ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大丈夫。手袋を巻き込まそうとしても巻き込まれないですよ。切りクズや刃物は無いですし。見た感じの作業ならよっぽどのバカじゃない限り事故らないです。最後のコメントになりましたが、動画のアイディアが効果的で凄いです!
コメントありがとうございます。アイデアは他の方がTH-camでやっていたので試してみました。楽しく出来るのでやって良かったです。
自分もやりました。リヤローターがサビたらバックギヤに入れてバックして左足ブレーキを使いながらバックするとリヤローターのサビはすぐ綺麗になります。
駆動輪しか使えないのがおしい! でもいい動画ですね。 参考になりました。
コメントありがとうございます。動画では説明入れ忘れてしまいましたが動画でもフロントローターをリアに付けて研磨しております。ローターを表裏逆にすると研磨出来ますので良かったら参考にしてください。
イイですね普段は新品でも安いから交換しちゃうけど、焼きが入った物を研磨した方が再発しないんですよねぇ
コメントありがとうございます。言われてる事を期待して研磨してみました。今のところ再発も無く良い状態です。
その手があったか〜(笑)ブレーキパット型研磨機が合ったら売れるかな~😮
コメントありがとうございます。ブレーキパッド型研磨機良いアイデアですね。踏み加減で研磨を調整して出来そうですね。
これはうまいやり方^^削っている間のシャ-コンシャーコンな音もいかにもローターひずんでますてな感じがしますね
コメントありがとうございます。音でも歪んだローターが平らになったのが分かりました。ローター厚に余裕があり歪みが酷く無ければ研磨もありだと思いました。これからもよろしくお願いいたします。
旋盤で削った方が安全ですね。ローターは、ブレンボ用でもそんなに高くないので新品に交換しました。
コメントありがとうございます。ブレンボ使用はうらやましいです。
もういっその事ディスクパッド型の砥石を商品化したら良いと思う
コメントありがとうございます。面白い案ですね。ブレーキの踏み加減で研磨力を調整してキレイに研磨出来そうですね。
交換&業者に出す前に、とりあえず自分でやってみるのは良いですね非常にゆっくり回っているように見えますが、1速で回しているんですか?
コメントありがとうございます。とりあえず何でも挑戦してみようと頑張ってます。初めてなので早く回ると危ないのと研磨し過ぎが怖かったので1速で回しました。その分時間がかかりました(^_^;
ハブベアリング自体の振れもあるのでその方法で研磨をすると大なり小なりブレーキ振動出ますよ
コメントありがとうございます。ハブベアリングは今回は大丈夫でしたが古い車なのでそのうち交換したいと思います。
やっぱ錆だよなー。降雪地域だけど冬になりやすいそのうちパッドで削れるだろうと思いつつまた冬が来た
コメントありがとうございます。錆はローターの大敵ですね。ブレーキかければ大丈夫だと思ってましたがジャダーが出てしまいました。
??ローター歪んだまま薄くなるだけではないのですか??
コメントありがとうございます。事故等で歪んだローターは無理だと思います。歪みというか偏摩耗しているローターには割りと有効な気がします。
最近まで平成10年の四駆でやりました。ABSはついてます。現在はエクリプスクロスに代えたからこんな事は無理です。
すみません、ローターを挟んで磨けば問題ないとのことでした。
すげえw
FF車両はできるけど、FRでリアがドラムブレーキの車両はできないような気がします。
コメントありがとうございます。リアドラムブレーキ車両で出来るか不明ですが、こんな方法で研磨したんだ〜的な感じで見て頂けると幸いです。
ローター外して内燃機屋に持っていけばひずみ修正ぐらいならすぐやってくれるけどね2枚で1万あればお釣りくるんじゃないかな?まともに払ったことないから知らないけど
コメントありがとうございます。お安く出来ればお店に任せるのが1番安心ですね。
何かを機械加工する際などに回転物に手袋は危険なので厳禁ですよ。素手なら切り傷程度で済むものが、手袋引っかけたら骨折では済まないこともあります。
コメントありがとうございます。なるほどおっしゃる通りです。次回から気をつけて作業します。よろしくお願いいたします。
軍手とかはダメでこういう手袋はいいのでは?
コメントありがとうございます。ニトリルゴム手袋は良いとの見解もありますが、素手での作業が基本みたいです。
面白いけど危ない感じもしますね(笑)回転物を扱う時は手袋は取った方が良いと思います。巻き込まれはホント怖いんで…
コメントありがとうございます。ご指摘通りです。次回から気をつけて作業します。
うわ!こわっ!
コメントありがとうございます。次回から気をつけて作業します。
馬とかしていても足車の下に入れないほうが、後タイヤ入れてるけどあまり高くない、
コメントありがとうございます。馬をして車の下に潜っての作業もするので・・・。
革手だったらまだよかったのかな?
コメントありがとうございます。巻き込まれ無いように素手でやるべきでした。
lathe accident で検索するなよ!絶対にするなよ!w
なんかのきっかけで指や手袋が引っ掛かって、そのままローターの回転にゆっくり巻き込まれていくパターンだね。このくらいの回転速度だと油断しちゃうよね。高速で回転してると一瞬だけど、このくらいの回転速度だと「あ!ああああああぁぁぁぁ・・・」ってゆっくり腕持っていかれるんだよね。それでもこんな回転速度でもエンジンの力だから止まらないんだよね。指だけで済めばいいけど最悪肩から腕全部無くなるからこういう作業はやらない方がいいね。
コメントありがとうございます。ご指摘通り手袋は危なかったので次回から気をつけます。
ローターと砥石の接地面を完全に垂直水平にすることの方が難しい。地面や車体が傾いていると話にならない。
コメントありがとうございます。ローターをサンドイッチして研ぐのでローターが大きく歪んでいなければ割とキレイに研ぐことが出来ました。ただ、プロが使用するローター研ぎ器にはおよびませんので参考程度にみてください。
昔聞いたけど、ディスクローターは歪ませて有ると何故ならパッドとローターの隙間を作り絶えず固着を防ぎながら隙間の調整をしていると。
コメントありがとうございます。ピストンシールの弾力で戻るものと認識してましたが少し歪ませてあるのですかね〜?一理あるので調べてみます。
作る側の人ですが、わざと歪ませて作るなんて面倒なのでやりません。適度な歪みを管理して量産なんてしたらコストが高くなる
@@午後の紅茶-b5v 俺は整備の道に入りそこで検査員の先輩に聞いた事柄なんだが俺も整備免許は取得している、只それだけ確かにアクスルシャフトを回せばローターが触れているのが見て取れた。
かなり大昔の事なんで、スズキで働きだして当時空冷がまだ車検とかスターターダイナモのブラシ交換してた頃の話です、当時スズキのフロンテクーペがフロントディスクブレーキでした。
コメントありがとうございます。作り手側からのご意見参考になります。
初めまして!😄チャンネル秀一郎と申します!もしかして……ローター研磨動画って僕の動画だったり!笑違ったらすみません。このやり方は拡散したいですね!
コメントありがとうございます。はい、チャンネル秀一郎さんの動画を拝見して参考にさせて頂きました。ジャダーがでてしまったのでローター交換する前に試せて頂いたところ解消したので大変節約出来きたので感謝しております。よろしくお願いいたします。
これは危ないわ旋盤でも手袋してたら巻き込まれて大怪我するので必ず素手でやってたけど、手袋しながらは危険すぎる絶対に真似しちゃいけない危険行為
コメントありがとうございます。ご指摘通り次回から気をつけて作業したいと思います。
危なすぎる
コメントありがとうございます。指摘通り手袋は危なかったです。
そもそも何でジャダーがでたの?🤔
コメントありがとうございます。ジャダーがでた原因はサビや熱での歪み等色々あると思いますが今回は複合的な原因かと思ってます。
大変危険です。良い子のみんなは、絶対マネしちゃダメだぞ!低評価とします。
コメントありがとうございます。反面教師としてください。
自己責任だから良いのでは?自分もやりました。
大丈夫。手袋を巻き込まそうとしても巻き込まれないですよ。切りクズや刃物は無いですし。
見た感じの作業ならよっぽどのバカじゃない限り事故らないです。
最後のコメントになりましたが、動画のアイディアが効果的で凄いです!
コメントありがとうございます。
アイデアは他の方がTH-camでやっていたので試してみました。楽しく出来るのでやって良かったです。
自分もやりました。リヤローターがサビたらバックギヤに入れてバックして左足ブレーキを使いながらバックするとリヤローターのサビはすぐ綺麗になります。
駆動輪しか使えないのがおしい! でもいい動画ですね。 参考になりました。
コメントありがとうございます。
動画では説明入れ忘れてしまいましたが動画でもフロントローターをリアに付けて研磨しております。ローターを表裏逆にすると研磨出来ますので良かったら参考にしてください。
イイですね
普段は新品でも安いから交換しちゃうけど、焼きが入った物を研磨した方が再発しないんですよねぇ
コメントありがとうございます。
言われてる事を期待して研磨してみました。今のところ再発も無く良い状態です。
その手があったか〜(笑)
ブレーキパット型研磨機が合ったら売れるかな~😮
コメントありがとうございます。
ブレーキパッド型研磨機良いアイデアですね。踏み加減で研磨を調整して出来そうですね。
これはうまいやり方^^
削っている間のシャ-コンシャーコンな音もいかにもローターひずんでますてな感じがしますね
コメントありがとうございます。
音でも歪んだローターが平らになったのが分かりました。ローター厚に余裕があり歪みが酷く無ければ研磨もありだと思いました。
これからもよろしくお願いいたします。
旋盤で削った方が安全ですね。
ローターは、ブレンボ用でもそんなに高くないので新品に交換しました。
コメントありがとうございます。
ブレンボ使用はうらやましいです。
もういっその事ディスクパッド型の砥石を商品化したら良いと思う
コメントありがとうございます。
面白い案ですね。ブレーキの踏み加減で研磨力を調整してキレイに研磨出来そうですね。
交換&業者に出す前に、とりあえず自分でやってみるのは良いですね
非常にゆっくり回っているように見えますが、1速で回しているんですか?
コメントありがとうございます。
とりあえず何でも挑戦してみようと頑張ってます。初めてなので早く回ると危ないのと研磨し過ぎが怖かったので1速で回しました。その分時間がかかりました(^_^;
ハブベアリング自体の振れもあるのでその方法で研磨をすると大なり小なりブレーキ振動出ますよ
コメントありがとうございます。
ハブベアリングは今回は大丈夫でしたが古い車なのでそのうち交換したいと思います。
やっぱ錆だよなー。降雪地域だけど冬になりやすい
そのうちパッドで削れるだろうと思いつつまた冬が来た
コメントありがとうございます。
錆はローターの大敵ですね。ブレーキかければ大丈夫だと思ってましたがジャダーが出てしまいました。
??ローター歪んだまま薄くなるだけではないのですか??
コメントありがとうございます。
事故等で歪んだローターは無理だと思います。歪みというか偏摩耗しているローターには割りと有効な気がします。
最近まで平成10年の四駆でやりました。ABSはついてます。現在はエクリプスクロスに代えたからこんな事は無理です。
すみません、ローターを挟んで磨けば問題ないとのことでした。
すげえw
FF車両はできるけど、FRでリアがドラムブレーキの車両はできないような気がします。
コメントありがとうございます。
リアドラムブレーキ車両で出来るか不明ですが、こんな方法で研磨したんだ〜的な感じで見て頂けると幸いです。
ローター外して内燃機屋に持っていけばひずみ修正ぐらいならすぐやってくれるけどね
2枚で1万あればお釣りくるんじゃないかな?まともに払ったことないから知らないけど
コメントありがとうございます。
お安く出来ればお店に任せるのが1番安心ですね。
何かを機械加工する際などに回転物に手袋は危険なので厳禁ですよ。
素手なら切り傷程度で済むものが、手袋引っかけたら骨折では済まないこともあります。
コメントありがとうございます。
なるほどおっしゃる通りです。
次回から気をつけて作業します。
よろしくお願いいたします。
軍手とかはダメでこういう手袋はいいのでは?
コメントありがとうございます。
ニトリルゴム手袋は良いとの見解もありますが、素手での作業が基本みたいです。
面白いけど危ない感じもしますね(笑)
回転物を扱う時は手袋は取った方が良いと思います。
巻き込まれはホント怖いんで…
コメントありがとうございます。
ご指摘通りです。次回から気をつけて作業します。
うわ!
こわっ!
コメントありがとうございます。
次回から気をつけて作業します。
馬とかしていても足車の下に入れないほうが、後タイヤ入れてるけどあまり高くない、
コメントありがとうございます。
馬をして車の下に潜っての作業もするので・・・。
革手だったらまだよかったのかな?
コメントありがとうございます。
巻き込まれ無いように素手でやるべきでした。
lathe accident で検索するなよ!絶対にするなよ!w
なんかのきっかけで指や手袋が引っ掛かって、
そのままローターの回転にゆっくり巻き込まれていくパターンだね。
このくらいの回転速度だと油断しちゃうよね。
高速で回転してると一瞬だけど、このくらいの回転速度だと
「あ!ああああああぁぁぁぁ・・・」ってゆっくり腕持っていかれるんだよね。
それでもこんな回転速度でもエンジンの力だから止まらないんだよね。
指だけで済めばいいけど最悪肩から腕全部無くなるから
こういう作業はやらない方がいいね。
コメントありがとうございます。
ご指摘通り手袋は危なかったので次回から気をつけます。
ローターと砥石の接地面を完全に垂直水平にすることの方が難しい。地面や車体が傾いていると話にならない。
コメントありがとうございます。
ローターをサンドイッチして研ぐので
ローターが大きく歪んでいなければ
割とキレイに研ぐことが出来ました。
ただ、プロが使用するローター研ぎ器には
およびませんので参考程度にみてください。
昔聞いたけど、ディスクローターは歪ませて有ると何故ならパッドとローターの隙間を作り絶えず固着を防ぎながら隙間の調整をしていると。
コメントありがとうございます。
ピストンシールの弾力で戻るものと認識してましたが少し歪ませてあるのですかね〜?一理あるので調べてみます。
作る側の人ですが、わざと歪ませて作るなんて面倒なのでやりません。適度な歪みを管理して量産なんてしたらコストが高くなる
@@午後の紅茶-b5v 俺は整備の道に入りそこで検査員の先輩に聞いた事柄なんだが
俺も整備免許は取得している、只それだけ
確かにアクスルシャフトを回せばローターが触れているのが見て取れた。
かなり大昔の事なんで、スズキで働きだして当時空冷がまだ車検とかスターターダイナモのブラシ交換してた頃の話です、当時スズキのフロンテクーペがフロントディスクブレーキでした。
コメントありがとうございます。
作り手側からのご意見参考になります。
初めまして!😄チャンネル秀一郎と申します!
もしかして……ローター研磨動画って僕の動画だったり!笑
違ったらすみません。
このやり方は拡散したいですね!
コメントありがとうございます。
はい、チャンネル秀一郎さんの動画を拝見して参考にさせて頂きました。
ジャダーがでてしまったのでローター交換する前に試せて頂いたところ解消したので大変節約出来きたので感謝しております。
よろしくお願いいたします。
これは危ないわ
旋盤でも手袋してたら巻き込まれて大怪我するので必ず素手でやってたけど、手袋しながらは危険すぎる
絶対に真似しちゃいけない危険行為
コメントありがとうございます。
ご指摘通り次回から気をつけて作業したいと思います。
危なすぎる
コメントありがとうございます。
指摘通り手袋は危なかったです。
そもそも何でジャダーがでたの?🤔
コメントありがとうございます。
ジャダーがでた原因はサビや熱での歪み等色々あると思いますが今回は複合的な原因かと思ってます。
大変危険です。
良い子のみんなは、絶対マネしちゃダメだぞ!
低評価とします。
コメントありがとうございます。
反面教師としてください。
自己責任だから良いのでは?自分もやりました。