【ゆっくり自転車】もしかして、日本だけリムブレーキロードを売っていないの?【日本と海外のリムブレーキモデルの比較】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 174

  • @mistar4008
    @mistar4008 2 ปีที่แล้ว +59

    長いことロ-ドやってる人だとリム時代に買った高額ホイールが使用できなくなるからディスクに変えづらいんだよなぁ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +10

      わたしも、前車の『BORA ULTRA 50』をそのまま使いたいというのも、
      乗り換えでリムブレーキにした理由です。
      パーツ資産が使えなくなるのは、ユーザーにとってはかなりの痛手ですよね(´・ω・`)

  • @1000cl72baja
    @1000cl72baja 2 ปีที่แล้ว +12

    今どきリムなんて使ってんのダセーみたいなマウントローディーが溢れかえる未来しか見えない。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      湯川専務のドリームキャストのCMを思い出しました(*´▽`*)

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 2 ปีที่แล้ว +10

    ディスクブレーキの方が価格を引き上げられるんだろう

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      新しい機構で、以前との価格比較できないから、高価格の設定ができそうですね(´・ω・`)

  • @バギー-f8l
    @バギー-f8l 2 ปีที่แล้ว +6

    五輪もほとんどの選手がリムを選んでた
    ポガチャルもリムで走ってたし

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +6

      上位陣がリムブレーキ使用しているのに、業界がディスクブレーキを推す構図に矛盾を感じますよね(´・ω・`)

  • @Oz_fb
    @Oz_fb 2 ปีที่แล้ว +7

    油圧ディスクだと自分でメンテ出来ないんだよなぁ....

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      手間がかかりますからね(´Д`)

  • @pengin__
    @pengin__ 4 หลายเดือนก่อน +3

    ディスクロードはいらんメンテもしずらいしライトユーザーには要らない

  • @pocca3570
    @pocca3570 2 ปีที่แล้ว +8

    リムブレーキの技術革新が終了して、新しい金づるを見つける必要があっただけよ。ディスクロードを開発する中で起こるフレームデザインやエアロ効果の技術向上はあくまで副次的なものだろう。とはいえ、それは陰謀でもなくメーカー業の宿命とも言えるのでリムブレーキが置き換わっていく事が悪とは言えないと思う。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +3

      ロードバイクは競技車両なので、最新技術で革新されていくのは仕方がないんですよね。
      自動車で言ったら、最新技術満載の高額なスーパーカーに乗っているようなものです。
      こなれた技術のそこそこな性能の大衆車が良ければ、ママチャリという選択肢もありますからね(´・ω・`)

    • @スナフキン-v1k
      @スナフキン-v1k 2 ปีที่แล้ว

      それな

  • @yuya-hj3lo
    @yuya-hj3lo ปีที่แล้ว +6

    リム派です。何故ならリムのが格好良いから。カッコいいロードバイクに乗りたい。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      リム派が結構多いのにも関わらず、互換性なくディスクブレーキを強要されますからツラいです(´д`)

  • @げんたさんgentasan
    @げんたさんgentasan 2 ปีที่แล้ว +3

    永遠の初心者です。機械式のディスクブレーキ仕様にも乗ってます。リムブレーキより断然効くので初心者にはメリットがあると思います。油圧だと機材の価格が高くなるので貧乏なオイラには辛いです。そこそこ以上のモデルだと油圧ディスクしか選べないのがチョット残念w

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      機械式のディスクはメンテも簡単でいいですよね。
      雨の日に乗ることが多いとか、通勤・通学で普段使いならいい選択だと思います(*´ω`*)

  • @人参畑-f4l
    @人参畑-f4l 2 ปีที่แล้ว +10

    田舎でショップが近くに無い人にはディスクは敷居が高い。
    私の場合だと最寄りのショップまで片道50km↑なので運動用にロードと思いましたがスピンバイクになりました。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      ディスクのメンテは手間がかかりますからね。
      とはいっても、スピンバイクに行ってしまわれたんですね(´Д`)

    • @人参畑-f4l
      @人参畑-f4l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@monolog_cycle 北海道という土地柄、冬は乗れないっていう理由もありますけどねw
      GIOSさんリムブレーキのモデル増やしてください(切実)

  • @FELT_likeZONBI
    @FELT_likeZONBI 2 ปีที่แล้ว +4

    始めたばっかりって人は値段で決めると思うし、歴が長いって人はリムブレーキのホイールを使いたい。
    ディスクブレーキのロードって全体的に値段がお高めの印象だし、リムブレーキとディスクブレーキではホイールの互換性なし。
    やっぱまだまだリムが残るんだろうなぁ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      リムブレーキのモデルがあるうちは選択の余地があるのですが、そのうちリムブレーキモデルは消えていく運命なのかな(´・ω・`)
      トップ選手がレースで極限状態使う以外には、ディスクはあまりメリットがないんですよね

  • @abelandcain0454
    @abelandcain0454 2 ปีที่แล้ว +9

    ダイレクトマウントブレーキを永遠に使おうと思います。
    ( ・ิω・ิ)

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      大事に乗ってあげてください(*´ω`*)

  • @wolfr1689
    @wolfr1689 2 ปีที่แล้ว +5

    色んなメーカーを紹介してくださっていますが、現在はフレーム自体の購入が難しいらしいです…リムであれディスクであれ…。
    早くこの流れがなくなって欲しいですね。あ、自分はリムのフレーム大事に使っていきます。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      フレームの納入がかなり遅れているようですね。一部の噂では2022年モデルの納期が2023年になりそうだとか…(´・ω・`)
      はやく、正常化して欲しいですね。

  • @めんどくさいめんどい
    @めんどくさいめんどい 2 ปีที่แล้ว +8

    ディスク要るパフォーマンス出せる乗り手なんていないので、販売店の言いなりで買わされてるだけだぜw

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      大部分の人にはディスクブレーキはオーバースペックな上に不便ですからね(´・ω・`)

    • @GB-uk7rc
      @GB-uk7rc ปีที่แล้ว +1

      ディスク要るパフォーマンスって何?
      むしろ素人の方にこそディスクすすめるのが正解でしょ?

  • @orB11W
    @orB11W 2 ปีที่แล้ว +5

    リムブレーキ自体は残るのだろうか。
    やはり街乗りやゆるポタにはリムブレーキが良いんだよなぁ… 全然ブレーキ減らないし。
    まぁもうディスクしか販売しませんとかなったらディスクの自転車買ってグロータック Equalの機械式ディスクつけますかね。 機械式なのに結構効くと評判だった気がする

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      機械式ディスクが油圧ディスクのよりメンテはしやすいとはいえ、リムブレーキの方がよっぽど簡単にメンテナンスできますからね(*´ω`*)

    • @orB11W
      @orB11W 2 ปีที่แล้ว +1

      @@monolog_cycle そうですね〜 ブレーキシューもSHIMANOの場合はロングライドやヒルクライムをよくする人でなければ1~2年は持ちますし、変える時も小さいネジ外すだけですし、片効きしても手で直せますからね👍
      ワイヤーの調整もブレーキアーチを握ってシューをリムにつけたらワイヤーを引っ張り軽く緩めて閉めるだけ🤗

  • @まるさく-c1v
    @まるさく-c1v 2 ปีที่แล้ว +9

    だってさ今までリムで困ったことなんてある?
    長いダウンヒルがちょっとしんどいかなぐらいやん

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      一般人レベルであれば、今までも、これからもリムブレーキで十分だと思います(*´▽`*)

  • @kuronekodow
    @kuronekodow 2 ปีที่แล้ว +3

    一長一短ありますが、個人的には元々MTBに乗っていたこともありディスク派です。
    ただ、リムブレーキは非常に完成された代物なので、雨でも降らない限りデメリットは少ないとも思います。
    なお、ディスク派とは言いましたが、乗りたいフレームがリムしか無かったという理由でリムブレーキ二台に乗っております・・・・

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      私も元MTB乗りなので、MTBにはディスクブレーキが必須だと思います。タイヤも太くて、ディスクブレーキの制動力が使いきれますから。なにより、トレイルで急制動が必要な乗り物なので。
      ロードバイクにはそこまでの性能も必要ないし、細いタイヤにオーバースペックかと思っています。
      確かに、雨の日のメリットはありますよね(*´ω`*)

    • @kuronekodow
      @kuronekodow 2 ปีที่แล้ว

      @@monolog_cycle
      いえ、制動力自体はディスクよりリムの方が簡単に出ますし、負荷のかかるマウント部が元々強度の高い部分であるという意味でもリムは合理的なんですよ。
      リムは安価なものでも一応止まりますが、MTBでディスク初期によくあった機械式など、安価なものは比較するまでもなく酷いものでした。
      ディスクブレーキは基本的に良質な設計か油圧のパワーあってこそなんです。
      ただ、ホイールリムを直接掴むという構造自体が汚れや消耗品コスト的に重大な欠点でもあるので、ちゃんと止まるならディスクのほうが良い、というのが僕の意見です。

  • @ken_p1954
    @ken_p1954 2 ปีที่แล้ว +3

    デローザの838は展示会で置いてあったので日本にも入って来ると思いますよ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      確かに、日本の展示会に置いてあったようですね。
      日本版のホームページの更新が遅れているだけですかね(´・ω・`)

  • @ぼっちん-r1w
    @ぼっちん-r1w 2 ปีที่แล้ว +3

    なぜかBHは日本市場にだけリムブレを用意した模様。(2020〜2021のG8pro)

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      そんなこともあるんですね。情報ありがとうございます(*´▽`*)

  • @国鉄廣島
    @国鉄廣島 2 ปีที่แล้ว +8

    ロードバイクを買おうと思ってるのですが、輪行前提なのでディスクはちょっと…という感じです( ˊᵕˋ ;)

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      輪行するならリムブレーキの方が楽ですからね。
      とはいっても、選択肢が減ってきている昨今。
      リムブレーキとディスクブレーキを選択できるようにして欲しいですね(´・ω・`)

  • @tatatata13625
    @tatatata13625 2 ปีที่แล้ว +13

    ディスクはめっちゃ気軽にカーボンホイールつけれるっていうのが強いと思ってる
    リムだと、決戦用とか常用すると寿命が短めになるっていうのがどうしようも無い

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      ディスクの方が、カーボンホイールの寿命には良いと思います。
      高額なホイールを長く使えるのはディスクのメリットですね(*´ω`*)

  • @mshim4104
    @mshim4104 2 ปีที่แล้ว +33

    純粋にリムブレーキのシンプルな仕組みとビジュアルが好き。年間、数回しかない雨天でのライドの制動アドバンテージより、輪行時の気軽さのほうが自分は重要かなぁ。この先、ディスクのハイエンド機を購入することはあると思うけど、リムの最終進化機が購入できるのは、あと少しの間。リムモデルのホイールが減っていくのは残念だけど仕方ないか…

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      自転車はシンプルな構造で人力で走るというのも魅力の一つだと思います。
      一長一短があるシステムで、ディスクだけしか選択肢を無くしてしまうのはどうかと思いますね。
      確かに、今が最終進化機ですね。とはいえ、リムブレーキのホイールも確保しておかないとならないのかな(´Д`)

  • @chloeiaflava
    @chloeiaflava ปีที่แล้ว +3

    雨の日以外困んないのにね、コントロール出来る速度で走れば良いだけだし
    それに自転車は片持ちディスクだからフォークに負担掛かりそうで嫌い
    実際MTB時代にディスク側のインナーチューブが折れたマニトゥとかみたしさ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      雨の日の制動力だけでなく、油圧の引きの軽さは、長い下り坂ではメリットみたいですけど、
      結局、それが必要かどうかってことですよね
      今のディスクブレーキ一択の状態は、必要ない人にまで押し売りしているみたいな感じです(´・ω・`)

  • @jin115jin
    @jin115jin 2 ปีที่แล้ว +3

    E-bikeも同じで多くのモデルが輸入されてませんね
    一応法律との兼ね合いもありますが、一番は在庫を増やしたくない代理店の都合のような気がします

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      E-Bikeは、動力サポート率や最高速度などの法律でさらに厳しいですからね。
      そもそも、日本の法律がガラパゴス過ぎると思います(´・ω・`)

  • @オッター-y7d
    @オッター-y7d 2 ปีที่แล้ว +6

    意外にリムの選択肢が少ないのに驚き‼️
    使ってるマヴィックのホイールがリムのだからまだリムが良いし、整備しやすいからリムが良いんだけどなぁ…。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +3

      リムの方がいい点とかいろいろとあるはずなんですけど、業界は一気にディスクロードに移行しましたからね。
      ユーザーの事なんて考えてないのかな(´д`)

  • @アキヅキタイガー
    @アキヅキタイガー 2 ปีที่แล้ว +13

    ブレーキもディスク化されコンポも電動だとほぼオートバイと同じように自分で迂闊に整備できなくなってきたな

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +10

      複雑になってきてメンテナンスをするのも大変になってきています。
      電動コンポとかディスクブレーキとかは、本当に必要な人だけが使えばいい装備だと思います(´・ω・`)

  • @廃人カーボンフレーム
    @廃人カーボンフレーム 2 ปีที่แล้ว +4

    lookはちゃんとリムモデル出してますよ。😊

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +3

      メーカーHPで確認しました。『795 BLADE』『785 HUES』に
      リムブレーキ・ディスクブレーキの両方が国内・海外で販売されていました。
      ご指摘ありがとうございます。動画概要欄で訂正させてもらいました(*´▽`*)

  • @horn1038
    @horn1038 2 ปีที่แล้ว +5

    先代TCRアドプロのリムブレーキ買って良かった!

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      リムブレーキモデルはこうやって縮小されていくんですよね。
      早めの確保でよかったと思います(*´▽`*)

  • @mass4286
    @mass4286 หลายเดือนก่อน

    安めのエントリーモデルは基本リムブレーキだと思ってた。

  • @BibleMessagesYou1225
    @BibleMessagesYou1225 6 หลายเดือนก่อน +1

    Panasonic POS 2024 Line Up(パナソニックPOSバイク 2024ラインアップ)
    3月01日2024年WEBページ公開
    パナソニック POS でグーグル。
    ロード8車種 全てキャリパーブレーキ(リムブレーキ)
    シクロクロス 全3車種中 2車種 ディスクブレーキ 下位モデル1車種 リムブレーキ
    *2、3年前、DB(ディスクブレーキ)ロードを受注生産でラインアップさせていたけど、2024ラインアップから外れている。
    *ロードバイクは、チタンのトップエンドモデルからローエンドモデルまで、全8車種キャリパーブレーキ採用
    *DBシクロクロスの生産は継続
    *DBシクロクロス車とDBロードバイクは、基本同じ(タイヤサイズのクリアランス設計、デザインの事情に依存するだけ)
    *ピナレロやコルナゴ等、有名ブランドのDBロードと同じディメンション(スケルトン)オーダーが可能
    *DBシクロクロス車のフレームオーダーが可能
    *パナソニックがPanasonic POSを開始したのは1987年だから、今年(2024年)で37年目になる
    *パナソニックがPanasonic POSを業務中止にしたことはない
    *パナソニックは、ヨーロッパのプロロードチームと契約していたことがある。(1990年-1992年)
    *アヘッドステム、インテグラルヘッドは早急に採用したが、BB30、インテグラルB.B.等、乱立した新規格のB.B.は一度も採用したことがない。
    当然ですが、ニッポンだけでなくヨーロッパ、アメリカに支店を持ち販売しているから、ロードバイク先進国のユーザーたちの声も集まる。
    業界の市場動向や新規格パーツの将来性等を緻密に調査、検討したうえで、採用、不採用を決めているようです。
    ほとんどのニッポン人たちさえ知らないようですが、パナソニックは元々、溶接機械メーカーです。
    松下を大企業に進めた二股ソケットも、トランジスタラジオも、溶接技術をベースとして製造する製品です。
    洗濯機や冷蔵庫も金型(かながた)を使って製造するんだけど、その金型自体、溶接技術を利用して作っています。
    言うまでもなく自転車も同じです。
    パナソニックは家電メーカーだから、いずれ自転車を作るのをやめる、と思っている人たちはなにを言っても馬耳東風かもしれませんね。
    パナソニック溶接システム(旧・松下溶接システム) 分社 1960年代 
    パナソニックPOS  歴史 でグーグル。
    ご参考まで
    Comment on 19th March 2024

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  4 หลายเดือนก่อน +1

      パナソニックの自転車って溶接技術由来なんですね
      勉強になりました(・∀・)

  • @yasu093877
    @yasu093877 10 หลายเดือนก่อน +2

    イタリア勢はカンパのコンポーネントがあるから、リムブレーキが残っているのではないですか? フルクラム仕様ならばディスクに成るのではないでしょうか。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  9 หลายเดือนก่อน

      これからどうなっていくかは、正直なんともいえないです(´д`)

    • @BibleMessagesYou1225
      @BibleMessagesYou1225 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@monolog_cycle 2014年から昨年(2023年)までの10年間続けてきたパナソニックDBロードバイク(リアエンド幅142ミリのスルーアクスル)は、2024年から全廃しましたね。
      ロードバイク8車種、すべてリムブレーキモデルです。
      (10年間DBロードバイクとリムブレーキロードバイクの両モデルを受注製造)
      パナソニックPOS 2024 ロードバイク ラインナップ でグーグル。
      3月01日にWEB公開 (例年は前年11月頃に公開)
      Comment on 23rd April 2024

  • @ONEFORTY198
    @ONEFORTY198 ปีที่แล้ว +3

    ディスクはタイヤの太さを気にせずに使えるのが良いですね。
    グラベルモデルなんかだとロードのホイールとすぐに付け替えがきいて
    便利だとは思います。
    ただスポークに負荷がかかりすぎるので結局重くなるしフレームも太くなりがち。
    昔みたいにすぐにリムに戻ると思いますよ。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว +1

      ディスクブレーキが一通り普及したら、買い替え需要を狙ってリムに戻ると思います。
      グラベルはディスク、オンロードはリムブレーキみたいに棲み分けるかもしれないですね(・ω・)

  • @やすひろ-m9i
    @やすひろ-m9i 5 หลายเดือนก่อน +1

    日本の街中は信号が多くゴーストップが多いからディスクは楽。流行とカッコ良さ、新し物好きの買い替え需要。代理店も売れるモデルに絞った方が楽。
    信号が少ない田舎は恩恵が少ない。あとヒルクライム勢はリムブレーキが多いような気がする。やっぱ軽さかな。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  4 หลายเดือนก่อน

      ディスクは、雨の日の安全性はメリットありますよね(´▽`)
      でも、リムはやっぱり軽いですよね

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 หลายเดือนก่อน +1

    ディスクブレーキが買い替えの動機になるんだから今はディスクでしょ
    今後リムブレーキのニーズが高くなる可能性もあるので先のことは分からない
    リムに戻ってくる人が多いと予想してるけどね
    そうなったらメーカーもリムブレーキ作るしかない
    ディスクの方が速く走れる魔法は無い

  • @fw6943
    @fw6943 2 ปีที่แล้ว +4

    リムブレーキのカーボンホイールがどんどん廃盤になってるから買い換えろってことなんだろうなと思う。
    でもメーカーが出してくれてるかぎり買い換えない。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      リムブレーキカーボンホイールを出し続けてくれるメーカーが、良心的なメーカーですよね。
      私も、そんなメーカーに感謝しながら乗り続けます(*´ω`*)

  • @照焼-o9m
    @照焼-o9m 2 ปีที่แล้ว +2

    油圧ディスクは自分で簡単に調整(ハンドル変えたから取り回し変えたろー)出来ないからなー。問題起きた時、自走まで持ってけないのもハードルが高い。車で持ち運ぶような用途に限られるかな。機械ディスクならアリかな。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      元MTB乗りの私は、油圧ディスクのライン交換で苦労した経験あります。初見の人には無理で、にわかロード勢の多くはショップに丸投げすることになると思います。
      正直、ロードには機械式ディスクでも十分だと思います(´・ω・`)

  • @kouichiyokobor3787
    @kouichiyokobor3787 ปีที่แล้ว +3

    タイヤが昔と比べて太くなってきている。昔は23mmが主流だったが今では25mmから28mm へ移ってきている。32mm も珍しくない。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      それに伴って、フレームのクリアランスも大きくなっていて、
      昔のフレームだと最近のタイヤでは干渉してしまいます(´・ω・`)

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 2 ปีที่แล้ว +3

    最近はDi2やe-tap等、変速機を自分で組むのも困難。DISKのホイールは、スルーアクセルになって交換に時間がかかるので、ツールでもDISKホイールのタイヤがパンクした場合、一旦、代車に乗って、タイヤ交換後、再度、乗り換えることが多い。
    リムとDISKの併用は生産者や販売店にとって、効率が悪い。パーツの在庫数や種類も多くなってしまう。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      併売は在庫リスクが増えるので、小売店的にもどちらかになってほしいと思います。
      ただ、ユーザーが不便となる方向へ舵取りをするのもかんがえものですね(´・ω・`)

  • @g2kak490
    @g2kak490 2 ปีที่แล้ว +6

    自分で整備するからリムかなあ。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      リムの方が楽ですよね(*´ω`*)

  • @user-gi3mg7jd1e
    @user-gi3mg7jd1e 2 ปีที่แล้ว +5

    bassoも海外にはちょっとリムの展開があるのに日本には入ってきてません。
    ちなみに、bassoが公式インスタでアンケートを取っていましたが、約8割はリム派だった記憶があります。(私はリムのスラム機械派)

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      公式アンケートでリム派が多数だったのに、リムブレーキモデルを入れないとか(´Д`)

    • @taku9114
      @taku9114 2 ปีที่แล้ว +1

      @@monolog_cycle そういう話を聞いてると、多分警察あたりから安全上の理由つけてあんまり販売させないように販売店に指導してるんじゃないですかね?

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE ปีที่แล้ว +3

    コンシューマーで雨の時乗らないならリムでいいんだよな
    販売店はそこまで考えてないんだろうな・・・

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      雑誌などのメディアも、ロードバイクはガチ勢!みたいな感じですからね。
      最近は、ロードバイクのブームが落ち着いてきて、ガチらなくてもいい感じになってます。
      こうなると、リムブレーキ復権もあり得るのかなぁ(*´ω`*)

  • @スナフキン-v1k
    @スナフキン-v1k 2 ปีที่แล้ว +14

    またリムブレーキに戻るよ確実に。その昔ディスクブレーキとリムブレーキが両立していたことがあったけど、リムブレーキに戻ったしな。ディスクブレーキはスポークに負担がかかり過ぎる。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      スーパーカー自転車の時代に油圧ディスクありましたね。すぐに消えていきましたが…(´・ω・`)
      今回のディスクブレーキ化は、グラベルロードに移行するメーカーの陰謀な気がします

    • @スナフキン-v1k
      @スナフキン-v1k 2 ปีที่แล้ว

      @@monolog_cycle それもこれもパリルーベの石畳が原因

  • @andym.4048
    @andym.4048 2 ปีที่แล้ว +5

    ダウンヒルは油圧ディスク、手が疲れずに楽ですよ。油圧ディスクは整備が大変と思う方はグロータックの機械式ディスクブレーキが評価良いので試してみては。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +3

      機械式ディスクブレーキは、油圧ディスクと機械式リムの間の性能ですね。
      私は、ロードではリムでもいいとは思っているんですけど、MTBで油圧ディスクになった時には感動しました。
      下る人や、雨の日の人にはディスクはよい選択だと思います(*´▽`*)

    • @masai8301
      @masai8301 2 ปีที่แล้ว +2

      @@monolog_cycle
      結局、ロードだとホイールロックしたら、どっちも一緒だから、リムブレーキで十分でしょうね。
      ディスクはメンテ等、自転車店にお任せになる事も有るので、お金に余裕のある人向けですね。

  • @user-gi3mg7jd1e
    @user-gi3mg7jd1e 2 ปีที่แล้ว +2

    お金をかければディスクでもリムと同じような性能の自転車を作れる。
    でも低価格帯はディスクに金額の割合がいって同じ価格のリムに走行性能で負ける。
    見た目のスマートさでも低価格は頭でっかちになったりローハイトリムでバランスが悪くなりがちじゃないかな

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      ディスク自体が高額な現状では、同価格ならディスクのコンポーネントの内容は下がるし、
      同じコンポーネントの内容なら価格が上がってしまいますね(´Д`)

  • @眠れぬ森
    @眠れぬ森 2 ปีที่แล้ว +2

    ジオス乗りですがエアロライトは普通にリムもディスクもありますよ〜

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。
      エアロライトは2022年の国内のページではディスクしか見つけられませんでした(´Д`)。2021年モデルではリムブレーキモデルを販売しているようですが…
      どこかに2022年モデルで掲載しているページがあれば教えてもらえると助かりますm(__)m

  • @gx9901dx006
    @gx9901dx006 2 ปีที่แล้ว +2

    うーん・・・ディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルで比べるとガツンと効いて悪天候には強いが重量が重いディスクと軽量だが効き具合に癖があるリムだけど、シクロクロスやグラベルの場合タイヤの太さに制限が掛かっている関係上ディスクブレーキの方が都合が良いんだろうなぁ…………というか自分はディスクブレーキから入った人間だからなんとも言えないけど・・・

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      ディスクブレーキから始めた人であれば、特に不満もなくありのままを受け入れられて良いと思います(*´ω`*)
      リムブレーキ勢はどうしても対比してしまうので…

  • @ちゃんりぁ
    @ちゃんりぁ 2 ปีที่แล้ว +2

    リムもラインナップ自体はまだまだ残ってたんですね
    ヨーロッパは3年くらい前には7割くらいの比率でディスクが自転車店に並んでるとクリストフ選手が言っていたので気軽に買えるかもちょっと気になりました

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      ラインナップされていても入手できるかは何とも言えないですね。
      特にコロナ禍で、供給が滞っているみたいですし(´・ω・`)

  • @hikarikeasennta
    @hikarikeasennta ปีที่แล้ว +2

    軽量ならリムブレーキ一択ですね。ツールドフランスはリム主流かあ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      昨年のツールドフランスの山岳ステージでも、ディスクが勝ちました
      そもそもリムブレーキの機材供給が減っているから、確率的にディスクが勝っているという見方もできますが(・∀・)
      まあ、趣味でサイクリングするなら、リムブレーキの方が便利です

  • @sk_diary01
    @sk_diary01 2 ปีที่แล้ว +10

    街乗りで見かけるローディーはリムブレーキ率高いね。
    確かに、リムもディスクも一長一短あるけど、天候に左右されにくいディスクは強い。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +7

      雨でも安心して走ることができるのはディスクのメリットですよね。
      まあ、一長一短があるのに、ディスクしか選択肢がなくなるのは何とも言えないですね(´・ω・`)

    • @masai8301
      @masai8301 2 ปีที่แล้ว +13

      でも、そもそも、雨に日は走らないから、リムでもいいなぁ…。

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 2 ปีที่แล้ว +11

    整備も専門店に丸投げ出来る方なら、今からならディスクロードでしょう。
    ただ、そんな費用もないとか色々弄りたい、今までの部材を使いたい方は、リムも良いかと。
    どちらも選べる環境が続く事を祈りたい所です。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      ユーザーに選択肢がある状態が理想的ですよね(*´▽`*)

    • @きり-o9g
      @きり-o9g 2 ปีที่แล้ว +2

      油圧ディスクのメンテなんか面倒に見えて大したことないで
      やっぱりキャリパーに比べたらめんどくさいし専用工具多いし不便やけど維持費はそんな変わらん

    • @piccarinyo
      @piccarinyo 2 ปีที่แล้ว

      @@きり-o9g
      未経験者からすると、あの油入れ替え時が大変かなぁ?と、どうしても尻込みしちゃうんですよねぇ…^^;
      でも、天候に左右されにくいブレーキですし、引く時に軽いと聞いたことがあります。 良いですね。

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 2 ปีที่แล้ว +14

    日本のリム大好きイメージとは逆だった。
    まさかリムのほうが入ってきてなかったとは。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +4

      リムブレーキの販売モデル数の少なさがは、ユーザー主導ではなくて、
      代理店やメーカーが主導しているような感じだと思っています(´・ω・`)

    • @masai8301
      @masai8301 2 ปีที่แล้ว +1

      @@monolog_cycle
      リムタイプだとパーツの買い替え需要が無くなるから、ディスクタイプ売ってマージンが出てる可能性はあるでしょうねぇ…。

  • @gx_alburallerfujijijiji5956
    @gx_alburallerfujijijiji5956 2 ปีที่แล้ว +3

    俺はずっとリムを推してるわ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      リム推し、いいと思います(^o^)丿

  • @kankichiryoutsu2850
    @kankichiryoutsu2850 2 ปีที่แล้ว +10

    自転車業界に巣食う、自転車市場をこういう流れに持って行こうとする何かの陰謀の力だろうね。
    そういう部品は例えば27インチタイヤがスポーツ用では全く販売されていないことと同じだと思う。
    実際は日本ではパナレーサーが輸出用に生産しているのに.....
    ディスクブレーキは雨に強いらしいが、レースでもないのに雨の中乗る人はほとんどいないと思う。
    性能面でもどれほど有利なのか知らんが、リムブレーキだってこれまでのプロが使ってきたんだから大差ないだろう。
    しいて言えばアーチが前面にないから空気抵抗がなんちゃらという話か?
    なんで取り扱いが面倒なディスクブレーキがこんなに普及するのかわからない。
    結局は選択肢がそれしかないからじゃなのかな?
    近い将来、リムブレーキ回帰の方向に進めば嬉しい。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      メーカー主導で、メディアを使って買い替え需要を煽動するパターンって、
      ユーザーにとっては何のメリットもないですからね。
      ディスクからリムブレーキに回帰するときにも、新規格のリムブレーキとか無理やり作られそうですね(´・ω・`)
      そういう事をやって、規格乱立して廃れたのが、MTBだったりするのですが…

    • @げんたさんgentasan
      @げんたさんgentasan 2 ปีที่แล้ว

      プロの人は減速でブレーキを使いますが、それ以外の方は停車でもブレーキを使うのでディスクブレーキの選択も有りだと思います。(通勤、通学で雨降っていても乗らなくちゃダメなもので)

  • @サンマル-t9p
    @サンマル-t9p ปีที่แล้ว +1

    ウィリエールのチェント110PROが載ってないですね。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      集計した2021年には無かったモデルだと思います(´д`)
      cento10proとzero9LTDがリムブレーキですね(´▽`)
      情報ありがとうございます(・∀・)

  • @nyarome3
    @nyarome3 2 ปีที่แล้ว +7

    ジジイにはリムで充分。昭和うん年制2気筒エンジンが坂を登れなくなったら、e-bikeに替えるだけ。その時はディスク一択だろう。w

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      e-bikeではディスクの制動力が必要となりそうですね。重量増も気にならないと思いますし。
      リムブレーキ車を大事に乗ってあげてください(*´ω`*)

  • @ふぐいのち
    @ふぐいのち 2 ปีที่แล้ว +16

    早いとこリムブレーキモデルが復活して欲しい ディスク要らね

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +3

      ディスクブレーキロードは、一過性で終わりそうな気がしています。
      そして、雑誌などのメディアが手のひら返しをするまでがテンプレ(´・ω・`)

    • @みかん-j2o3n
      @みかん-j2o3n ปีที่แล้ว

      ディスクしか勝たんね

  • @かた-e2i
    @かた-e2i ปีที่แล้ว +1

    洗練されたシンプルさがカッコいいリム一択ですね

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      リムブレーキは、確かにシンプルでカッコいいと思います。
      ロードバイクにはリムブレーキの方が似合うと思ってます(*´ω`*)

  • @kengousui3392
    @kengousui3392 2 ปีที่แล้ว +1

    キャニオンはエンデュランスじゃなくてエンデュレースというモデル名だった気がします💦細かくてすいません

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      公式サイトで確認しました。『Endurace』ですね。
      動画概要欄で訂正しておきます。
      情報ありがとうございます!(*´▽`*)

  • @めんどくさいめんどい
    @めんどくさいめんどい ปีที่แล้ว +3

    ただ1つの正解「ディスクロードは買わない」でいい(゚∀゚)

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว +1

      あえて、買わなくてもいいですね(*´ω`*)

  • @山村悠人-u2i
    @山村悠人-u2i 2 ปีที่แล้ว +1

    質問なんですけど、モノログさんは1回のライドでどのくらいの距離乗りますか?

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +6

      だいたい、普段はのんびりと20-30㎞ぐらいですね。
      気分がのると、50-70㎞ぐらいは走ります。
      すんごくやる気に満ちている時は100㎞ぐらい走りますが、間違いなく途中で後悔しています(´Д`)

  • @InterZ1-21B
    @InterZ1-21B 2 ปีที่แล้ว +6

    ディスクブレーキって雨の日キーキー鳴らなくて効き安定してるし良いんだけど、雨天以外はリムと違い分からないし雨の日は乗らない人だとコスパ悪そう

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      にわか勢って雨の日まで走ろうとは思わないので、リムブレーキでも十分だと思っています(*´ω`*)

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 2 ปีที่แล้ว +5

    スピードに捕らわれない使い方をするとか自分でメンテするならリムブレーキで充分とも考えられる。
    トップ・アスリートの様な使い方を行う必要が有るのだろうか?、得手不得手を考えて選ぶべき!
    どんなに強力なブレーキでも強力過ぎると逆に危険、路面とタイヤの摩擦以上の強力さはスリップ&転倒の可能性が大きいし、安易にそんな状況に成る様では安全と云う意識が欠けて居るでしょ。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      私が自身はガチ勢ではないので、リムブレーキで十分です。
      トップアスリートにはディスクブレーキが必要な状況が多いのかとは思いますが。
      ディスクブレーキとリムブレーキの性能の動画でも、タイヤのロックについて簡単に説明させてもらいましたが、
      雨の日に容易にロックするような性能は、熟知していないと逆に危険ですよね(´・ω・`)

  • @スクルトゥーラ5000
    @スクルトゥーラ5000 ปีที่แล้ว +1

    他のメーカーも教えていただければ嬉しいです。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      動画作成時は、拾えた情報を出来るだけ掲載しました。
      最新モデルでどうなってるか、気になってきました(´▽`)

    • @スクルトゥーラ5000
      @スクルトゥーラ5000 ปีที่แล้ว +1

      お時間ありましたらFOCUSとかメリダなど、色々お願いします。

  • @GB-uk7rc
    @GB-uk7rc ปีที่แล้ว +5

    一番理想なのはフロントのみ油圧ディスク、リアリムブレーキ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      両対応のフレームもほとんどないので、
      なかなか、その組み合わせはできないですよね(>_

    • @NI-oy9om
      @NI-oy9om 8 หลายเดือนก่อน +1

      リムブレーキのフレームに汎用のディスク用のフォークを使えば組めるんじゃない?

  • @まろさく栃木情報局
    @まろさく栃木情報局 2 ปีที่แล้ว +7

    初心者丸出しの時リムブレーキで雨道死にかけてディスク信者になったなぁ

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      雨にはディスクブレーキの方が良いですよね
      雨の日に乗るならディスクブレーキがいいと思います(*´ω`*)

    • @スナフキン-v1k
      @スナフキン-v1k 2 ปีที่แล้ว +5

      雨の日はロックしたらどっちでも同じ。ブレーキングスキルあげたらいいだけ。

  • @名無し-g1q7b
    @名無し-g1q7b ปีที่แล้ว +7

    リムブレーキだと、
    ・カーボンホイールが使いにくい(雨で濡れると効きにくくなる、長い下りで熱が怖い)
    ・アルミリムだとホイールが黒一色にならない。高価なやつは黒く染めてるのもあるけど、それも剥げる。
    ・リム掃除が面倒くさい。アルミだと汚れが目立つ。
    ・太いタイヤが履けない。
    以上の事から個人的にはディスクかなぁ。
    1秒でも速く走りたいとかレースで結果を残したいとか、ガチ勢なら軽いリムブレーキでいいと思うけど・・・。
    自分みたいに見た目最優先で適当に乗ってるだけならディスクの方がメリットが多い。
    まぁリムブレーキ派ばかりのこの動画でこんな事書くと叩かれそうだけども(;^ω^)

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว +2

      ディスクブレーキはリムブレーキにはないメリットがたくさんありますよね。
      まあ、エントリーグレードに必要な性能かは何とも言えませんが、
      最近では、大多数がディスクブレーキになりましたし(*´▽`*)
      リムの方が優れているというわけではなくて、それぞれにいい所があるとおもいますよ。

  • @楓-k9h
    @楓-k9h ปีที่แล้ว +2

    ディスクを色眼鏡で見てメチャクチャなコメントがたくさん。両方持ってるけど油圧は楽で有り難い。メンテ云々は学ぶもの。リムも特に問題なく乗れるけど制動力はどうしても劣る。カーボンリムならディスク方がいいなぁ。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว +1

      ディスクブレーキにもメリットはありますよね。
      私はMTBで長いこと油圧ディスク使っていますが、引きの軽さと制動力は間違いなくディスクのメリットです(*´ω`*)

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 ปีที่แล้ว +3

    正直コレって、日本人の高級機種・高級コンポ信仰が原因だと思う

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว +1

      日本人はすぐに新しくて高いものに飛びつきますからね(´д`)

  • @Y.Metal.Guitar
    @Y.Metal.Guitar ปีที่แล้ว +2

    リム派です。私自身の体重が軽いので軽いリムモデルじゃないと上りで千切れます。
    ディスクはハイエンドでも重くなるのでいくらエアロをうたっていても重いのは困ります。
    ディスクはダンシングでブレーキパッドが当たるので少しかもしれませんがパワーが無駄に使われている感じも嫌です。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  ปีที่แล้ว

      ディスクはクリアランスが少なくて、擦れが起こりやすいですよね(´・ω・`)
      リムブレーキの軽さは、ヒルクライム上りでは有利だと思います(*´ω`*)

  • @あっくん-q4o
    @あっくん-q4o 2 ปีที่แล้ว +4

    ディスクブレーキの地味な欠点は維持費ですね😭
    ブレーキパッドの減りがリム時代の何倍も早いです
    それ以外は概ね満足です

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      そして、ディスクブレーキだとパッドの減りが分かりにくいですよね。
      まあ、その分性能に満足できれば良いと思います(*´▽`*)

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 2 ปีที่แล้ว +3

    あれFELTってドイツだと思ってたけどアメリカだったとは・・・びっくり

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว

      実は、アメリカですよ(*´ω`*)
      結構、ドイツのイメージ持っている人が多いですよね

  • @トリニトロトルエン-c7w
    @トリニトロトルエン-c7w 2 ปีที่แล้ว +5

    ぶっちゃけ雨の日でもリムブレーキ止まるしダウンヒルもいける。感じ方もあるかもしれないけどディスクブレーキは全然止まらない気がする。雨の日も音鳴り出したら止まらないし。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +2

      リムブレーキの性能で十分であれば、あえてディスクブレーキにしなくてもいいですよね(*´ω`*)

  • @TAKE-rr9zt
    @TAKE-rr9zt 2 ปีที่แล้ว +2

    シマノの陰ぼ…というのは置いておいて(笑)、イオネスもディスクブレーキ導入を決めたようですし、この流れは逆らい難いのかなぁと😅
    まあワタシの愛車もリムブレーキですし、まだ暫くは乗り続ける(ディスク導入しても二台体制)つもりなので…以前、お店で相談した時は
    「前後キャリパーだけは1セット抑えておいた方がイイかも」
    って言われましたね

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      予備パーツのストックを一つ持っているだけで、だいぶ安心感ありますね。
      やっぱり、シマノの陰ぼ・・・ですかね(´Д`)

  • @2ターマック
    @2ターマック 2 ปีที่แล้ว +4

    メーカーも買い替えを勧めたいでしょうからね。
    私はリムで十分です。

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      無理やり買い替えさせられる感も嫌ですよね(*´ω`*)

  • @tomotomo4723
    @tomotomo4723 2 ปีที่แล้ว +4

    ディスクとリム色々比較されがちだけと、メーカーが生産しなくなったらもう残った方を乗るしかないよねっていう。大人しくディスクに乗り換えようや^^

    • @tomotomo4723
      @tomotomo4723 2 ปีที่แล้ว

      しかもハイエンドのリムが残ってるのピナレロだけじゃん^^

    • @monolog_cycle
      @monolog_cycle  2 ปีที่แล้ว +1

      まあ、パーツを生産しなくなって維持できなくなったら乗り換えるしかないですね。
      とりあえずは、今のリムブレーキ車を大事に乗り続けます(*´ω`*)