    @user-ye2ok9kz5o ปีที่แล้ว +7

    日本の配乳の仕組みはとても素晴らしくて生産された生乳を全て捨てる事なく毎日処理出来る仕組みになっている。これだけの酪農インフラを維持するには生産者集団となって維持するしかなく、全ての酪農家が個人販売で毎日一滴も捨てる事なく処理し続ける事は非現実的です。
    だからこそ今の生処販の分業が出来上がって来ました。
    今回の問題もコロナ禍と戦争のダブルパンチで予想外の状況になってしまった為に生じた問題を今少しの時助けて欲しいと生産者が願っています。

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h ปีที่แล้ว

      海外と比べたら遅れまくってるけどな
      農家も全然儲からないし

    • @goride6133
      @goride6133 ปีที่แล้ว

      コロナ禍以前から大量廃棄前提で生産をしてたと思うけど…。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s ปีที่แล้ว

      @@goride6133
      毎日搾れるから大丈夫(´・ω・`)

  • @user-ur9ff6bc7p
    @user-ur9ff6bc7p ปีที่แล้ว +2

    酪農家を応援してる政治家が何もビジョンを持っていないことがよくわかった…。
    酪農家のほとんどが終わりますね。

  • @cupla3497
    @cupla3497 ปีที่แล้ว +11

    牛乳と卵を同列に扱って語っている時点で的外れ
    卵の高騰は<物がない>から高騰していて、選択肢が無い状況
    牛乳は<物が余っている>から高騰したら安いのを探して飲むし、豆乳や粉乳などの代替品もある

  • @JOE-yo1dq
    @JOE-yo1dq ปีที่แล้ว +8

    リスクを全部農家に被せるからだよ

  • @Tsumujiro1
    @Tsumujiro1 ปีที่แล้ว +3

    ホクレンの事情(経営方針)を一農家に問うのは筋違い。しかも簡単に輸出ができると思ってるひろゆきは馬〇なの?牛乳は代替えがある(他の飲料や豆乳など)が玉子は代替えがない、だから厳密な比較対象とはならない。ホクレンやJAや農畜産業振興機構が中間団体として幅を利かせているのは確か。しかしメリットとデメリットの両方があるので、一概に害悪とは言えない。クラスター事業が急展開したことで生産者が戸惑ってしまうのは確か。関係者として「なんじゃそれ」と思った。一家族経営農家が販路を見出す労力は都会では可能かもしれないが、生産県と呼ばれる地方になるほど困難。その理屈がわからないなら、簡単に「売ればいいじゃん」とかいう、ひろゆきのいい加減さに立腹するしかない。意外と彼は事の本質を知らないでしゃべってると思う。だいたい輸出とかしても海外の価格と比べると相当な割高になるのがわかりきってるのを前提で話してる?今回ほどひろゆきが〇鹿に見えた回はなかった。

  • @oumaekomae2399
    @oumaekomae2399 ปีที่แล้ว +4

    個人で販路開拓するのがどれだけ大変か。 世の中に問屋という仲介業者がいる数多く理由を考えればわかるんじゃないか?

  • @ob226
    @ob226 ปีที่แล้ว +20

    17:35自分酪農家で、理想は自分で牧草やデントコーンを作って自給自足でやってくのが理想だけど、本州の狭い畑でそんなのやってたら時間と労力がかかって大変です。
    アメリカみたいに広い畑ならまだいいけど、、

    • @user-di6th4fc7h
      @user-di6th4fc7h ปีที่แล้ว +1

      牧草ってやっぱり海外製が多いんですか?

    • @ob226
      @ob226 ปีที่แล้ว +4

      @@user-di6th4fc7h 牧草はほとんど海外ですね!なので海外の影響をモロに受けます。飼料(トウモロコシ)も一緒です。

    • @has3851
      @has3851 ปีที่แล้ว +2

      大変だと思いますが、頑張ってほしいと思います。
      それとともに、自給自足とまでは行かなくても国内の飼料で運営するために必要なことって何か知りたいです。
      例えば「安く使える土地が有れば自身で飼料作りたい」とか、「国産の作物の使わない部分を安く買い取れれば」とか。
      他のコメ欄だと否定的に捉えられたりしてますが、全体が良くなれば良いなと思ってます。その為に意見上げることは大切かなぁと。

    • @ob226
      @ob226 ปีที่แล้ว

      @@has3851 これは理想論ですが、皆畑を点々と持っています、あっちに一枚こっちに一枚ですから、それをまとめて繋げて大きな畑を作れば広い面積で牧草も作るのも少しは楽になります。それをするには畑の交換が必要ですので簡単ではないですが、、
      あと牧草を作ると言っても簡単ではないです、日本は雨が多いので濡れるとカビがはえたり土の硝酸熊窒素が多いと牛に毒ですので昔は皆やってたみたいですが、上手にやらなければ機械にお金を取られて意味がない、じゃあ海外から買って質のよくて労力のかからない方がいいよねと言うループに入ったみたいです!

    • @has3851
      @has3851 ปีที่แล้ว

      @@ob226 正直、私に言われてもwって感じですね。この場で私のところの事業を明かす気も無いので、一般論と言うか、人によっては考えつくことしかお答え出来ません。身バレしたくないので。

  • @user-fe4ue7hm3b
    @user-fe4ue7hm3b 9 หลายเดือนก่อน +2

    みんなキャノングローバルマーケティングの記事を読んだ方がいいよ。2017年の酪農家の平気年収は1,600万でだったそうです。飼料高なのは、養鶏業や養豚業も一緒。なんで酪農家だけ助けてくれっておかしくないですか?

    • @user-ut3ov7dd9p
      @user-ut3ov7dd9p 8 หลายเดือนก่อน +1

      記事よんだけど基準が搾乳牛100頭以上なんだよね
      調べたらわかるけど北海道で平均搾乳頭数50頭未満が三割、本州で30頭未満が四割になんだよね
      キャノンの記事は酪農の上位層だけ取り上げて年収高い!補助金無くせ!って無理矢理すぎな気がする。せめて中央値で記事書いてくれないと君みたいに勘違いしてしまう人が増えてしまう。

  • @slimecow4816
    @slimecow4816 ปีที่แล้ว +5

    酪農家やホクレンに製品を輸出しろというのは下町のネジ工場に航空機輸出を勧めるくらい間違ってます。酪農家・ホクレンがつくるのは乳製品の原材料の「生乳」です。

  • @you8996
    @you8996 ปีที่แล้ว +4

    北海道はホクレンを敵に回すと酪農業ができない仕組みになってるんですよ。

  • @sntank14
    @sntank14 9 หลายเดือนก่อน +2

    仮にだけど、外資系企業が北海道進出してきてホクレンより高い買い取り金額を提示して国内販売とかやってきたら意外と解決するんじゃね
    中国辺りがその内やりそうで怖いわ

  • @sepia_utsuki
    @sepia_utsuki ปีที่แล้ว +39

    一回JAや酪農協を抜けてアウトサイダーで販売してしまうと、こういう生産調整喰らってアウトサイダーで販売できなくなった時にまたJAや酪農協戻ることが難しくなるんだよなー

    • @user-bc6gu3is7j
      @user-bc6gu3is7j ปีที่แล้ว +8

      むしろ指定団体は、アウトサイダーから帰ってくるのを拒めない決まりがあるので、年度途中で無ければ帰って来れます。
      業界はそれをとても恐れています。

    • @kkkk-cm4cq
      @kkkk-cm4cq ปีที่แล้ว +14

      販売っていったいどこに?毎日10トンを365日納品できる個人酪農家なんていませんよ。個人農家が個人にどうやって販売すんの?たった1本200円の商品を。日持ちもしないのに。

    • @user-zz5ek7gy4z
      @user-zz5ek7gy4z ปีที่แล้ว +9

      @@kkkk-cm4cq
      これなんだよなぁ
      少量ならともかく大量出荷をJAというインフラに乗せてるわけで。
      しかも畜産なんて販売営業の時間なんて取れない業務だし。
      いや、うちは野菜農家だけど、契約販売に向いてる向いてない製品てあるのよね。

    • @barreltitor3454
      @barreltitor3454 ปีที่แล้ว

      @@user-zz5ek7gy4z 契約販売に向いてる野菜ってどんなのがありますか?利益率の高い施設野菜であれば知りたいです。

    • @user-zz5ek7gy4z
      @user-zz5ek7gy4z ปีที่แล้ว +1

      @@barreltitor3454
      七草でだいぶ景気が良かった農家はあった気がしますね
      あとは施設果樹で単価の高いマンゴーとか

  • @engineerlife6783
    @engineerlife6783 ปีที่แล้ว +36

    ひろゆきは農協批判で、議員さんは知識ないし、スケールデメリットもあるかもで論点はぼやけるし、現状の問題点いまいち浮き彫りにならない回…

    • @user-ps9os2ly2p
      @user-ps9os2ly2p ปีที่แล้ว +3

      ピンクを農業系の教授か、ホクレン役員とかなら良かったな?

    • @linbug3127
      @linbug3127 ปีที่แล้ว

      一言で説明できるような簡単な話ばっかりじゃないってことや。

  • @user-zg7jn1db4o
    @user-zg7jn1db4o ปีที่แล้ว +2

    牛乳高くなったら買わないよ...

  • @user-es6xj2wt9l
    @user-es6xj2wt9l ปีที่แล้ว +24

    牛乳って実は人間にとっては、あんまり栄養吸収しにくいってインターネットで広まっちゃいましたからね。ちょっと多く飲むとお腹壊したりするので、健康に必要ないというのなら、全く飲まなくなった

    • @user-es6xj2wt9l
      @user-es6xj2wt9l ปีที่แล้ว +1

      特にオッサンとか年寄りには牛乳飲むメリットあんまり無い。カロリー高くお腹下したり日持ちもしないし。栄養面でもサプリ等他に色々とある。
      平石さんも言っていたが、旅行先で無料で渡されても逆に困るだけと、扱い方が難しい。
      規模拡大に五割もの補助金出ていた事については、出ていた事自体は事業者にとっては単なるありがたい話。何年かしてから、拡大して困るのは経営者の責任。全てにおいて似たような話なので、そこは関係ないと思う。

    • @user-er4es8en7f
      @user-er4es8en7f ปีที่แล้ว +6

      自分で勉強もせずネットの情報を鵜呑みにするだけのおバカちゃんがいるから牛乳が売れなくなっちゃうんだねぇ

    • @user-es6xj2wt9l
      @user-es6xj2wt9l ปีที่แล้ว

      @@user-er4es8en7f そもそも、番組でも企業努力が足りてないのでは?って皆して言ってるやんけ、アホはどっちや。
      栄養があるならそうアピールすりゃええだけやろ

    • @user-er4es8en7f
      @user-er4es8en7f ปีที่แล้ว +4

      @田山祐智
      じゃあ君はこれから、ヨーグルト・パン・グラタン・洋菓子系・バター含めた乳製品系がちょっとでも入った食べ物全部食べるなよ。
      いらないんだろ?
      自分は好きだし必要だから食うけど

    • @amakyubyu48oshi
      @amakyubyu48oshi ปีที่แล้ว +2

      自分も学校給食パック牛乳を、嫌いで残してる人の分まで進んで飲んでましたけど、牛乳は日本人の身体に合わない(戦後のアメリカの洗脳政策)って知ってから一切飲むのを止めました。
      飲まずとも身体はすこぶる健康体です👍

  • @user-kt3qu9ks9t
    @user-kt3qu9ks9t ปีที่แล้ว +5

    動物を食べる為に育てるを    強大な利益の為にやりすぎたのでは?

  • @user-rk9ll7no1q
    @user-rk9ll7no1q ปีที่แล้ว +134

    酪農業界に販売戦略に強い企業とか役人を送ってあげて欲しい…

    • @h_h5865
      @h_h5865 ปีที่แล้ว

      本来はアメリカみたいに生産資源を集中させるのがビジネス的に正解だと思います。
      しかし、今まで”自分”の土地で生産してきた生産者にとって、土地を売って管理者として雇われるのは屈辱らしいですね。(自動化した場合は職を失いますし)
      自民党の支持基盤が地方ですから、行き当たりばったりな政策になっているんだと思います。
      信あな!!

    • @user-qz1li6vm2q
      @user-qz1li6vm2q ปีที่แล้ว +2

      誰がその費用払うの?

    • @user-rk9ll7no1q
      @user-rk9ll7no1q ปีที่แล้ว +3

      @@user-qz1li6vm2q
      JAか農水省とかでいいんじゃないすかね?

    • @KING.OF.G-
      @KING.OF.G- ปีที่แล้ว +5

      @@user-qz1li6vm2qわかってないなー、牛乳の販売経路がある企業ってだけで十分すぎるぐらい恩恵くるけど

    • @user-bc4vm7fc1y
      @user-bc4vm7fc1y ปีที่แล้ว +11

      役人にそんな優秀な人はいませんので有識者呼んでもらうとかですかね。