ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱり、ゆっきーさんと由華さんのコンビのインプレ好きだなぁ♪︎仕事終わったらゆっくりもう一度視聴します👀♪︎
個人的には、クラッチ操作もしたい時あるし、したくない時もある(余裕のない時とか )だから足でシフトチェンジ出来るホンダのE-クラッチがもっとオプションでこのシステムもそうだけど、全車種にいつか選べる時代が来て欲しいです。
すごいな今MT09SP持っててNT1100に乗り換えようと思ってたけどこれならもう一度乗って見たいと思う。ハンドル角の無さと極低速が弱いのもこれで解決されるし、鍵もスマートキーになったのすごく便利。色々装備つけて鍵の管理の手間ひとつ減るだけでだいぶありがたい。
ゆっきーさんが若干戸惑ってる感じがなんか新鮮ですね💦慣れれば楽そうたけど操作覚えるまで大変そう😅由華さんのインプレも走行もレベルアップしてるのに驚きを隠せません😊
任意のシフトチェンジは脚のペダルが良かったなー。
これからこれ系(ホンダのDCT)とE-Clutchとの2系統が広がってどちらかに収束していきそうだなあ。E-Clutch系が残って欲しいなあ市街地と復路はクラッチなし、往路はクラッチ使いたい
出たなチャレンジャー小林!いつも参考にしてるぜ!
渋滞で真価を発揮しそうですね👍
DCTやEクラッチを意識して登場しましたね有段ATはスポーツ走行も忘れずに、渋滞や砂利道や急勾配などでも負担を軽減する良さがあるんですよねベルト式ATと違い、有段ギアなので加速や変速はがっつり感があるのが良いところなんですよね
動画をありがとうございます。「MT-09 Y-AMT」良いですね。レンタルが開始になったら、乗ってみたいです。上下クイックシフターが装備されていると、停止・超低速時以外は殆どクラッチを握らなくなりました。Eクラッチ、DCT、MT-09 Y-AMTのように停止・超低速時もクラッチ操作が不要になれば、こちらが標準になって行くんでしょう。250cc以下のバイクにも搭載できるようになると、ユーザー層の幅が拡がりそうな、楽しみな機構ですね。
新技術。気になるなあ。
中途半端なイークラッチよりは機構的にこっちのほうが面白そうで振り切ってて好き
急発進防止とかあるのだろうか。車もそうだが運転が簡単過ぎると事故が心配ですね。自分はクラッチ操作が好きですが、疲れた時はATになればいいなと思っていたのでEークラッチに軍杯かも。
慣れの問題ですかね。頭の固くなってしまった高齢ライダーは事故するとか言ってますが。。。今後は乗り手のライディングを学習してシフトタイミングなんか変化していくのか?って思ってしまった。
さあ、次のr25に!!
左手にリアブレーキレバー付けてくれたらコーナースピードコントロールがしやすいと想うんだけど、何故リアブレーキレバーを付けてくれないのかな?クラッチレバーと間違えちゃうからかな?
MTモードの減速時に操作し難いからやないですかね?
ベース車のmt09からそこまで構造変更すると、コスト増(販売価格増)がばかにならないからでは?いずれこれがスタンダードになれば、そうなるかもですが
@@やまはたろう-c5y ですね。シフトダウンしながらリアブレーキかけられないですね。
@@low1951 右足のリアブレーキが苦手だから考えて欲しいなあ。人差し指コントロールは、中指、薬指、小指でブレーキ握る人には問題ないけど、教習所ではそうは教えてないから無理かな。
@@beplusjp左手の手数が増えすぎるとかえって危険なのでは?ウインカー等の操作系、シフトダウン、リアブレーキを全て左手でやるとなるとかなり大変かと。ちなみに握りなんて教習所卒業して免許取ってるなら教習所の教えを100%従う必要はありません。教えられてない事=邪道ではありません。教習中でしたら、とりあえず合格する事だけ考えてください。握りがどうなんて免許取ってから考える事です。
ホンダで言うとDCTなんですか?スクーター(AT?)とこういうバイクってクラッチ無しで同じと思うのですが、違うのでしょうか?スクーターが車で言うなら変速ないCVTでこのタイプは昔、今でもあるけど変速があるオートマのバイクって理解でいいんですか?なんか欲しいけどこう言うの買うと口の悪い友人から、じゃあスクーター買えよ!って言われそうで…シフトチェンジの楽しみはありますけどね。今までクラッチ付きのバイクをいっぱい乗ってきたベテランライダーさんが疲れてきたし楽にスポーツ走行したい人とかいいのかな?技術革新のためにはこう言うのも必要なんでしょうね。進化していくために。
すごく興味がある。ただこれってクラッチが無いので進入スライドとかアクセルターンとかはできないですよね?
長年乗ってると、操作は自動化されてる部品点数は少ないほうが良いので、わたしには、不要の代物でも、デザイン的には、素晴らしいバイク
クリープないとの事ですが、坂道発進とかは怖くないのでしょうか。ブレーキ連動のヒルスタートアシストとか無くても、エンストしないなら大丈夫なのかしら…
個人的にはMVアグスタのやつが良いATが良いなって思うときって渋滞とかノロノロ運転の時そんな時だけクラッチから解放されるアグスタのやつが最高と思う
車もATが出てきたときは否定論もあったわけだけど今じゃATじゃなければ売れないくらいだから(スポーツカーでもパドルシフトの電動シフト)、そのうち左レバーがリアブレーキになるはず。歴史は繰り返す。
4輪みたいにコンビニに突っ込む事故が増える時代になるのかなぁ
タンク容量が少なすぎなんだよな…。特別燃費がいいわけでもないし、ハイオクだし。なぜ昔みたいに18Lとかにしてくれないんだ。
FJR1300ASとの違いも語ってくれ~
中型免許でも乗れる様になるといいなぁ
バイクはM/Tだから乗りたい派なので、Y-AMTもDCTも特に興味ありません。でもE-clutchはM/Tでありながら、渋滞などクラッチ操作が面倒な時は楽になるかなと思うので、興味あります。
クラッチレバーと足のシフト付けてくれないかなぁ
それならMT+クイックシフターで良いでしょ?って考えなのかもしれませんね
@@joe-art-mt でしょうねぇ。MT09-SPが今のところ狙い目かもなぁ。善い自動変速とは思うけども。様子見中です
@@koketarou 私はY-AMT発表前にSPを買ってしまいましたが、ほんとに渋滞キツイところ意外ではMT+QSの方が自分には合ってるのかなと感じました。クラッチはまだしも左足の上下がキツいと思ったことは1度もないので...笑
@@joe-art-mt 良いなあ。善いバイクですねMT09-SP
ワシがこれ乗ったらもう操作に気が散って100%事故りますわ。
車と違って趣味性の高い乗り物だからスタンダードにはならないのではないか?まぁ、楽ちんには間違いない。
バイクに乗る楽しさが半減😅
やっぱり、ゆっきーさんと由華さんのコンビのインプレ好きだなぁ♪︎
仕事終わったらゆっくりもう一度視聴します👀♪︎
個人的には、クラッチ操作もしたい時あるし、したくない時もある(余裕のない時とか )
だから足でシフトチェンジ出来るホンダのE-クラッチがもっとオプションでこのシステムもそうだけど、全車種にいつか選べる時代が来て欲しいです。
すごいな今MT09SP持っててNT1100に乗り換えようと思ってたけどこれならもう一度乗って見たいと思う。
ハンドル角の無さと極低速が弱いのもこれで解決されるし、鍵もスマートキーになったのすごく便利。
色々装備つけて鍵の管理の手間ひとつ減るだけでだいぶありがたい。
ゆっきーさんが若干戸惑ってる感じがなんか新鮮ですね💦
慣れれば楽そうたけど操作覚えるまで大変そう😅
由華さんのインプレも走行もレベルアップしてるのに驚きを隠せません😊
任意のシフトチェンジは脚のペダルが良かったなー。
これからこれ系(ホンダのDCT)とE-Clutchとの2系統が広がってどちらかに収束していきそうだなあ。
E-Clutch系が残って欲しいなあ
市街地と復路はクラッチなし、往路はクラッチ使いたい
出たなチャレンジャー小林!
いつも参考にしてるぜ!
渋滞で真価を発揮しそうですね👍
DCTやEクラッチを意識して登場しましたね
有段ATはスポーツ走行も忘れずに、渋滞や砂利道や急勾配などでも負担を軽減する良さがあるんですよね
ベルト式ATと違い、有段ギアなので加速や変速はがっつり感があるのが良いところなんですよね
動画をありがとうございます。
「MT-09 Y-AMT」良いですね。
レンタルが開始になったら、乗ってみたいです。
上下クイックシフターが装備されていると、停止・超低速時以外は殆どクラッチを握らなくなりました。
Eクラッチ、DCT、MT-09 Y-AMTのように停止・超低速時もクラッチ操作が不要になれば、こちらが標準になって行くんでしょう。
250cc以下のバイクにも搭載できるようになると、ユーザー層の幅が拡がりそうな、楽しみな機構ですね。
新技術。気になるなあ。
中途半端なイークラッチよりは機構的にこっちのほうが面白そうで振り切ってて好き
急発進防止とかあるのだろうか。
車もそうだが運転が簡単過ぎると事故が心配ですね。
自分はクラッチ操作が好きですが、疲れた時はATになればいいなと思っていたのでEークラッチに軍杯かも。
慣れの問題ですかね。
頭の固くなってしまった高齢ライダーは事故するとか言ってますが。。。
今後は乗り手のライディングを学習してシフトタイミングなんか変化していくのか?って思ってしまった。
さあ、次のr25に!!
左手にリアブレーキレバー付けてくれたらコーナースピードコントロールがしやすいと想うんだけど、何故リアブレーキレバーを付けてくれないのかな?クラッチレバーと間違えちゃうからかな?
MTモードの減速時に操作し難いからやないですかね?
ベース車のmt09からそこまで構造変更すると、コスト増(販売価格増)がばかにならないからでは?
いずれこれがスタンダードになれば、そうなるかもですが
@@やまはたろう-c5y ですね。シフトダウンしながらリアブレーキかけられないですね。
@@low1951 右足のリアブレーキが苦手だから考えて欲しいなあ。人差し指コントロールは、中指、薬指、小指でブレーキ握る人には問題ないけど、教習所ではそうは教えてないから無理かな。
@@beplusjp左手の手数が増えすぎるとかえって危険なのでは?ウインカー等の操作系、シフトダウン、リアブレーキを全て左手でやるとなるとかなり大変かと。ちなみに握りなんて教習所卒業して免許取ってるなら教習所の教えを100%従う必要はありません。教えられてない事=邪道ではありません。
教習中でしたら、とりあえず合格する事だけ考えてください。握りがどうなんて免許取ってから考える事です。
ホンダで言うとDCTなんですか?スクーター(AT?)とこういうバイクってクラッチ無しで同じと思うのですが、違うのでしょうか?スクーターが車で言うなら変速ないCVTでこのタイプは昔、今でもあるけど変速があるオートマのバイクって理解でいいんですか?なんか欲しいけどこう言うの買うと口の悪い友人から、じゃあスクーター買えよ!って言われそうで…
シフトチェンジの楽しみはありますけどね。
今までクラッチ付きのバイクをいっぱい乗ってきたベテランライダーさんが疲れてきたし楽にスポーツ走行したい人とかいいのかな?
技術革新のためにはこう言うのも必要なんでしょうね。
進化していくために。
すごく興味がある。ただこれってクラッチが無いので進入スライドとかアクセルターンとかはできないですよね?
長年乗ってると、操作は自動化されてる
部品点数は少ないほうが良いので、わたしには、不要の代物
でも、デザイン的には、素晴らしいバイク
クリープないとの事ですが、坂道発進とかは怖くないのでしょうか。ブレーキ連動のヒルスタートアシストとか無くても、エンストしないなら大丈夫なのかしら…
個人的にはMVアグスタのやつが良い
ATが良いなって思うときって渋滞とかノロノロ運転の時
そんな時だけクラッチから解放されるアグスタのやつが最高と思う
車もATが出てきたときは否定論もあったわけだけど今じゃATじゃなければ売れないくらいだから(スポーツカーでもパドルシフトの電動シフト)、そのうち左レバーがリアブレーキになるはず。歴史は繰り返す。
4輪みたいにコンビニに突っ込む事故が増える時代になるのかなぁ
タンク容量が少なすぎなんだよな…。
特別燃費がいいわけでもないし、ハイオクだし。
なぜ昔みたいに18Lとかにしてくれないんだ。
FJR1300ASとの違いも語ってくれ~
中型免許でも乗れる様になるといいなぁ
バイクはM/Tだから乗りたい派なので、Y-AMTもDCTも特に興味ありません。
でもE-clutchはM/Tでありながら、渋滞などクラッチ操作が面倒な時は楽になるかなと思うので、興味あります。
クラッチレバーと足のシフト付けてくれないかなぁ
それならMT+クイックシフターで良いでしょ?って考えなのかもしれませんね
@@joe-art-mt でしょうねぇ。MT09-SPが今のところ狙い目かもなぁ。善い自動変速とは思うけども。様子見中です
@@koketarou 私はY-AMT発表前にSPを買ってしまいましたが、ほんとに渋滞キツイところ意外ではMT+QSの方が自分には合ってるのかなと感じました。クラッチはまだしも左足の上下がキツいと思ったことは1度もないので...笑
@@joe-art-mt 良いなあ。善いバイクですねMT09-SP
ワシがこれ乗ったらもう操作に気が散って100%事故りますわ。
車と違って趣味性の高い乗り物だからスタンダードにはならないのではないか?まぁ、楽ちんには間違いない。
バイクに乗る楽しさが半減😅