ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ステーキと卵の朝食。U-2パイロット以外でも、WW2の時の上陸部隊の上陸当日の朝食や、宇宙飛行士の飛行当日の朝食などでも定番ですね。理由は高カロリーであり排泄物が少ないからとか。それを知った子どもの頃、何千名もの上陸部隊の兵士にステーキを焼くって大変だな、でもアメリカってすげーなと思った記憶が笑
君センスあるよ
それを子供時代に気づくのスゴい。地頭が良いってこういうことだな。
それはすごい。でも屁の臭いがヤバイだろうね。
@@me15h5t どーせ船酔いでダウンしてるからへーきへーき!
@@Buru-Zou Ddayでは屁より、船酔いとゲロで気分最悪だったらしい
初飛行時は地面効果でなかなか着陸出来なかったとか高高度ではごく狭い速度域を保つ必要があるとか操縦の難しさに定評があるU-2…
U-2が実戦化する前、設計したケリー・ジョンソンは「更なる軽量化」を目指し・タイヤにヘリウムを充填する・操縦者に下剤を飲ませて”減量”させるを提案していた。前者は試してみた結果、(分子の小さな)ヘリウムはあっという間にタイヤから抜けることが分かって頓挫。後者は空軍から「君が直接、パイロットと話し合い(物理)できるなら、どうぞ(ニヤニヤ」と言われて、こちらも頓挫した。
下剤でフラフラじゃ飛べんw
最初ロッキード社がU-2の開発設計書をアメリカ空軍に提出した時、車輪がない飛行機は空軍には要らないと馬鹿にされて採用拒否された話好き。この時代は敵国の偵察飛行は空軍では無く、軍とは独立したCIAが行う決まりになっていたからそっちに拾われる事になるが。
グアムでU2見かけた。NASA所属機で高層大気観測に使っているそうな。平和利用もされているのね。
さすがのNASAもXプレーンとかを除くと航空機まで開発してる余裕がないこともあるので、意外と軍からの機体を流用してたりしますねえ他にもアメリカ気象庁のハリケーンに直接突っ込むって任務の機体もP3Cとかを流用してます
U-2のパイロットは最高の技量を持つ、と言われる由縁
U-2は藤沢の飛行場に不時着したことがありましたよね、その不時着した機体が後にソ連で撃墜されたとか。
ソ連側も高高度迎撃は不可能だったんだ、確か防空ミサイルでU2を撃墜したことはあるよね。
あれはSA-2を大量発射して爆発の弾幕張って機体強度がギリギリのÙ-2の機体を爆発の衝撃波とかでダメージ与えて落とした。
ついでに迎撃にでた自軍迎撃機も落としてます。当時はIFF(敵味方識別装置)まだ無かった。ソ連パイロットも過酷な環境で働いてたんやで~。ステーキは出ないかもしれんしな。
U2といえばキューバ危機でミサイル基地発見の立役者ですよね。翼の車輪を離陸時におとしてしまうので着陸も独特です。
サラッと青酸カリ飲んじゃって墜落した事故があったこと書かれてるけどそっちも解説してほしかったわ………
ケリー・ジョンソンもベン・リッチもU-2が、自慢のマッハ3のSR-71を差し置いていまだに現役だと知ったらおどろくだろうね。
あのアスペクト比の大きな主翼は、ホント特徴的ですね。あと、専用燃料の引火点が、43°Cってのも怖すぎる。アレを空母で運用しようとしたアメリカ海軍は、チャレンジャー過ぎますね(笑)
まあ,ガソリンより低いし...(震え声)
うちの風呂より低いやんけ...
@@Rising_Sun06 流石にアチアチ過ぎて草
真夏の熊谷なら発火しそう
@@miho-sz09 風呂って44度くらいじゃない?
ブリッジ・オブ・スパイでフランシス・ゲーリー・パワーズ搭乗機の撃墜場面を思い出した。この機体ではSA-2からの回避は相当厳しいよね。
射程さえ届いて仕舞えばSA-2から逃れるのは不可能ですね…
U-2のベース機体、F-104というのが驚きですよね原型とどめてなさすぎる(白目)
「速度を求めた小さな翼のアスペクト比をいじりまくった結果です」って言われたら面影があるようなないような...って感じですもんね()
胴体には面影残ってません?
捕虜になるなら○を選べって、日本軍みたいな命令してたのね。無人機で出来ないミッションがあるから有人機が使われてるわけだし、新型偵察機開発しないのかな?
SR-72みたいな名前の無人偵察機を開発していたような気がします
実はもう飛んでる。Xプレーンからの無人機やねただ、やはりどうしても人が確認したほうがいい任務とか、費用を見て有人も使う時がある感じかと
サラリと青酸カリ誤飲による墜落事故が起こっていた件について・・・
まさに冷戦の闇
ビト「ペロッ...これは、青酸カリ!」
こんなスゴイ飛行機が初飛行したのが第二次世界大戦が終わってからたったの10年後ってのがすごいわ。ほんの10年前まではレシプロ機全盛時代たったのに、戦争が人間の技術を進歩させてきたってことを改めて痛感する。
沖縄の上空で実物を見れた自分はかなり幸運
純粋酸素を吸うのは宇宙飛行士もやってたけど、ステーキと卵は軍隊の習慣かな?
U-2の原型はF-104スターファイターだったそうで、マッハ2で飛ぶ戦闘機を偵察機に転用するとは、まさにスカンクワークスの奇抜さ、もの凄さを感じざるを得ません。
さすがはスカンクワークスですね!
U-2のあの独特な着陸方法も解説して欲しかった。m(_ _)m
やっぱカナダ優しい🇨🇦❤
沖縄、横田に着陸した事あるアレか。
最強のパパラッチ、U2
F-104が原型なんて考えられ無いかたち〜
XF-104の機体を1メートル短縮してアスペクト比の長い翼付けて離陸は台車で切り離し着陸は機体の橇でだったかと。
11:59 つまり敵に捕まったら自害しろって、米国も事実上、昔の日本の戦陣訓「生きて虜囚の辱めを受けず」と大して変わりないんだな。
青酸カリ…怖いよう。でもこの機体、F-104がベースになってるって何かで読んだんですけどほんとかいな?あとまた例によってプラモの話ですが、TESTORのキットを一応持ってはおります。しかしながら1/48なのでかなり巨大で、作った後にどこに飾るか悩んでいる間に積みプラのひとつになってしまいますた。
wikiに書かれてますね
エンジンに超音速用の翼を付けたような軽量機体は、エンジンに高高度飛行用の翼を付けたような軽量機体作るのに向いてたんですかね。
スターファイターベースなのは本当。多分改造図面とかを描く手間が省けたのだろう
グルームレイクに造られた空軍基地はグルームレイク空軍基地と呼ばれて 後にブラックバードの開発、運用などに重要な役割を果たし、後にこう呼ばれることになる、、、 エリア51
よく見るとU-2がアレスティグ・フックを使っている写真がありますね。通常の着陸はこうだったんでしょうか。
出撃前のステーキは死亡フラグ柿崎ィーーー!
パインサラダを作って待ってる、も
若い子にはわからないアニメネタ。
地球は丸いから、カナダのレーダーが地中を通過して、ソ連上空の機影を見ることは物理的に不可能だけど。何をどう間違ったのかな?NATO軍として、西ドイツやバルト海にレーダーサイトを作ってたのがカナダ担当だった、とかならまだわかる。
当時のソ連って迎撃出来なかったんだ。。。。
現役なら今も迎撃できないのかね技術が進歩してないのかな
侵入側はあらかじめ高高度、最大速力で侵入方向、時期を自由に選べます。言わゆる戦略上は攻撃が、戦術上は防御が有利になる。迎撃機は敵が来てから発進するんで、敵の侵攻方向確認して方向転換、上昇する時間の間にたいて逃げられます。上空待機させてると今度は燃料が持たない。当然同時代の米国も同じ事されたら迎撃できません。前の大戦で日本陸軍の百式司令部偵察機がこのジャンルの始祖でその設計思想の直接的な子孫がU2。上記理由で百式司偵が敵戦闘機に速力で劣る様になってもなかなか落とされませんでした。
話しを聞いてる限りではビトは冷や飯食いというかいじめられていたのではないでしょうか?もしかしたら嫌がらせで青酸カリの位置を変えられていたかもしれませんね
U-2かぁー魂の叫びとか懐かしいな~(
「ぺろっ これは青酸カr・・・
犠牲者出とるやんけ。死ぬ前に気づいたヴィトは優秀だな。
多分飲んで墜落していたら、アメリカ「ソ連軍が我々の国のパイロットを撃墜した。許せん!核ミサイル発射!」してるし、ソ連「アメリカ軍は我々の領空に軍用機を送り込んで特攻して来た。許せん!核ミサイル発射!」してるから米ソ両方が致命的なダメージを受けて冷戦が終わるのでは?
大惨事世界大戦(核戦争)が始まってただけだと思います
その場合、人類滅亡の下手人(青酸カリ入れ間違えた奴)は自分の所為とは思わないだろうところが、納得いかんな。
7:00 7月4日はアメリカの独立記念日で全米を挙げての祝日ですよ~
7月4日は独立記念日でしょ。そりゃ皆お祭り状態だもんな。
青酸カリって確か苦いらしいね
ネバダの基地を発進して太平洋を横断、その後東からモスクワ上空に侵入し欧州西側地域に抜けるって√で飛んだって事でいいの?間違ってないなら凄い距離飛ぶんだな。帰りは英国方面に飛んで北大西洋横断してネバダに帰還してたんだろうか?(流石に帰りは船旅?)カナダのレーダーとモスクワまで届く無線もすごいな
地球は丸いからネバダ→カナダ→北極海→モスクワで多分そんなに遠くはないですね
大気の薄い成層圏近くを飛ぶので空気抵抗が低い。なので華奢な機体でも相当の速度を出せます。もし旅客機が成層圏飛行ができれば現代より短時間で海外旅行が可能になります。当然研究もされてますが、大人数と十分なサービスを同時に提供するのが難しい。
毒薬違うポッケ入れてしまった…まぁ滅多に使うシチュエーションないし、ヨシっ!
7/4ってアメリカの独立記念日?
週末だから花火が上がっていたのではなく、7月4日は、アメリカ建国記念日だからです!キリスト教に根ざす祝祭日以外では、最も重要で華やかな祝日。日本で言えば元日並みなんで『元日に命懸けの任務に就く』のだから仕事とはいえ…。
純酸素なんか吸ったら普通、気絶するんじゃないかな?
夜中であろうが、寝起きスグであろうが、ステーキを普通に喰えますが........「時間帯」よりも、「毎日」のほうがツラい。ん? ん~~~~「毎日」は無理かも。
すごい・・・
@@marisareimuさん、大丈夫っすよ。日本には、「大根おろし & ポン酢」との強力タッグが有る。「アッサリ」と喰えます。
これって要するに相手国に撃墜する能力がなければ領空侵犯して撮影しに行ってもいいってこと⁇😳
良くないから迎撃しにスクランブル発進してるんじゃ…
完全な国際法違反で宣戦布告前の侵略。なんで捕まればスパイ扱いで何されても文句言えない。だから青酸カリ用意して、拷問受ける前に安楽死(自殺)した方が良いよと軍も言ってる。まあ、その犯罪命じた奴も同じ奴らなんだが。
@@七誌権兵衛-p3f なるほど!冷戦下って警戒状況が続いてるだけかと思ってたんですがかなり際どいことまでやってたんですね...むしろ撃墜した後人質交換で終わりにしたのが穏便って感じがします笑 アメリカ側の情報をいくつか貰っても良いような気がしますね
@@可愛いうさちゃん ご存知かも知れないがキューバ危機と言う核戦争一歩手前まで行った事もあるし、米ソ共に自動報復システムのコンピュータ誤作動で、機械が勝手に核ミサイル撃とうとして、限られた情報から人間が判断して止めた事例がある。でも本当に核攻撃受けてるのに報復止めた場合、その人は死刑では済まないので米ソ共に世界を救った立派な軍人が居る。冷戦時代は寝ている内に世界が滅んでた可能性があった。結構怖いでしょ?
@@七誌権兵衛-p3f そこらへんの話は知ってます!「米ソ共に世界を救った立派な軍人がいる」というのは仰る通りだと思います。その人たちの判断次第ではほんとに核戦争が始まっていたと思いますから... 当時の世界の人たちは気が気でなかったでしょうね、
「ソ連=邪悪な帝国」という考えは自分のイメージも同じだが、70年後の今のロシアも大して変わってないことに驚く。
でも真面目さんだったんだと思う💦
昔横田基地の祭でみたな
カナダね。自分ではリスクを冒さない英国情報部門のしたり顔。
こう言うチャンネル見ていて思うんですけど、なぜアメリカが正義であることを前提でロシアや中国側が敵側である刷り込み前提で進行するのかが全く理解できない。
日本が西側だから
不満に思うなら中露から見た軍事系のゆっくりチャンネルを作れば良い、茨の道だろうけど。あくまで日本は西側だから西側の情報が手に入りやすい、東側は外に出ている情報が少なすぎる。ただ結構東側から見た軍事史は以外にも受けるかもしれませんよ。
間違いなく敵でしょ?。ロシアや中国が敵でないと言う根拠は?
@@AN-md8dt 敵じゃねーだろwじゃ何で貿易してんだよw
普通にアメリカは覗き変態野郎ってだけで偉業でも何でも無いからね。アメリカ寄りは作者の趣味。
貝毒って新語だナ、訳しているのは日本人じゃあないナ、笑わせんなよ❗❗🐙🐙🐙🐙🐙
貝毒は専門用語で、れっきとした日本語ですよ
貝は有毒のプランクトンを食べると体内に毒を蓄積していくのよそれが貝毒
笑えるのは青木の物知らずだよ青木が使ってる端末は検索機能も付いてないTH-cam専用のおもちゃなのか?TH-camにすら貝毒関連の動画なんかいくらでもあるぞ
こ れ は ひ ど い
@@numanov1 そ れ な
ステーキと卵の朝食。U-2パイロット以外でも、WW2の時の上陸部隊の上陸当日の朝食や、宇宙飛行士の飛行当日の朝食などでも定番ですね。理由は高カロリーであり排泄物が少ないからとか。それを知った子どもの頃、何千名もの上陸部隊の兵士にステーキを焼くって大変だな、でもアメリカってすげーなと思った記憶が笑
君センスあるよ
それを子供時代に気づくのスゴい。地頭が良いってこういうことだな。
それはすごい。でも屁の臭いがヤバイだろうね。
@@me15h5t どーせ船酔いでダウンしてるからへーきへーき!
@@Buru-Zou Ddayでは屁より、船酔いとゲロで気分最悪だったらしい
初飛行時は地面効果でなかなか着陸出来なかったとか高高度ではごく狭い速度域を保つ必要があるとか操縦の難しさに定評があるU-2…
U-2が実戦化する前、設計したケリー・ジョンソンは「更なる軽量化」を目指し
・タイヤにヘリウムを充填する
・操縦者に下剤を飲ませて”減量”させる
を提案していた。
前者は試してみた結果、(分子の小さな)ヘリウムはあっという間にタイヤから抜けることが分かって頓挫。
後者は空軍から「君が直接、パイロットと話し合い(物理)できるなら、どうぞ(ニヤニヤ」と言われて、こちらも頓挫した。
下剤でフラフラじゃ飛べんw
最初ロッキード社がU-2の開発設計書をアメリカ空軍に提出した時、車輪がない飛行機は空軍には要らないと馬鹿にされて採用拒否された話好き。
この時代は敵国の偵察飛行は空軍では無く、軍とは独立したCIAが行う決まりになっていたからそっちに拾われる事になるが。
グアムでU2見かけた。NASA所属機で高層大気観測に使っているそうな。平和利用もされているのね。
さすがのNASAもXプレーンとかを除くと航空機まで開発してる余裕がないこともあるので、意外と軍からの機体を流用してたりしますねえ
他にもアメリカ気象庁のハリケーンに直接突っ込むって任務の機体もP3Cとかを流用してます
U-2のパイロットは最高の技量を持つ、と言われる由縁
U-2は藤沢の飛行場に不時着したことがありましたよね、その不時着した機体が後にソ連で撃墜されたとか。
ソ連側も高高度迎撃は不可能だったんだ、確か防空ミサイルでU2を撃墜したことはあるよね。
あれはSA-2を大量発射して爆発の弾幕張って機体強度がギリギリのÙ-2の機体を爆発の衝撃波とかでダメージ与えて落とした。
ついでに迎撃にでた自軍迎撃機も落としてます。当時はIFF(敵味方識別装置)まだ無かった。
ソ連パイロットも過酷な環境で働いてたんやで~。ステーキは出ないかもしれんしな。
U2といえばキューバ危機でミサイル基地発見の立役者ですよね。翼の車輪を離陸時におとしてしまうので着陸も独特です。
サラッと青酸カリ飲んじゃって墜落した事故があったこと書かれてるけどそっちも解説してほしかったわ………
ケリー・ジョンソンもベン・リッチもU-2が、自慢のマッハ3のSR-71を差し置いていまだに現役だと知ったら
おどろくだろうね。
あのアスペクト比の大きな主翼は、ホント特徴的ですね。
あと、専用燃料の引火点が、43°Cってのも怖すぎる。
アレを空母で運用しようとしたアメリカ海軍は、チャレンジャー過ぎますね(笑)
まあ,ガソリンより低いし...(震え声)
うちの風呂より低いやんけ...
@@Rising_Sun06 流石にアチアチ過ぎて草
真夏の熊谷なら発火しそう
@@miho-sz09 風呂って44度くらいじゃない?
ブリッジ・オブ・スパイでフランシス・ゲーリー・パワーズ搭乗機の撃墜場面を思い出した。
この機体ではSA-2からの回避は相当厳しいよね。
射程さえ届いて仕舞えばSA-2から逃れるのは不可能ですね…
U-2のベース機体、F-104というのが驚きですよね
原型とどめてなさすぎる(白目)
「速度を求めた小さな翼のアスペクト比をいじりまくった結果です」
って言われたら面影があるようなないような...って感じですもんね()
胴体には面影残ってません?
捕虜になるなら○を選べって、日本軍みたいな命令してたのね。無人機で出来ないミッションがあるから有人機が使われてるわけだし、新型偵察機開発しないのかな?
SR-72みたいな名前の無人偵察機を開発していたような気がします
実はもう飛んでる。Xプレーンからの無人機やね
ただ、やはりどうしても人が確認したほうがいい任務とか、費用を見て有人も使う時がある感じかと
サラリと青酸カリ誤飲による墜落事故が起こっていた件について・・・
まさに冷戦の闇
ビト「ペロッ...これは、青酸カリ!」
こんなスゴイ飛行機が初飛行したのが第二次世界大戦が終わってからたったの10年後ってのがすごいわ。ほんの10年前まではレシプロ機全盛時代たったのに、戦争が人間の技術を進歩させてきたってことを改めて痛感する。
沖縄の上空で実物を見れた自分はかなり幸運
純粋酸素を吸うのは宇宙飛行士もやってたけど、ステーキと卵は軍隊の習慣かな?
U-2の原型はF-104スターファイターだったそうで、マッハ2で飛ぶ戦闘機を偵察機に転用するとは、まさにスカンクワークスの奇抜さ、もの凄さを感じざるを得ません。
さすがはスカンクワークスですね!
U-2のあの独特な着陸方法も解説して欲しかった。
m(_ _)m
やっぱカナダ優しい🇨🇦❤
沖縄、横田に着陸した事あるアレか。
最強のパパラッチ、U2
F-104が原型なんて考えられ無いかたち〜
XF-104の機体を1メートル短縮してアスペクト比の長い翼付けて離陸は台車で切り離し着陸は機体の橇でだったかと。
11:59 つまり敵に捕まったら自害しろって、米国も事実上、昔の日本の戦陣訓「生きて虜囚の辱めを受けず」と大して変わりないんだな。
青酸カリ…怖いよう。でもこの機体、F-104がベースになってるって何かで読んだんですけどほんとかいな?あとまた例によってプラモの話ですが、TESTORのキットを一応持ってはおります。しかしながら1/48なのでかなり巨大で、作った後にどこに飾るか悩んでいる間に積みプラのひとつになってしまいますた。
wikiに書かれてますね
エンジンに超音速用の翼を付けたような軽量機体は、
エンジンに高高度飛行用の翼を付けたような軽量機体作るのに向いてたんですかね。
スターファイターベースなのは本当。
多分改造図面とかを描く手間が省けたのだろう
グルームレイクに造られた空軍基地はグルームレイク空軍基地と呼ばれて 後にブラックバードの開発、運用などに重要な役割を果たし、後にこう呼ばれることになる、、、
エリア51
よく見るとU-2がアレスティグ・フックを使っている写真がありますね。通常の着陸はこうだったんでしょうか。
出撃前のステーキは死亡フラグ
柿崎ィーーー!
パインサラダを作って待ってる、も
若い子にはわからないアニメネタ。
地球は丸いから、カナダのレーダーが地中を通過して、ソ連上空の機影を見ることは物理的に不可能だけど。
何をどう間違ったのかな?NATO軍として、西ドイツやバルト海にレーダーサイトを作ってたのがカナダ担当だった、とかならまだわかる。
当時のソ連って迎撃出来なかったんだ。。。。
現役なら今も迎撃できないのかね
技術が進歩してないのかな
侵入側はあらかじめ高高度、最大速力で侵入方向、時期を自由に選べます。言わゆる戦略上は攻撃が、戦術上は防御が有利になる。迎撃機は敵が来てから発進するんで、敵の侵攻方向確認して方向転換、上昇する時間の間にたいて逃げられます。上空待機させてると今度は燃料が持たない。当然同時代の米国も同じ事されたら迎撃できません。前の大戦で日本陸軍の百式司令部偵察機がこのジャンルの始祖でその設計思想の直接的な子孫がU2。上記理由で百式司偵が敵戦闘機に速力で劣る様になってもなかなか落とされませんでした。
話しを聞いてる限りではビトは冷や飯食いというかいじめられていたのではないでしょうか?
もしかしたら嫌がらせで青酸カリの位置を変えられていたかもしれませんね
U-2かぁー魂の叫びとか懐かしいな~(
「ぺろっ これは青酸カr・・・
犠牲者出とるやんけ。死ぬ前に気づいたヴィトは優秀だな。
多分飲んで墜落していたら、
アメリカ「ソ連軍が我々の国のパイロットを撃墜した。許せん!核ミサイル発射!」してるし、
ソ連「アメリカ軍は我々の領空に軍用機を送り込んで特攻して来た。許せん!核ミサイル発射!」してるから米ソ両方が致命的なダメージを受けて冷戦が終わるのでは?
大惨事世界大戦(核戦争)が始まってただけだと思います
その場合、人類滅亡の下手人(青酸カリ入れ間違えた奴)は
自分の所為とは思わないだろうところが、納得いかんな。
7:00 7月4日はアメリカの独立記念日で全米を挙げての祝日ですよ~
7月4日は独立記念日でしょ。そりゃ皆お祭り状態だもんな。
青酸カリって確か苦いらしいね
ネバダの基地を発進して太平洋を横断、その後東からモスクワ上空に侵入し欧州西側地域に抜けるって√で飛んだって事でいいの?
間違ってないなら凄い距離飛ぶんだな。
帰りは英国方面に飛んで北大西洋横断してネバダに帰還してたんだろうか?(流石に帰りは船旅?)
カナダのレーダーとモスクワまで届く無線もすごいな
地球は丸いからネバダ→カナダ→北極海→モスクワで多分そんなに遠くはないですね
大気の薄い成層圏近くを飛ぶので空気抵抗が低い。なので華奢な機体でも相当の速度を出せます。もし旅客機が成層圏飛行ができれば現代より短時間で海外旅行が可能になります。当然研究もされてますが、大人数と十分なサービスを同時に提供するのが難しい。
毒薬違うポッケ入れてしまった…
まぁ滅多に使うシチュエーションないし、ヨシっ!
7/4ってアメリカの独立記念日?
週末だから花火が上がっていたのではなく、7月4日は、アメリカ建国記念日だからです!キリスト教に根ざす祝祭日以外では、最も重要で華やかな祝日。日本で言えば元日並みなんで『元日に命懸けの任務に就く』のだから仕事とはいえ…。
純酸素なんか吸ったら普通、気絶するんじゃないかな?
夜中であろうが、寝起きスグであろうが、ステーキを普通に喰えますが........
「時間帯」よりも、「毎日」のほうがツラい。
ん? ん~~~~「毎日」は無理かも。
すごい・・・
@@marisareimuさん、大丈夫っすよ。
日本には、「大根おろし & ポン酢」との強力タッグが有る。
「アッサリ」と喰えます。
これって要するに相手国に撃墜する能力がなければ領空侵犯して撮影しに行ってもいいってこと⁇😳
良くないから迎撃しにスクランブル発進してるんじゃ…
完全な国際法違反で宣戦布告前の侵略。なんで捕まればスパイ扱いで何されても文句言えない。だから青酸カリ用意して、拷問受ける前に安楽死(自殺)した方が良いよと軍も言ってる。まあ、その犯罪命じた奴も同じ奴らなんだが。
@@七誌権兵衛-p3f なるほど!冷戦下って警戒状況が続いてるだけかと思ってたんですがかなり際どいことまでやってたんですね...むしろ撃墜した後人質交換で終わりにしたのが穏便って感じがします笑 アメリカ側の情報をいくつか貰っても良いような気がしますね
@@可愛いうさちゃん
ご存知かも知れないがキューバ危機と言う核戦争一歩手前まで行った事もあるし、米ソ共に自動報復システムのコンピュータ誤作動で、機械が勝手に核ミサイル撃とうとして、限られた情報から人間が判断して止めた事例がある。でも本当に核攻撃受けてるのに報復止めた場合、その人は死刑では済まないので米ソ共に世界を救った立派な軍人が居る。冷戦時代は寝ている内に世界が滅んでた可能性があった。結構怖いでしょ?
@@七誌権兵衛-p3f そこらへんの話は知ってます!「米ソ共に世界を救った立派な軍人がいる」というのは仰る通りだと思います。その人たちの判断次第ではほんとに核戦争が始まっていたと思いますから... 当時の世界の人たちは気が気でなかったでしょうね、
「ソ連=邪悪な帝国」という考えは自分のイメージも
同じだが、70年後の今のロシアも大して変わってない
ことに驚く。
でも真面目さんだったんだと思う💦
昔横田基地の祭でみたな
カナダね。自分ではリスクを冒さない英国情報部門のしたり顔。
こう言うチャンネル見ていて思うんですけど、なぜアメリカが正義であることを前提でロシアや中国側が敵側である刷り込み前提で進行するのかが全く理解できない。
日本が西側だから
不満に思うなら中露から見た軍事系のゆっくりチャンネルを作れば良い、茨の道だろうけど。あくまで日本は西側だから西側の情報が手に入りやすい、東側は外に出ている情報が少なすぎる。ただ結構東側から見た軍事史は以外にも受けるかもしれませんよ。
間違いなく敵でしょ?。ロシアや中国が敵でないと言う根拠は?
@@AN-md8dt
敵じゃねーだろw
じゃ何で貿易してんだよw
普通にアメリカは覗き変態野郎ってだけで
偉業でも何でも無いからね。
アメリカ寄りは作者の趣味。
貝毒って新語だナ、訳しているのは日本人じゃあないナ、笑わせんなよ❗❗🐙🐙🐙🐙🐙
貝毒は専門用語で、れっきとした日本語ですよ
貝は有毒のプランクトンを食べると体内に毒を蓄積していくのよ
それが貝毒
笑えるのは青木の物知らずだよ
青木が使ってる端末は検索機能も付いてないTH-cam専用のおもちゃなのか?
TH-camにすら貝毒関連の動画なんかいくらでもあるぞ
こ れ は ひ ど い
@@numanov1 そ れ な