ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フロントガラスの右手前くらいに設置している、小さい後付け画面?のようなものは何でしょうか。。
コメントありがとうございます!コムテックのレーダー探知機「LS710」というものになります!オススメですよ〜
アイドリングストップ機能のOFFは、エンジン再始動後も継続しますか。
残念ながら解除されてしまいます…なので、解除キットを使うか、自分の場合は無駄に音響や周辺機器に拘った結果、バッテリー保護的な意味で勝手にアイドリングストップしなくなりましたw
@@tommyscarlifechannel7437 返信ありがとうございます。RK6のステップワゴンで毎回解除がうんざりしていたのですがしょうがないですね。シビックハッチバック近々購入予定なので参考になりました。
生産終了してい他ので、購入断念しました。残念。スイスポに変更します。
スイスポ良いですね!!自分もFK7を買う際の候補で試乗までしてた車です(^ν^)
@@tommyscarlifechannel7437 2択で、FK7試乗までしたんですけどね。元々はホンダ贔屓です。
すみません… あまり意識してなかったのですが、いままで自分の中では勝手にライトオンになると表示のアイコンのバックライトが点灯して暗くてもトリップのつまみの位置がわかるものだと解釈していました…
このブースト計は、値ないですけど最大目盛りは2.0kPaですかね?
どうなんでしょうか…笑ただ、意外と高速とかで加速するとMAX近くまで簡単に到達します(^^)
@@tommyscarlifechannel7437 簡単にMAXいくなら1-1.5kPaくらいかもしれないですね!ありがとうございます。TYPErはちゃんと値も付いてるので残念です。
なるほど!情報ありがとうございます!!まぁ車好きの心をそそるギミックとしては良いかもです笑
@@fayegames5013 こんにちは!後付けのブースト計の値ですが約1.0㌔がMAXですね
何故MTミッション選んだの?
コメントありがとうございます! ATも全然良いと思うのですが、CIVICの場合CVTになってしまい個人的にはミッションATの方が好きなので、だったら少し不便でも楽しいMTにしようと思い選ばせていただきました
@@tommyscarlifechannel7437 成る程🎵
このアイドリングストップは、アホすぎで非常に使いづらい。一時停止でストップして、発進が困難になるときがある。ホンダはワイパー降りきらない仕様が直ったのはよかった。多分特許でできなかったとおもわれる。
確かにアイドリングストップに関してはMT車では一段とビクッとしてしまいますね…タイミングを誤ればエンストまでしてしまいます😭
フロントガラスの右手前くらいに設置している、小さい後付け画面?のようなものは何でしょうか。。
コメントありがとうございます!
コムテックのレーダー探知機「LS710」というものになります!
オススメですよ〜
アイドリングストップ機能のOFFは、エンジン再始動後も継続しますか。
残念ながら解除されてしまいます…
なので、解除キットを使うか、自分の場合は無駄に音響や周辺機器に拘った結果、バッテリー保護的な意味で勝手にアイドリングストップしなくなりましたw
@@tommyscarlifechannel7437 返信ありがとうございます。RK6のステップワゴンで毎回解除がうんざりしていたのですがしょうがないですね。
シビックハッチバック近々購入予定なので参考になりました。
生産終了してい他ので、購入断念しました。残念。
スイスポに変更します。
スイスポ良いですね!!
自分もFK7を買う際の候補で試乗までしてた車です(^ν^)
@@tommyscarlifechannel7437 2択で、FK7試乗までしたんですけどね。元々はホンダ贔屓です。
すみません… あまり意識してなかったのですが、いままで自分の中では勝手にライトオンになると表示のアイコンのバックライトが点灯して暗くてもトリップのつまみの位置がわかるものだと解釈していました…
このブースト計は、値ないですけど最大目盛りは2.0kPaですかね?
どうなんでしょうか…笑
ただ、意外と高速とかで加速するとMAX近くまで簡単に到達します(^^)
@@tommyscarlifechannel7437 簡単にMAXいくなら1-1.5kPaくらいかもしれないですね!ありがとうございます。TYPErはちゃんと値も付いてるので残念です。
なるほど!情報ありがとうございます!!
まぁ車好きの心をそそるギミックとしては良いかもです笑
@@fayegames5013 こんにちは!
後付けのブースト計の値ですが約1.0㌔がMAXですね
何故MTミッション選んだの?
コメントありがとうございます!
ATも全然良いと思うのですが、CIVICの場合CVTになってしまい個人的にはミッションATの方が好きなので、だったら少し不便でも楽しいMTにしようと思い選ばせていただきました
@@tommyscarlifechannel7437 成る程🎵
このアイドリングストップは、アホすぎで非常に使いづらい。一時停止でストップして、発進が困難になるときがある。ホンダはワイパー降りきらない仕様が直ったのはよかった。多分特許でできなかったとおもわれる。
確かにアイドリングストップに関してはMT車では一段とビクッとしてしまいますね…
タイミングを誤ればエンストまでしてしまいます😭