初心者が買うと後悔するバイクの特徴5選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 1.3K

  • @パンダ先輩-t5c
    @パンダ先輩-t5c 2 ปีที่แล้ว +117

    カウルの有無に関しては疲れ=満足感ではあるから家庭や仕事の事情等で長時間バイクに乗る事が難しい人には疲れやすい事が長所でもあったりする

  • @smtcrash9095
    @smtcrash9095 ปีที่แล้ว +167

    後悔すること
    好きな見た目のバイクがあるのに性能重視で違うバイク買うこと

  • @サンドラ-i9l
    @サンドラ-i9l 3 ปีที่แล้ว +67

    初めてのバイク、全部当てはまってたな
    でも死ぬほど楽しくて、あまりにも楽しくて、大好きだったし、壊れず、面倒でもなく、事故も転倒もなく、最高の4年間を与えてくれた。
    結局車体の引き運と、楽しめるかどうかでしょうね
    そもそもバイクに便利さを求めるのも違う気がするし、楽しんだもん勝ち

  • @モリヤ教信者
    @モリヤ教信者 3 ปีที่แล้ว +47

    初心者が乗って一番安心なのはやっぱりCB400だと思ってる。
    免許取ってすぐCB400乗ったけど最高。

    • @jkjeep6695
      @jkjeep6695 ปีที่แล้ว

      このバイク最高ですね!社外の集合管と交換しているものは良い音が
      していました。

  • @CrsdrsWrStnsts
    @CrsdrsWrStnsts 3 ปีที่แล้ว +200

    間違えてはならないのはABSは制動距離を最短にするための物じゃないってこと
    ただ初心者にはあった方がいいのは同意する

    • @bigcock7993
      @bigcock7993 6 หลายเดือนก่อน

      理論値はそうだし、検証もされたけど、検証でかろうじて早かったというのは白バイ隊員のtopレベルの人やからな

  • @18shikimoritoshinatosesenyouki
    @18shikimoritoshinatosesenyouki 4 ปีที่แล้ว +290

    カウル付きは下手に倒すとノンカウルよりも修理代かかるのよぉおおお|゚Д゚)))

    • @nama-qv2re
      @nama-qv2re 3 ปีที่แล้ว +14

      H2カーボンとかコカした日にゃゲロ吐きそうな金額来るからねw

    • @ナメクジペロペロ
      @ナメクジペロペロ 3 ปีที่แล้ว +2

      10万円とか超えますか?

    • @ああ-t3p4p
      @ああ-t3p4p 3 ปีที่แล้ว +20

      @@ナメクジペロペロ それくらい余裕で超えますよw

    • @Bsksnsk
      @Bsksnsk 3 ปีที่แล้ว +6

      @@nama-qv2re こかして部品でるだけましでさ😑😑

    • @sugishitaq5
      @sugishitaq5 2 ปีที่แล้ว +2

      そのまま外してネイキッドで(ry

  • @にしもりきよゆき
    @にしもりきよゆき 4 ปีที่แล้ว +66

    初心者には立ちゴケというリスクがあるので、カウルがあると立ちゴケでカウル割れ必至。暫く、テンションが下がる。

    • @中山将貴-o6l
      @中山将貴-o6l 3 ปีที่แล้ว +3

      ネイキッドでどっかのパーツが折れるよりマシ

    • @海王星-e7k
      @海王星-e7k 3 ปีที่แล้ว

      @ヨシフおじさん アメリカンでどデカいガードつけるのが最強ということで…

  • @佐賀クロ
    @佐賀クロ 3 ปีที่แล้ว +33

    自分が「これが良い!」と思って買ったものだから、今まで後悔したことがありません...。

  • @Aomoriittemitai
    @Aomoriittemitai 4 ปีที่แล้ว +419

    「ネイキッドバイクでも走れないことはないんです。我慢すればいいだけなんで」
    ここのド正直な言い切りがスキ

    • @rx-7987
      @rx-7987 4 ปีที่แล้ว +17

      でも、RがNになったような車体は、絶望的ですがね。

    • @hirotosi.arima.9443
      @hirotosi.arima.9443 4 ปีที่แล้ว +19

      フルカウルって、暑いを通り越して、熱い!
      ネイキッドでカウル付きがよいかなと・・・・

    • @jdatango7222
      @jdatango7222 4 ปีที่แล้ว +7

      @@hirotosi.arima.9443
      ミニカウルだと無いよりましかな?位です

    • @hane2338
      @hane2338 3 ปีที่แล้ว +10

      よし、ロケットカウルしかないな!

    • @doggymen296
      @doggymen296 3 ปีที่แล้ว +6

      ビキニにしよ?セクスィーでしょ?

  • @hiroakitask
    @hiroakitask 3 ปีที่แล้ว +208

    ハッハッハ、最初に買ったのが四年前で97年式のスティード400なので、五選全ての特徴を兼ね備えたある意味最強のバイクでした。
    頭を抱えることも度々ありましたが後悔はしてません、やっぱり好きなバイクに乗るのが一番かなと思います。
    もちろん苦労はたくさんあるので手放しに勧めることはできませんが、もしそのバイクが本当に好きなのであればその「面倒」や「苦労」も、きっと「愛嬌」や「愛着」に変わるはず。

    • @mms882
      @mms882 2 ปีที่แล้ว +12

      同感です!好きなものがいちばん!苦労も苦労ではなくなりますね。

    • @user81039
      @user81039 2 ปีที่แล้ว +4

      僕も今スティード400VSE乗っています!もともとアメリカンが欲しいと思って買った1台ですが、スティードは初心者にも優しい1台だと思います!

    • @パスタラブ-r2d
      @パスタラブ-r2d ปีที่แล้ว +2

      初手で そんな暴れ馬を乗りこなした貴方は 最強です😆🎵🎵

    • @さば味噌男爵
      @さば味噌男爵 11 หลายเดือนก่อน +2

      剛の者すぎる

    • @キャロラインスカーレット
      @キャロラインスカーレット 8 หลายเดือนก่อน +1

      そのあたりの年式のJOGとかDioもわすれないでね。(燃料計は付いていたけど・・・・。)

  • @週末自由研究
    @週末自由研究 4 ปีที่แล้ว +3

    フルカウルは傷つくと金かかる(指示灯はカウル固定タイプとかだと修理必須)から、コケやすい俺は後悔した。
    よって真っ向反対で、自信ない人にはネイキッドを勧める。
    タコメーターは要るよね。まああとは良いかな。
    ところでタコや速度計がデジタルって見にくくない?

  • @三枝祀-z1b
    @三枝祀-z1b 4 ปีที่แล้ว +251

    だってカワサキだし…(笑)。
    って許せる人は後悔しないと思う。

    • @Milkyway20110728
      @Milkyway20110728 4 ปีที่แล้ว +25

      「だってカワサキだし、まぁカワサキだし」は故障しても不思議と許せる魔法の言葉ww
      ゼファーでボルトやらシフトのリンクバーの脱落とか、今となっては良い思い出&笑い話。

    • @hirotosi.arima.9443
      @hirotosi.arima.9443 4 ปีที่แล้ว +17

      ちょっとした故障なら、Kawasakiなら問題なし
      乗りやすさ、満足度でお釣りがきます
      HONDAでブレーキの故障が起きたのには失望しました。

    • @hane2338
      @hane2338 3 ปีที่แล้ว +10

      カワサキは割と許せる
      旧車はもうましで故障が可愛い

    • @zxc1524
      @zxc1524 3 ปีที่แล้ว +4

      逆に多少のことは許せる人じゃないとカワサキに乗っちゃいけない的な
      ZX25Rもやっぱトラブル起きるんかなあ

    • @大鶏義丹
      @大鶏義丹 3 ปีที่แล้ว +2

      @@zxc1524 早速リコール出ましたね…

  • @よく寝たパチコ
    @よく寝たパチコ 4 ปีที่แล้ว +31

    初心者向けのバイク10選みたいのお願いします

  • @出来損ないのコーディネーター
    @出来損ないのコーディネーター 4 ปีที่แล้ว +29

    ABSは付いてる方が絶対いいけど
    そもそもABSが必要な状況を生まない安全運転が大事
    任意保険と同じで使わない前提の意識が重要
    ABSが付いてるから多少無理してもOKという考えはマジで危険

  • @blafe-boal
    @blafe-boal 4 ปีที่แล้ว +42

    カウル以外は古いバイク全てに当てはまることですね~
    他人の芝は青く見える・・・

  • @user-vo5ub7yd2m
    @user-vo5ub7yd2m 3 ปีที่แล้ว +24

    オススメできないバイク⇒古い不人気車種!
    自分で整備するのは楽しいけど使える部品を探すのが大変ww
    でも愛着湧いてめちゃくちゃ可愛くて手放せない

  • @animal-K
    @animal-K 3 ปีที่แล้ว +97

    本当この動画の通り昔のバイクはやめておいた方がいい。
    楽しすぎて沼にハマるよ、、キャブ車最高wwwww

  • @元気なジョー
    @元気なジョー 4 ปีที่แล้ว +204

    カタナ400乗りの高3男子です。色々大変ですがそこも含めてカタナが大好きです!

    • @gunmaku.akaguma
      @gunmaku.akaguma 3 ปีที่แล้ว +8

      秀吉
      あの世で鬼をブッチギレ
      わかんないだろうなぁ
      すみません年寄りの独り言です
      刀に反応してしまいましたm(_ _)m

    • @user-xx4kn5yo3k
      @user-xx4kn5yo3k 3 ปีที่แล้ว +1

      @@gunmaku.akaguma バリバリ伝説ですね、、

    • @Aonata-channel
      @Aonata-channel 3 ปีที่แล้ว

      @元気なジョー 
      カタナいいですね!自分もいつか乗りたいと思ってます!by現高3男子

    • @kuwarincom
      @kuwarincom 3 ปีที่แล้ว +1

      いや、KATANAは良いバイクよ!若いのに良いセンスしてると俺は思う!気をつけて運転して良いバイク人生送ってください

  • @ツウリンガル
    @ツウリンガル 4 ปีที่แล้ว +191

    オフ車はいいゾ〜
    ABSついてなくても、メーター情報量が少なくても
    オフ車は素晴らしい

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +23

      最近のオフ車は多機能メーターもABSも付いてるんだよなぁ

    • @ツウリンガル
      @ツウリンガル 4 ปีที่แล้ว +10

      Akira Sai 調べたけどcrf250ラリーとかklx230とか多機能メーターやABS付いてんですね〜
      知らなかった笑

    • @たい-k9f
      @たい-k9f 3 ปีที่แล้ว +12

      そんな私はセロー225

    • @JDAC0103
      @JDAC0103 3 ปีที่แล้ว +22

      自分が働いてたバイクショップは全てのバイク巻き戻ししてました。告発して辞めました。ホントやめて欲しい。壊れやすくてもそうでなくても、その走ってきた距離にそのバイクの全てが詰まってると思うんですよ

    • @norinori1926
      @norinori1926 3 ปีที่แล้ว +6

      学生の時分乗ってたのが2ストのKDX220キックのみだったから、今の優等生バイクみると笑えてくるw

  • @mailriderz3305
    @mailriderz3305 4 ปีที่แล้ว +158

    オススメのバイクって聞かれると、現行の250ccか125cc辺りが無難なんだけど、最初に大失敗するバイク選んだほうが後々のバイクライフが充実するんだよね。

    • @Nullpo08
      @Nullpo08 2 ปีที่แล้ว +17

      二輪の場合、笑える失敗なら良いのですが事故になると四輪と違い致命的な損害になる事も多々あります。

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 2 ปีที่แล้ว +5

      250か125は人それぞれだよねぇ、、、400か。車検いらないとか、役場で登録できて車の保険と合わせられる、とか。車検があるから乗る時に整備ちゃんとされるか。

  • @shirobrx9360
    @shirobrx9360 4 ปีที่แล้ว +39

    30年以上のバイクに乗ってるからサイコフレームが共鳴してたのかw

    • @everyday914
      @everyday914 4 ปีที่แล้ว +6

      ソレ一次振動でフレームが共鳴しとるだけやで

  • @takashi6834
    @takashi6834 4 ปีที่แล้ว +4

    オレは逆にネイキッドをオススメします。
    理由は初心者特有の立ちゴケ対策になるからです。
    立ちゴケした時は金銭的なダメージが大きいんです。
    確かに立ちゴケでキズが付いても修理しなければ金銭的ダメージはないかもしれません。
    でもその時は精神的ダメージを負います。
    立ちゴケした人、立ちゴケされた人は良く分かるはず(笑)
    私は立ちゴケされました(笑)
    その点ネイキッドは比較的ダメージが目立ちません。
    (当然当たりどころにもよりますが・・・)
    走行風に対しては社外のミニカウルで十分改善できます。
    ネイキッドバイクに1万円前後の社外ミニカウルを後付けするのが最強です。
    今時ミニカウルバイクって無いんですよ。
    なのでネイキッドバイクがオススメなんです。

  • @emopu
    @emopu 4 ปีที่แล้ว +27

    実走行距離不明の30,000㌔表示のマグナ250買いましたが、消耗品だけ早め早めに変えているだけで、トラブル皆無で10万㌔以上元気に走ってます。
    やっぱり走る事とメンテサボらない事が一番ですね

    • @nameneeyo
      @nameneeyo 24 วันที่ผ่านมา

      どういった部分よく変えてました?

  • @三好長逸
    @三好長逸 ปีที่แล้ว +2

    オフロードバイクを買う時に「つま先さえつけば良いのだよ」なんて言ってくる店員は無視する。実際に走る場所は車も走る街中が大半。足つきがいかに大事かがわかる。

  • @yakinobuta
    @yakinobuta 4 ปีที่แล้ว +37

    自分も最低400キロ走るが、300キロ以上走れるのは相当好きな人じゃないとムリ。
    走って身体は疲れても頭が元気になる人と、身体も頭も疲れる人がいる。
    無理して長距離ツーリングして、事故ったりバイク自体が嫌になったり。
    「楽しい」「気持ちいい」「また乗りたい」で帰るのが適切な距離だと思ってます

    • @週末自由研究
      @週末自由研究 4 ปีที่แล้ว +5

      スピード出すのが好きな人と、長距離が好きな人、分かれるかもね。

    • @トメヒロ
      @トメヒロ 2 ปีที่แล้ว

      一番大きい進歩の一つは、スマホとマップだと思う。
      疲れてきてからランプつけてタンクバッグ上のマップとにらめっことか、もう有り得ないつらさ。

  • @otto3351
    @otto3351 3 ปีที่แล้ว +2

    個人的には5つ目の「カウルが無いバイク」だけは、ちょっと「ん?」て感じかな。疲れで考えるなら「ポジションの辛いバイク」とすべきでは?
    例えば試験で必須の1本橋などは明らかにノンカウルの方が楽ですよ。取り回し時も前輪が見える方が扱いやすいし。
    アンチじゃ無いですよ。東雲さんのズバっと言い切るスタイルは気持ち良くて好きです。これからも頑張って下さい(^ ^)

  • @タカシ-c4v
    @タカシ-c4v 4 ปีที่แล้ว +16

    外車は修理費だけで無く、修理してくれるバイクショップ捜すのも大変! 直ぐに部品も入らない!
    オーストラリアから、部品を取り寄せた事も有り、費用と時間は、旧車より掛かる!

  • @tr1gt
    @tr1gt 3 ปีที่แล้ว +1

    ここのコメント欄に居るようなバイクめちゃめちゃ好きな人はこの動画みたいなバイクも楽しめるんだと思うけど、俺は軽い気持ちでバイク乗り始めちゃったタイプだからキャブ車は本当にしんどかった。
    手入れを面倒と感じてしまったら最後乗るのが面倒になるよ。
    中古のキャブ車は愛せる自信が無ければ辞めた方がいい。俺には出来なかった。
    次バイクを買う時は新車のインジェクション買います。

  • @ツナ缶太郎
    @ツナ缶太郎 4 ปีที่แล้ว +12

    いやまじで大きいところもメーターいじってる所が多いよ。街の小さい店は悪いこと言われたらその地域ではもう商売出来なくなるから優しい所が多い。大小関係無しでしっかり見極めるべき。

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +1

      大手中古車ディーラーは社内での出世のためにやりがちとはよく聞きますね
      転勤よくするから店舗に愛着沸かないからそういうことしやすいとも

    • @ツナ缶太郎
      @ツナ缶太郎 4 ปีที่แล้ว

      @@akirasai7616 本当にそうっすよね。利益出したいってのが見え見えの時少し残念になりますね

  • @nekonigohan117
    @nekonigohan117 4 ปีที่แล้ว +258

    キャブは生き物みたいで世話できて可愛い

    • @喉仏チャイカ
      @喉仏チャイカ 4 ปีที่แล้ว +52

      パッパのホーネットネグレクト受けてるんやが…

    • @everyday914
      @everyday914 4 ปีที่แล้ว +51

      その感覚でいくとワイの知り合いは多頭飼育崩壊やな

    • @みうらーチャネラー
      @みうらーチャネラー 4 ปีที่แล้ว +61

      冬場にsr400 50回キックしてもかからんかったって友達が冬に汗だくになって電話してきた時は笑ったw

    • @saitama_REPEZEN
      @saitama_REPEZEN 3 ปีที่แล้ว +15

      @@みうらーチャネラー その友達好きすぎるwww

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 3 ปีที่แล้ว +6

      社会人になってあんまり乗れなくなった後のキャブ車は辛かった
      月に2度ばかり乗る時にエンジン始動だけで30分見とく必要があって
      とうとう乗らなくなったわ
      燃料噴射のを選んどけばあの辛さはなかったんやなぁ・・・

  • @socomusnavy01
    @socomusnavy01 4 ปีที่แล้ว +25

    ネイキッド乗りですが慣れれば特に問題ないと思いますよ😁
    勿論カウル付きの方が楽なんでしょうけどね

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +8

      高速よく乗るか次第ですよね
      正直時速60kmくらいだとカウルの恩恵はほとんど感じませんからね

    • @鈴谷咲良
      @鈴谷咲良 4 ปีที่แล้ว +4

      むしろ初心者だと、恩恵より転倒の修理費のリスクのが高そう(プラ割って自力で直してる人)

  • @Tomtom-jb4pf
    @Tomtom-jb4pf 3 ปีที่แล้ว +11

    やっぱりキャブがいいなぁ
    ハーレーもキャブじゃないハーレーはどうも好きになれぬ

  • @てんいち-g1c
    @てんいち-g1c 4 ปีที่แล้ว +61

    DS250なんで全部当てはまるけど、見た目が好きで買ったので後悔はしてないです!☺️
    よければ今度は、後悔するけどそれでも乗りたい人のために準備しておくといいものとか紹介してくれると嬉しいです!😁

  • @motoignite
    @motoignite 4 ปีที่แล้ว +85

    両足の着かないバイクかな
    慣れてくりゃ全く問題ないけど、初心者の頃が一番立ちゴケするから…

    • @everyday914
      @everyday914 4 ปีที่แล้ว +9

      逆に両足付くバイクに出会った事がない
      (チビ、短足とか言ってはいけない

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 4 ปีที่แล้ว +9

      @@everyday914
      シート高が低い奴でも、横幅が広いと意外と着かないんですよね~( ̄▽ ̄;)

    • @かる-b3m
      @かる-b3m 4 ปีที่แล้ว

      スズキケイ レブル250
      足ベタベタやで

    • @絶剣ユウキ-r5o
      @絶剣ユウキ-r5o 4 ปีที่แล้ว +3

      自分ヤマハのr25乗ってますが
      170センチで
      両足付きますよ。

  • @Tebasaki_0141
    @Tebasaki_0141 6 หลายเดือนก่อน +2

    何がなんでもfzr250rに乗る

  • @doujigiri-yasutuna
    @doujigiri-yasutuna 2 ปีที่แล้ว +5

    オフ車は乗り手を育ててくれる、初心者にお勧めのバイクだぞ。

  • @土方親方
    @土方親方 2 ปีที่แล้ว +1

    よく見たら1年前の動画だったw
    しかし、内容はよくわかる。
    最初は新車で買ったので1は無かったですし、カウルのバイクでした。
    しかし、当時(30年くらい前)にFI車など無く、シフトインジケーターやABSなんてものもありませんでしたからねw
    良い時代になったもんだ。
    予算が許すのであれば電子制御はてんこ盛りがいいと思うな。
    でもまぁ、バイクの構造くらいは理解していてほしいとは思う。
    あと、中古で変に走行距離が少ないバイクはメーター巻き戻しが無くてもほとんどエンジンもかけられていない可能性があるのでその辺も気にしたほうがいいと思いますよ。

  • @yuki-lz6je
    @yuki-lz6je 4 ปีที่แล้ว +11

    自分はフルカウル大好きですが
    最後以外は納得できる内容でした。
    疲れにくいのはわかるんですが、動画でも言っていた通りに慣れだと思うので最初のバイクでこけるリスクもある中でカウル付きを無理して買う必要はないかなー?

  • @レイ-x4m
    @レイ-x4m ปีที่แล้ว +9

    個人的にはこの5選の内容ももちろん大切ですが、性能重視で自分の好みとかけ離れたバイクを選ぶのも1つの後悔するポイントなのかなと思いました。
    1番大事なのは自分が乗りたいバイクがどのような性能なのか?この内容に当てはまってるか調べてそれを知った上で買うっていうのも後悔しないようにするポイントだと思います。

  • @ハーゲンダッツストロベリー味
    @ハーゲンダッツストロベリー味 3 ปีที่แล้ว +15

    大学生になったらバイク乗るぞーっと思っていたので、参考になりました!

    • @takuotsu-n3i
      @takuotsu-n3i 3 ปีที่แล้ว

      一緒に大学生ライダーに!
      周りにも布教しよう!w

    • @defintsu2423
      @defintsu2423 3 ปีที่แล้ว

      僕「大学生になったらバイク乗るぞー!(原付)」

  • @bec_man
    @bec_man ปีที่แล้ว +1

    色々反論もあるみたいだけど、公道利用ならABSは絶対付けるべき。
    これはガチ。
    制動距離伸びるって意見もあるけど、ロックして転倒したら滑走して逆に距離伸びる。
    短くなるのは寿命だけ。
    転倒して衝突と乗車状態での衝突では、人体のダメージは全然違います。

  • @ネコミミライダー
    @ネコミミライダー 4 ปีที่แล้ว +58

    ちょくちょく入るガンダムネタ、、、好き笑

  • @水無月美月-z3r
    @水無月美月-z3r 3 ปีที่แล้ว +1

    要は初心者は新車買いなさい。って事ですね。
    カウルはひとコケ、ン万円と言われます。フルカウルならン10万円ですよ。
    昔から乗っている人は、走る前にバイクを揺らしてガソリンの量を確認した物です。
    ただあまり大型だと難しいですね。タンク開けて目視ですね。
    くれぐれもライターでタンクの中を見ようとしないでね。

  • @センスパ
    @センスパ 3 ปีที่แล้ว +20

    0:50 これが怖くてホーネットに手が出せません

    • @bigcock7993
      @bigcock7993 6 หลายเดือนก่อน

      インドの似非ホーネットは2019くらいまでならでてる。軽二輪で排気量は変な値やった気がするけど

  • @ah8563
    @ah8563 11 หลายเดือนก่อน +2

    初心者は旧式R25買っとけば絶対後悔しない

  • @はるたんのメインちゃんねる
    @はるたんのメインちゃんねる 4 ปีที่แล้ว +16

    逆に言えば新しいカウル付きのバイクだと
    全体的にいろいろ消耗が少ない
    ほぼFIだから始動性は良い
    ABSも標準ついてるのが多い
    車種によるけどメーターもデジタルでいろいろ表示できるってなるんですかね
    って昔のと比べたらなんか豪華っぽいですね

  • @武史-g2i
    @武史-g2i 2 ปีที่แล้ว +7

    10年落ち メーター3000㌔のバリオスを15年乗りました!
    この五つもろ当てはまりだけどガッツリバイク生活楽しみましたしいろいろな知識や経験、技術を身につけました。
    確かに安全性等を考えるとこの5つはわかりますが好きになれるかという点には疑問が起きますね。
    好きなバイクだからこそ不便なことも愛着持って大事にすることから学ぶことのほうが多いと思います。

  • @ponko-2
    @ponko-2 4 ปีที่แล้ว +10

    全部当てはまる30年前のバイクに乗ってました。
    先日乗り換えましたがメーターが液晶で色々な情報が沢山出て処理が追い付きません。w
    カウルに関してはあると航続距離が伸びるかもですが転倒時の破損が高額で直さないとボロボロに見えるのでそこが気になりますね。

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +2

      メーター困惑してるの想像するとかわいくて草
      カウルはフルカウルだと修理費気になりますよね
      SBみたいなアッパーカウルのみがちょうど良さげ

  • @koba85726
    @koba85726 4 ปีที่แล้ว +6

    乗って後悔したバイクってのはないけど、
    お勧めしないってのなら、尖った性能とか特徴のあるバイクはお勧めしないかな。
    ホンダのVTR1000SP-2とハスクバーナのSM450R乗り継いできたけど、
    どっちも尖ったところが多くて、その尖った領域だと滅茶苦茶楽しいけど、
    それ以外だと、扱いにくかったり、辛かったりで大変なことも多かった。
    そういうネガな部分を楽しめる人ならいいけど、そうじゃない人に勧めて、
    “なんだこのク〇バイク”とか”このバイクは全然ダメ。〇〇の方がいいよ”
    って言われるくらいなら、安楽なバイクに乗ってもらった方がいいと思う。

  • @鈴代なずな-e6d
    @鈴代なずな-e6d 4 ปีที่แล้ว +17

    それでも私はトリシティに乗りたいんだ・・・! そのために免許を取るんだ・・・!
    そしていつかNIKENに

    • @BAP-S
      @BAP-S 4 ปีที่แล้ว

      なお、足つきめっちゃ悪い模様>NIKEN

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +2

      ぜひ買ってクレメンス
      ナイケンはトリシティ乗りながら次期型待つとええで
      多分次はスタンディングアシスト付くから

  • @zcrow6504
    @zcrow6504 3 ปีที่แล้ว +15

    Z650(2017)に乗ってますが4万km超えた頃から数十分走るとギアポジの表示がズレて正しく表示されな流ようになります。ニュートラル判定もギアポジと連動しているため、Nが表示されなくなると再始動が面倒になります。電子装備が増えるとよく分からない故障が増えるのは心得ときましょう。

  • @86ae13
    @86ae13 4 ปีที่แล้ว +17

    知り合いのバイク屋を知ってると良いバイク買い易いですよね

  • @iidukafly
    @iidukafly 4 ปีที่แล้ว +17

    26 年前のに乗ってます。スズキは部品が出るので良いですが今はホンダさんがヤバいですね。

    • @一皿蒸煮
      @一皿蒸煮 4 ปีที่แล้ว +6

      宗一郎さんが生きてる時は 世界で1台でも走っていれば部品を出せ。 だったのに…
      ホンダの部品が出ないのですか… 残念!

    • @sks2010sks2011
      @sks2010sks2011 3 ปีที่แล้ว

      自分のも30年前の原付二種オフ車です。バッテリー無いんで、ドライブレコーダーとかムリですね。バイクでキャンプ場に行くと電源付きサイトを使っているのはナビ代わりのスマホの電源を車体から取ってなくて毎回充電する為なんでしょうか?

  • @kumo-suke
    @kumo-suke 4 ปีที่แล้ว +6

    車も単車も
    「メーターはアナログの方が見易くて良い❕」
    と、思ってしまう俺 50代✋笑💦。
    まッッ あくまでも、初心者向けの情報だからね☝💡。
    バイク乗る(所有する)為ら「痘痕も笑窪」の感覚で‥‥ かな❔👋⤴。

    • @hirotosi.arima.9443
      @hirotosi.arima.9443 3 ปีที่แล้ว

      わかります
      デジタルメーターで読みとった速度を
      アナログメーターに脳内変換する還暦世代です♪

  • @ああ-x5q5d
    @ああ-x5q5d 3 ปีที่แล้ว +1

    流石に散歩で550㎞は高速使ってるよな。
    もしそうじゃなかったらぶったまげやわ。
    まえに125㏄のバイクで下道250㎞走ったら6時間位かかったし散歩では無理やーって思ったけど・・・。
    意外とバイク慣れたら1日中乗ってても疲れないのかな?俺は初心者やから想像もできんわー。

  • @suimpzuulseki3510
    @suimpzuulseki3510 3 ปีที่แล้ว +104

    でもカウルあるとコケたときに割れて修理費かさむから
    初心者はネイキッドのほうがいい気がするなぁ

  • @nonponi
    @nonponi 3 ปีที่แล้ว +1

    買って後悔したバイクと言えば、自分のスタイルに合わないバイクですかね。
    ゆっくりトコトコ走るのが好きなのに、性能を重視してハイスペックなバイクを買ってしまい、走るのがあまり楽しくなくなって乗らなくなりました。
    あと、重いバイクは走り出すと安定していて快適なんですけど、引っ張り出して乗り出すまでが億劫になり乗らなくなりますね。
    そもそも、バイクに快適性なんて求めて無いし、楽したかったら車に乗りますから。

  • @jeidorook6983
    @jeidorook6983 4 ปีที่แล้ว +136

    ABSが有能なのはわかる…わかるけども、せめてオフ車だけは見逃して…

    • @SS-bm7po
      @SS-bm7po 4 ปีที่แล้ว +10

      そもそもオフ車自体、、、

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +32

      いや最近のオフ車はリアのABSカット機能やオフロード用の制御入ったりしてABS付いてる方がむしろ走れる車種増えとるで
      まぁ、そもそもオフ車が初心者向きじゃない訳だがww

    • @博多の塩-x5q
      @博多の塩-x5q 4 ปีที่แล้ว +5

      SSも解除できるようにして…

    • @machigainailol
      @machigainailol 4 ปีที่แล้ว +6

      結構真面目になんでABSって手動で解除できないんだろう?

    • @sks2010sks2011
      @sks2010sks2011 3 ปีที่แล้ว +1

      @@akirasai7616 リアのABS切って、ブレーキターンからのアクセルターンで180°Uターン♪︎

  • @あらまたびっくり
    @あらまたびっくり 3 ปีที่แล้ว +2

    初心者はカウルついてないバイクの方が良いよ。
    特にフルカウルはやめた方が良い

    • @あらまたびっくり
      @あらまたびっくり 2 ปีที่แล้ว

      初心者がフルカウルを避けた方が良い理由としては、
      1.ハンドルの切れ角が少ないことが多いので苦労する
      2.誤って林道入ったら苦労する
      3.転倒したら修理費で苦労する
      4.夏はエンジンの熱がこもって苦労する
      5.姿勢がきつくて視野も狭くなりかちで苦労する
      おすすめはネイキッドだけど、結局はどれも好きなら克服できるから好きなのを選べば良い

  • @犬犬けんけん-k7v
    @犬犬けんけん-k7v 4 ปีที่แล้ว +62

    重いバイクは後悔しますね。
    排気量マウントや重量マウントとってる人の気がしれません。

    • @M-na-hito
      @M-na-hito 4 ปีที่แล้ว +19

      重いと風で吹かれても安定するからね
      自分もVMax好きだし、ガタイだけはいっちょまえのドラスタ400乗ってるから重い方がいいってのは分からなくもない

    • @gsx94
      @gsx94 4 ปีที่แล้ว +8

      「こんなに重い扱いにくい物を操れる俺様最強」って言いたいんだと思いますよ。

    • @週末自由研究
      @週末自由研究 4 ปีที่แล้ว +4

      @@M-na-hito
      ああ、トンネルを抜けた橋の上で、1.5車線ぐらいぶっ飛ばされたの思い出した。
      他の車両がいたら終わりだし、
      単独でも、一番左車線じゃなかったら中央分離帯に突っ込んでた……。

    • @鈴谷咲良
      @鈴谷咲良 3 ปีที่แล้ว +3

      海ほたるで1車線分吹き飛ばされると良さがわかる

    • @hirotosi.arima.9443
      @hirotosi.arima.9443 3 ปีที่แล้ว +1

      そろそろ年齢的に重さが・・・・

  • @メガロマン-s5s
    @メガロマン-s5s ปีที่แล้ว +1

    個人的な経験ではありますが、初心者にカウル付き、特にフルカウルはオススメしません。なぜなら、コケた時の修理費が半端ないから。

  • @hanto1999
    @hanto1999 4 ปีที่แล้ว +239

    15年前でキャブ車でABSもついてないしカウルもついてないVTR250を免許とってすぐ買ったけど、今のところ満足してます!笑

    • @iidukafly
      @iidukafly 4 ปีที่แล้ว +20

      そいつは壊れないで有名ですし。でも早めに部品が出なくなる可能性高いです。
      あ、でも中古部品も台数沢山出ているんで問題ないかな?

    • @hanto1999
      @hanto1999 4 ปีที่แล้ว +2

      iidukafly ありがとうございます!少し安心しました!!

    • @1mo_suki
      @1mo_suki 4 ปีที่แล้ว +14

      ホンダのV型は壊れない。
      …とはいえどの車種でもオイル交換とかチェーン掃除とかしないとですけどね〜!

    • @yafujiyafuji8960
      @yafujiyafuji8960 4 ปีที่แล้ว +17

      VTRは名車だよー!扱いやすい、壊れない、ホンダ魂が詰まったバイク。250しか知らんけど!

    • @ノブ-d5r
      @ノブ-d5r 4 ปีที่แล้ว +9

      私もvtr250が明後日家に届きます!
      楽しみです!!!

  • @moomin53
    @moomin53 4 ปีที่แล้ว +5

    全部ついてなくて、あまつさえバッテリーさえ標準装備されていない潔いバイクに乗ってます。後悔?先に立たず、後を絶たず、役立たず状態ですが、大好きなんです!(変態?)

  • @タカちゃ-n2b
    @タカちゃ-n2b 4 ปีที่แล้ว +8

    GSR気に入って色々弄ってますが‥‥ABS無いので、そこだけは痛いです。
    同じエンジン着いてるGSX-250Rも来年の10月以降でないとABS着かないので(^_^;)
    個人的にはGSRと同じエンジン+ABS付きのネイキッドが出て欲しいです。
    ‥‥‥‥当分買えないけど(草

  • @水中さんぽ
    @水中さんぽ 4 ปีที่แล้ว +5

    俺先週免許とったんだけど俺の納車したバイクロイヤルエンフィールドのブリット350ってバイクなんだけどこの動画に乗ってるの全部ついてなくてちょっと心配になってきた、しかも逆シフトだから慣れるまで時間りそう。

  • @secom1388
    @secom1388 3 ปีที่แล้ว +6

    俺が初めて買ったマローダ250
    旧車・ABSなし・タコメーターなし・カウルなしのほぼパーフェクトなバイクだったぜ

  • @ミツヅメ
    @ミツヅメ 3 ปีที่แล้ว +9

    先月普通二輪免許を取得して、買ったバイクがFTR223
    挙げられてる特徴がすべて揃ってて笑った

  • @唐唐-z4v
    @唐唐-z4v 3 ปีที่แล้ว +14

    50ccのエイプでも大満足のワイはコスパ最強

  • @世利智英
    @世利智英 4 ปีที่แล้ว +4

    37年前の、キャブ車、ドラムブレーキ、ABS無し、今の時代からすれば時代遅れの超旧車です。でも、ポジション最高、エンジン音、フィーリング最高、乗ってて最高の相棒です。バイクは自分が好きな物に乗るのが1番です。最初は軽いオフ車にすれば、テクニックを磨けます。テクがついて好きなのを選ぶも有りです。転んでも自分で起こせる重さの奴でもよし。最初は扱いやすい物にするもよし。ずっと乗り続けないと分からない世界でもあるので、事故に気を付けて楽しく乗りましょう。

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 4 ปีที่แล้ว +4

    10年前のキャブ車は
    買ったら最低限、キャブのオーバーホール(ダイヤフラムの交換とかね)前後サスペンションのオーバーホール、イグナイタの交換、ハブダンパー、前後ホイールベアリングの交換はしておきたいね
    vtr1000f を買った時に2ヶ月に一回、一箇所交換していって
    2年位で新車並みに仕上げたかな?
    リアサス以外は自分でやったけど
    90年代のバイクは基本的に頑丈で
    エンジンは良いけど他は直すつもりのほうが良いですよ
    インジェクションも壊れにくいかと言えばこれも間違いではそっちはセンサー類の劣化によるトラブルがあるので
    どちらも動作原理の理解は必要
    ブレーキはABSだから安全な訳でもない
    制動力は落ちるので割と追突してする人は多いよ
    初心者はABSが動くとジャダー動作で離しちゃうしね
    ついていようが、ついていまいが
    動作した時の挙動を身体で覚えておくのが重要
    バイク歴22年無事故20年目でサーキットにすでに行かなくなった
    温泉ツーリングライダーの意見です。
    カウル云々は好みで
    どうせ楽しい時期の時は何キロでも走れるよ
    ※カウル付きで普段1000から500kmくらいがツーリング距離です(ETC装備で半分高速)
    買って失敗したバイクは
    ZX10Rの初期型
    新車で購入して
    納車の次の日にクランクケースからオイルが吹いて
    クレームで直して帰ってきた2日後にまたオイルが漏れ出して
    直って帰ってきたと思ったら
    純正ホイールにクラックが入るリコールの手紙が届き
    カワサキからバイクの使用禁止の命令書(お願いではない)
    リコールの交換ホイールが届いたの
    半年後で
    バイク熱が1年間氷河期のようになった時期もありました
    ZX10Rの初期はガチでヤバイです。

  • @NaokinSkywalker
    @NaokinSkywalker 4 ปีที่แล้ว +10

    キャブ車一台目に乗って憧れで買ったけど冬は暖気の時間を計算して通勤で使ってました。
    今はFIのバイクに乗っていてとても楽に通勤できています。(笑)

  • @TK-vi3bh
    @TK-vi3bh 3 ปีที่แล้ว +4

    初心者ですが現行のバイクで欲しいのが全くなく、旧車に欲しいバイクが多かったので、思い切って30年以上前の旧車買いました。
    友人に整備士もいるので、これから整備等しっかり勉強して乗り続けていこうと思います。

  • @natsu781
    @natsu781 3 ปีที่แล้ว +53

    キャ、キャブ車はもしもの時押しがけできるし…

    • @イングラムアルフォンス-y1y
      @イングラムアルフォンス-y1y 3 ปีที่แล้ว +5

      初めてのバイクは93年式のバリオスでしたが、何度も押しがけしましたねぇ(遠い目)
      でも、初めてのバイクが不具合が多いバイクだったのでトラブルシューティングのいい勉強になって、かえってよかったと思いました😄

    • @pannku68
      @pannku68 3 ปีที่แล้ว +5

      分かります(笑)
      自分もns50f貰ってボロボロから少し治しては走って止まって治してを繰り返したので一通りは出来るようになりました。

  • @れおな-o8g
    @れおな-o8g 3 ปีที่แล้ว +9

    最新型、ABS以外にも機能モリモリ、フルカウル、液晶のコックピット感
    隼だな

  • @dicet1967
    @dicet1967 3 ปีที่แล้ว +1

    ば…バリオスはツンデレなんだもん…ちょっと乗らないくらいですぐ不機嫌になるだけだもん…

  • @mmd2388
    @mmd2388 3 ปีที่แล้ว +5

    日本製はほぼ大丈夫です、問題はキムチ製です

  • @お米の大将
    @お米の大将 3 ปีที่แล้ว +2

    ある程度機械のノウハウがあってエンジンをばらし修理が出来るような人なら自由自在に弄れるキャブレター車は最高だ
    仕組みが分かって弄れるなら部品が世の中に有る限りそのバイクに乗り続けられる

  • @たかっち-l8k
    @たかっち-l8k 3 ปีที่แล้ว +21

    時々でるガンダムネタが面白い❤️

  • @LITHRONE35
    @LITHRONE35 3 ปีที่แล้ว +1

    25年ほど前の大学時代、免許取りたての僕が最初に購入したバイクが、ホンダ・ジェイド250でした。91年初期型が発売となり、少なくとも10年選手ではなかったです。買った時点での走行距離は覚えてないですが、条件①以外、全部当てはまるヤツです(笑)。冬場でも通学やバイトのために乗らざるを得なかったので、確かに始動には苦労した思い出があります。京都市内の冬は底冷えし、たまに雪も降ることがあるので。でもガチの初心者向けバイクだと思いますよ。購入以来、8年くらい乗ってましたから。

  • @inami3
    @inami3 3 ปีที่แล้ว +5

    自分が最初に買ったバイクがドラッグスター400でした
    10年以上前の2002年式、キャブ車、ABSなし、タコメーターなし、スクリーンなしの満貫だったとは…
    確かに冬場はエンジンの暖気に10分以上かかったし、シフトアップは感覚だったし
    速度計もタンクに付いてるからほぼ見えないし、高速走ると吹き飛ばされそうになってましたね
    まあでもこれに乗りたくてバイクの免許取ったので後悔はしてないです。故障もほぼなかったです。

  • @hogehoge0535
    @hogehoge0535 4 ปีที่แล้ว +36

    安く済ませるなら新車で価格が安いのを選ぶのが無難です。
    7万で買った250ccの修理費に40万位掛けたことがあります。
    掛けたぶんだけ調子よくなって愛着も湧きますが旧車に乗りたいって強い意思がないなら車体価格だけで判断すると後悔する可能性が上がりますね

  • @広一-e8c
    @広一-e8c 4 ปีที่แล้ว +5

    昔ね、カジバというメーカーのミト125っていうバイクがあってだね、7速ミッションだったんだよ。
    6速170キロ
    7速175キロ
    くらいのギア比の違いしかなかったんだけどね。

    • @yasu9941
      @yasu9941 4 ปีที่แล้ว

      カジバ懐かしすぎる…マモラが乗ってたなぁ…

  • @kingok1105
    @kingok1105 2 ปีที่แล้ว +1

    俺のcb400sf ver.Sほとんど当てはまるやんw
    雨の日調子乗ってちょっと回して発信したら滑って死んだと思った。ブレーキの調子悪くて峠のカーブで事故ったこともあるしw
    でも後悔はしてない。楽しい。自分で整備するのも楽しい。
    重いけど。
    もう手放すのが辛くなってきた…

  • @mixkiri9317
    @mixkiri9317 4 ปีที่แล้ว +3

    ワシが初めて買ったバイクはNSR250R SE じゃった。
    冬場なんて10分程度暖機運転しないと走れない。
    暖気と言っても始動→発進可能程度→通常走行→高回転許容と段階が分かれて云々・・・
    そもそも5千回転程度で繋げないとマトモに発進すらしない仕様ウンヌンカンヌン・・・。
    そんなでも、20年以上経った今でも、当時手放した事を後悔しておる。

  • @ryoma0730
    @ryoma0730 3 ปีที่แล้ว +40

    12:45 しののめさんが「おい、シフトアップしろよ!」って言った時みたいな声好きだわw

  • @honwakasin
    @honwakasin 3 ปีที่แล้ว +4

    逆もまた真なり
    原付とか小さめのバイクで近場移動で軽めにトラブルを経験して積み上げて判断力付いたらホントに乗りたいバイクを買う。
    昔はみんなそうやって覚えて成長したもんじゃ~(ジジイ
    まあ、めんどくさいのがいやでライトに楽しみたい人は動画のとおり(笑)

    • @もりごつ
      @もりごつ 3 ปีที่แล้ว

      昔は皆んなでバイク整備とかしてあそんでましたね、大人になるとそんな時間も無いからfiに 逃げた爺が通りますよ〜

  • @sasuke8492
    @sasuke8492 3 ปีที่แล้ว +1

    ワイ、ホーネット900乗り。FIなのにチョークがついてて戸惑った模様

  • @akira_Mogi
    @akira_Mogi 4 ปีที่แล้ว +20

    そっか 燃料計かぁ←古い人

    • @鈴谷咲良
      @鈴谷咲良 4 ปีที่แล้ว +5

      燃料計ってあれやろ?減ったらペカるやつ(古い人)

    • @メビウス-r2j
      @メビウス-r2j 3 ปีที่แล้ว +2

      燃料計って走行距離を計算して給油したらオドメーターをポチるやつ?(2stの古い人)

    • @cream834
      @cream834 3 ปีที่แล้ว

      燃料計ってなにそれ、おいしいの?リザーブにいれてからが本番やろ(カブ初期)

  • @ピーレオマカ
    @ピーレオマカ 3 ปีที่แล้ว +8

    キックスターターがついているのは素晴らしいです💡ほとんどありませんが💦

  • @handrail_
    @handrail_ 3 ปีที่แล้ว +13

    バイク買おうと思ってたので参考にします。めっちゃいい声と滑舌で聞きやすかったです

  • @user-ug2uw2qt6f
    @user-ug2uw2qt6f 3 ปีที่แล้ว +1

    楽でも自分がかっこいいと思えない物は無理だ。

  • @ktintheukk898
    @ktintheukk898 4 ปีที่แล้ว +12

    先月勢いでバイクを買いました

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 4 ปีที่แล้ว +7

      おめでとう!
      ノリと勢いが人生には必要だ!

  • @hirotosi.arima.9443
    @hirotosi.arima.9443 4 ปีที่แล้ว +1

    後悔は、していないけど辛かったバイク
    HONDA【VFR400R】
    高速道路や峠道では、快速!俊足!
    市街地では、夏以外では暑くて!熱くて!死にそう!
    フルカウルのSS?って、暑いではなくて熱いのですよ
    太股が低温火傷寸前
    40才を越えると背筋が落ちて、SSみたいな前傾姿勢がキツイバイクに乗れなくなるからね
    せめて、ステップがネイキッドと同じ場所にあると乗れそうなのに・・・・
    レミさんの言うことを総合すると二輪ではなくて、四輪の方が良いと思ってしまいました。
    ( 当たり前だ!)

  • @siohalmasakit9191
    @siohalmasakit9191 4 ปีที่แล้ว +96

    キャブ車ならバッテリー上がっても押しがけできるし構造がシンプルで整備しやすいので勉強になりますので初心者にお勧めです

    • @Milkyway20110728
      @Milkyway20110728 4 ปีที่แล้ว +5

      キック装備ならバッテリーレスって選択肢もあるしね~。

    • @keiichitakahashi6401
      @keiichitakahashi6401 4 ปีที่แล้ว +2

      カブはFI車でも押しがけもキック始動もできますね。特殊な例とは思いますが。

    • @てんじきゆう
      @てんじきゆう 4 ปีที่แล้ว +9

      初心者がキャブ分解は…

    • @zook4256
      @zook4256 4 ปีที่แล้ว +2

      FIでも普通に押しがけ出来るよ、燃料ポンプ動くだけの電気があればだけどね。

    • @wrath1400
      @wrath1400 4 ปีที่แล้ว +1

      個人的に冬イライラしたから二度と人に勧めたくないなキャブ車は…
      でも名車多いから慣れてから堕とします(真顔)

  • @185R
    @185R 4 ปีที่แล้ว +1

    カウル付きでもSSもしくはSSの形をしたバイクのカウルはタンクにベタ伏せで初めて防風性能を発揮するので普段乗りではネイキッド並に防風効果が無い。
    タンクにベタ伏せ1時間なんてとても出来ない。カウル付きだからって間違って買うと後悔する。

  • @豊-l1j
    @豊-l1j 4 ปีที่แล้ว +6

    最初に乗るのであれば、オフ車はわりとお勧めだと思ってます。自分でバイクをいじる気があって足つきの問題だけなんとかなれば、車体の挙動からメンテナンス一通り勉強できます。
    コケても部品交換が必須な壊れ方は滅多にないし。
    レバーとステップくらい?
    最大の問題はラインナップの少なさとあのカテゴリーの外見が受け入れられるかどうかでしょうか。

    • @伊部淳-y1g
      @伊部淳-y1g 4 ปีที่แล้ว

      世代かもですが、基本ですね。

  • @whatsha
    @whatsha 3 ปีที่แล้ว +2

    初心者が外装と走行距離だけで判断しちゃうのはあるあるだけどよくないわな、、
    外装なんてどうにでもなるし、走行距離に関しては巻き戻すとか悪意あることしてなくても、前オーナーがメーター壊れたまま乗ってて走行距離止まってたとか中古のメーターに交換して走行距離合ってないとかよくある。
    全体の消耗見て総合的に判断するしかねえのよ

  • @ryujich.9747
    @ryujich.9747 4 ปีที่แล้ว +34

    幻の7速を防げる笑笑(^ω^)www

  • @健木原
    @健木原 3 ปีที่แล้ว +1

    初心者が選んではいけないバイク追加
    輸入車
    メリット 車種によっては安く手に入る
    デメリット 
    壊れた時に部品が国内で手に入りにくい
    バイクショップで門前払いされる
    説明書が英語