リズムのトレーニング方法を紹介。楽器に関係なくリズム感の鍛え方を解説。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024
  • リクエストにお応えしてリズム感を鍛える方法についての解説です。楽器に関係なくリズム感を鍛える方法から楽器ごとの方法も紹介します。当然私も皆さんと同じようにリズム感を鍛えなくてはなりませんのでお勧めの方法です。
    土田晴信ホームページ: haltsuchida.com​
    通常レッスンやオンラインレッスンも行なっていますので興味のある方はお気軽にお問い合わせください: haltsuchida.com...
    演奏中心のTH-camチャンネル: / b3halt​
    Facebook: / hal.tsuchida​
    Twitter: / hal_tsuchida​
    #リズム感​ #リズムトレーニング #SQ200 #ジャズオルガン​​ #ジャズオルガン​ #ジャズオルガンレッスン​ #ジャズレッスン​ #ジャズピアノ​ #ジャズピアノレッスン​ #ブルースピアノ​ #ブルースオルガン​ #オンラインレッスン​ #ジャズ理論​

ความคิดเห็น • 31

  • @silentwarrior6489
    @silentwarrior6489 ปีที่แล้ว +6

    リズム感なくて悩んでた時にこの動画と出会いました!
    毎日頑張ろうと思います。
    有益な動画アップして下さり感謝します。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  ปีที่แล้ว +2

      お役に立てて幸いです。時間をかけて取り組むと少しずつ変わっていくと思います。私もそうでした。今もそうなのでお互いに頑張りましょう。

  • @yamanashik2810
    @yamanashik2810 8 หลายเดือนก่อน +3

    どの教則本より難しいお話をしてるようなのに、1番腑に落ちて入って来ます。
    今まで学習したことの集大成のようで、楽しく拝見してます‼️
    ありがとうございます!

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  8 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立てて幸いです。リズム感を鍛えるのは時間がかかるのですが、案外シンプルなものを効率的に続けると少しずつ感じが変わってくると思います。

  • @megane7457
    @megane7457 3 ปีที่แล้ว +4

    お世話になっております。リズム、特にジャズは難しい~と。でも先生と一緒に両手、口、耳を使ってリズム感じる練習楽しいです。私には良い脳トレにもなります。ありがとうございます。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +1

      少しずつトレーニングすることで向上すると思います。楽しんでやってみてくださいね。

  • @user-ms3yt3sq5h
    @user-ms3yt3sq5h 3 ปีที่แล้ว +7

    これは凄い、一生思いつかない、先生これを出して下さりありがとう御座います、先生には感謝しています、難しくても分割割符やってみます。歌い方も御教授下さりありがとう御座います。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +4

      遅いテンポで音符の細分化をすればリズム感は正確になっていきますのでこの方は私がいろいろやった中でかなり効果的でした。

  • @菖蒲谷徹-q9d
    @菖蒲谷徹-q9d 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。12拍子は3☓4も4☓3もありますね。両方練習に取り入れます。

  • @準坂本
    @準坂本 3 ปีที่แล้ว +6

    これまた永久保存ですねー😊ありがとうございます🙆幼稚園から「せん・せい・さよ・なら」ですから一拍三拍が強くなります。淀川長治さんのさよならは理にかなってたのか🤔毎日練習します🙆

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +1

      一拍と三拍が強くなるのはごく自然のことなのでどのように違うように感じられるかは慣れで対応できると思います。

  • @静岡のQちゃん
    @静岡のQちゃん ปีที่แล้ว +1

    メトロノームで基準リズムを聴いて安定したリズムをマインドで刻める様に訓練しました。
    ドラムが一番練習に向いて居ます。
    たんたんたんたん。たたたたたたたた。だぁらららら
    ・・・・。と遣ります。
    余談ですが、時計の秒針を見ながら、たたたた・・・と遣って居たら、一秒が正確に刻める様に為りました。
    二分位なら、一秒程の誤差でマインドリズムが刻めます。
    ベンチャーズのドラマーのメルテイラーさんは、五分位シンクロして叩けるそうです!。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  ปีที่แล้ว

      自分の好む方法で上達すればいいと思います。私も以前ドラムも練習してました。ちなみに視覚でいくら練習(メトロノームで針の動きはLEDの光の動き)が正確にできても、実際の音を聞いて感覚でできない状況も多いです。あとたんたんとたたたたなどのシラブルを使うとグルーヴのニュアンスがでないことも多いです。

  • @tt-sj7rw
    @tt-sj7rw ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

  • @MM-he7ke
    @MM-he7ke 3 ปีที่แล้ว +1

    楽しい!うちの振り子のメトロノームは40までしかなかったので、スマートフォンのアプリをダウンロードしました。特に奇数伯のハードルが高いです。最初の拍にどうしてもアクセントをつける癖があり苦労しています。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +1

      楽しみながら行うのも効果的だと思います。確かに奇数拍は難しいですね。スマホのアプリでも1BPMまで落ちるので活用できると思います。

  • @kabutoryu8559
    @kabutoryu8559 3 ปีที่แล้ว +2

    わぁ、これは歌いやすいですね…タカタカとかタッタカとか歌ってました…今回もありがとうございます(^^)

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว

      ぜひ活用してくださいね。

  • @あかり-y1m
    @あかり-y1m 8 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます(^-^)とてもとても感謝しますね(^-^)

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  8 หลายเดือนก่อน +1

      お役に立てて幸いです😊 リズム感は向上するのに時間はかかりますが、地道な積み重ねで効果が出てくると思います。

  • @菖蒲谷徹-q9d
    @菖蒲谷徹-q9d 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しみにしています。前に回答頂き本当にありがとうございます。
    さて質問させて下さい。
    例えば5拍子はダバダ、ダバと感じています。僕個人。12拍子はダバダバを3つ。1拍4連みたいに感じてます。
    まずはこういう感じ方、考え方は大丈夫ですか?
    第2点は。10拍子。ダバダ、ダバダ、ダバダバ、3+3+4。こんなスタンスで大丈夫なのでしょうか?
    個人差ある事だとは思いますが土田さんの感じる事やアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +1

      最初の質問についてですが、その考え方で良いと思います。私もそうしています。2点目の10拍子の場合ですが、私は5の倍で感じています。ダバダバダバダバダバです。ですが3+3+4でもできますしいろいろな方法があると思います。その感じ方によってフィーリングも違ってくるのでそこも面白いところだと思います。例えば12拍子の場合3を4つととらえるのか4を3つととらえるかで変わってくるので私は両方練習してました。

  • @namakealto
    @namakealto 3 ปีที่แล้ว +3

    早速試してみましたが
    2と3などの複合拍子になると取るのがとても難しく感じるので
    しばらく訓練する必要がありそうです
    今回はリズムトレーニングですが、相対音感を身につけるトレーニングなどもしてますか?
    もし何かいい方法があれば教えていただければと思います

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +2

      相対音感を身につける方法として音大時代にソルフェージュをやりました。もともと絶対音感(不協和音を聞き取れる精度はない)は持っているのですが、大学の授業で2年間ほどはソルフェージュ(移動ド)をやりました。でもイヤートレーニングの一番の方法は採譜だと思います。これが一番効果が大きいと思います。

  • @lefo1952
    @lefo1952 3 ปีที่แล้ว +2

    かなり勉強になります、ありがとうございます。テンポ20で頑張っていますが、練習時に、あるリズムパターンやドラムパターンやリフ等を感じながら(歌いながら)は効果ないのでしょうか?タイムの取り方のヴィクター・ウッテンの動画では、例えば隣の人と普通に会話をしながらでもそれができるように、と言ってました。突然のぶしつけな質問ですみません。

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  3 ปีที่แล้ว +1

      そのやり方もいいと思います。ここでのポイントは遅いテンポでリズムの細分化をきちんとできてそれがリズムの正確さにつながるということです。ウーテンのやりかもいいですが、それはこの基本の後にやるのがいいかもしれません。

    • @lefo1952
      @lefo1952 3 ปีที่แล้ว +2

      @@HalTsuchidaRoom 早々のお返事本当にどうもありがとうございます。まずはこのやり方でやっていきます。で、できるなら(無理でしょうけれど)よそ見しながらでも、もチャレンジだけでも試みてみます。どうもありがとうございました。

  • @yod.5542
    @yod.5542 2 ปีที่แล้ว +1

    9難しいー。

  • @山本哲也-w8i
    @山本哲也-w8i ปีที่แล้ว +1

    SQ200発注しました!

    • @HalTsuchidaRoom
      @HalTsuchidaRoom  ปีที่แล้ว +1

      今でも私は毎日使っています。😊