誰でもできる!足を使ってリズム感向上テクニック

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 5

  • @alfalfa3678
    @alfalfa3678 ปีที่แล้ว +3

    久しぶりのレッスン動画ありがとうございます。
    2 & 4 で足踏みするのはどうなんでしょうか?

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  ปีที่แล้ว +6

      いい質問ですね。確か2・4で足を踏む人はいますが、個人的には少し頷くぐらいの感じで首を2・4で動かしたりして、バックビートを感じています。速いテンポでは1・3で足を踏む場合はありますが、2・4ではしないです。これについてBarry Harrisやお世話になった先人のミュージシャンも同じこと言ってました。機会がありましたらいろんなライブ動画やライブを見ると2・4ではやってないのがわかります。しかしそうしては駄目ということはないので、最終的に自分がそれで良い結果が得られるのであればその方法で良いと思います。

    • @alfalfa3678
      @alfalfa3678 ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます。
      以前のセカンダリードミナントの解説、解り分かりやすかったです。
      もっとコード理論やアドリブの手法(特にhard bop系) の動画お願いします。
      私はaltoなので移調しながら見るのは大変ですが。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  ปีที่แล้ว +1

      お役に立てて何よりです。機会がありましたらまたコード理論の続きやアドリブの手法についての動画も作ってみたいと思います。

    • @山上昭彦-c5f
      @山上昭彦-c5f ปีที่แล้ว +1

      ​@@HalTsuchidaRoom 😮😮ー x